Submit Search
VMware が考えるコンテナと Kubernetes の世界
0 likes
536 views
Yuichi Tamagawa
下記のコンテナ共創センター勉強会資料です。(※VMwareさんの資料を代理で置いています) https://5cm.connpass.com/event/237095/
Technology
Read more
1 of 30
Download now
Downloaded 17 times
1
2
Most read
3
Most read
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
More Related Content
PDF
Azure Blueprints - 企業で期待される背景と特徴、活用方法
Toru Makabe
PPTX
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
ShuheiUda
PDF
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
VirtualTech Japan Inc.
PDF
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Takayuki Shimizukawa
PPTX
Goss入門
ShuyaMotouchi1
PPTX
Dockerからcontainerdへの移行
Akihiro Suda
PPTX
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
ShuheiUda
PDF
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
Preferred Networks
Azure Blueprints - 企業で期待される背景と特徴、活用方法
Toru Makabe
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
ShuheiUda
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(Horizon 基礎編)
VirtualTech Japan Inc.
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Takayuki Shimizukawa
Goss入門
ShuyaMotouchi1
Dockerからcontainerdへの移行
Akihiro Suda
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
ShuheiUda
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
Preferred Networks
What's hot
(20)
PDF
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
PPTX
ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用(Blockchain GIG #4発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
Naohiro Fujie
PDF
Prometheus monitoring from outside of Kubernetes 〜どうして我々はKubernetes上のPromet...
whywaita
PDF
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
Kohei Tokunaga
PDF
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Toru Makabe
PDF
[GKE & Spanner 勉強会] GKE 入門
Google Cloud Platform - Japan
PDF
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Kentaro Yoshida
PDF
Swagger ではない OpenAPI Specification 3.0 による API サーバー開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
TRICK 2022 Results
mametter
PDF
モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi
株式会社MonotaRO Tech Team
PDF
ロードバランスへの長い道
Jun Kato
PDF
Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24
Shin Ohno
PPTX
世の中のPostgreSQLエンジニアのpsql設定(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
崇介 藤井
PDF
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
Kouhei Sutou
PDF
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
beyond Co., Ltd.
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用(Blockchain GIG #4発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
Naohiro Fujie
Prometheus monitoring from outside of Kubernetes 〜どうして我々はKubernetes上のPromet...
whywaita
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
Kohei Tokunaga
YugabyteDBを使ってみよう(NewSQL/分散SQLデータベースよろず勉強会 #1 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
Toru Makabe
[GKE & Spanner 勉強会] GKE 入門
Google Cloud Platform - Japan
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Kentaro Yoshida
Swagger ではない OpenAPI Specification 3.0 による API サーバー開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
TRICK 2022 Results
mametter
モノタロウECプラットフォームを支える開発運用モダナイゼーションの取り組み #devsumi
株式会社MonotaRO Tech Team
ロードバランスへの長い道
Jun Kato
Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24
Shin Ohno
世の中のPostgreSQLエンジニアのpsql設定(第34回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
崇介 藤井
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
MySQL・PostgreSQLだけで作る高速あいまい全文検索システム
Kouhei Sutou
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
beyond Co., Ltd.
Ad
Similar to VMware が考えるコンテナと Kubernetes の世界
(20)
PDF
Kubernetes に開かれる新しい海 -Project Pacific とは?-
Masahiro Tabuki
PDF
Kubernetes超入門
Takashi Suzuki
PDF
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
whywaita
PPTX
Containers and Virtual Machines: Friends or Enemies?
Motonori Shindo
PDF
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
YASUKAZU NAGATOMI
PDF
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Junji Nishihara
PPTX
自宅k8s/vSphere入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PDF
Japan Container Days: 「今こそKubernetes。最高の仕事道具で使いこなそう」by capsmalt
capsmalt
PDF
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
FumieNakayama
PDF
Cloud Native Days 2020 - オープンインフラの歴史から紐とく、Kubernetesのエンタープライズ化とその未来
Machi Hoshino
PDF
vmware-meetup7
mikiya michishita
PPTX
今さら聞けない人のためのKubernetes超入門 ニフクラエンジニアミートアップ版
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PDF
【VMware】jp developer-summit_2012_final_for_print
VMwareKK
PDF
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
Kiyoshi Fukuda
PPTX
Java on Kubernetes on Azure
Yoshio Terada
PPTX
今さら聞けない人のためのK8s超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PDF
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Michitaka Terada
PPTX
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
Yoichi Kawasaki
PPTX
今さら聞けない人のためのK8s超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
PDF
Japan Developer Summit (jp) - Cloud Foundry, the Open Platform As A Service
Patrick Chanezon
Kubernetes に開かれる新しい海 -Project Pacific とは?-
Masahiro Tabuki
Kubernetes超入門
Takashi Suzuki
Kubernetesの良さを活かして開発・運用!Cloud Native入門 / An introductory Cloud Native #osc19tk
whywaita
Containers and Virtual Machines: Friends or Enemies?
