SlideShare a Scribd company logo
Amazon CloudSearch Deep Dive 
2014年年12⽉月8⽇日 第15回 Solr勉強会 #SolrJP 
アマゾンデータサービスジャパン株式会社 篠原英治
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Who am I 
! Name: 篠原 英治 / Eiji Shinohara 
! Role:  
AWS Solution Architect for Japanese Startups 
Amazon CloudSearch Subject Matter Expert 
! Twitter: @shinodogg 
! Blog: http://shinodogg.com
Who am I 
! schoo web-‐‑‒campus(schoo.jp)で先⽣生やりました
Amazon CloudSearch Deep Dive 
 
! AWSの授業を検索索して探して受講できます!
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! 実はこの検索索機能、Amazon CloudSearchで動いています!
Amazon  CloudSearch Deep Dive 
! しかも超短期間(1週間)で導⼊入!! 
(勿論論schooのエンジニアの皆さんの技術⼒力力⾼高いからですが!) 
http://www.slideshare.net/hiromitsuito71/20141017-‐‑‒cloud-‐‑‒searchschoo
Amazon  CloudSearch Deep Dive 
! CloudSearchは⽇日本でも様々なところで使われています!
Who am I 
! Amazon CloudSearchを⽇日本に広める&⽇日本からのフィー 
ドバックをUSの開発者たちに伝える仕事をしています
Amazon(A9) が Gold Sponsor をした 
『Lucene/Solr Revolution 2014』に参加してきました 
! レポートブログ書いたのでよろしければご覧ください! 
http://shinodogg.com/?p=6163
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Amazon?A9? 
! Amazonで商品検索索すると下の⽅方に、、
Amazon CloudSearch Overview 
! Amazon CloudSearch は A9 で作っています
Amazon CloudSearch Overview 
! Amazon CloudSearch 
• A9 internal engine ! Apache Lucene/Solr 
– 2014年年3⽉月のリリースでLucene/Solrベースになりました ☺ 
• Take advantage of Solr features, especially languages 
– 特に⾔言語周り 
– CloudSearchの⽇日本語のサポートはSolrベースになってから 
• Easier to get started for new engineers 
– プロプライエタリなものより馴染みのあるもの 
• Apache Software Foundation project, with a defined 
process to contribute. No need to fork. 
– こちらは後ほどもう少し詳しく
Amazon CloudSearch Overview 
! Amazon CloudSearch in Amazon 
• Amazonの中でも様々なところで使われています。その中の⼀一部をご紹介 
amazon smile : Support Local Charities/10s of millions of products 
https://smile.amazon.com/
Amazon CloudSearch Overview 
! Amazon CloudSearch in Amazon 
• Amazonの中でも様々なところで使われています。その中の⼀一部をご紹介 
goodreads : 30 million members/900 million books/34 million reviews 
https://www.goodreads.com/
! Amazon CloudSearch 
§ フルマネージドなクラウド型検索索エンジン 
§ 検索索ソリューションが容易易に導⼊入可能 
§ 2014年年11⽉月現在 34 の⾔言語をサポート 
§ 豊富な検索索機能 
• ハイライト表⽰示 
• サジェスト(AutoComplete) 
• 地理理空間検索索
CloudSearch Feature 
! Per-‐‑‒Field Language Control 
※ “Multiple Languages”はCJKの場合Bi-‐‑‒gramによるインデクシング
! Highlighting 
CloudSearch Feature 
/searchq=iron+manhighlight.plot={format:text} 
hit: [{ 
id: tt1228705, 
fields: { 
title: Iron Man 2” 
}, 
highlights: { 
plot: Tony Stark has declared himself  
*Iron* *Man* and installed world... 
} },...
! Suggestions 
CloudSearch Feature 
※ ⽇日本語は読みでもサジェストもできます 
/suggest?q=irsuggester=title_̲sug 
suggest: {query: iro, found: 5, 
suggestions: [ 
{“suggestion”: “Iron Man”,…id: tt0371746}, 
{suggestion: Iron Man 2”,…id”:tt1228705}, 
...
CloudSearch Feature 
! Geo-‐‑‒Spatial support 
• Latitude-‐‑‒Longitude data types 
• 範囲/バウンディングボックス検索索 
• Distance sort 
• 球⾯面上の距離離(haversin) 
• near me 等
CloudSearch Feature 
! Enhanced Availability 
• Multi Availability-‐‑‒Zone
• Term Boosting 
CloudSearch Feature 
– (or 'man' 'woman')q.parser=structured 
When a Man Loves a Woman 
Wonder Woman 
The Woman in Black” 
... 
– (or (term boost=5 'manʼ’) 'woman')q.parser=structured 
The Lawnmower Man 
Dead Man 
Repo Man” 
...
