SlideShare a Scribd company logo
For Innovation,
Coordinate
Collaboration
Up-front
合同会社 井上研一事務所
Innovation Leaders Summit 2017
IBM WatsonでInnovationを
ITCA認定ITコーディネータ
井上 研一
プロフィール
ITコーディネータ (経済産業省推進資格)・ITエンジニア
合同会社井上研一事務所 代表社員
※アルティザンエッジ合同会社より2017年4月に商号変更
ITコーディネータ協会 つなぐIT推進委員会 IoT分科会 委員
一般社団法人ITC-Pro東京 IoT/AIチームリーダー
Tech Garden School 講師(CakePHP / Monaca / Watson etc…)
IBM BlueHubインキュベーションプログラム(第3期) メンター
ICTCO(中野区産業振興推進機構)会員
https://inoccu.com
Twitter: @inoccu | Facebook: kenichi.inoue
© Kenichi Inoue 2017 2
© Kenichi Inoue 2017 3
2017/7
北九州(高校生に)
2017/5, 10 東京
2017/8 名古屋
2017/8
大阪
いろいろなところでWatsonでAI
WatsonはAI的機能を、
アプリに組み込むためのパーツ
© Kenichi Inoue 2017 4
Watsonというパーツで、あなたのビジネスに何を付け足すか、
あなたの持っているどんなデータを学習させるかは、あなた次第・・・
パーツをどう組み合わせるか?
© Kenichi Inoue 2017 5
この人は何を
言っているのだろう?
↓
NLC / NLU
この音は
どんな言葉だろう?
↓
Speech To Text
いま見えているものは
何だろう
↓
Visual Recognition
いままでのコンピュータは
「処理」はできた。
でも「理解」はできなかった
理解できれば、自動化できる
Watsonは何を学ぶか
(例)Visual Recognitionの機械学習
© Kenichi Inoue 2017
訓練
データ
学習器
(アルゴリズム)
学習モデル
(分類器)
データ
分類・予測
結果
6
訓練データを準備すること
で、独自の分類器を作成す
ることもできる
この学習モデルは
自分だけのもの
dog cat
dog
dog
cat
cat
教師あり
Watson、最近のトピック
Watson Machine Learning
• いままでのWatsonになかった、回帰予
測系のサービス
• モデルの自動作成と手動作成に対応
Watson Discovery
• コグニティブ検索が日本語対応して、
ついに登場!
• Retrieve and Rank、Document
Conversionは非推奨に
© Kenichi Inoue 2017 7
Watson Discovery
© Kenichi Inoue 2017 8
文書データ
(PDFなど)
学習器
(アルゴリズム)
コレクション
問い合わせ
回答
クローラー
Ingestion
変換・エンリッチ・正規化
WKS
カスタム
エンリッチメント
訓練データ
(自然言語照会)
自然言語照会
Discovery QL
DoC
R&R Solr
R&R Ranker
最近、ちょっと思うこと
• クラウドサービスなのでサービス廃止の可能性は常に気にしておく
• Retrieve and Rank/Document Conversion → Discovery
• 移行期間や移行パスは準備されている(基本的には移行先の方が機能向上はしている)
• Watsonで提供されるサービスの粒度が少し大きくなっているような・・・
• Conversation
• Discovery
• とはいっても、Conversationだけでできるチャットボットは基本的なものだけだし、Discovery
もそれだけではアプリというわけではない
• やはり、アプリのパーツとして、何にどう使うかは考える必要がある
• やっぱり訓練データを準備して、機械学習して、独自の学習モデルを作るという流れ
があるのがWatson
• だからこそ、同じWatsonを使っていても、他社との差別化ができる可能性がある
© Kenichi Inoue 2017 9
© Kenichi Inoue 2017
Q&A
10

More Related Content

PDF
Watson Discoveryの活用とR&Rからの移行
PPTX
Bluemixの登録 201704
PPTX
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
PPTX
Watson IoT Platform全貌解説
PDF
「初めてのWatson」ハンズオン
PDF
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
PDF
地方とTwilioJP-UGの素敵な関係
PPTX
Tech-on MeetUp#09_closing
Watson Discoveryの活用とR&Rからの移行
Bluemixの登録 201704
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Watson IoT Platform全貌解説
「初めてのWatson」ハンズオン
kintone hive ライトニングトーク M-SOLUTIONS 植草様
地方とTwilioJP-UGの素敵な関係
Tech-on MeetUp#09_closing

