Recommended
今日から業務で使える17の運用系Linuxツール、そして円環の理
COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」
俺のZabbixがこんなに可愛いわけがない~北海道巡業編~
co-meeting_meetup_vol1_利用事例紹介(newデイシス)
教育向けプログラミング環境 Scratchのご紹介
私がMuninに恋する理由 - インフラエンジニアでも監視がしたい! -
Techcrunch hackathon 2013
Vagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Fireworks lover advent calendar 2013
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
【Qp08】ざびたん2リリース報告lt 20111022
20120316 designerworkshoppublished
簡単に試せるMicrosoft Cognitive Service!Face APIはヴィジュアル系メイクに勝てるのか???
わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
More Related Content
今日から業務で使える17の運用系Linuxツール、そして円環の理
Similar to Windowsストアアプリでウイルスを作るには!? cod2013名古屋 (20) COD2013「ネットワーク パケット解析・基本の基本」
俺のZabbixがこんなに可愛いわけがない~北海道巡業編~
co-meeting_meetup_vol1_利用事例紹介(newデイシス)
教育向けプログラミング環境 Scratchのご紹介
私がMuninに恋する理由 - インフラエンジニアでも監視がしたい! -
Techcrunch hackathon 2013
Vagrantでwindows仮想環境を構築しよう
Fireworks lover advent calendar 2013
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
【Qp08】ざびたん2リリース報告lt 20111022
20120316 designerworkshoppublished
簡単に試せるMicrosoft Cognitive Service!Face APIはヴィジュアル系メイクに勝てるのか???
More from Yasuhiko Yamamoto (20) わんくま名古屋 #40 (20161217) Xamarinで自動化テストしよう
わんくま名古屋 #38 (20160521) Xamarin入門
UWP アプリを JavaScript で作る 3つの方法
無償のVisual studioで作るクライアント アプリ
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) TDD道場 #25
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
第8回業開中心会議 「Windows 10 ユニバーサルアプリの概要」
わんくま名古屋#34(20150214) TDD道場#22
Visual Studio 2015 の新機能: Pex はユニットテストの福音となるか!?
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) TDD道場#21
開発ツールを買わずに作る♪ ユニバーサルWindowsアプリ!
わんくま名古屋 #32 (20140823) TDD道場 #20
わんくま名古屋#31(20140524) TDD道場 #19
わんくま名古屋#31(20140524) ユニバーサルWindowsアプリ開発の勧め
Windows ストア アプリでスレッド間排他処理
Windows 8.1 Update 1 の噂をまとめてみた
タダで始めるテストファースト入門 ~ C# Express + NUnit
わんくま名古屋 #29 (2013/11/23) TDD道場 #17
Windowsストアアプリでウイルスを作るには!? cod2013名古屋
5. わんくま同盟
Community Open Day 2013 名古屋 4
わんくま同盟って何?
• わんくま同盟は、コミュニティで活動して
いる者たちの集団です。
• 縦の繋がりはなく、横の繋がりで成り立っ
ています。
• ノンジャンルです。開発者が多いです。
• 各自のスタイルで情報提供などをしていま
す
• あなたも一緒に情報発信しませんか?
6. わんくま同盟
Community Open Day 2013 名古屋 5
主な活動内容
• http://wankuma.com/seminar/
• 東京・大阪・名古屋・福岡、ほか
• ほぼ毎週どこかで勉強会
勉強会
• http://blogs.wankuma.com/
• 主に開発系だけど、ノンジャンルブログ
• http://bbs.wankuma.com/
• C#とVB.NETの掲示板掲示板
7. わんくま同盟
Community Open Day 2013 名古屋 6
• わんくま同盟の勉強会では、以下のスタイル
での勉強会を開催しています。
– 1枠50分のセッション x 3~5セッション
– 1人5分のLightningTalks x 3つ
– Ustream中継&ビデオ録画(後日公開)
• 名古屋勉強会は2007年12月に第1回開催。
• 名古屋勉強会では、biacさんによるTDD道場、
TDDワークショップやパネルディスカッショ
ン等の独自企画にも取り組んでいます。
勉強会について
8. わんくま同盟
Community Open Day 2013 名古屋 7
• わんくま同盟 名古屋勉強会 #27
• 日時:2013年5月18日(土) 13:50~
18:20
• 場所:名古屋市西生涯学習センター(浄
心)
• 参加費:無料
★ TDD道場 (第15回) <biac>
★ Windows ストア アプリの肝 ~ データ バインディングを極める!
<biac>
★ Team Foundation Serviceを使ってみる <You&I>
★ 森理式 VSハッカソンのススメ <森理 麟>
★ Visual Studio についてのパネルディスカッション
★ 懇親会
次回勉強会情報
来週 !!