例例えばサクっと東京メトロ南北北線の駅名検索索を⽴立立ち上げたい
CloudSearchの利利⽤用イメージ 
! ドメインの作成
CloudSearchの利利⽤用イメージ 
! データ投⼊入(東京メトロ南北北線の駅名&路路線)
CloudSearchの利利⽤用イメージ 
! フィールドの定義
CloudSearchの利利⽤用イメージ 
! “JR⼭山⼿手線”
CloudSearchの利利⽤用イメージ 
! “⿇麻布” or “⼀一丁⽬目”
Lucne/Solrベースの検索索エンジン 
! ⼤大量量のドキュメントから特定の⽂文字列列を検索索 
§ grepのように最初から1つ1つ探すのは⾮非常に時間がかかる 
§ 素早く引き当てられるよう予めインデックスを作っておく 
§ 転置インデックス 
§ TF-‐‑‒IDFによるスコアリング 
§ 複数のクエリパーサをサポート
CloudSearch – 様々なデータ形式をサポート 
! データの形式 
Literal 
Double 
Date 
Signed IntegerText
Ranking and Relevance(順位と適合性) 
! スコア(_̲score)によるソート
Ranking and Relevance(順位と適合性) 
! A/Bテスト 
• マネージメントコンソールで⽐比較しながら調整
Apache Lucene/Solrへのコントリビューション 
Expressions 
! Build arbitrary scoring functions using Javascript-‐‑‒like syntax.  
! Can refer to other fields and/or other expressions. 
! Are compiled at runtime.  
! To be added in Solr: SOLR-‐‑‒5707 
// compile an expression: 
Expression expr = JavascriptCompiler.compile(sqrt(_̲score) + ln(popularity)); 
 
// we use SimpleBindings: which just maps variables to SortField instances 
SimpleBindings bindings = new SimpleBindings();  
bindings.add(new SortField(_̲score, SortField.Type.SCORE)); 
bindings.add(new SortField(popularity, SortField.Type.INT)); 
 
// create a sort field and sort by it (reverse order) 
Sort sort = new Sort(expr.getSortField(bindings, true)); 
Query query = new TermQuery(new Term(body, contents)); 
searcher.search(query, null, 3, sort);
Apache Lucene/Solrへのコントリビューション 
Jack が作った 『Simple Query Parser』 
! Parse human readable query syntax 
! Can enable / disable “operations” 
! Really Simple 
! JackはVertical Keyboard使ってる ☺
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Amazon CloudSearch Update 
! 2014年年3⽉月のローンチに関してはWebinarの資料料 
AWS Black Belt Tech Webinar 毎週⽔水曜18時〜~ 
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-amazon-cloudsearch
Amazon CloudSearch Update 
! 5⽉月29⽇日 ヘブライ語サポート&パーティション数の事前設定が可能に 
パーティションを増やす事で初期移⾏行行時など、短時間に⼤大量量のインデクシング処理理が可能
Amazon CloudSearch Update 
! 6⽉月26⽇日 CLI/SDKで検索索およびドキュメントの更更新処理理が可能に 
$ aws cloudsearchdomain search  
-‐‑‒-‐‑‒endpoint-‐‑‒url https://xxx.ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.cloudsearch.amazonaws.com/  
-‐‑‒-‐‑‒search-‐‑‒query james 
{ 
status: { 
rid: hNOPlP8oCgqnCm0=,  
time-‐‑‒ms: 3 
},  
hits: { 
found: 304,  
hit: [ 
{ 
fields: { 
rating: 7.5,
Amazon CloudSearch Update 
! 8⽉月14⽇日 Identity and Access Management(IAM)との連携強化 
• 特定のリソースに関する特定のオペレーションを制御 
{ 
Version:2012-‐‑‒10-‐‑‒17,  
Statement: [ 
{ 
Effect: Allow, 
Action: [cloudsearch:search, cloudsearch:List*], 
Resource: arn:aws:cloudsearch:us-‐‑‒east-‐‑‒1:xxx:domain/movies” 
Condition:{IpAddress:{aws:SourceIp:192.0.2.0/32}} 
} 
] 
}
Amazon CloudSearch Update 
! CloudTrail対応 
• AWS APIの呼び出しを記録するサービス。以下の情報を記録 
API 呼び出し元の ID 
API 呼び出し元のソース IP アドレス 
リクエストのパラメータ 
AWS サービスから返された応答要素
Amazon CloudSearch Update 
! Indexing Bigrams 
• Bi-‐‑‒gramでのインデクシング 
! Customizing Japanese Tokenization 
• 形態素解析辞書のカスタマイズ
! Indexing Bigrams 
• CJK(中国語、⽇日本語、韓国語)に対応 
• Analysis Scheme で Multiple Languages を選択いただく 
ことでBi-‐‑‒Gramでのインデクシングが可能になります 
• 検索索の取りこぼしを無くす事が可能 
• 但しノイズの対応が必要な場合も 
– 例例: “東京都”を”京都”で検索索 
– 形態素解析フィールドでヒットした際のスコアを上げる等
! Customizing Japanese Tokenization 
• 禿銅/ググる/⾹香具師といった辞書にない⾔言葉葉でもトークナイズ可能 
• 特に⽇日本のお客様から多くのご要望をいただいていた機能
! 以前のCloudSearch勉強会の⼤大須賀さん@Yahoo!のスライド
Tokenization Dictionary
Tokenization Dictionary
Tokenization Dictionary 
! CLIでも登録可能 
{   
