SlideShare a Scribd company logo
1
Veeam/N2WS ― 外部リポジトリの活用
外部リポジトリ(External Repository)とは?
Veeam 外部リポジトリによって、Veeam と N2WS の連携が可能になります。では、外部リポジトリとはそもそ
も何なのでしょうか。そのしくみはいたってシンプルです。
もしよろしければ、私の前回の記事を参考にしてください。そこでは、N2WS Backup & Recovery 2.4 によ
る Amazon S3 へのコピー機能を有効にするコンフィギュレーション手順を詳しく紹介しました。その中で特に重
要となるのは、S3 リポジトリとして使用される S3 バケットの作成です。外部リポジトリの目的に関して、忘れて
はならないのは、N2WS バックアップポリシーによってデータを S3 リポジトリにコピーすると、Veeam の VBR 形
式で保存される点です。それにより、Veeam Backup & Replication(VBR)9.5 Update 4では、そ
の N2WS の S3 リポジトリの中身を Veeam サーバーから見ることができます。この説明ではシンプルに省略し
すぎかもしれませんが、つまり、Veeam 外部リポジトリとは、VBR サーバーが N2WS の S3 リポジトリ(バケッ
ト)にアクセスできるようにするものです。この連携が確立されたら、N2WS の S3 リポジトリに含まれるデータを
VBR コンソールから管理し、リストアできるようになります。
Veeam 外部リポジトリによって、下記の作業が実行できるようになります。
• ゲストファイルのリストア
• Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)へのリストア
• Microsoft Azure へのリストア
• 外部リポジトリからのバックアップデータ削除
• バックアップコピージョブ(Backup Copy Job)の作成
注:Veeam Backup & Replication(VBR)で外部リポジトリをバックアップジョブの保存先に設定するこ
とはできません。N2WS バックアップポリシーによってのみ、S3 リポジトリにデータが書き込めます。
外部リポジトリの作成手順
2
1. VBR コンソールを開き、Backup Infrastructure をクリックします。次いで、External
Repositories を右クリックし、Add External Repository を選択します。
2. Name スクリーンにおいて、リポジトリ名(Name)とその説明(Description)を記入し、Next
をクリックします。
3
3. Account スクリーンにおいて Add をクリックし、N2WS の S3 バケット/リポジトリにアクセスする
AWS アカウントを指定します。
4. Credentials スクリーンにおいて、AWS アカウントの Access Key と Secret Key を入力し、
OK をクリックします。
4
5. Account スクリーンに戻ったら、Data center region(データセンターリージョン)を適宜選択し
ます(選択肢は Global、GovCloud、China です)。さらに、任意の Gateway server(ゲー
トウェイサーバー)を選択し、Next をクリックします。外部リポジトリのデータに対する作業で発生する
イングレス/エグレス・リクエストが、ゲートウェイサーバーで処理されます。
5
6. Bucket スクリーンにおいて、N2WS の S3 リポジトリバケットが置かれた Data center region を
指定します。リージョンを選択したら、それに属するすべての S3 バケットが Bucket フィールドで選択
可能になります。N2WS の S3 リポジトリ用に作成されたバケットを選択して Browse をクリックし、
同バケット内のフォルダを選択します。
7. Select File スクリーンに、N2WS S3 リポジトリに割り当てたのと同じ名前のファイル/フォルダが表
示されるはずです。該当するフォルダを選択して OK をクリックします。
6
8. Bucket スクリーンに戻ると、Use this password for encrypted backups(暗号化バック
アップにもこのパスワードを使用)のチェックボックスを選択します。(N2WS の S3 リポジトリが作成さ
れたときに暗号化が有効になっていると仮定します。)Apply をクリックし、次に進みます。
9. Apply スクリーンにおいて、外部リポジトリが正しく作成されたことを確認し、Finish をクリックします。
7
10.以上により作成された外部リポジトリ内のデータを確認するには、Home をクリックし、Backups を
展開表示させてから External をクリックします。選択した外部リポジトリを画面右側のフレームで展
開し、内容を確認することができます。
8
