SlideShare a Scribd company logo
UI Patterns for Smartphone
HCD-Net Seminar - Service Design #6

坂本貴史
2013/11/16

By shioshvili
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
By placeit
必要⼗十分な表現に留留める

ちら⾒見見しやすいようにデザインする

階層を深くしない

⾃自然な形で接点を⾒見見せる

途中で操作を⽌止めても同じ事ができる

時間軸を使って情報を整理理する
スマホにおけるデザインパターン

デバイスエコシステム

6

コンテンツ構造や遷移

6

ユーザーインターフェース

10
6
デバイスエコシステム    パターン

⼀一貫性の保持

1

状態の同期

2

画⾯面共有

3

デバイス間の移動

4

相互補完

5

同時発⽣生

6
⼀一貫性の保持
どのデバイスでも同⼀一の体験ができること
状態の同期
どのデバイスでも同じ状態になるよう、コンテンツを同期すること
画⾯面共有
複数のデバイスで同⼀一のコンテンツを共有すること
デバイス間の移動
ある利利⽤用体験を、別のデバイスに移動すること
相互補完
各デバイスが特定の役割を担い、それぞれの役割を補うこと
同時発⽣生
デバイス別に同時発⽣生する状況を、つながった体験にすること
6
デバイスエコシステム    パターン

⼀一貫性の保持

1

どのデバイスでも同⼀一の体験ができること

状態の同期

2

どのデバイスでも同じ状態になるよう、コンテンツを同期すること

画⾯面共有

3

複数のデバイスで同⼀一のコンテンツを共有すること

デバイス間の移動

4

ある利利⽤用体験を、別のデバイスに移動すること

相互補完

5

各デバイスが特定の役割を担い、それぞれの役割を補うこと

同時発⽣生

6

デバイス別に同時発⽣生する状況を、つながった体験にすること
6
コンテンツ構造や遷移    パターン

階層型/ピラミッド型

1

ハブ&スポーク型

2

マトリョーシカ型

3

タブビュー型

4

弁当箱型/ダッシュボード型

5

フィルタビュー型

6
階層型/ピラミッド型
インデックスページとサブページといった親⼦子関係を持つ構造
ハブ&スポーク型
中央があり、そこから離離れタスクを実⾏行行し、また中央に戻る構造
マトリョーシカ型
直線的にタスクをリードする⽅方法、⼊入れ⼦子関係の構造
タブビュー型
同⼀一レベルのコンテンツを並列列に表⽰示する⽅方法
弁当箱型/ダッシュボード型
関連コンテンツを⼀一⽬目で表⽰示する⽅方法
フィルタビュー型
同⼀一データを多⾯面的な検索索結果で表⽰示する⽅方法
6
コンテンツ構造や遷移    パターン

階層型/ピラミッド型

1

インデックスページとサブページといった親⼦子関係を持つ構造

ハブ&スポーク型

2

中央があり、そこから離離れタスクを実⾏行行し、また中央に戻る構造

マトリョーシカ型

3

直線的にタスクをリードする⽅方法、⼊入れ⼦子関係の構造

タブビュー型

4

同⼀一レベルのコンテンツを並列列に表⽰示する⽅方法

弁当箱型/ダッシュボード型

5

関連コンテンツを⼀一⽬目で表⽰示する⽅方法

フィルタビュー型

6

同⼀一データを多⾯面的な検索索結果で表⽰示する⽅方法
10
ユーザーインターフェース    パターン
ナビゲーション

1

フォーム

2

テーブル・リスト

3

検索索・ソート・フィルタ

4

ツール

5

グラフ

6

誘導

7

フィードバック・アフォーダンス

8

ヘルプ

9

アンチパターン

10
ナビゲーション
フォーム
テーブル・リスト
検索索・ソート・フィルタ
ツール
グラフ
誘導
フィードバック・アフォーダンス
ヘルプ
アンチパターン
10
ユーザーインターフェース    パターン
ナビゲーション