AnalysisSchemeName: jascheme, 
AnalysisSchemeLanguage: ja, 
AnalysisOptions: { 
JapaneseTokenizationDictionary: [ 
[⽇日本経済新聞,⽇日本 経済 新聞,ニホン ケイザイ シンブン,カスタム名詞], 
[トートバッグ,トート バッグ,トート バッグ,かずカナ名詞], 
[朝⻘青⿓龍龍,朝⻘青⿓龍龍,アサショウリュウ,カスタム⼈人名] 
]  
} 
} 
$ aws cloudsearch define-‐‑‒analysis-‐‑‒scheme -‐‑‒-‐‑‒region us-‐‑‒east-‐‑‒1 -‐‑‒-‐‑‒domain-‐‑‒name mydomain  
-‐‑‒-‐‑‒analysis-‐‑‒scheme file://jascheme.txt
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Automatic Scaling 
! ドキュメントのサイズ/数および検索索リクエスト数によって⾃自動的にスケール 
データ量量増加に 
⾃自動対応 
検索索アクセス増加に 
⾃自動対応
Inside Amazon CloudSearch 
! Lucene/Solr Revolution 2014 で A9 の Tomás が詳細を発表
Inside Amazon CloudSearch 
! Amazon CloudSearch の Indexing 
Processing 
Script 
QueuingBatching 
Amazon EC2 
Amazon EC2 
Amazon 
CloudSearch 
Amazon 
SQS 
Source 
System 
Search Data Format (SDF)
! Amazon CloudSearch の Indexing 
P1 
EC2 
P2 
EC2 
EC2 
ELB 
P3 
batch 
§ どの Partition も Indexing Node になる 
§ ELB(AWSのマネージドなバランサ)での振り分け 
§ インスタンスタイプによってスレッド数が異異なる
! Amazon CloudSearch の Indexing 
S3DynamoDB 
EC2 
P1 
batch 
Document 
Service 
200 
§ BatchデータはS3。メタデータはDynamoDB 
§ Document Serviceは処理理を終えたら200(OK)を返す
! Amazon CloudSearch の Indexing 
S3DynamoDB 
Updater 
ProcessSolr 
EC2 
P1 
Document 
Service 
§ インデクシングしたバイナリをS3。メタデータを更更新 
§ 各ノードはS3から⾃自分が担当分のバイナリを取得してSolrへ
Amazon S3の概要 
東京リージョン 
世界中の拠点(リージョン)から選択 
3か所以上で 
⾃自動複製 
バケット 
⾼高い耐久性で 
データ失わない: 
99.999999999% 
データセンターA 
データ置くだけ。インフ 
ラ、電源、気にしない。 
容量量無制限。 
データセンターB 
ファイルデータセンターC 
⇒ テキスト、画像、動画 
保存するデータは、⾃自動 
で暗号化することも可能 
安価な従量量課⾦金金 
1GB/⽉月 : 約3.5円
! Amazon CloudSearch の Query 
P1 
EC2 
P2 
EC2 
EC2 
ELB 
P3 
query 
§ インデクシングと同じようにELB経由で割り振って分散検索索 
§ インスタンスタイプやクエリの重い軽いによって捌ける数が異異なる
! Amazon CloudSearch の Query 
u クエリの負荷状況によって Auto Scaling による Replication 
• Auto ScalingはEC2の負荷に応じて⾃自動的に拡⼤大/縮⼩小する仕組み 
• 例例) CPU使⽤用率率率が5分以上継続して70%以上だったら2台追加 
ELB 
EC2EC2 
Auto Scaling Group 
Auto Scaling 
負荷状況を監視 
CloudWatch 
ELBの振り分けに追加 
EC2EC2 
EC2を追加構築
! Amazon CloudSearch の Query 
Auto Scaling Group 
P1 
EC2 
Auto Scaling Group 
P2 
EC2 
Auto Scaling Group 
P3 
EC2
! Amazon CloudSearch の Query 
Auto Scaling Group 
P1 
EC2 
Auto Scaling Group 
P2 
EC2 
Auto Scaling Group 
P3 
EC2 
P1 
EC2 
P2 
EC2 
P3 
EC2 
P1 
EC2 
P2 
EC2 
P3 
EC2
! Amazon CloudSearch の Data Scaling 
SmallMediumLarge 
§ データサイズによってスケールアップ 
§ 古いインスタンスでリクエストを受け付けながら⾏行行うので 
”No downtime”でサービスを継続
! Amazon CloudSearch の Data Scaling 
Index 
Index P1 
Amazon Index P2 
EMR 
§ スケールアップでまかなえなくなったらEMR 
(AWSのHadoopサービス)でインデックスを分割してスケールアウト 
§ 分割中は古いインスタンスがリクエストを受け付けるので 
”No downtime”でサービスを継続 
§ 但し Eventual Consistency なモデルなので考慮は必要
! Amazon CloudSearch で Configuration が変更更された時 
Index A 
Amazon  
EMR 
Index B 
§ 検索索ドメインの設定が変更更されてインデックスをやり直さなければな 
らない場合は裏裏でEMRで実⾏行行 
§ 新しいインデックス作成中は古いインデックスでリクエストを受け付 
けるので”No downtime”でサービスを継続
Inside Amazon CloudSearch 
! 内部ではAWSの様々なサービスが使われています 
• CloudSearchを使う上ではユーザーの皆さまが意識識していただく 
必要はございません 
• 但し、CloudSearchは主に、インスタンスが何台・何時間稼働し 
たか?という課⾦金金体系であるため、重いクエリが頻繁に叩かれて 
レプリケーションが多くなると料料⾦金金がかさむ可能性があります 
• 現在どのような形でメトリクスを提供するか検討しています
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Agenda 
• Who am I 
• Amazon CloudSearch Overview 
• Amazon CloudSearch Update 
• Inside Amazon CloudSearch 
• Amazon CloudSearch Pro Tips 
• Wrap up
Amazon CloudSearch Pro Tips 
! 11⽉月に開催された『AWS re:Invent 2014』にて Jon Handler が 
Amazon CloudSearchの”Deep Dive and Best Practices”で登壇 
• Jonは5⽉月にCloudSearchを 
紹介しに東京に来てくれました!