Motonori Shindo
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
YASUKAZU NAGATOMI
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Junji Nishihara
自宅k8s/vSphere入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
Japan Container Days: 「今こそKubernetes。最高の仕事道具で使いこなそう」by capsmalt
capsmalt
Kubernetes環境のアプリケーションバックアップソフトウェアKasten K10ご紹介
FumieNakayama
Cloud Native Days 2020 - オープンインフラの歴史から紐とく、Kubernetesのエンタープライズ化とその未来
Machi Hoshino
vmware-meetup7
mikiya michishita
今さら聞けない人のためのKubernetes超入門 ニフクラエンジニアミートアップ版
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
【VMware】jp developer-summit_2012_final_for_print
VMwareKK
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
Kiyoshi Fukuda
Java on Kubernetes on Azure
Yoshio Terada
今さら聞けない人のためのK8s超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
Rancher/k8sを利用した運用改善の取り組み(Rancher Day 2019)
Michitaka Terada
コンテナ&サーバーレス:トレンドの考察と少し先の未来の展望
Yoichi Kawasaki
今さら聞けない人のためのK8s超入門
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
Japan Developer Summit (jp) - Cloud Foundry, the Open Platform As A Service
Patrick Chanezon
Ad
More from Yuichi Tamagawa
(8)
PDF
IBM Bluemix Infrastructure (SoftLayer) introduction
Yuichi Tamagawa
PDF
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
Yuichi Tamagawa
PDF
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
Yuichi Tamagawa
PDF
Vagrant on SoftLayer
Yuichi Tamagawa
PDF
Zabbix on SoftLayer
Yuichi Tamagawa
PDF
Japan SoftLayer Girls Group Meetup Vol.2 SoftLayer Introduction
Yuichi Tamagawa
PDF
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
Yuichi Tamagawa
PDF
第5回札幌SoftLayer勉強会 Power on SoftLayer & AMM
Yuichi Tamagawa
IBM Bluemix Infrastructure (SoftLayer) introduction
Yuichi Tamagawa
今日からIT女子になる!クラウド基礎~SoftLayer入門編
Yuichi Tamagawa
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
Yuichi Tamagawa
Vagrant on SoftLayer
Yuichi Tamagawa
Zabbix on SoftLayer
Yuichi Tamagawa
Japan SoftLayer Girls Group Meetup Vol.2 SoftLayer Introduction
Yuichi Tamagawa
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
Yuichi Tamagawa
第5回札幌SoftLayer勉強会 Power on SoftLayer & AMM
Yuichi Tamagawa
VMware が考えるコンテナと Kubernetes の世界
1.
©2022 VMware, Inc. VMware
が考える コンテナと Kubernetes の世界 山内 沙也加 / Sayaka Yamauchi 2022-04-27 ヴイエムウェア株式会社 柳原 伸弥 / Shinya Yanagihara
2.
©2022 VMware, Inc.
2 About me 柳原 伸弥 役職: デベロッパーアドボケイト 活動内容: VMware のアプリケーション領域に関するアウェアネスや スキル向上の取り組みを社内・外に実施 得意分野: Java / Spring / Kubernetes / アーキテクチャ トラディショナル開発 / クラウドネイティブ開発 経歴 1. IBM --------- IT Specialist / Architect 2. Oracle ------ Consultant for Middleware & Java EE 3. Pivotal ------ Platform Architect 4. Google ----- Application Modernization Specialist 5. VMware ---- Developer Advocate SNS Twitter: @yanashin18681
3.
©2022 VMware, Inc.
3 About me 山内 沙也加 役職: コンサルタント 活動内容: VMware 製品購入後のお客様を対象に導入・設計・運用支援等を担当 NSX-T, vRealize Log Insight, vRealize Network Insight など 得意分野: サーバ系 経歴 日系 SIer で約8年間勤務後、VMware に Join 出身地 神奈川県
4.
©2022 VMware, Inc.
4 はじめに このセッションは新入社員向けに説明や Q&A を行っているロールプレイ形式で進行します 新入社員役:やなぎはら 講師役:やまうち
5.
©2022 VMware, Inc.
5 VMware について どのようなイメージがありますか?
6.
©2022 VMware, Inc.
