SlideShare a Scribd company logo
e f f e c t f o r c e
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
Notes/Domino の開発テクニック
御代 政彦(みよ まさひこ)
株式会社エフ
のの会
2020年7月某日
「非」特別講演資料
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
御代 政彦(Masahiko Miyo)
https://twitter.com/guylocke
https://www.facebook.com/guylocke34
2019~2020年度まで2年連続認定
自己紹介
- 2 -
のおつ -Notes/Dominoに関すること-
累計アクセス :約97.6万件
累計ページビュー:約134.2万
ブログ
2011~2019年度まで9年連続認定
※2020年7月時点の情報です
2020年度
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
アジェンダ
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 3 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 4 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
開発とは?
 開発の種類
 画面設計
 フォームのデザイン
 DB全体のデザイン(フレームセット、ページ等)
 ビュー設計
 ビューの種類
 選択式、列式
 ビジネスロジック
 @関数
 LotusScript, JavaScript等
- 5 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
開発とは?
 画面設計、ビュー設計
 DBの使い勝手を決める大きな要素ではありますが・・・
- 6 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
開発とは?
 ビジネスロジックで大事なのは?
 処理フロー
 可視性
 メンテナンス性
 データの取り扱い方法
- 7 -
← 今回はここ!
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
開発とは?
 @関数やScript言語を使う際のテクニック
- 8 -
と呼べるほどのものではないですが、
普段、どのようにして開発をしているのか、
「新しいこと」、「分からないこと」があった場合、
どのように解決していくのかを紹介します!
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 9 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
Notesのデータの種類を知ろう
 Notesのデータの種類ってどれくらいあるの?
 テキスト
 日付/時刻
 数値
 ダイアログリスト
 チェックボックス、ラジオボタン
 リストボックス、コンボボックス
 リッチテキスト、リッチテキストライト
 作成者、名前、読者
 パスワード
 式
 タイムゾーン
 色
- 10 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
Notesのデータの種類を知ろう
 Notesのデータの種類ってどれくらいあるの?
 テキスト
 日付/時刻
 数値
 ダイアログリスト
 チェックボックス、ラジオボタン
 リストボックス、コンボボックス
 リッチテキスト、リッチテキストライト
 作成者、名前、読者
 パスワード
 式
 タイムゾーン
 色
- 11 -
多すぎない!?
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 Notesのデータの種類
 テキスト
 数値
 日付
 リッチテキスト
 (MIMEデータ、添付、OLE等のオブジェクトも含む)
Notesのデータの種類を知ろう
- 12 -
この4種類だけです!
「名前」「タイムゾーン」「色」などは表示形式を変えているだけ!
「複数値」も、データが配列になっているだけ!
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 Notesのデータの種類
 テキスト
 数値
 日付
 リッチテキスト
 (MIMEデータ、添付、OLE等のオブジェクトも含む)
Notesのデータの種類を知ろう
- 13 -
この4種類だけです!
「名前」「タイムゾーン」「色」などは表示形式を変えているだけ!
「複数値」も、データが配列になっているだけ!
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
Notesのデータの種類を知ろう
 リッチテキスト、オブジェクト
 使いどころが限られている
 工夫の方法が限られている
等々…
- 14 -
上記は、取り扱いが非常に難しいため、
今回は対象外とします…
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 15 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 プログラミングをする際…
 思い込みで記述する
 Excelでこうだったから@関数でも同じだろう…
 他のクラスでもできたから同じように書けば…
 @関数やLotusScriptは、デザイナーヘルプを見ない
 ヘルプを見ている暇はない!
 面倒だよ!
 そもそもヘルプの見方が分からない…
- 16 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 プログラミングをする際…
 思い込みで記述する
 Excelでこうだったから@関数でも同じだろう…
 他のクラスでもできたから同じように書けば…
 @関数やLotusScriptは、デザイナーヘルプを見ない
 ヘルプを見ている暇はない!
 面倒だよ!
 そもそもヘルプの見方が分からない…
- 17 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 ヘルプを熟読しよう!
 関数の構文
 引数、戻り値等
 使用方法
 記述できる箇所、記述できない個所(設計要素)について
 実行記述例
 サンプルと結果
 クロスリファレンス
 @関数とLotusScriptで同じような命令
- 18 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 ヘルプを熟読しよう!