Amazon CloudSearch Pro Tips 
! Pro Tips 1: Use Maximum Batches 
• CloudSearchは上限5MB(ドキュメント数は収まる範囲ならいくつでもOK)で 
インデクシングしていただくのが最も⾼高いスループットで低いレイテンシ 
• 1000件のインデクシングリクエスト毎に0.10USDなので、コスト的にも有利利 
• ⼿手前にSQSを挟んで処理理していただくケースも 
• SDK/CLIの CloudSearchDomainでインデクシングしていただくと便便利利 
例例: $ aws cloudsearchdomain upload-‐‑‒documents〜~
Amazon CloudSearch Pro Tips 
! Pro Tips 2: Increase Instance type for load-‐‑‒in 
• 多重度度を上げてデータ投⼊入で短時間に⼤大量量データのインデクシングをする 
• ⼤大量量のQueryが発⽣生する際はDesiredでレプリケーション数を上げておく 
• インスタンスタイプ毎のデータ量量やスレッド数の⽬目安の紹介も!
Amazon CloudSearch Pro Tips 
! Pro Tips 
• 他にも様々なTipsが紹介されているので是⾮非ご覧ください! 
• 発表資料料: http://goo.gl/pklAzW 
• Youtube: http://youtu.be/OeHaj1a66I4
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! Wrap up 
• CloudSearchは⽇日本でも様々なサービスで利利⽤用されています 
• CloudSearchはフルマネージドなクラウド型検索索エンジンです 
• CloudSearchは2014年年に様々なアップデートを⾏行行いました 
• CloudSearchはLucene/SolrにContributeしています 
• CloudSearchはAWSの様々なサービスを利利⽤用しています 
• CloudSearchのTipsが公開されているので是⾮非御覧ください
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! 導⼊入をご検討中の⽅方は是⾮非お声がけください 
• 2014年年11⽉月、最⼤大で50%の値下げを実施しました
Amazon CloudSearch Deep Dive 
! 最後に、、 
2015年年も多くのアップデートを予定しています! 
I believe we can make you say WOW!!
ありがとうございました!

More Related Content

PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudSearch
PDF
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
PDF
Apache Kafka 0.11 の Exactly Once Semantics
PPTX
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PPTX
Azure Web PubSub Serviceを触ってみた
PPTX
Redisの特徴と活用方法について
PDF
AWSのログ管理ベストプラクティス
PDF
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudSearch
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
Apache Kafka 0.11 の Exactly Once Semantics
pg_bigmで全文検索するときに気を付けたい5つのポイント(第23回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
Azure Web PubSub Serviceを触ってみた
Redisの特徴と活用方法について
AWSのログ管理ベストプラクティス
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門

What's hot (20)

PDF
人生がときめくAPIテスト自動化 with Karate
PDF
モノタロウの商品データ連携について
PDF
PostgreSQLアーキテクチャ入門
PPTX
地理分散DBについて
PDF
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
PDF
pg_bigm(ピージーバイグラム)を用いた全文検索のしくみ
PPTX
Db2をAWS上に構築する際のヒント&TIPS 2019年7月版
PDF
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
PDF
ホットペッパービューティーにおけるモバイルアプリ向けAPIのBFF/Backend分割
PDF
[Cloud OnAir] Bigtable に迫る!基本機能も含めユースケースまで丸ごと紹介 2018年8月30日 放送
PPTX
PostgreSQLのパスワードの謎を追え!
PDF
PostgreSQLでスケールアウト
PDF
最近のストリーム処理事情振り返り
PPTX
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
PDF
Apache Solr 検索エンジン入門
PDF
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
PDF
大規模・長期保守を見据えたエンタープライズ システム開発へのSpring Frameworkの適用
PDF
Pythonによる黒魔術入門
PDF
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
PDF
SolrとElasticsearchを比べてみよう
人生がときめくAPIテスト自動化 with Karate
モノタロウの商品データ連携について
PostgreSQLアーキテクチャ入門
地理分散DBについて
ストリーム処理を支えるキューイングシステムの選び方
pg_bigm(ピージーバイグラム)を用いた全文検索のしくみ
Db2をAWS上に構築する際のヒント&TIPS 2019年7月版
Python 3.9からの新定番zoneinfoを使いこなそう
ホットペッパービューティーにおけるモバイルアプリ向けAPIのBFF/Backend分割
[Cloud OnAir] Bigtable に迫る!基本機能も含めユースケースまで丸ごと紹介 2018年8月30日 放送
PostgreSQLのパスワードの謎を追え!
PostgreSQLでスケールアウト
最近のストリーム処理事情振り返り
大量のデータ処理や分析に使えるOSS Apache Spark入門(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
Apache Solr 検索エンジン入門
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
大規模・長期保守を見据えたエンタープライズ システム開発へのSpring Frameworkの適用
Pythonによる黒魔術入門
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
SolrとElasticsearchを比べてみよう
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
第15回Solr勉強会 - Solr at Yahoo! JAPAN #SolrJP
PDF
徹底比較!! Heliosearch vs Solr
PPTX
類義語検索と類義語ハイライト
PDF
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
PDF
AWS Black Belt Tech Webinar 2016 〜 Amazon CloudSearch & Amazon Elasticsearch ...
