Submit Search
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Download as PPTX, PDF
1 like
1,502 views
Kenichi Inoue
IBM DSXで、コグニティブサービスのWatson APIと役割分担しましょう。
Technology
Read more
1 of 14
Download now
Downloaded 11 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
More Related Content
PPTX
Watson IoT Platform全貌解説
Kenichi Inoue
PPTX
IBM WatsonでInnovationを
Kenichi Inoue
PDF
「初めてのWatson」ハンズオン
Kenichi Inoue
PDF
Watson Discoveryの活用とR&Rからの移行
Kenichi Inoue
PPTX
Bluemixの登録 201704
Kenichi Inoue
PDF
1時間でITの流行を理解する
Kenichi Inoue
PDF
【20 g-4】ここまでできる!開発プラットフォームとしてのkintone #devsumi2015
Cybozucommunity
PPTX
Tech-on MeetUp#09_closing
Techon Organization
Watson IoT Platform全貌解説
Kenichi Inoue
IBM WatsonでInnovationを
Kenichi Inoue
「初めてのWatson」ハンズオン
Kenichi Inoue
Watson Discoveryの活用とR&Rからの移行
Kenichi Inoue
Bluemixの登録 201704
Kenichi Inoue
1時間でITの流行を理解する
Kenichi Inoue
【20 g-4】ここまでできる!開発プラットフォームとしてのkintone #devsumi2015
Cybozucommunity
Tech-on MeetUp#09_closing
Techon Organization
What's hot
(20)
PPTX
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
Koyo Takenoshita
PDF
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
Cybozucommunity
PPTX
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
Cybozucommunity
PDF
地方とTwilioJP-UGの素敵な関係
Hiroyuki Hiki
PDF
オンライン発表で気を付けているポイント~姿勢編
Masahito Zembutsu
PDF
IoTで5days学生インターン
Kazuya Fukumoto
PDF
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
知礼 八子
PPTX
UiPath Friends Festival 2021 テック三昧 EXCELアプリケーションスコープが無くなる日
Yoichi Suetake
PPTX
kintone アプリ & バーコード活用 & Excel 連携
Cybozucommunity
PDF
新しい SI kintone革命
Cybozucommunity
PPTX
Tech-on MeetUp#08クロージング
Techon Organization
PPTX
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
Tetsuya Hasegawa
PPTX
kintoneの乗りこなしとブースト方法
Cybozucommunity
PDF
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
Kazuya Fukumoto
PPTX
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
Tetsuya Hasegawa
PDF
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
Yukihito Kataoka
PDF
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
Ichiro Tsuji
PDF
【Unity道場 幕張スペシャル3】Unity Playground を使用した親子ワークショップについて
Unity Technologies Japan K.K.
PDF
ウフル・Enebular紹介 170225
知礼 八子
PDF
【Unity道場 名古屋SP】Unityは難しくない!Asset StoreとPackage Managerの活用術
Unity Technologies Japan K.K.
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
Koyo Takenoshita
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
Cybozucommunity
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
Cybozucommunity
地方とTwilioJP-UGの素敵な関係
Hiroyuki Hiki
オンライン発表で気を付けているポイント~姿勢編
Masahito Zembutsu
IoTで5days学生インターン
Kazuya Fukumoto
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
知礼 八子
UiPath Friends Festival 2021 テック三昧 EXCELアプリケーションスコープが無くなる日
Yoichi Suetake
kintone アプリ & バーコード活用 & Excel 連携
Cybozucommunity
新しい SI kintone革命
Cybozucommunity
Tech-on MeetUp#08クロージング
Techon Organization
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
Tetsuya Hasegawa
kintoneの乗りこなしとブースト方法
Cybozucommunity
20160703 yapc8oji レガシーなsdkをnodeで書き直して一年間メンテした学び
Kazuya Fukumoto
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
Tetsuya Hasegawa
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
Yukihito Kataoka
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
Ichiro Tsuji
【Unity道場 幕張スペシャル3】Unity Playground を使用した親子ワークショップについて
Unity Technologies Japan K.K.
ウフル・Enebular紹介 170225
知礼 八子
【Unity道場 名古屋SP】Unityは難しくない!Asset StoreとPackage Managerの活用術
Unity Technologies Japan K.K.
