Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
Virtual Machine Scale Sets 概要
1 like
2,435 views
Yui Ashikaga
Service Fabric や Container Service などのインフラ基盤でもある Virtual Machine Scale Sets (VMSS)についての概要資料です。
Technology
Read more
1 of 52
Download now
Downloaded 27 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
More Related Content
PDF
Azure Database for PostgreSQL 入門 (PostgreSQL Conference Japan 2021)
Keisuke Takahashi
PDF
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
PDF
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Cloudera Japan
PDF
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Noritaka Sekiyama
PDF
20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続
Amazon Web Services Japan
PDF
Oracle Data Guard による高可用性
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
Amazon Web Services Japan
PPTX
Hybrid Azure AD Join 動作の仕組みを徹底解説
Yusuke Kodama
Azure Database for PostgreSQL 入門 (PostgreSQL Conference Japan 2021)
Keisuke Takahashi
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Cloudera Japan
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Noritaka Sekiyama
20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続
Amazon Web Services Japan
Oracle Data Guard による高可用性
Yahoo!デベロッパーネットワーク
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
Amazon Web Services Japan
Hybrid Azure AD Join 動作の仕組みを徹底解説
Yusuke Kodama
What's hot
(20)
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
PDF
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Daisuke Masubuchi
PDF
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Database Migration Service ご紹介
Amazon Web Services Japan
PDF
GoによるWebアプリ開発のキホン
Akihiko Horiuchi
PDF
今さら聞けない HANAのハナシの基本のほ
Koji Shinkubo
PPTX
ポスト・ラムダアーキテクチャの切り札? Apache Hudi(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Amazon Web Services Japan
PPTX
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
ShuheiUda
PDF
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
PDF
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara
PDF
Deep Dive: Amazon DynamoDB (db tech showcase 2016)
Amazon Web Services Japan
PDF
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
日本マイクロソフト株式会社
PDF
PostgreSQLでスケールアウト
Masahiko Sawada
PDF
RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ
Recruit Technologies
PDF
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
PDF
Dockerイメージ管理の内部構造
Etsuji Nakai
PDF
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
Amazon Web Services Japan
PDF
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
PDF
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Daisuke Masubuchi
AWS初心者向けWebinar RDBのAWSへの移行方法(Oracleを例に)
Amazon Web Services Japan
AWS Database Migration Service ご紹介
Amazon Web Services Japan
GoによるWebアプリ開発のキホン
Akihiko Horiuchi
今さら聞けない HANAのハナシの基本のほ
Koji Shinkubo
ポスト・ラムダアーキテクチャの切り札? Apache Hudi(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Amazon Web Services Japan
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
ShuheiUda
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara
Deep Dive: Amazon DynamoDB (db tech showcase 2016)
Amazon Web Services Japan
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
日本マイクロソフト株式会社
PostgreSQLでスケールアウト
Masahiko Sawada
RDB技術者のためのNoSQLガイド NoSQLの必要性と位置づけ
Recruit Technologies
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
Dockerイメージ管理の内部構造
Etsuji Nakai
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
Amazon Web Services Japan
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
Amazon Web Services Japan
Ad
Viewers also liked
(7)
PDF
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Yui Ashikaga
PDF
JAZUG5周年総会 仮想マシンの?(ハテナ)を試す
Yui Ashikaga
PDF
JAZUG 4周年総会 「トラブルから学ぶAzure世渡り術」
Yui Ashikaga
PPTX
RA-GRS Windows Azure Storage LT
Takekazu Omi
PDF
ACE 第6回定例会 ショートプレゼン
Yui Ashikaga
PDF
Hyperlapse for Azure Media Servicesを使ってみた
Naoto MATSUMOTO
PDF
S02 企業で活用が進む Microsoft Azureの仮想マシン (Linux)
Microsoft Azure Japan
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Yui Ashikaga
JAZUG5周年総会 仮想マシンの?(ハテナ)を試す
Yui Ashikaga
JAZUG 4周年総会 「トラブルから学ぶAzure世渡り術」
Yui Ashikaga
RA-GRS Windows Azure Storage LT
Takekazu Omi
ACE 第6回定例会 ショートプレゼン
Yui Ashikaga
Hyperlapse for Azure Media Servicesを使ってみた
Naoto MATSUMOTO
S02 企業で活用が進む Microsoft Azureの仮想マシン (Linux)
Microsoft Azure Japan
Ad
Similar to Virtual Machine Scale Sets 概要
(20)
PDF
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
PDF
Ubuntu Juju/MAAS・OpenStackを使った検証環境構築 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
VirtualTech Japan Inc.