PDF
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~
PDF
Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習
PPTX
Cloud search勉強会 20150122
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
PDF
はじめての検索エンジン&Solr 第13回Solr勉強会
PDF
SnapDish&CloudSearch@aws
PPTX
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
PPTX
Dictionary based Annotation at Scale with Spark, SolrTextTagger and OpenNLP
PDF
Build a Scalable Search Engine With Amazon CloudSearch by Jon Handler
PDF
2014-10-17 「“A9共催! AWSプロダクトシリーズ よくわかる AWS CloudSearch” スクーでのCloudSearch利用実例」
PDF
∞-gram を使った短文言語判定
ODP
Transparent Hugepages in RHEL 6
PDF
LUCENE-5252 NGramSynonymTokenizer
PPTX
Expectation for cloudSearch
PDF
Block join toranomaki
第15回Solr勉強会 - Solr at Yahoo! JAPAN #SolrJP
徹底比較!! Heliosearch vs Solr
類義語検索と類義語ハイライト
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
AWS Black Belt Tech Webinar 2016 〜 Amazon CloudSearch & Amazon Elasticsearch ...
Deep Learningと画像認識   ~歴史・理論・実践~
Spark MLlibではじめるスケーラブルな機械学習
Cloud search勉強会 20150122
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
はじめての検索エンジン&Solr 第13回Solr勉強会
SnapDish&CloudSearch@aws
Lucene/Solr Revolution 2016 参加レポート
Dictionary based Annotation at Scale with Spark, SolrTextTagger and OpenNLP
Build a Scalable Search Engine With Amazon CloudSearch by Jon Handler
2014-10-17 「“A9共催! AWSプロダクトシリーズ よくわかる AWS CloudSearch” スクーでのCloudSearch利用実例」
∞-gram を使った短文言語判定
Transparent Hugepages in RHEL 6
LUCENE-5252 NGramSynonymTokenizer
Expectation for cloudSearch
Block join toranomaki
Ad

Similar to 第15回 Solr勉強会 #SolrJP Amazon CloudSearch Deep Dive (20)

PDF
AWS Search Services
PDF
Bay Area Startup Report - IVS CTO Night & Day in Miyazaki
PDF
20150129 cross2015 cloudsearch
PDF
Search Solutions on AWS
PPTX
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
PDF
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
PDF
JAWS DAYS 2015
PDF
2013年 re:Invent報告会
PPTX
インフラ系自主トレするならAWS
PDF
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
PDF
Accelerating AdTech on AWS #AWSAdTechJP
PDF
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
PDF
AWS Summit New York 2017 Keynote Recap
PDF
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
PDF
[CTO Night & Day 2019] よくある課題を一気に解説!御社の技術レベルがアップする 2019 秋期講習 #ctonight
PDF
AWS小ネタ集
PDF
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
PDF
AWSが誕生するまでの秘話
PDF
SolrCloud on Amazon ECS
PDF
実践!AWSクラウドデザインパターン
AWS Search Services
Bay Area Startup Report - IVS CTO Night & Day in Miyazaki
20150129 cross2015 cloudsearch
Search Solutions on AWS
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
JAWS DAYS 2015
2013年 re:Invent報告会
インフラ系自主トレするならAWS
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Accelerating AdTech on AWS #AWSAdTechJP
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
AWS Summit New York 2017 Keynote Recap
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
[CTO Night & Day 2019] よくある課題を一気に解説!御社の技術レベルがアップする 2019 秋期講習 #ctonight
AWS小ネタ集
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
AWSが誕生するまでの秘話
SolrCloud on Amazon ECS
実践!AWSクラウドデザインパターン

More from Amazon Web Services Japan (20)

PDF
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
PDF
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
PDF
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
PDF
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
PDF
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
PPTX
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
PDF
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
PDF
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
PDF
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
PDF
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
PDF
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
PDF
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
PDF
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
PDF
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
PPTX
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
PDF
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介

第15回 Solr勉強会 #SolrJP Amazon CloudSearch Deep Dive

  • 1. Amazon CloudSearch Deep Dive 2014年年12⽉月8⽇日 第15回 Solr勉強会 #SolrJP アマゾンデータサービスジャパン株式会社 篠原英治
  • 2. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 3. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 4. Who am I ! Name: 篠原 英治 / Eiji Shinohara ! Role: AWS Solution Architect for Japanese Startups Amazon CloudSearch Subject Matter Expert ! Twitter: @shinodogg ! Blog: http://shinodogg.com
  • 5. Who am I ! schoo web-‐‑‒campus(schoo.jp)で先⽣生やりました
  • 6. Amazon CloudSearch Deep Dive ! AWSの授業を検索索して探して受講できます!
  • 7. Amazon CloudSearch Deep Dive ! 実はこの検索索機能、Amazon CloudSearchで動いています!
  • 8. Amazon CloudSearch Deep Dive ! しかも超短期間(1週間)で導⼊入!! (勿論論schooのエンジニアの皆さんの技術⼒力力⾼高いからですが!) http://www.slideshare.net/hiromitsuito71/20141017-‐‑‒cloud-‐‑‒searchschoo
  • 9. Amazon CloudSearch Deep Dive ! CloudSearchは⽇日本でも様々なところで使われています!