6 仮想化技術の企業という印象 サーバー仮想化 ネットワーク仮想化 ストレージ仮想化 VMware NSX VMware vSphere VMware vSAN 基盤技術を 仮想化する企業
7.
©2022 VMware, Inc.
7 仮想化とはどういうことでしょう
8.
©2022 VMware, Inc.
8 仮想化技術 仮想化とは… システムリソースの抽象化 • リソース有効活用 • サーバ集約 • 可搬性 • レジリエンシー • 省スペース化 • 省電力化 : :
9.
©2022 VMware, Inc.
9 仮想化の大事な目的 抽象化 仮想化 シンプル化 仮想化することによって“抽象化” つまり 複雑なことを “シンプル”にすることができる VMware は複雑な技術を シンプルにしようとしている企業
10.
©2022 VMware, Inc.
10 複雑だ、難解だ、などと よく言われている技術があります 何でしょう?
11.
©2022 VMware, Inc.
11 Kubernetes の学習コスト・・・ Kubernetes
12.
©2022 VMware, Inc.
12 Cloud という車輪を再発明する? (参照) Large-scale cluster management at Google with Borg https://research.google/pubs/pub43438/ Borg Gmail マップ 各種 Googleサービス Cloud Foundry BOSH Kubernetes Google の各種サービスを支えているクラスタ管理システム Google の基盤技術 ※ Tanzu Application Service (旧 Pivotal Cloud Foundry) の 基盤技術として利用
13.
©2022 VMware, Inc.
13 アプリケーションエンジニアの悩み・基盤エンジニアの悩み アプリケーション エンジニア 基盤 エンジニア Dockerfile むずかしい JVM ヒープチューニング・・・ YAML ファイルの記述が・・・ ネットワークの学習・・・ どのようにテストをするべきか リリースサイクルが早い バージョン間の互換性・・・ YAML ファイルの記述が・・・ Kubernetes 配下の基盤環境も・・ マルチクラウドと言われても・・ Kubernetes に対する悩みって いろいろあるんですね
14.
©2022 VMware, Inc.
14 VMware は Kubernetes を抽象化 (シンプル化) します Kubernetes に関わるエンジニアのために Kubernetes を抽象化していくのが VMware の Kubernetes アプローチです
15.
©2022 VMware, Inc.
15 VMware の Tanzu ソリューション (ポートフォリオ) Kubernetes に関わるエンジニ アのためにKubernetes を抽象 化していくのがVMware の Kubernetes アプローチ
16.
©2022 VMware, Inc.
16 基盤エンジニアの悩み VMware Tanzu で解決
17.
©2022 VMware, Inc.
17 vSphere with Tanzu サーバ仮想化 ネットワーク仮想化 ストレージ仮想化 Supervisor Cluster(Kubernetes を有効化した vSphere Cluster) 仮想マシン vSphere Pod Tanzu Kubernetes Cluster コントロールプレーン 仮想マシン ワーカーノード 仮想マシン ワーカーノード 仮想マシン Pod Pod Pod Pod Pod vCenter 利用者 Kubernetes 利用者
18.
©2022 VMware, Inc.
18 VMware Cloud on マルチクラウド VMware Managed SDDC IBM Cloud for VMware Solutions
19.
©2022 VMware, Inc.
19 Project Arctic ON-PREM CLOUD Cloud Connector Customer Managed Location C Customer Managed Location A Customer Managed Location B VMware Cloud • SaaS 的に vSphere を利用する事が可能になる • vSphere によりオンプレミスとクラウド間の差異を吸収し、 データセンター延伸やディザスタリカバリなどを容易にマルチクラウドで実現する事が可能になる 2021 年の VMworld の発表で 見ました!
20.
©2022 VMware, Inc.
20 Project Cascade Extensible Services VMware Marketplace Extensible Services Storage Compute Networking Routers Load Balancers Network Policy VM Services vSphere Pod Service Tanzu Kubernetes Grid Volumes Registry Persistent Services Workload Mobility Data Center Migration Application Migration Data Migration Traditional Apps Reduced Costs • Security • Reliability • Control Cloud-native Apps Time to Market • Innovation • Scale • Differentiation ANY APPLICATION Cloud Operating Surface (K8s and RESTful APIs) Automation Blueprint Service Pipeline Service Infra as a Service Custom Service • 仮想マシン環境とコンテナ環境の両方を Kubernetes のインターフェースで統一し、 新たなオペレーショナル・エクスペリエンスを提供 • オープンにマルチクラウド環境を活用するためのプラットフォームモデル 2021 年の VMworld の発表 で見ました!