外部リポジトリからファイルをリストア
以上の手順で外部リポジトリを作成したら、ファイルのリストアはもちろん、Amazon EC2 や Microsoft
Azure へのインスタンスのリカバリができるようになります。さらに必要なら、S3 データを従来の Veeam バックア
ップリポジトリにコピーするようにバックアップコピージョブを設定することもできます。中でもファイルのリストアはとても
簡単なので、まずは、その手順から紹介します。
1. 以下の例では、クラウドベースの Windows バックアップからファイルをリストアします。VBR コンソールに
おいて Home をクリックし、Backups を展開したら、External をクリックします。次いで、リストアし
たいファイルが含まれるバックアップを右クリックし、Restore guest files | Microsoft
Windows を選択します。
2. Restore Point スクリーンにおいて、ファイルをリストアするリストアポイントを選択し、Next をクリック
します。
9
3. Reason スクリーンで Restore reason(リストアする理由)を記入し、Next をクリックします。
10
4. Summary スクリーンで Finish をクリックします。1、2 分後に Veeam エクスプローラウィンドウが下
図のように起動されます。あとは単にファイルのリストアを実行するだけです。非常に簡単・便利です。
11
外部リポジトリデータのバックアップコピージョブを作成
外部リポジトリのバックアップデータをオンプレミスに保存できたらと便利だと思いませんか。Veeam では、バックア
ップコピージョブでこれを簡単に実行することができます。
1. VBR コンソールにおいて Home をクリックし、Backup Copy を右クリックします。そして、下記のよう
に Backup Copy | Amazon EC2 backup を選択します。
2. Job スクリーンにおいて、Name(ジョブ名)を記入し、Copy interval を指定したら、Next をク
リックします。
12
3. Objects スクリーンで Add をクリックします。それにより、Backups Browser スクリーンに外部リポ
ジトリとそのリストアポイントが表示されます。コピーを取得したいリポジトリ、または特定のインスタンスを
選択し、Add をクリックします。
4. Objects スクリーンに戻ったら、Next をクリックします。
13
5. Target スクリーンにおいて、任意の Backup repository を選択し、Restore points to
keep に維持したいリストアポイント数を指定します。その他、システムの要件に応じて Advanced
settings(詳細設定)を適宜設定し、Next をクリックします。
14
6. Veeam Backup & Replication では location(ロケーション)の概念が採用され、環境内のデ
ータ移管を監査・制御することができます。ロケーションとは、実際には地理的な国や地域を定義する
タグで、インフラストラクチャの所在地を示します。コピー元とコピー先のロケーションタグが一致しなけれ
ば、下図のように、主権違反が指摘されます。Yes(とにかく処理を継続する)をクリックして先に進む
と、タスクセッションの詳細にこの警告メッセージが表示され、Windows イベントログにも情報が書き込
まれます。それにより、データが地理的なロケーションを越えて移動されたことを、バックアップおよびセキュ
リティ管理者に知らせ、注意を喚起します。この例では、外部リポジトリに AWS-NVA のロケーションタ
グが定義され、オンプレミスのバックアップリポジトリにはロケーションタグが何も定義されていないので、違
反メッセージが表示されました。仮に両方に USA のロケーションタグが設定されていれば、違反の通知
を受けることはありませんが、それが最良なのかどうかはよく考える必要があります。この機能は有用性が
高く、ロケーションタグの使用は強く推奨されます。ただし、ロケーションタグを安易に付けるのではなく、ど
のように定義するか慎重に検討すべきです。
15
7. Schedule スクリーンで、いつデータをコピーするかを指定します。バックアップコピージョブがデータをネッ
トワークを通じて送信してよい時間を設定します。指定したら、Apply をクリックします。
8. Summary スクリーンで Finish をクリックします。それにより、バックアップコピージョブが作成され、有
効になります。
まとめ
Veeam 外部リポジトリは、Veeam と N2WS の連携を可能にする、非常に便利で簡単な手段です。
Veeam 外部リポジトリを使用することにより、Veeam Backup & Replication のコンソールから、N2WS
の S3 リポジトリにアクセスし、以下の作業を実行することができます。
• ゲストファイルのリストア
• Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)へのリストア
• Microsoft Azure へのリストア
• 外部リポジトリからのバックアップデータ削除
• バックアップコピージョブの作成
この記事では、ゲストファイルのリストアとバックアップコピージョブの作成について紹介しました。ひとつ断っておきた
いのは、簡単にできるからという理由だけで安易に処理を実行するのは避けるべきです。バックアップコピージョブ
に関しては、特にそうです。例えば、ここで解説したようにバックアップコピージョブを設定して、AWS のネットワー
クから外にデータを取り出したら、AWS の料金が発生する可能性があります。優れた機能性には得てしてコス
トが付随し、その機能から得られる利点とコストを適切に評価するのがシステム管理者の責任になります。
次回の記事では、Microsoft Azure へインスタンスをリストアする手順について解説します。ご期待ください。
株式会社クライム 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町 1-36-7 日本橋蛎殻町ビル4F
TEL: 03-3660-9336 / 06-6147-8201
soft@climb.co.jp www.climb.co.jp

More Related Content

PDF
Web packaging IETF 側
PDF
Flameにfirefox os2.1を入れてみた+α
PPTX
OSC2014 東京 owncloud性能検証
PPTX
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
PDF
nginx の導入 for Mac
PDF
Installing docker on windows
PDF
Bgoo network-drive setting guide for Windows7
PDF
Cognos reportauthoring d5_localsave
Web packaging IETF 側
Flameにfirefox os2.1を入れてみた+α
OSC2014 東京 owncloud性能検証
ownCloud 負荷測定検証レポート FUJITSU Storage ETERNUS CD10000
nginx の導入 for Mac
Installing docker on windows
Bgoo network-drive setting guide for Windows7
Cognos reportauthoring d5_localsave

What's hot (19)

PDF
SugarCRM meets FreeHosting
PDF
データ加工ストリーミングのすすめ2012 11 20
PDF
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
PDF
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
PPTX
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
PDF
Intel® Optane™で格安超高速インメモリーデータベースを作った時の話
PDF
Firefox OS + Raspberry Pi
PDF
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
PDF
【第5回】渋谷Unity技術勉強会 - WebPlayer面白いよ!
PPTX
ownCloud概要説明
PDF
What is visor_fs_201207_customize
PDF
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
PDF
仮想ネットワーク構築8枚slide
PDF
Azure de debian
PPT
2008 08 09_osc2008nagoya_fight_cms_x_cube
PDF
Cognos reportauthoring d3_activereport
PDF
pbuilder, cowbuilder, lxcで作るお手軽サンドボックス
ODP
Custom Package Building with Poudriere
PPTX
Gpsデータをgit hub上に公開する方法
SugarCRM meets FreeHosting
データ加工ストリーミングのすすめ2012 11 20
「おれのクラウド」今日から始めるオブジェクトストレージ
講座Linux入門・サーバOSとしてのLinux
ownCloud のあれこれ July Tech Festa 2016
Intel® Optane™で格安超高速インメモリーデータベースを作った時の話
Firefox OS + Raspberry Pi
5分でわかる!ownCloudアドオンの作り方
【第5回】渋谷Unity技術勉強会 - WebPlayer面白いよ!