1

メイン画⾯面やそのメニュー表⽰示パターン

フォーム

2

サインインや登録、チェックアウトなどの表⽰示パターン

テーブル・リスト

3

表やリスト、画像付きリストの表⽰示パターン

検索索・ソート・フィルタ

4

テキスト検索索とその候補、並び替えや検索索条件での絞り込み表⽰示パターン

ツール

5

ツールバーやアクションボタンの表⽰示パターン

グラフ

6

棒グラフや円グラフ、データをもとにしたグラフ表⽰示パターン

誘導

7

モーダルウィンドウやバルーン、チップス表⽰示パターン

フィードバック・アフォーダンス

8

レスポンスの表⽰示でエラーや確認の表⽰示パターン

ヘルプ

9

ガイドやコーチ、ツアーなどの表⽰示パターン

アンチパターン

10

パターンに当てはまらない表⽰示パターン
スマホにおけるデザインパターン

デバイスエコシステム

6

クロスデバイスでの利利⽤用を検討するため

コンテンツ構造や遷移

6

⽬目的に適した構造や遷移を検討するため

ユーザーインターフェース

10

利利⽤用状況に応じた対応を検討するため
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6
Smart Transitions In User Experience Design By Adrian Zumbrunnen
Design is not just what it looks like and feels like.
Design is how it works.

Steve Jobs

デザインとは、単なる視覚や感覚のことではない。デザインとは、どうやって動くかだ。
T you!
hank

@bookslope

More Related Content

PDF
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
PDF
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6 2014
PDF
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
PDF
UX - 業務システムにも感動を
KEY
テックヒルズ
PDF
スマートフォン・タブレット UIガイドライン
PPTX
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
PDF
コミュニティアプリのリニューアルから考えた モバイルUXデザインとUIデザイン
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6 2014
企画したUXをプロダクトに反映するディレクション
UX - 業務システムにも感動を
テックヒルズ
スマートフォン・タブレット UIガイドライン
スマートフォンサイトデザインに求められるUI/UX設計術
コミュニティアプリのリニューアルから考えた モバイルUXデザインとUIデザイン

What's hot (20)

PDF
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
PDF
ユーザーインタフェースの分解
PDF
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
PDF
UXの考え方とアプローチ
PDF
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
PDF
ユーザーエクスペリエンスの分解
PDF
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
PPTX
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
PDF
Prott's design
PDF
IoTとUXデザイン
PDF
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
PDF
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
PDF
フォトグラファーのためのUXデザイン
PDF
20130622_gcs2013_shirasy
PPTX
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.2 CSS Nite Edition
PDF
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
PDF
Rethinking hx uxtokyo_jam
PDF
コンテンツで改善する UI デザインの極意
PDF
はじめてのUXとUIの話
PDF
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ユーザーインタフェースの分解
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
UXの考え方とアプローチ
ユーザエクスペリエンスを正しく理解する-UXとUXデザイン
ユーザーエクスペリエンスの分解
なぜなに?ユーザエクスペリエンスマップ(概要編)
当たり前を当たり前だと思ってはいけない!スマートフォンUIデザイン
Prott's design
IoTとUXデザイン
UIデザインとUXの超基礎「UI Design & UX for ENGINEER」
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
フォトグラファーのためのUXデザイン
20130622_gcs2013_shirasy
おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.2 CSS Nite Edition
ネイティブアプリにおける、UI/インタラクションのトレンド
Rethinking hx uxtokyo_jam
コンテンツで改善する UI デザインの極意
はじめてのUXとUIの話
Experience Design Out of Screen:これからのエクスペリエンスデザイナーの生きる道@UX TOKYO Jam
Ad

Viewers also liked (14)