  • 10. Who am I ! Amazon CloudSearchを⽇日本に広める&⽇日本からのフィー ドバックをUSの開発者たちに伝える仕事をしています
  • 11. Amazon(A9) が Gold Sponsor をした 『Lucene/Solr Revolution 2014』に参加してきました ! レポートブログ書いたのでよろしければご覧ください! http://shinodogg.com/?p=6163
  • 12. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 14. Amazon CloudSearch Overview ! Amazon CloudSearch は A9 で作っています
  • 15. Amazon CloudSearch Overview ! Amazon CloudSearch • A9 internal engine ! Apache Lucene/Solr – 2014年年3⽉月のリリースでLucene/Solrベースになりました ☺ • Take advantage of Solr features, especially languages – 特に⾔言語周り – CloudSearchの⽇日本語のサポートはSolrベースになってから • Easier to get started for new engineers – プロプライエタリなものより馴染みのあるもの • Apache Software Foundation project, with a defined process to contribute. No need to fork. – こちらは後ほどもう少し詳しく
  • 16. Amazon CloudSearch Overview ! Amazon CloudSearch in Amazon • Amazonの中でも様々なところで使われています。その中の⼀一部をご紹介 amazon smile : Support Local Charities/10s of millions of products https://smile.amazon.com/
  • 17. Amazon CloudSearch Overview ! Amazon CloudSearch in Amazon • Amazonの中でも様々なところで使われています。その中の⼀一部をご紹介 goodreads : 30 million members/900 million books/34 million reviews https://www.goodreads.com/
  • 18. ! Amazon CloudSearch § フルマネージドなクラウド型検索索エンジン § 検索索ソリューションが容易易に導⼊入可能 § 2014年年11⽉月現在 34 の⾔言語をサポート § 豊富な検索索機能 • ハイライト表⽰示 • サジェスト(AutoComplete) • 地理理空間検索索
  • 19. CloudSearch Feature ! Per-‐‑‒Field Language Control ※ “Multiple Languages”はCJKの場合Bi-‐‑‒gramによるインデクシング
  • 20. ! Highlighting CloudSearch Feature /searchq=iron+manhighlight.plot={format:text} hit: [{ id: tt1228705, fields: { title: Iron Man 2” }, highlights: { plot: Tony Stark has declared himself *Iron* *Man* and installed world... } },...
  • 21. ! Suggestions CloudSearch Feature ※ ⽇日本語は読みでもサジェストもできます /suggest?q=irsuggester=title_̲sug suggest: {query: iro, found: 5, suggestions: [ {“suggestion”: “Iron Man”,…id: tt0371746}, {suggestion: Iron Man 2”,…id”:tt1228705}, ...
  • 22. CloudSearch Feature ! Geo-‐‑‒Spatial support • Latitude-‐‑‒Longitude data types • 範囲/バウンディングボックス検索索 • Distance sort • 球⾯面上の距離離(haversin) • near me 等
  • 23. CloudSearch Feature ! Enhanced Availability • Multi Availability-‐‑‒Zone
  • 24. • Term Boosting CloudSearch Feature – (or 'man' 'woman')q.parser=structured When a Man Loves a Woman Wonder Woman The Woman in Black” ... – (or (term boost=5 'manʼ’) 'woman')q.parser=structured The Lawnmower Man Dead Man Repo Man” ...
  • 31. Lucne/Solrベースの検索索エンジン ! ⼤大量量のドキュメントから特定の⽂文字列列を検索索 § grepのように最初から1つ1つ探すのは⾮非常に時間がかかる § 素早く引き当てられるよう予めインデックスを作っておく § 転置インデックス § TF-‐‑‒IDFによるスコアリング § 複数のクエリパーサをサポート
  • 32. CloudSearch – 様々なデータ形式をサポート ! データの形式 Literal Double Date Signed IntegerText
  • 33. Ranking and Relevance(順位と適合性) ! スコア(_̲score)によるソート
  • 34. Ranking and Relevance(順位と適合性) ! A/Bテスト • マネージメントコンソールで⽐比較しながら調整
  • 35. Apache Lucene/Solrへのコントリビューション Expressions ! Build arbitrary scoring functions using Javascript-‐‑‒like syntax. ! Can refer to other fields and/or other expressions. ! Are compiled at runtime. ! To be added in Solr: SOLR-‐‑‒5707 // compile an expression: Expression expr = JavascriptCompiler.compile(sqrt(_̲score) + ln(popularity)); // we use SimpleBindings: which just maps variables to SortField instances SimpleBindings bindings = new SimpleBindings(); bindings.add(new SortField(_̲score, SortField.Type.SCORE)); bindings.add(new SortField(popularity, SortField.Type.INT)); // create a sort field and sort by it (reverse order) Sort sort = new Sort(expr.getSortField(bindings, true)); Query query = new TermQuery(new Term(body, contents)); searcher.search(query, null, 3, sort);