PDF
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
Sunao Tomita
PDF
Azure <3 Openness
Keiji Kamebuchi
PDF
OSC2014広島 CloudStackの歩き方【完全版】
Midori Oge
PPTX
Azure Functions あれこれ
Yasuaki Matsuda
PPTX
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
PDF
Azureお助けサービス概要
Keiji Kamebuchi
PDF
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
VirtualTech Japan Inc.
PPTX
NV シリーズのインスタンスでGPU使ってイロイロ想像する
Yasuaki Matsuda
PDF
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
Trainocate Japan, Ltd.
PDF
Tech Summit 2017 CLD007 現場目線で Azure IaaS を解説
wintechq
PDF
Azure IaaS 環境で安心してシステム開発する方法を教えます
wintechq
PDF
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Tetsuya Odashima
PDF
Azure Hybrid全体整理! ~ Azure Hybrid Dayに登場した要素 + αの関係性を整理! ~
Masahiko Ebisuda
PDF
Azureの契約直前・直後に意識しておくこと10箇条
Yui Ashikaga
PDF
Azure Fundamental
Yui Ashikaga
PDF
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
Microsoft Tech Summit 2017
PDF
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Daichi Ogawa
PDF
クラウド鎖国からクラウド維新へ
Cybozucommunity
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
Ubuntu Juju/MAAS・OpenStackを使った検証環境構築 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
VirtualTech Japan Inc.
マイクロソフトの提供するMA6向けAPIのご紹介
Sunao Tomita
Azure <3 Openness
Keiji Kamebuchi
OSC2014広島 CloudStackの歩き方【完全版】
Midori Oge
Azure Functions あれこれ
Yasuaki Matsuda
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
Azureお助けサービス概要
Keiji Kamebuchi
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
VirtualTech Japan Inc.
NV シリーズのインスタンスでGPU使ってイロイロ想像する
Yasuaki Matsuda
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
Trainocate Japan, Ltd.
Tech Summit 2017 CLD007 現場目線で Azure IaaS を解説
wintechq
Azure IaaS 環境で安心してシステム開発する方法を教えます
wintechq
Microsoft MVP が語る Azure 移行の勘所
Tetsuya Odashima
Azure Hybrid全体整理! ~ Azure Hybrid Dayに登場した要素 + αの関係性を整理! ~
Masahiko Ebisuda
Azureの契約直前・直後に意識しておくこと10箇条
Yui Ashikaga
Azure Fundamental
Yui Ashikaga
[Japan Tech summit 2017] CLD 021
Microsoft Tech Summit 2017
Microsoft っぽいハイパーコンバージドって?
Daichi Ogawa
クラウド鎖国からクラウド維新へ
Cybozucommunity
More from Yui Ashikaga
(10)
PDF
俺的 Ignite 2021 Fall Update まとめ
Yui Ashikaga
PDF
Azure Cosmos DB Always Encrypted
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Build 2021 Update まとめ
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
Yui Ashikaga
PDF
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Build 2020 Update まとめ
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Ignite Update まとめ 2019
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Build Update まとめ
Yui Ashikaga
PDF
Azure Contract, Support, License ちょっと Dive
Yui Ashikaga
PDF
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
Yui Ashikaga
俺的 Ignite 2021 Fall Update まとめ
Yui Ashikaga
Azure Cosmos DB Always Encrypted
Yui Ashikaga
俺的 Build 2021 Update まとめ
Yui Ashikaga
俺的 Ignite 2021 Spring Update まとめ ミニ
Yui Ashikaga
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Yui Ashikaga
俺的 Build 2020 Update まとめ
Yui Ashikaga
俺的 Ignite Update まとめ 2019
Yui Ashikaga
俺的 Build Update まとめ
Yui Ashikaga
Azure Contract, Support, License ちょっと Dive
Yui Ashikaga
俺的 Ignite update 萌えポイント portal&arm, compute, network -
Yui Ashikaga
Virtual Machine Scale Sets 概要
1.
ゆる~く学ぶ Virtual Machine Scale
Sets - JAZUG 東北 2016/07/23 - @yuiashikaga
2.
自己紹介 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 2 足利 惟 @yuiashikaga 千葉県在住 株式会社 pnop (2016年4月~) Microsoft MVP for Azure (2016年4月~) 趣味:カメラ (PENTAX User) レース観戦 (SUPER GT)
3.