ownCloud概要説明
What is visor_fs_201207_customize
Alfresco勉強会#18 alfrescoのバックアップとリストア
仮想ネットワーク構築8枚slide
Azure de debian
2008 08 09_osc2008nagoya_fight_cms_x_cube
Cognos reportauthoring d3_activereport
pbuilder, cowbuilder, lxcで作るお手軽サンドボックス
Custom Package Building with Poudriere
Gpsデータをgit hub上に公開する方法
Ad

More from 株式会社クライム (20)

PDF
Kubernetes環境のバックアップとモビリティを手軽に実現する Veeam Kasten
PDF
Veeam社が提供するクラウドオブジェクトストレージ:Veeam Data Cloud Vault データシート
PDF
Protect HPE VM Essentials using Veeam Agents-a50012338enw.pdf
PDF
RFCによるSAPシステムからデータウェアハウス/BI/RDBMSへのデータレプリケーション
PDF
Wasabi:圧倒的低価格な新しい時代のAmazon S3互換クラウドストレージ
PDF
Gluesync: RDBMS ⇔ NoSQL/RDBS間でのリアルタイム同期ツール
PDF
ExaGrid:階層型・高性能・コスト効率の高いバックアップとランサムウェア対策を実現するストレージ
PDF
Climb Cloud Backup 365とClimb Cloud Backup Security
PDF
Veeam/Zertoなどのソフトウェア導入構築まで一貫を行う支援・おまかせパック
PDF
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
PDF
Using StarWind Cloud VTL for AWS and Veeam
PDF
VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン
PDF
StarWind Virtual Tape Library (VTL) for IBM i
PDF
StarWind Virtual SAN(VSAN)
PDF
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azureマルチクラウド環境でのバックアップ/リカバリ/災害対策データ保護ソリューション:
PDF
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
PDF
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
PDF
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
PDF
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
PDF
EspressReport : Java 帳票・レポート作成ツール
Kubernetes環境のバックアップとモビリティを手軽に実現する Veeam Kasten
Veeam社が提供するクラウドオブジェクトストレージ:Veeam Data Cloud Vault データシート
Protect HPE VM Essentials using Veeam Agents-a50012338enw.pdf
RFCによるSAPシステムからデータウェアハウス/BI/RDBMSへのデータレプリケーション
Wasabi:圧倒的低価格な新しい時代のAmazon S3互換クラウドストレージ
Gluesync: RDBMS ⇔ NoSQL/RDBS間でのリアルタイム同期ツール
ExaGrid:階層型・高性能・コスト効率の高いバックアップとランサムウェア対策を実現するストレージ
Climb Cloud Backup 365とClimb Cloud Backup Security
Veeam/Zertoなどのソフトウェア導入構築まで一貫を行う支援・おまかせパック
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
Using StarWind Cloud VTL for AWS and Veeam
VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン
StarWind Virtual Tape Library (VTL) for IBM i
StarWind Virtual SAN(VSAN)
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azureマルチクラウド環境でのバックアップ/リカバリ/災害対策データ保護ソリューション:
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
EspressReport : Java 帳票・レポート作成ツール
Ad

VeeamとN2WS ― 外部リポジトリの活用