 関数の構文
 引数、戻り値等
 使用方法
 記述できる箇所、記述できない個所(設計要素)について
 実行記述例
 サンプルと結果
 クロスリファレンス
 @関数とLotusScriptで同じような命令
- 19 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 ヘルプを盲目的に信じてはいけない!
 ヘルプには書かれていない情報がたくさん…
 非公開関数、追加された引数、等々
 ヘルプの情報が間違ってることもある!
 戻り値の型が異なっている
- 20 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
ヘルプを信じるな!
 自分を信じるしかない!
 コンテンツアシスト機能を使う
 いちいち、メモしていられない
 プログラムを実行してみる
 その都度、実行するのはちょっと…
- 21 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 22 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 研究用のNotes DB
 できれば、Dominoサーバー上に作ろう!
 サーバーでしか動かない関数などがあるため
 開発者で共有しよう!
 「三人寄れば文殊の知恵」ということです
- 23 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 このビューは必須!
 文書UNIDをキーにしたビューは必ず作ろう!
 文書データを検索するのに文書UNIDは必要だから!
 フォーム名も表示しておくと便利!
 フォームに対しての処理がしやすくなる
 最終更新日も必須!
 いつ更新されたのかは重要!
- 24 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 このフィールドがあると便利!
 作成日時、最終更新日時
 日時を見れば、何が起きたか想像できる
 作成者、最終更新者
 誰が作成/更新したかで、何が起きたか想像できる
- 25 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 フォームの作り
 一つのフォームに多数のフィールドは配置しない
 ただし、不具合調査時は別
 研究、調査したい内容により、フィールドの種類を決める
 日付なのか時刻なのか、整数なのか小数なのか等
 複数値を調査する場合は、複数値を許可しないものも一緒に配
置する
 それぞれの保持形式を確認しておくとよい
 何を研究するものかをフォーム上に明記しておく
 再利用するときに有効
- 26 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 ビューの作り
 隠しビューは作らない
 ビューにどのようにデータが表示されているか確認するのが面倒
になる
 同じようなビューでも複数作ってよい
 ビューを再利用するとプログラムで応用が利かなくなる
- 27 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究用のNotes DBを作ろう
 クラシックアプリとXPagesは別物!
 同じ種類のフィールドでも取り扱い方が全く異なる
 日付/時刻などは顕著
 データの形式も異なる
 リッチテキスト、MIMEデータ等
 Javaも扱いが異なる
 リソースが異なる
- 28 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
 開発とは?
 Notesのデータの種類を知ろう
 ヘルプを信じるな!
 研究用のNotes DBを作ろう
 研究開発事例
- 29 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究開発事例
 事例その1(LotusScriptの場合)
 ブログ公開ネタNotes DB
 「のおつ」ブログの元ネタ
 分からないなぁ…
 ボタンに式を書いて試そう
 できた\(^o^)/
- 30 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究開発事例
 事例その2(XPagesの場合)
 画面でコピペをさせないようにしたい
 ブラウザの機能?
 となると、CSJS?
 ググってみよう
 あった!
 XPagesのコントロールに当てはめてみよう!
 できた\(^o^)/
- 31 -
参考:http://guylocke.blogspot.com/2018/03/xpages.html
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究開発事例
 事例その3(XPagesの場合)
 日付/時刻の処理は毎度大変
 表示形式を変更したいという要望が…
 「日時ピッカー」で簡単にできるだろ!?
 あれ?「カスタム」選んでも変更できない…
 すべてのプロパティで確認しよう!
 [converter][pattern]が怪しい…
 できた\(^o^)/
- 32 -
参考:http://guylocke.blogspot.com/2017/09/xpages.html
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
研究開発事例
 事例その3(XPagesの場合)
 日付/時刻の処理は毎度大変
 表示形式を変更したいという要望が…
 「日時ピッカー」で簡単にできるだろ!?
 あれ?「カスタム」選んでも変更できない…
 すべてのプロパティで確認しよう!
 [converter][pattern]が怪しい…
 できた\(^o^)/
- 33 -
参考:http://guylocke.blogspot.com/2017/09/xpages.html
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e
免責事項
本資料は、発表者のつたない語学力及びスキルを元にし
た個人的な見解によるものです。必ずしもHCL殿の見解
と一致するものではありません。
本資料の情報は、使用先の責任において使用されるべき
ものであることを、あらかじめご了承ください。
発表者の承諾なしに、コピー、複製、他のメディアに転
載する事はご遠慮ください。
当資料に記載された製品名または会社名はそれぞれ、各
社の商標または登録商標です。
- 34 -
©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved.
e f f e c t f o r c e