  • 36. Apache Lucene/Solrへのコントリビューション Jack が作った 『Simple Query Parser』 ! Parse human readable query syntax ! Can enable / disable “operations” ! Really Simple ! JackはVertical Keyboard使ってる ☺
  • 37. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 38. Amazon CloudSearch Update ! 2014年年3⽉月のローンチに関してはWebinarの資料料 AWS Black Belt Tech Webinar 毎週⽔水曜18時〜~ http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-amazon-cloudsearch
  • 39. Amazon CloudSearch Update ! 5⽉月29⽇日 ヘブライ語サポート&パーティション数の事前設定が可能に パーティションを増やす事で初期移⾏行行時など、短時間に⼤大量量のインデクシング処理理が可能
  • 40. Amazon CloudSearch Update ! 6⽉月26⽇日 CLI/SDKで検索索およびドキュメントの更更新処理理が可能に $ aws cloudsearchdomain search -‐‑‒-‐‑‒endpoint-‐‑‒url https://xxx.ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1.cloudsearch.amazonaws.com/ -‐‑‒-‐‑‒search-‐‑‒query james { status: { rid: hNOPlP8oCgqnCm0=, time-‐‑‒ms: 3 }, hits: { found: 304, hit: [ { fields: { rating: 7.5,
  • 41. Amazon CloudSearch Update ! 8⽉月14⽇日 Identity and Access Management(IAM)との連携強化 • 特定のリソースに関する特定のオペレーションを制御 { Version:2012-‐‑‒10-‐‑‒17, Statement: [ { Effect: Allow, Action: [cloudsearch:search, cloudsearch:List*], Resource: arn:aws:cloudsearch:us-‐‑‒east-‐‑‒1:xxx:domain/movies” Condition:{IpAddress:{aws:SourceIp:192.0.2.0/32}} } ] }
  • 42. Amazon CloudSearch Update ! CloudTrail対応 • AWS APIの呼び出しを記録するサービス。以下の情報を記録 API 呼び出し元の ID API 呼び出し元のソース IP アドレス リクエストのパラメータ AWS サービスから返された応答要素
  • 43. Amazon CloudSearch Update ! Indexing Bigrams • Bi-‐‑‒gramでのインデクシング ! Customizing Japanese Tokenization • 形態素解析辞書のカスタマイズ
  • 44. ! Indexing Bigrams • CJK(中国語、⽇日本語、韓国語)に対応 • Analysis Scheme で Multiple Languages を選択いただく ことでBi-‐‑‒Gramでのインデクシングが可能になります • 検索索の取りこぼしを無くす事が可能 • 但しノイズの対応が必要な場合も – 例例: “東京都”を”京都”で検索索 – 形態素解析フィールドでヒットした際のスコアを上げる等
  • 45. ! Customizing Japanese Tokenization • 禿銅/ググる/⾹香具師といった辞書にない⾔言葉葉でもトークナイズ可能 • 特に⽇日本のお客様から多くのご要望をいただいていた機能
  • 49. Tokenization Dictionary ! CLIでも登録可能 { AnalysisSchemeName: jascheme, AnalysisSchemeLanguage: ja, AnalysisOptions: { JapaneseTokenizationDictionary: [ [⽇日本経済新聞,⽇日本 経済 新聞,ニホン ケイザイ シンブン,カスタム名詞], [トートバッグ,トート バッグ,トート バッグ,かずカナ名詞], [朝⻘青⿓龍龍,朝⻘青⿓龍龍,アサショウリュウ,カスタム⼈人名] ] } } $ aws cloudsearch define-‐‑‒analysis-‐‑‒scheme -‐‑‒-‐‑‒region us-‐‑‒east-‐‑‒1 -‐‑‒-‐‑‒domain-‐‑‒name mydomain -‐‑‒-‐‑‒analysis-‐‑‒scheme file://jascheme.txt
  • 50. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 51. Automatic Scaling ! ドキュメントのサイズ/数および検索索リクエスト数によって⾃自動的にスケール データ量量増加に ⾃自動対応 検索索アクセス増加に ⾃自動対応
  • 52. Inside Amazon CloudSearch ! Lucene/Solr Revolution 2014 で A9 の Tomás が詳細を発表
  • 53. Inside Amazon CloudSearch ! Amazon CloudSearch の Indexing Processing Script QueuingBatching Amazon EC2 Amazon EC2 Amazon CloudSearch Amazon SQS Source System Search Data Format (SDF)
  • 54. ! Amazon CloudSearch の Indexing P1 EC2 P2 EC2 EC2 ELB P3 batch § どの Partition も Indexing Node になる § ELB(AWSのマネージドなバランサ)での振り分け § インスタンスタイプによってスレッド数が異異なる
  • 55. ! Amazon CloudSearch の Indexing S3DynamoDB EC2 P1 batch Document Service 200 § BatchデータはS3。メタデータはDynamoDB § Document Serviceは処理理を終えたら200(OK)を返す