地下鉄鶴舞線
浄心駅 徒歩1分
10. スピーカー紹介 • 1957: スプートニク以前に誕生
• 1983: 名古屋大学工学部(修士)卒
• HONDA R&Dで自動車設計
• 1994~ ソフトウェア業界
• 2012~ BluewaterSoft
biac (山本 康彦)
http://www.bluewatersoft.jp
Community Open Day 2013 名古屋 9
12. スピーカー紹介
記事を書いたり
biac (山本 康彦)
http://www.bluewatersoft.jp
Community Open Day 2013 名古屋 11
WinRT/Metro
TIPS
@IT ~ 連載中
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop
/features/da/ap_winrttips_index.html
C#で始める
テスト駆動開発入門
CodeZine
http://codezine.jp/article/corner/446
Metro スタイル・
アプリの開発者が
知るべき
3つのこと
@IT 2012/3
http://www.atmarkit.co.
jp/fdotnet/chushin/read
yforwin8app_01/readyfor
win8app_01_02.html
17. Community Open Day 2013 名古屋 16
広義のウイルス=マルウェア、狭義のウイルス、スパイウェア … …
広義のウイルス=マルウェア (Malicious + Software)
スパイウェア
ユーザーの情報を
盗み出す
・キー入力
・ファイルの内容
・通話内容
・位置情報
… etc
狭義のウイルス
・自己伝染機能
・潜伏機能
・発病機能
※「コンピュータウイルス対策基準」
(通商産業省告示) による定義
バックドア
=遠隔操作(RAT)
アドウェア
・悪質な広告, 詐
欺
・広告から
マルウェアを導
入
あまり見かけな
くなった
「カレログ」
2011 Android
「遠隔操作事件」
2012 Windows
「BadNews」
2013 Android
20. • 役に立つ機能を実装する
* 欲しいモノが手に入る / 出来る
* ユーザーに気付かれない / 騙せる
• バラ撒く
* 多くの / 特定のユーザーに行き渡らせる
• 身元を隠す
* バラ撒いた人物が分からないように
Community Open Day 2013 名古屋 19
「役に立つ」マルウェアとは?
26. Community Open Day 2013 名古屋 25
《 ファイル オープン ピッカー 》 例: SkyDrive アプリからローカルフォルダー
とあるフォルダーで、
ファイルを2つ選択
したところ。
特別に許可された場
所以外のファイルへ
のアクセスは、この
ようにユーザーの操
作を必要とする。
※ ピッカーはプラット
ホーム側が出している。
アプリからは操作不能。
ぬぅ…
いやマテ、
Win32 がある!!
27. Win32 APIを使えば
ファイル読み書き自由だ
ぜ!
• Win32 and COM for
Windows Store appshttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/br205757
• ん!?
上に載ってないAPIも動く
じゃん。
• やった! ファイル読み書き
が自由に出来る!!
WinRT/.NET Framework のAPIでは
ファイルアクセスできないなら、
Win32 API を叩けばいいのよ~♪
Community Open Day 2013 名古屋 26
ょι ょι …
ストアに出してやろう!
28. 開発者用
簡易チェック ツール • 前ページのリストに無い
APIを使っていると…ストアで審査に使ってるチェック
ツールよりは甘いでしょうが、
WACK (Windows App Cert Kit,
Windows アプリ検証キット) が提
供されています。
WACKに通らないようでは、ストア
の審査は絶対に通りません。
Community Open Day 2013 名古屋 27
ダメぢゃん… orz
30. Community Open Day 2013 名古屋 29
《 連絡先ピッカー 》 例: メッセージング アプリから People アプリの連絡先
Peopleアプリの連絡
先を表示したとこ
ろ。
この連絡先ピッカー
でユーザーに選択し
てもらうと、そのメ
アド等がアプリで取
得できる。
こっそりは
ムリぽ… orz
32. Community Open Day 2013 名古屋 31
《 印刷コントラクト 》 例: Photos アプリから印刷
Photosアプリから、
デバイス チャーム
を開いて、プリンタ
を選択したところ。
印刷コントラクトが
出している右側のフ
ライアウトで、ユー
ザーが [印刷] ボタ
ンをタップしない
と、印刷は始まらな
い。
※ これもプラットホー
ム側が出している。
カンベンして…
orz
33. 動いているデスクトップ
アプリと通信すれば! • プロセス間通信 不可!
Windowハンドルも
取れない!
• Localhost へのループ
バック接続も禁止
※ デバッグ時はOK
http://www.moonmile.net/blog/archives/3414
ガチガチのサンドボックス。
Community Open Day 2013 名古屋 32
そこまでやるか… orz
35. Community Open Day 2013 名古屋 34
《 ブラック リスト 》 例:ファイルの種類の関連付け設定
ブラックリストに
載っているファイル
は、
LaunchFileAsyncで
起動できない。
載ってるかどうか調
べるには…
糸色 望 し た
… … orz
38. ストアの審査を
かいくぐるには?
• 隠し画面なんかを XAML で作ってると間
違いなく見つかる。
↓パッケージの中身、XAMLは丸見え
審査では動作しないように時限式
にでもしておいて、あとは見つか
らないようにいかに巧妙にコー
ディングするか、です♪
敵さんは、WACKより高精度な解析
ツールを使ってることも忘れずに。
(自動セキュリティ検査に1時間以上)
Community Open Day 2013 名古屋 37
バラ撒き成功♪
43. 参考URL • MSDN Blogs:
信頼できる Metro スタイ
ル アプリを提供する
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/05/25/metro-trustworthy.aspx
• TechNet Blogs:
Windows 8 セキュリティ特集 #5
Windows ストア アプリ
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2012/11/29/3535394.aspx
いかに安全で安心な Windows
ストア アプリのエコシステムを
Microsfot は築こうとしているの
か
Community Open Day 2013 名古屋 42