What's hot (20)

PPTX
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
PDF
kintoneでビジュアル操作
PPTX
kintoneの乗りこなしとブースト方法
PPTX
kintoneグローバル利用のためのインターフェース
PPTX
資生堂がKINTONEを使ってみたら
PDF
オンライン発表で気を付けているポイント~姿勢編
PPTX
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
PPTX
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
PPTX
Tech-on MeetUp#08クロージング
PPTX
kintone は会社のお医者さん
PPTX
東北での導入事例にみるAWS活用方法
PPTX
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
PPTX
ICDP的 re:Invent recap 2017
PDF
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
PDF
kintoneでスピード解決!JV企業の社員管理
PDF
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
PDF
クリスマスに工場(Factorio)を作るゲームをしよう
PDF
Jitsi Meetとは?
PDF
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
PDF
kintoneを進化させる2つの方法
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
kintoneでビジュアル操作
kintoneの乗りこなしとブースト方法
kintoneグローバル利用のためのインターフェース
資生堂がKINTONEを使ってみたら
オンライン発表で気を付けているポイント~姿勢編
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
Tech-on MeetUp#08クロージング
kintone は会社のお医者さん
東北での導入事例にみるAWS活用方法
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
ICDP的 re:Invent recap 2017
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
kintoneでスピード解決!JV企業の社員管理
仕事をもっと「クリエイティブ」にする システム導入
クリスマスに工場(Factorio)を作るゲームをしよう
Jitsi Meetとは?
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
kintoneを進化させる2つの方法
Ad

Similar to IBM WatsonでInnovationを (20)

PDF
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
PDF
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
PDF
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
PDF
ET2017資料: mruby/cの利用事例
PDF
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
PDF
aniot202211.pdf
PDF
2018/01/26 kintone devCcamp fukuoka
PDF
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
PDF
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
PPTX
デジタル時代の企業変革 - 2020
PDF
高田工業所はcybozuになれるのか?
PDF
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
PDF
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
PDF
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
PPTX
デジタル時代の企業変革 2019
PDF
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
PDF
Tech Japan会社紹介資料_we're hiring.pdf
PPTX
Kintoneでビジュアル操作 公開用
PDF
[Japan Tech summit 2017] CLD 022
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
ET2017資料: mruby/cの利用事例
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
aniot202211.pdf
2018/01/26 kintone devCcamp fukuoka
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
デジタル時代の企業変革 - 2020
高田工業所はcybozuになれるのか?
デブサミ関西 2017| IoTビジネスが もっと発展するために必要なものとは?
先進事例に見るIoT活用の事始め~データサイエンスの観点から~
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
デジタル時代の企業変革 2019
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
Tech Japan会社紹介資料_we're hiring.pdf
Kintoneでビジュアル操作 公開用
[Japan Tech summit 2017] CLD 022
Ad

More from Kenichi Inoue (12)

PDF
ITC(ITコーディネータ)が伝える IoT活用法
PDF
最近変化の激しいWatson最新動向
PPTX
食とIoT
PDF
1時間でITの流行を理解する
PDF
落語家アンドロイド
PPTX
ITコーディネータ活動のTips
PDF
Monaca+Onsen UIで作るアプリ事始め
PDF
Cordovaで業務アプリを作る 〜その事例とノウハウ〜
PDF
自分でロジックを考えてプログラムしてみよう
PDF
Job schedulerのご紹介 (for lt)
PDF
Cordova (PhoneGap) で始める、スマホアプリ開発
PPTX
Word press3.3で出来ること
ITC(ITコーディネータ)が伝える IoT活用法
最近変化の激しいWatson最新動向
食とIoT
1時間でITの流行を理解する
落語家アンドロイド
ITコーディネータ活動のTips
Monaca+Onsen UIで作るアプリ事始め
Cordovaで業務アプリを作る 〜その事例とノウハウ〜
自分でロジックを考えてプログラムしてみよう
Job schedulerのご紹介 (for lt)
Cordova (PhoneGap) で始める、スマホアプリ開発
Word press3.3で出来ること

IBM WatsonでInnovationを