  • 1. 1 Veeam/N2WS ― 外部リポジトリの活用 外部リポジトリ(External Repository)とは? Veeam 外部リポジトリによって、Veeam と N2WS の連携が可能になります。では、外部リポジトリとはそもそ も何なのでしょうか。そのしくみはいたってシンプルです。 もしよろしければ、私の前回の記事を参考にしてください。そこでは、N2WS Backup & Recovery 2.4 によ る Amazon S3 へのコピー機能を有効にするコンフィギュレーション手順を詳しく紹介しました。その中で特に重 要となるのは、S3 リポジトリとして使用される S3 バケットの作成です。外部リポジトリの目的に関して、忘れて はならないのは、N2WS バックアップポリシーによってデータを S3 リポジトリにコピーすると、Veeam の VBR 形 式で保存される点です。それにより、Veeam Backup & Replication(VBR)9.5 Update 4では、そ の N2WS の S3 リポジトリの中身を Veeam サーバーから見ることができます。この説明ではシンプルに省略し すぎかもしれませんが、つまり、Veeam 外部リポジトリとは、VBR サーバーが N2WS の S3 リポジトリ(バケッ ト)にアクセスできるようにするものです。この連携が確立されたら、N2WS の S3 リポジトリに含まれるデータを VBR コンソールから管理し、リストアできるようになります。 Veeam 外部リポジトリによって、下記の作業が実行できるようになります。 • ゲストファイルのリストア • Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)へのリストア • Microsoft Azure へのリストア • 外部リポジトリからのバックアップデータ削除 • バックアップコピージョブ(Backup Copy Job)の作成 注:Veeam Backup & Replication(VBR)で外部リポジトリをバックアップジョブの保存先に設定するこ とはできません。N2WS バックアップポリシーによってのみ、S3 リポジトリにデータが書き込めます。 外部リポジトリの作成手順
  • 2. 2 1. VBR コンソールを開き、Backup Infrastructure をクリックします。次いで、External Repositories を右クリックし、Add External Repository を選択します。 2. Name スクリーンにおいて、リポジトリ名(Name)とその説明(Description)を記入し、Next をクリックします。
  • 3. 3 3. Account スクリーンにおいて Add をクリックし、N2WS の S3 バケット/リポジトリにアクセスする AWS アカウントを指定します。 4. Credentials スクリーンにおいて、AWS アカウントの Access Key と Secret Key を入力し、 OK をクリックします。
  • 4. 4 5. Account スクリーンに戻ったら、Data center region(データセンターリージョン)を適宜選択し ます(選択肢は Global、GovCloud、China です)。さらに、任意の Gateway server(ゲー トウェイサーバー)を選択し、Next をクリックします。外部リポジトリのデータに対する作業で発生する イングレス/エグレス・リクエストが、ゲートウェイサーバーで処理されます。
  • 5. 5 6. Bucket スクリーンにおいて、N2WS の S3 リポジトリバケットが置かれた Data center region を 指定します。リージョンを選択したら、それに属するすべての S3 バケットが Bucket フィールドで選択 可能になります。N2WS の S3 リポジトリ用に作成されたバケットを選択して Browse をクリックし、 同バケット内のフォルダを選択します。 7. Select File スクリーンに、N2WS S3 リポジトリに割り当てたのと同じ名前のファイル/フォルダが表 示されるはずです。該当するフォルダを選択して OK をクリックします。
  • 6. 6 8. Bucket スクリーンに戻ると、Use this password for encrypted backups(暗号化バック アップにもこのパスワードを使用)のチェックボックスを選択します。(N2WS の S3 リポジトリが作成さ れたときに暗号化が有効になっていると仮定します。)Apply をクリックし、次に進みます。 9. Apply スクリーンにおいて、外部リポジトリが正しく作成されたことを確認し、Finish をクリックします。
  • 7. 7 10.以上により作成された外部リポジトリ内のデータを確認するには、Home をクリックし、Backups を 展開表示させてから External をクリックします。選択した外部リポジトリを画面右側のフレームで展 開し、内容を確認することができます。
  • 8. 8 外部リポジトリからファイルをリストア 以上の手順で外部リポジトリを作成したら、ファイルのリストアはもちろん、Amazon EC2 や Microsoft Azure へのインスタンスのリカバリができるようになります。さらに必要なら、S3 データを従来の Veeam バックア ップリポジトリにコピーするようにバックアップコピージョブを設定することもできます。中でもファイルのリストアはとても 簡単なので、まずは、その手順から紹介します。 1. 以下の例では、クラウドベースの Windows バックアップからファイルをリストアします。VBR コンソールに おいて Home をクリックし、Backups を展開したら、External をクリックします。次いで、リストアし たいファイルが含まれるバックアップを右クリックし、Restore guest files | Microsoft Windows を選択します。 2. Restore Point スクリーンにおいて、ファイルをリストアするリストアポイントを選択し、Next をクリック します。