  • 56. ! Amazon CloudSearch の Indexing S3DynamoDB Updater ProcessSolr EC2 P1 Document Service § インデクシングしたバイナリをS3。メタデータを更更新 § 各ノードはS3から⾃自分が担当分のバイナリを取得してSolrへ
  • 57. Amazon S3の概要 東京リージョン 世界中の拠点(リージョン)から選択 3か所以上で ⾃自動複製 バケット ⾼高い耐久性で データ失わない: 99.999999999% データセンターA データ置くだけ。インフ ラ、電源、気にしない。 容量量無制限。 データセンターB ファイルデータセンターC ⇒ テキスト、画像、動画 保存するデータは、⾃自動 で暗号化することも可能 安価な従量量課⾦金金 1GB/⽉月 : 約3.5円
  • 58. ! Amazon CloudSearch の Query P1 EC2 P2 EC2 EC2 ELB P3 query § インデクシングと同じようにELB経由で割り振って分散検索索 § インスタンスタイプやクエリの重い軽いによって捌ける数が異異なる
  • 59. ! Amazon CloudSearch の Query u クエリの負荷状況によって Auto Scaling による Replication • Auto ScalingはEC2の負荷に応じて⾃自動的に拡⼤大/縮⼩小する仕組み • 例例) CPU使⽤用率率率が5分以上継続して70%以上だったら2台追加 ELB EC2EC2 Auto Scaling Group Auto Scaling 負荷状況を監視 CloudWatch ELBの振り分けに追加 EC2EC2 EC2を追加構築
  • 60. ! Amazon CloudSearch の Query Auto Scaling Group P1 EC2 Auto Scaling Group P2 EC2 Auto Scaling Group P3 EC2
  • 61. ! Amazon CloudSearch の Query Auto Scaling Group P1 EC2 Auto Scaling Group P2 EC2 Auto Scaling Group P3 EC2 P1 EC2 P2 EC2 P3 EC2 P1 EC2 P2 EC2 P3 EC2
  • 62. ! Amazon CloudSearch の Data Scaling SmallMediumLarge § データサイズによってスケールアップ § 古いインスタンスでリクエストを受け付けながら⾏行行うので ”No downtime”でサービスを継続
  • 63. ! Amazon CloudSearch の Data Scaling Index Index P1 Amazon Index P2 EMR § スケールアップでまかなえなくなったらEMR (AWSのHadoopサービス)でインデックスを分割してスケールアウト § 分割中は古いインスタンスがリクエストを受け付けるので ”No downtime”でサービスを継続 § 但し Eventual Consistency なモデルなので考慮は必要
  • 64. ! Amazon CloudSearch で Configuration が変更更された時 Index A Amazon EMR Index B § 検索索ドメインの設定が変更更されてインデックスをやり直さなければな らない場合は裏裏でEMRで実⾏行行 § 新しいインデックス作成中は古いインデックスでリクエストを受け付 けるので”No downtime”でサービスを継続
  • 65. Inside Amazon CloudSearch ! 内部ではAWSの様々なサービスが使われています • CloudSearchを使う上ではユーザーの皆さまが意識識していただく 必要はございません • 但し、CloudSearchは主に、インスタンスが何台・何時間稼働し たか?という課⾦金金体系であるため、重いクエリが頻繁に叩かれて レプリケーションが多くなると料料⾦金金がかさむ可能性があります • 現在どのような形でメトリクスを提供するか検討しています
  • 66. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Agenda • Who am I • Amazon CloudSearch Overview • Amazon CloudSearch Update • Inside Amazon CloudSearch • Amazon CloudSearch Pro Tips • Wrap up
  • 67. Amazon CloudSearch Pro Tips ! 11⽉月に開催された『AWS re:Invent 2014』にて Jon Handler が Amazon CloudSearchの”Deep Dive and Best Practices”で登壇 • Jonは5⽉月にCloudSearchを 紹介しに東京に来てくれました!
  • 68. Amazon CloudSearch Pro Tips ! Pro Tips 1: Use Maximum Batches • CloudSearchは上限5MB(ドキュメント数は収まる範囲ならいくつでもOK)で インデクシングしていただくのが最も⾼高いスループットで低いレイテンシ • 1000件のインデクシングリクエスト毎に0.10USDなので、コスト的にも有利利 • ⼿手前にSQSを挟んで処理理していただくケースも • SDK/CLIの CloudSearchDomainでインデクシングしていただくと便便利利 例例: $ aws cloudsearchdomain upload-‐‑‒documents〜~
  • 69. Amazon CloudSearch Pro Tips ! Pro Tips 2: Increase Instance type for load-‐‑‒in • 多重度度を上げてデータ投⼊入で短時間に⼤大量量データのインデクシングをする • ⼤大量量のQueryが発⽣生する際はDesiredでレプリケーション数を上げておく • インスタンスタイプ毎のデータ量量やスレッド数の⽬目安の紹介も!
  • 70. Amazon CloudSearch Pro Tips ! Pro Tips • 他にも様々なTipsが紹介されているので是⾮非ご覧ください! • 発表資料料: http://goo.gl/pklAzW • Youtube: http://youtu.be/OeHaj1a66I4
  • 71. Amazon CloudSearch Deep Dive ! Wrap up • CloudSearchは⽇日本でも様々なサービスで利利⽤用されています • CloudSearchはフルマネージドなクラウド型検索索エンジンです • CloudSearchは2014年年に様々なアップデートを⾏行行いました • CloudSearchはLucene/SolrにContributeしています • CloudSearchはAWSの様々なサービスを利利⽤用しています • CloudSearchのTipsが公開されているので是⾮非御覧ください
  • 72. Amazon CloudSearch Deep Dive ! 導⼊入をご検討中の⽅方は是⾮非お声がけください • 2014年年11⽉月、最⼤大で50%の値下げを実施しました
  • 73. Amazon CloudSearch Deep Dive ! 最後に、、 2015年年も多くのアップデートを予定しています! I believe we can make you say WOW!!