PDF
Future Sync #03 "Beyond IA Thinking"
PDF
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
PDF
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
PDF
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
PDF
【事前告知】働き方改革の波に乗るための『セルフブランディング』実践講座
PDF
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用
PDF
UX/ユーザビリティ評価法
PDF
【超初心者向け!】今更聞けないリーンスタートアップとデザイン思考
PDF
エスノグラフィック・デザインアプローチ
PDF
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
PDF
The Service Blueprints Overview
PDF
Effective web performance tuning for smartphone
PDF
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
PDF
Designing Teams for Emerging Challenges
Future Sync #03 "Beyond IA Thinking"
Thinking Backwards: モバイルデザインと情報アーキテクチャの課題
#DevLOVE IAシンキングによるモバイル再設計
schoo "よりよいサイトやアプリを作るための、情報設計"
【事前告知】働き方改革の波に乗るための『セルフブランディング』実践講座
オントロジー工学に基づく 知識の体系化と利用
UX/ユーザビリティ評価法
【超初心者向け!】今更聞けないリーンスタートアップとデザイン思考
エスノグラフィック・デザインアプローチ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
The Service Blueprints Overview
Effective web performance tuning for smartphone
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
Designing Teams for Emerging Challenges
Ad

Similar to "UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6 (20)

PDF
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
PDF
Sp design2013 v2
PDF
Sp design2013 v2
PDF
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
PDF
Human Interface Guidelines(iOS版) まとめ資料
PDF
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
PDF
K1hash20121024
PDF
Android Design ざっくりレビュー
PDF
マルチデバイス時代におけるWebサイトのUIについて
PDF
札幌モバイル協議会 140729
PDF
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
PDF
モバイルビジネスの動向
KEY
Android最新動向
PDF
新人が考える、UXと魔法の板っきれの話
PDF
20120324 ABC2012S Android開発者とデザイナーの効率的な連携に利く話
PDF
モバイルのためのUXデザイン
PDF
Beyond Mobile IA Thinking at Goodpatch LT
PDF
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
KEY
Android 10 dec, 2012
PDF
Adtechライブセッションスライド1030
日本デザイン学会 第61回 春季研究発表 モバイルデザインにおける情報アーキテクチャパターン
Sp design2013 v2
Sp design2013 v2
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
Human Interface Guidelines(iOS版) まとめ資料
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
K1hash20121024
Android Design ざっくりレビュー
マルチデバイス時代におけるWebサイトのUIについて
札幌モバイル協議会 140729
Smartphone ui:ux」 de na creative seminar vol.1 レポート
モバイルビジネスの動向
Android最新動向
新人が考える、UXと魔法の板っきれの話
20120324 ABC2012S Android開発者とデザイナーの効率的な連携に利く話
モバイルのためのUXデザイン
Beyond Mobile IA Thinking at Goodpatch LT
AndroidのUI設計で押さえておきたいポイント
Android 10 dec, 2012
Adtechライブセッションスライド1030

More from Takashi Sakamoto (20)

PDF
カスタマージャーニーにおけるUXとモバイル設計のポイント
PDF
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
PDF
#WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために
PDF
UX approach for real cross media planning
PDF
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
PDF
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
PDF
CSS Nite LP33 UI/UX "Bridge Builder"
PDF
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
PDF
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
PDF
Schoo the user experience of web site
PDF
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
PDF
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
PDF
Business ICT seminar #43 Keynote Presentation
KEY
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
PDF
HCD-Net "Information inventory" of local government website
KEY
OpenUM presents "Content First" for local government sites"
PDF
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
PDF
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
PDF
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
PDF
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528
カスタマージャーニーにおけるUXとモバイル設計のポイント
Casual Journey Mapping for UX Design Method - UXSF 2015 Summer
#WDF18 エクスペリエンスを繋ぐために
UX approach for real cross media planning
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
東北セミボラ #6 IA/UXデザインワークショップ
CSS Nite LP33 UI/UX "Bridge Builder"
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #02 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
Schoo the user experience of web site
TC x IA "UX Design" Technical Communication Symposium 2012 Tokyo
Lead the webmasters to future with "IA Thinking" for UX Design
Business ICT seminar #43 Keynote Presentation
"World IA Day 2012 Tokyo" Keynote Presentation
HCD-Net "Information inventory" of local government website
OpenUM presents "Content First" for local government sites"
aquent "IA" Workshop @Osaka 20111123
"IA and Global Web" at FatWire Seminar 20110607
UX Design Project Guide at WebUX information design forum 20110604
"IA Thinking" Workshop at Open-I Seminar 20110528

"UI Patterns for Smartphone" HCD-Net SD #6