  • 9. 9 3. Reason スクリーンで Restore reason(リストアする理由)を記入し、Next をクリックします。
  • 10. 10 4. Summary スクリーンで Finish をクリックします。1、2 分後に Veeam エクスプローラウィンドウが下 図のように起動されます。あとは単にファイルのリストアを実行するだけです。非常に簡単・便利です。
  • 11. 11 外部リポジトリデータのバックアップコピージョブを作成 外部リポジトリのバックアップデータをオンプレミスに保存できたらと便利だと思いませんか。Veeam では、バックア ップコピージョブでこれを簡単に実行することができます。 1. VBR コンソールにおいて Home をクリックし、Backup Copy を右クリックします。そして、下記のよう に Backup Copy | Amazon EC2 backup を選択します。 2. Job スクリーンにおいて、Name(ジョブ名)を記入し、Copy interval を指定したら、Next をク リックします。
  • 12. 12 3. Objects スクリーンで Add をクリックします。それにより、Backups Browser スクリーンに外部リポ ジトリとそのリストアポイントが表示されます。コピーを取得したいリポジトリ、または特定のインスタンスを 選択し、Add をクリックします。 4. Objects スクリーンに戻ったら、Next をクリックします。
  • 13. 13 5. Target スクリーンにおいて、任意の Backup repository を選択し、Restore points to keep に維持したいリストアポイント数を指定します。その他、システムの要件に応じて Advanced settings(詳細設定)を適宜設定し、Next をクリックします。
  • 14. 14 6. Veeam Backup & Replication では location(ロケーション)の概念が採用され、環境内のデ ータ移管を監査・制御することができます。ロケーションとは、実際には地理的な国や地域を定義する タグで、インフラストラクチャの所在地を示します。コピー元とコピー先のロケーションタグが一致しなけれ ば、下図のように、主権違反が指摘されます。Yes(とにかく処理を継続する)をクリックして先に進む と、タスクセッションの詳細にこの警告メッセージが表示され、Windows イベントログにも情報が書き込 まれます。それにより、データが地理的なロケーションを越えて移動されたことを、バックアップおよびセキュ リティ管理者に知らせ、注意を喚起します。この例では、外部リポジトリに AWS-NVA のロケーションタ グが定義され、オンプレミスのバックアップリポジトリにはロケーションタグが何も定義されていないので、違 反メッセージが表示されました。仮に両方に USA のロケーションタグが設定されていれば、違反の通知 を受けることはありませんが、それが最良なのかどうかはよく考える必要があります。この機能は有用性が 高く、ロケーションタグの使用は強く推奨されます。ただし、ロケーションタグを安易に付けるのではなく、ど のように定義するか慎重に検討すべきです。
  • 15. 15 7. Schedule スクリーンで、いつデータをコピーするかを指定します。バックアップコピージョブがデータをネッ トワークを通じて送信してよい時間を設定します。指定したら、Apply をクリックします。 8. Summary スクリーンで Finish をクリックします。それにより、バックアップコピージョブが作成され、有 効になります。 まとめ Veeam 外部リポジトリは、Veeam と N2WS の連携を可能にする、非常に便利で簡単な手段です。 Veeam 外部リポジトリを使用することにより、Veeam Backup & Replication のコンソールから、N2WS の S3 リポジトリにアクセスし、以下の作業を実行することができます。 • ゲストファイルのリストア • Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)へのリストア • Microsoft Azure へのリストア • 外部リポジトリからのバックアップデータ削除 • バックアップコピージョブの作成 この記事では、ゲストファイルのリストアとバックアップコピージョブの作成について紹介しました。ひとつ断っておきた いのは、簡単にできるからという理由だけで安易に処理を実行するのは避けるべきです。バックアップコピージョブ に関しては、特にそうです。例えば、ここで解説したようにバックアップコピージョブを設定して、AWS のネットワー クから外にデータを取り出したら、AWS の料金が発生する可能性があります。優れた機能性には得てしてコス トが付随し、その機能から得られる利点とコストを適切に評価するのがシステム管理者の責任になります。 次回の記事では、Microsoft Azure へインスタンスをリストアする手順について解説します。ご期待ください。 株式会社クライム 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町 1-36-7 日本橋蛎殻町ビル4F TEL: 03-3660-9336 / 06-6147-8201 soft@climb.co.jp www.climb.co.jp