このセッションのゴール Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 3 Virtual Machine Scale Sets について、 ゆる~く理解する。
4.
このセッションの範囲 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. VMs and VM Scale Sets Azure Public CloudAzure-Consistent Private Cloud VM Extensions SCALR, RightScale, Mesos, Swarm Service Fabric (VMs and Containers) BatchApp Service Media Web Apps Mobile Apps Apprenda, CloudFoundry Jelastic, Marathon Infrastructure IaaS and IaaS+ General Compute PaaS Vertical compute PaaS Cluster Orchestration
5.
このセッションでやらないこと Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 5 概要レベルなので、複雑な展開とかやりません カスタムスクリプト使うとか、DSC使うとか Windows の VMSS についてしかやりません Linux できないっす Azure CLI での実装にはあまり触れません PowerShell + ARM Template
6.
アジェンダ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 6 Virtual Machine Scale Sets までの道のり Virtual Machine Scale Sets 概要 Virtual Machine Scale Sets 作成 (ちょい解説) Virtual Machine Scale Sets 運用 (ちょい解説) まとめ
7.
Virtual Machine Scale
Sets までの道のり Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 7
8.
2010年 Windows Azure
登場 Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 8 PaaS ( Web Role , Worker Role ) の登場 開発者にとって、インフラを意識しない夢のような世界が!
9.
でも実際は・・・ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 9 そのままデプロイできない! PaaS の作法を別途学ぶ必要が ミドルウェアやライブラリのインストールができない! 帳票ツールとか外部フォントとか ロールの展開が遅い! 当時は30分くらいかかってました
10.
VM Role 登場 Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 10
11.
VM Role 登場 Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 11 自分で作った VM をベースイメージにできる スケールも自由自在 ソフトウェアを自由にインストールできる
12.
でも実際は・・・ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 12 環境構築に時間がかかりすぎる! Hyper-Vでベースイメージ作成 → Sysprep → Azureへアップロー ド → VM Role作成・・・ ベースイメージを修正が大変! ベースイメージを再展開 → 修正 → Sysprep → ・・・ ロール展開の遅さは相変わらず! データを保存できない
13.
(余談) VM Roleの運用にはコツが Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 13 ベースイメージ作成後、差分イメージ作成 変更があるものは差分イメージ作成後にインストール 差分イメージで Sysprep を行う 1度目はベースイメージ + 差分イメージをアップロード 2度目は差分イメージを捨て、もう一度差分イメージを作成 差分イメージに修正を行い、Sysprep を行いアップロード 2回目以降のアップロード時間を改善
14.
仮想マシンの登場 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 14 真の IaaS ついに登場 Windows も Linux も扱える データの永続化ができる これで何でもできる!
15.
スケールには問題が・・・ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 15 仮想マシンのスケールって言われて何を思い浮かべるか スケールアップは楽だが、スケールアウトはめんどくさい 手動でスケールするには 仮想マシン作って、ロードバランサに所属させる オートスケールになると あらかじめ最大スケール分の仮想マシンを作成しておく必要が
16.
要望をまとめるとこんな感じ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 16 自分で作成したイメージを手間なく展開したい 個々の仮想マシンを管理するのではなく、1つのリソースとし て扱いたい 柔軟にスケールさせたい
17.
Virtual Machine Scale
Sets Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 17
18.
Virtual Machine Scale
Sets とは Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 18 複数 VM を一つのリソースとして管理することが可能 完全なスケールが可能 専用のインフラ領域を使用しているので、スケール・イン/ア ウトも高速っぽい
19.
複数 VM を一つのリソースとして管理 Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 19
20.
スケール速度の違い Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 20 1台から2台にスケールアウトし、2台目にRDPできるようにな るまでの時間を測定
21.
主なワークロード Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 21
22.
ステートレスな Web フロントエンド Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 22仮想ネットワーク Subnet Scale Sets IIS/port 80 IIS/port 80 IIS/port 80 Load Balancer Public IP
23.
コンテナーのオーケストレーション Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 23仮想ネットワーク Subnet Scale Sets Mesos slave Public IP Mesos slave Mesos slave Mesos master
24.
Azure Container Service
の裏側でも Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 24
25.
マイクロサービス クラスター Copyright© 2016,
@yuiashikaga All Rights Reserved. 25 Service Fabric Cluster Scale Sets Load Balancer Public IP Node1 Node2 Node3 Node4 Node5 Service A Service B Service C Service D
26.