More Related Content

PPTX
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
PPTX
Voltアプリをバージョンアップ!
PDF
Notes/Domino 開発tipsサービスについて
PPTX
Nomad アプリも作成してみたよ!
PPTX
formBuilderにより フォームを簡単作成(オープンセミナー版)
PPTX
formBuilderによりフォームを簡単作成
PPTX
Mlpp #4 & mlloft #6
PDF
三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた
Domino Voltアプリケーションを作成してみたよ!
Voltアプリをバージョンアップ!
Notes/Domino 開発tipsサービスについて
Nomad アプリも作成してみたよ!
formBuilderにより フォームを簡単作成(オープンセミナー版)
formBuilderによりフォームを簡単作成
Mlpp #4 & mlloft #6
三度、おじさんSEはIBM ConnectEDへ行ってきた

Similar to 初心者向けNotes/Dominoの開発テクニック (20)

PDF
WordPressのセキュリティ対策
PDF
Why ANDPAD commit Ruby and RubyKaigi?
PDF
Gihyo Digital Publishing10年の歩み~専門書・専門雑誌の電子出版の過去・現在・未来
PDF
iLeafletとは何か
PPTX
ビジネス側はどう技術を選択するのか
PDF
VIPER アーキテクチャによる iOS アプリの設計
PDF
Handnote(a simplified version)
PDF
株式会社 デンショク 会社案内
PDF
IoTNEWSの取組とその活用法について
PDF
Linq Expressions でつくるスクリプト言語
PDF
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
PDF
電子出版と電子書籍の今とこれから
PDF
sitTokyo 2021 SAPのチャットボット SAP Conversational AI を使ってみよう!
PPTX
いますぐできる!AdminのためのPardot導入準備
PDF
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
PDF
Lazuli株式会社および Lazuli PDPのご紹介 | AIを活用した商品情報のプラットフォーム
PDF
Owlant intro 202008
PPTX
20151221 public
PDF
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
PPT
Tapnow資料
WordPressのセキュリティ対策
Why ANDPAD commit Ruby and RubyKaigi?
Gihyo Digital Publishing10年の歩み~専門書・専門雑誌の電子出版の過去・現在・未来
iLeafletとは何か
ビジネス側はどう技術を選択するのか
VIPER アーキテクチャによる iOS アプリの設計
Handnote(a simplified version)
株式会社 デンショク 会社案内
IoTNEWSの取組とその活用法について
Linq Expressions でつくるスクリプト言語
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
電子出版と電子書籍の今とこれから
sitTokyo 2021 SAPのチャットボット SAP Conversational AI を使ってみよう!
いますぐできる!AdminのためのPardot導入準備
2015 0710 東京鯱光会月例会_公開用.pptx
Lazuli株式会社および Lazuli PDPのご紹介 | AIを活用した商品情報のプラットフォーム
Owlant intro 202008
20151221 public
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Tapnow資料
Ad

More from Masahiko Miyo (11)

PPTX
私が作成したVoltアプリの紹介
PDF
Col113 introducing the hcl domino volt application i created
PPTX
対称クラスタの設定と動作確認
PDF
HCL Nomad用アプリケーション プレゼント企画
PDF
XPagesで検索してみよう
PDF
XPagesDay 2015 RESTの総復習
PDF
XPagesでRESTを使ってみよう
PPTX
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
PDF
サーバー認証
PDF
Domino認証局の作成
PDF
XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだった
私が作成したVoltアプリの紹介
Col113 introducing the hcl domino volt application i created
対称クラスタの設定と動作確認
HCL Nomad用アプリケーション プレゼント企画
XPagesで検索してみよう
XPagesDay 2015 RESTの総復習
XPagesでRESTを使ってみよう
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
サーバー認証
Domino認証局の作成
XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだった
Ad

Recently uploaded (10)

PDF
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
PDF
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
PDF
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
PDF
【2507】インパクト共創室実績
PDF
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
PDF
受発注バスターズ説明資料  (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
PPTX
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx
【会社紹介資料】株式会社スキルアップ ~エンジニア第一主義!収入・働きやすさ・成長機会でトップクラスを目指す~ 高収入を実現する還元モデル × 自分で選べ...
2508_ インパクトレポート会社概要_雨風太陽
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sustainability_MSOLサステナビリティレポート_202508_日本語版_完成版.pdf
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
【2507】インパクト共創室実績
世界化学品産業の市場動向と将来展望に関する包括的な調査研究 QYResearch
受発注バスターズ説明資料  (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx

初心者向けNotes/Dominoの開発テクニック

  • 1. e f f e c t f o r c e ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. Notes/Domino の開発テクニック 御代 政彦(みよ まさひこ) 株式会社エフ のの会 2020年7月某日 「非」特別講演資料
  • 2. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 御代 政彦(Masahiko Miyo) https://twitter.com/guylocke https://www.facebook.com/guylocke34 2019~2020年度まで2年連続認定 自己紹介 - 2 - のおつ -Notes/Dominoに関すること- 累計アクセス :約97.6万件 累計ページビュー:約134.2万 ブログ 2011~2019年度まで9年連続認定 ※2020年7月時点の情報です 2020年度
  • 3. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e アジェンダ  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 3 -
  • 4. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 4 -
  • 5. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 開発とは?  開発の種類  画面設計  フォームのデザイン  DB全体のデザイン(フレームセット、ページ等)  ビュー設計  ビューの種類  選択式、列式  ビジネスロジック  @関数  LotusScript, JavaScript等 - 5 -
  • 6. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 開発とは?  画面設計、ビュー設計  DBの使い勝手を決める大きな要素ではありますが・・・ - 6 -
  • 7. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 開発とは?  ビジネスロジックで大事なのは?  処理フロー  可視性  メンテナンス性  データの取り扱い方法 - 7 - ← 今回はここ!
  • 8. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 開発とは?  @関数やScript言語を使う際のテクニック - 8 - と呼べるほどのものではないですが、 普段、どのようにして開発をしているのか、 「新しいこと」、「分からないこと」があった場合、 どのように解決していくのかを紹介します!
  • 9. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 9 -
  • 10. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e Notesのデータの種類を知ろう  Notesのデータの種類ってどれくらいあるの?  テキスト  日付/時刻  数値  ダイアログリスト  チェックボックス、ラジオボタン  リストボックス、コンボボックス  リッチテキスト、リッチテキストライト  作成者、名前、読者  パスワード  式  タイムゾーン  色 - 10 -
  • 11. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e Notesのデータの種類を知ろう  Notesのデータの種類ってどれくらいあるの?  テキスト  日付/時刻  数値  ダイアログリスト  チェックボックス、ラジオボタン  リストボックス、コンボボックス  リッチテキスト、リッチテキストライト  作成者、名前、読者  パスワード  式  タイムゾーン  色 - 11 - 多すぎない!?
  • 12. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  Notesのデータの種類  テキスト  数値  日付  リッチテキスト  (MIMEデータ、添付、OLE等のオブジェクトも含む) Notesのデータの種類を知ろう - 12 - この4種類だけです! 「名前」「タイムゾーン」「色」などは表示形式を変えているだけ! 「複数値」も、データが配列になっているだけ!
  • 13. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  Notesのデータの種類  テキスト  数値  日付  リッチテキスト  (MIMEデータ、添付、OLE等のオブジェクトも含む) Notesのデータの種類を知ろう - 13 - この4種類だけです! 「名前」「タイムゾーン」「色」などは表示形式を変えているだけ! 「複数値」も、データが配列になっているだけ!
  • 14. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e Notesのデータの種類を知ろう  リッチテキスト、オブジェクト  使いどころが限られている  工夫の方法が限られている 等々… - 14 - 上記は、取り扱いが非常に難しいため、 今回は対象外とします…
  • 15. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 15 -
  • 16. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  プログラミングをする際…  思い込みで記述する  Excelでこうだったから@関数でも同じだろう…  他のクラスでもできたから同じように書けば…  @関数やLotusScriptは、デザイナーヘルプを見ない  ヘルプを見ている暇はない!  面倒だよ!  そもそもヘルプの見方が分からない… - 16 -
  • 17. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  プログラミングをする際…  思い込みで記述する  Excelでこうだったから@関数でも同じだろう…  他のクラスでもできたから同じように書けば…  @関数やLotusScriptは、デザイナーヘルプを見ない  ヘルプを見ている暇はない!  面倒だよ!  そもそもヘルプの見方が分からない… - 17 -
  • 18. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  ヘルプを熟読しよう!  関数の構文  引数、戻り値等  使用方法  記述できる箇所、記述できない個所(設計要素)について  実行記述例  サンプルと結果  クロスリファレンス  @関数とLotusScriptで同じような命令 - 18 -