Ad
Similar to Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
(12)
PDF
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
Tsuyoshi Hirayama
PDF
Ibm cloud and watson iot 20160616
Tsuyoshi Hirayama
PDF
OSSを活用して進化しつづける IBMクラウドとコグニティグ・ ソリューションIBM Watsonの最新情報
岬 宇藤
PPTX
データサイエンティスト協会 セミナー2016 第2回 2016年7月19日
Atsushi Tsuchiya
PDF
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Hori Tasuku
PDF
Introducing IBM Cloud & Cognitive
Atsumori Sasaki
PDF
Watsonをささえる ハイパフォーマンスクラウドで はじめるDeep Learning
Atsumori Sasaki
PDF
「IoT時代のデータのあり方と活用の方向性」名古屋大学エネルギーシステムシンポジウム 170222
知礼 八子
PDF
IoTNEWSの取組とその活用法について
IoTビジネス共創ラボ
PDF
第73回 Machine Learning 15minutes ! IBM AI Foundation Modelsへの取り組み
Tsuyoshi Hirayama
PDF
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
Tsuyoshi Hirayama
PDF
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
NVIDIA Japan
第79回 Machine Learning 15minutes ! 生成AIをエンタープライズで活用するWatsonx.aiの紹介
Tsuyoshi Hirayama
Ibm cloud and watson iot 20160616
Tsuyoshi Hirayama
OSSを活用して進化しつづける IBMクラウドとコグニティグ・ ソリューションIBM Watsonの最新情報
岬 宇藤
データサイエンティスト協会 セミナー2016 第2回 2016年7月19日
Atsushi Tsuchiya
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Hori Tasuku
Introducing IBM Cloud & Cognitive
Atsumori Sasaki
Watsonをささえる ハイパフォーマンスクラウドで はじめるDeep Learning
Atsumori Sasaki
「IoT時代のデータのあり方と活用の方向性」名古屋大学エネルギーシステムシンポジウム 170222
知礼 八子
IoTNEWSの取組とその活用法について
IoTビジネス共創ラボ
第73回 Machine Learning 15minutes ! IBM AI Foundation Modelsへの取り組み
Tsuyoshi Hirayama
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
Tsuyoshi Hirayama
GTC 2016 基調講演からディープラーニング関連情報のご紹介
NVIDIA Japan
Ad
More from Kenichi Inoue
(11)
PDF
ITC(ITコーディネータ)が伝える IoT活用法
Kenichi Inoue
PDF
最近変化の激しいWatson最新動向
Kenichi Inoue
PPTX
食とIoT
Kenichi Inoue
PDF
落語家アンドロイド
Kenichi Inoue
PPTX
ITコーディネータ活動のTips
Kenichi Inoue
PDF
Monaca+Onsen UIで作るアプリ事始め
Kenichi Inoue
PDF
Cordovaで業務アプリを作る 〜その事例とノウハウ〜
Kenichi Inoue
PDF
自分でロジックを考えてプログラムしてみよう
Kenichi Inoue
PDF
Job schedulerのご紹介 (for lt)
Kenichi Inoue
PDF
Cordova (PhoneGap) で始める、スマホアプリ開発
Kenichi Inoue
PPTX
Word press3.3で出来ること
Kenichi Inoue
ITC(ITコーディネータ)が伝える IoT活用法
Kenichi Inoue
最近変化の激しいWatson最新動向
Kenichi Inoue
食とIoT
Kenichi Inoue
落語家アンドロイド
Kenichi Inoue
ITコーディネータ活動のTips
Kenichi Inoue
Monaca+Onsen UIで作るアプリ事始め
Kenichi Inoue
Cordovaで業務アプリを作る 〜その事例とノウハウ〜
Kenichi Inoue
自分でロジックを考えてプログラムしてみよう
Kenichi Inoue
Job schedulerのご紹介 (for lt)
Kenichi Inoue
Cordova (PhoneGap) で始める、スマホアプリ開発
Kenichi Inoue
Word press3.3で出来ること
Kenichi Inoue
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
1.
For Innovation, Coordinate Collaboration Up-front 合同会社 井上研一事務所 Watson
IoT+IBM DSXで Watsonと役割分担 2017年4月12日 合同会社井上研一事務所 ITCA認定ITコーディネータ 井上 研一
2.
井上研一 プロフィール ITコーディネータ (経済産業省推進資格)・ITエンジニア 合同会社井上研一事務所(2017年4月社名変更) Tech
Garden School 講師(CakePHP / Monaca / Watson etc…) 中野 まなびじゅく 講師(こどもプログラミング・Scratch / Arduino) IBM BlueHubインキュベーションプログラム(第3期) メンター ICTCO(中野区産業振興推進機構)会員 https://inoccu.com Twitter: @inoccu | Facebook: kenichi.inoue © Kenichi Inoue 2017 2
3.
「初めてのWatson」出しました! 初めてのWatson ――APIの用例と実践プログラミング JavaScriptを書いてWatsonを動かす! ■井上研一=著 ■リックテレコム=刊 ■B5変型版 ■224ページ
■2,200円+税 ■ISBN: 978-4-86594-052-7 ■2016年10月21日刊行 12月12日重刷(第1版第2刷)出来! © Kenichi Inoue 2017 3 2冊目「初めての人工知能(仮)」は、 ビジネスに活用できるAIをテーマに執筆中! (今年夏〜秋頃刊行予定?)
4.
Watsonにできることとできないこと ※Watson=Watson API(Watson Developer
Cloudにある) できること • 自然言語の認識 • 分類(NLC) • 全文検索と並べ替え(R&R) • その他いろいろ • 文字列←→音声 • STT • TTS • 画像認識 • Visual Recognition できないこと • 数値データの分析! © Kenichi Inoue 2017 4 非構造データのためのWatson 構造データはどうする? IoTのデータはだいたい構造 データじゃないのか?
5.
© Kenichi Inoue
2017 w2cafeの初回から こんな話で良いのだろうか・・・ まぁ、DSXは対象って書いて あるから、いいか。 5
6.
Watson IoT Platform ©
Kenichi Inoue 2017 6
7.
IoTとBluemix © Kenichi Inoue
2017 7 Raspberry Pi 3 Model B Groove Pi 気温・照明・音量センサー Watson IoT Platform MQTT Cloudant Node-RED IBM DSX 認証・ 可視化 いろいろ データ 分析
8.
Watson IoT Platform ©
Kenichi Inoue 2017 8 リアルタイムの可視化 設定だけでCloudantへ
9.
IBM Data Science
Experience(DSX) © Kenichi Inoue 2017 9 おなじみの Jupyter Notebooks
10.
お値段 © Kenichi Inoue
2017 10 Internet of Things Platform (Watson IoT Platform) ※履歴データのCloudantは別料金 IBM DSXは Apache Sparkで 動いている
11.
謎・・・ © Kenichi Inoue
2017 11 DSXのサイトでは、こうなっている・・・。
12.
俺のダッシュボード © Kenichi Inoue
2017 12
13.
Coming soon! © Kenichi
Inoue 2017 13
14.
© Kenichi Inoue
2017 ありがとうございました。 14
Download