イメージの種類 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 26 プラットフォーム イメージ Azure 側で提供されている標準イメージ 複数のストレージアカウントに分散可能 (アカウントは事前に定義) 管理ポータルからも作成可能 カスタムイメージ 自分自身で作成したオリジナルイメージ ストレージアカウントはイメージVMと同一のストレージアカウント ARM テンプレートまたは PowerShell から作成
27.
デモ環境の構成 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 27 VM Scale Sets (カスタムイメージ) Load Balance Rules Front End Address Pool Back End Address PoolProbe Inbound NAT Rules or Pools Frontend:80 Backend:80 Frontend:可変 Backend:3389 Public IP Address Probe
28.
解説 - VMSSの作成 プラットフォームイメージ カスタムイメージ Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 28
29.
VMSS 作成 (ポータル) Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 29
30.
(参考) ベースイメージの作成 Copyright© 2016,
@yuiashikaga All Rights Reserved. 30
31.
VMSS 作成 (PowerShell
1/2) Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 31
32.
VMSS 作成 (PowerShell
2/2) Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 32
33.
VMSS 作成 (ARM
Template LB) Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 33
34.
VMSS 作成 (ARM
Template VMSS) Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 34
35.
解説 - VMSSのスケール Azure
Resource Explorer Azure PowerShell (ARM Template 編集) Azure PowerShell Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 35
36.
スケール変更 (Azure Resource
Explorer) Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 36
37.
スケール変更 (Azure PowerShell) Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 37
38.
スケール変更 (Azure PowerShell) Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 38
39.
スケールの仕様 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 39 5 つの FD と 5 つの UD を持つ、暗黙的な可用性セット スケールイン時 可用性を最大限に高めるために仮想マシンは、すべての FD と UD から均等に削除 スケールアウト時 インデックス番号が自動的に振られ、FD、UDは分散される
40.
スケール時の注意点 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 40
41.
スケール時の注意点 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 41 オーバープロビジョニング 展開時のデフォルト挙動 (オフにすることも可能) 要求 VM 数より多い VM を起動し、それから不要な VM を削除 これはプロビジョニングの成功率を上げるため 1 つの VM のプロビジョニングが成功しないだけで、Azure リソース マネージャーはデプロイ全体を "失敗" と見なすため 一時的に作成された VM は請求対象でも、クオータ制限対象でもない
42.
解説 – VMSSイメージの変更 Azure
PowerShell (ARM Template 編集) Azure PowerShell Copyright© 2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 42
43.
イメージ変更 (Azure PowerShell) Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 43
44.
イメージ変更 (Azure PowerShell) Copyright©
2016, @yuiashikaga All Rights Reserved. 44
45.
イメージ変更時の注意点 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 45 設定上の変更のみなので、稼働中のVMは影響を受けない 稼働中のイメージを更新する場合は1インスタンスごとに VMSSのアップデートコマンドを実行する必要がある Update-AzureRmVmssInstance VMSS 全体への自動 Rolling Update は今後提供予定
46.
その他の情報 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 46
47.
その他機能Tips Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 47 特定インスタンスの停止 (割り当て解除状態) メトリクスをトリガーとしたオートスケール https://azure.microsoft.com/ja- jp/documentation/articles/virtual-machine-scale-sets- windows-autoscale/ 拡張機能の利用 診断機能 カスタムスクリプト、Powershell DSC Stop-AzureRmVmss -ResourceGroupName "resource group name" -VMScaleSetName "scale set name" -InstanceId #
48.
料金 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 48 通常の仮想マシン料金のみ Scale Sets の使用に対する追加料金は発生しない
49.
制限事項 Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 49 プラットフォーム イメージで構築されたスケール セットは 100 VM に制限 (5 ストレージ アカウントを推奨) カスタムイメージの場合は最大は 20 VM オーバープロビジョニングをオフにしても、最大 40 VM が推奨 それ以上は複数のスケールセットを構成 データディスクは未サポート 後のリリースでサポートされる予定 現状 Azure File Storage を自動構成しておけば代用できるかも
50.
まとめ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 50
51.
まだまだなところ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 51 管理ポータルではできることが少ない 構築・管理は ARM Template か PowerShell で GAしたばかりなので、細かい機能が未実装 データディスクのアタッチとか 設計時はストレージアカウントの性能限界を意識して 分割するストレージアカウントを事前に定義する必要がある
52.
まとめ Copyright© 2016, @yuiashikaga
All Rights Reserved. 52 自由な環境と柔軟なスケーリングの両方 を求めるなら、 ぜひ Virtual Machine Scale Sets の検 討を!!
Download