  • 19. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  ヘルプを熟読しよう!  関数の構文  引数、戻り値等  使用方法  記述できる箇所、記述できない個所(設計要素)について  実行記述例  サンプルと結果  クロスリファレンス  @関数とLotusScriptで同じような命令 - 19 -
  • 20. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  ヘルプを盲目的に信じてはいけない!  ヘルプには書かれていない情報がたくさん…  非公開関数、追加された引数、等々  ヘルプの情報が間違ってることもある!  戻り値の型が異なっている - 20 -
  • 21. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e ヘルプを信じるな!  自分を信じるしかない!  コンテンツアシスト機能を使う  いちいち、メモしていられない  プログラムを実行してみる  その都度、実行するのはちょっと… - 21 -
  • 22. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 22 -
  • 23. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  研究用のNotes DB  できれば、Dominoサーバー上に作ろう!  サーバーでしか動かない関数などがあるため  開発者で共有しよう!  「三人寄れば文殊の知恵」ということです - 23 -
  • 24. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  このビューは必須!  文書UNIDをキーにしたビューは必ず作ろう!  文書データを検索するのに文書UNIDは必要だから!  フォーム名も表示しておくと便利!  フォームに対しての処理がしやすくなる  最終更新日も必須!  いつ更新されたのかは重要! - 24 -
  • 25. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  このフィールドがあると便利!  作成日時、最終更新日時  日時を見れば、何が起きたか想像できる  作成者、最終更新者  誰が作成/更新したかで、何が起きたか想像できる - 25 -
  • 26. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  フォームの作り  一つのフォームに多数のフィールドは配置しない  ただし、不具合調査時は別  研究、調査したい内容により、フィールドの種類を決める  日付なのか時刻なのか、整数なのか小数なのか等  複数値を調査する場合は、複数値を許可しないものも一緒に配 置する  それぞれの保持形式を確認しておくとよい  何を研究するものかをフォーム上に明記しておく  再利用するときに有効 - 26 -
  • 27. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  ビューの作り  隠しビューは作らない  ビューにどのようにデータが表示されているか確認するのが面倒 になる  同じようなビューでも複数作ってよい  ビューを再利用するとプログラムで応用が利かなくなる - 27 -
  • 28. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究用のNotes DBを作ろう  クラシックアプリとXPagesは別物!  同じ種類のフィールドでも取り扱い方が全く異なる  日付/時刻などは顕著  データの形式も異なる  リッチテキスト、MIMEデータ等  Javaも扱いが異なる  リソースが異なる - 28 -
  • 29. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e  開発とは?  Notesのデータの種類を知ろう  ヘルプを信じるな!  研究用のNotes DBを作ろう  研究開発事例 - 29 -
  • 30. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究開発事例  事例その1(LotusScriptの場合)  ブログ公開ネタNotes DB  「のおつ」ブログの元ネタ  分からないなぁ…  ボタンに式を書いて試そう  できた\(^o^)/ - 30 -
  • 31. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究開発事例  事例その2(XPagesの場合)  画面でコピペをさせないようにしたい  ブラウザの機能?  となると、CSJS?  ググってみよう  あった!  XPagesのコントロールに当てはめてみよう!  できた\(^o^)/ - 31 - 参考:http://guylocke.blogspot.com/2018/03/xpages.html
  • 32. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究開発事例  事例その3(XPagesの場合)  日付/時刻の処理は毎度大変  表示形式を変更したいという要望が…  「日時ピッカー」で簡単にできるだろ!?  あれ?「カスタム」選んでも変更できない…  すべてのプロパティで確認しよう!  [converter][pattern]が怪しい…  できた\(^o^)/ - 32 - 参考:http://guylocke.blogspot.com/2017/09/xpages.html
  • 33. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 研究開発事例  事例その3(XPagesの場合)  日付/時刻の処理は毎度大変  表示形式を変更したいという要望が…  「日時ピッカー」で簡単にできるだろ!?  あれ?「カスタム」選んでも変更できない…  すべてのプロパティで確認しよう!  [converter][pattern]が怪しい…  できた\(^o^)/ - 33 - 参考:http://guylocke.blogspot.com/2017/09/xpages.html
  • 34. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e 免責事項 本資料は、発表者のつたない語学力及びスキルを元にし た個人的な見解によるものです。必ずしもHCL殿の見解 と一致するものではありません。 本資料の情報は、使用先の責任において使用されるべき ものであることを、あらかじめご了承ください。 発表者の承諾なしに、コピー、複製、他のメディアに転 載する事はご遠慮ください。 当資料に記載された製品名または会社名はそれぞれ、各 社の商標または登録商標です。 - 34 -
  • 35. ©2020 ef Co., Ltd. All rights Reserved. e f f e c t f o r c e