21.
©2022 VMware, Inc.
21 アプリケーションエンジニアの悩み VMware Tanzu で解決
22.
©2022 VMware, Inc.
22 Kubernetes を次世代のOSと見立てている 物理環境 OS アプリケーション 環境 仮想環境 Kubernetes アプリケーション 環境 vSphere Azure AWS Kubernetes アプリケーション環境 物理環境上の アプリケーション環境のために OSが機能する 仮想環境上の アプリケーション環境のために Kubernetesが機能する マルチクラウド・ハイブリッドクラウド実現するため パブリック/プライベート クラウド環境を アプリケーション環境のために Kubernetes が抽象化 • Kubernetes = コンテナのためのプラットフォームとは捉えていない • アプリケーション環境のために仮想環境上で Kubernetes が機能する
23.
©2022 VMware, Inc.
23 プラットフォームのためのプラットフォーム
24.
©2022 VMware, Inc.
24 Kubernetes を抽象化するプラットフォーム 仮想環境 Kubernetes アプリケーション 環境 基盤エンジニア アプリケーション エンジニア 意識しない コード開発に注力 アプリケーション Kubernetes を抽象化する プラットフォーム 開発者が Kubernetes を意識しなくてよくなる 開発者のためのプラットフォーム
25.
©2022 VMware, Inc.
25 Tanzu による Kubernetes の抽象化 仮想環境 Kubernetes アプリケーション 環境 アプリケーション Tanzu による プラットフォーム Tanzu Application Platform Azure Spring Cloud Kubernetes を抽象化した アプリケーションのための 2つのプラットフォーム
26.
©2022 VMware, Inc.
26 Azure Spring Cloud Enterprise Tier Azure Kubernetes Service Azure Spring Cloud サービスランタイム コンフィグ サーバ サービス レジストリ API ゲートウェイ API ポータル イメージ ビルド …など (今後も登場予定) ・・・ ユーザーアプリケーション Azure Spring Cloud サービス連携 Microsoft Azure • VMware Tanzu® Build Service • Spring Cloud Gateway for VMware Tanzu® • API portal for VMware Tanzu® • Application Configuration Service for VMware Tanzu® • VMware Tanzu® Service Registry 以下、ロードマップ • Application Live View for VMware Tanzu® • Application Accelerator for VMware Tanzu® • Spring Cloud Data Flow for VMware Tanzu® : Spring アプリケーションのための PaaS プラットフォーム
27.
©2022 VMware, Inc.
27 VMware Tanzu Application Platform Kubernetes を抽象化したポータブルなマルチクラウド PaaS プラットフォーム オンプレミス クラウド エッジ コンピュート インフラストラクチャ Cloud Native Runtime サーバーレス ジョブ バッチ ストリーミング サプライチェーン パイプライン ビルドサービス コンベンション セキュリティ アプリケーション デリバリ 開発者ツール 開発者ポータル アプリケーション カタログ ワークロード 可視化 IDE プラグイン 学習ツール インフラストラクチャ抽象化 Kubernetes Kubernetes 抽象化 Tanzu Application Platform の特徴 各種 Kubernetes 環境上に PaaS を構築 Kubernetes + OSS Tool のベストオブブリード 開発者とプラットフォーム担当の責任分界点 様々な Kubernetes 製品を利用し、 マルチクラウド・ハイブリッドクラウドを実現 Backstage, Tilt, Tekton, Grype, Cartgrapher, Knative, Cloud Native Buildpacs など様々な OSS を活用した PaaS 環境 アプリケーション開発者のための抽象化された Kubernetes と、 プラットフォームエンジニアがレジリエンシを高めるインフラ
28.
©2022 VMware, Inc.
28 OSS のレバレッジと OSS へのコントリビューション Tanzu Application Platform の特徴 各種 Kubernetes 環境上に PaaS を構築 Kubernetes + OSS Tool のベストオブブリード 開発者とプラットフォーム担当の責任分界点 様々な Kubernetes 製品を利用し、 マルチクラウド・ハイブリッドクラウドを実現 Backstage, Tilt, Tekton, Grype, Cartgrapher, Knative, Cloud Native Buildpacs など様々な OSS を活用した PaaS 環境 アプリケーション開発者のための抽象化された Kubernetes と、 プラットフォームエンジニアがレジリエンシを高めるインフラ VMware の OSS Kubernetes ディストリビューション Tanzu Community Edition
29.
©2022 VMware, Inc.
29 VMware の OSS は これだけではありません! Tanzu OSS について 次のセッションで紹介します
30.
Thank You ©2022 VMware,
Inc.
Download