SlideShare a Scribd company logo
アーバンデータチャレンジ2014 ファイナル・ステージ!
島根ブロック(島根大学)の取組
島根大学法文学部法経学科
島根大学Ruby・OSSプロジェクトセンター
野田哲夫
島根大学のオープンデータ研究プロジェクト
Ruby・OSSプロジェクトセンター
 野田哲夫 法文学部・情報経済論
オープンデータの統計解析・経済効果の研究
 石川健 法文学部・経済統計学
オープンデータの統計解析・経済効果の研究
 丹生晃隆 産学連携センター・経営学・応用経済学
オープンデータの統計解析・経済効果の研究
 平川正人 総合理工研究科・データベース
オープンデータの統計解析ツールの設計
 高清水直美 評価室・データベース
オープンデータの統計解析ツールの設計
 濱野強 戦略的研究推進センター・衛生学・統計科学
オープンデータの活用による地域マネジメント研究
研究プロジェクトの概要
 行政等が公開するオープンデータに加えてソーシャルネット
ワークマップに集積する民間データ等のビッグデータを集積
・解析するツールをRubyで構築する。
 集積されたデータを統計的手法によって分析することによっ
てビッグデータ・オープンデータの活用による地域マネジメン
ト(街づくり・健康福祉)の研究を行う。
 経済効果の研究(オープンデータがもたらす効果について手
法面・データ面から検討を加え、最終的には、1) 期待される
効果の種類と規模、2) 推計のために整備が望まれる基礎
データ、3) 政策を推進するにあたっての推計値の受け止め
方 の3点についての検討)を行う。
松江市・松江観光協会
島根大学
オープンデータ
オープンデータ
• データを地図上に表示
• データとイベントの紐づけ、
データと歴史軸の紐づけ
を行う
観光客 市民
■オープンデータの設計
オープンデータ化する際に必要となる情報(データ項目)を決める。
(データテンプレートの作成)
■データの登録(オープンデータ化)
観光施設情報、イベント情報、歴史・文化情報を登録する。
• 観光に関する新たな発見や
旅行計画に役立て
• 利用価値の高い情報を簡単
に入手
• 他のWebサイトでデータ
を再利用(自由に)
• 新たなアイディアや活用方法
• 他のWebサイトにおいても
同じツール or 考え方で
オープンデータ化
オープンデータ化の
メリットが大きくなる
Web閲覧
プログラム
で読み込み (将来)
松江ソーシャルネットワークマップの概要
(平成25年度松江市との共同研究で構築)
■医療・救急情報
医療機関(病院)
医療機関(診療所)
消防署
アクセシビリティの表示(救急告示病院の例)
松江SNMS
松江市
島根大学
観光・
イベント情報
登録
歴史・
文化情報
登録
民間機関
店舗
情報(*1)
登録
(*1)まずは飲食店情報を想定
IPA・経済産業省の取り組み
観光客
市民
Web閲覧
プログラム
で読み込み
• オープンデータ化の仕組みは松江SNMSを利用
• 別途作成したオープンデータ作成ツールを利用
※共通語彙データベース
用語の意味を明確化、用語間の関連性の統一、
データの構造化を目的として作成された
語彙データベース
今回活用することによって...
松江だけでなく、日本で活用できる共通語彙基盤の
整備に役立てる
→ 広域観光への活用等
IPAが提供する
共通語彙
データベース
を参照
オープンデータ登録
オープンデータ
作成ツール
(*1)
松江ソーシャルネットワークマップを活用した
オープンデータ統計解析システムの構築計画
オープンデータ化支援ツール
→Rubyでの構築
統計解析ツール
→Rubyでの構築
ビッグデータ・オープンデータ
活用の経済効果推計・予測
分析フレームワークの導出が課題
オープンデータ化支援ツール
オープンデータ化の流れ
公開する情報の
データ項目の決定
テンプレートの作成
(例)観光施設情報に必要なデータ項目
・名称
・カテゴリ
・住所
・・県、市、町
語彙
IPA:情報処理推進機構
(経産省)
が提供する共通語彙基盤表記にゆれがあると
情報が正しく伝わらない
共通語彙DB
データの入力
オープンデータ化
オープンデータの利活用
人による
作業
ツールが
自動作成
項目名称と構造を取得
構造
データ入力支援
入力値制限、
入力サンプル、
チェックボックス、
プルダウン、、、
オープンデータ
RDFに準拠した
XMLファイル
オープンデータ
を活用する
システム
C
オープンデータ
を活用する
システム
B
オープンデータ
を利活用する
システム
A
他で作成された
オープンデータ
コンピュータが
判読できる形式
オープンデータ化支援ツール
→Rubyでの構築
オープンデータ活用による経済効果推計①
公共データのオープン化による経済効果推計と検討
 ACIL Tasman調査(2008, 2008)
オーストラリア(2008)とニュージーランド(2009)を対象とし生産性の
向上効果を事業者にインタビューを行い集計、経済全体への効果に
ついてはCGE(Computable General Equilibrium:応用一般均衡モデル
)推計 GDP比0.6~1.2%の効果
 EU European Commission Vickery調査(2011)
ACIL Tasman調査の手法に従ってGDPなどを手がかりにEU各国の推
計を行いそれらの平均をとるという手法 GDP比1.7%の効果
→インタビューを通じた推計→時間と労力が必要
→先行者の分析手法の利用→先行研究のバイアスを踏襲
本研究→日本の経済全体へ与える波及効果を2012年度で2.4~4.7
兆円程度(GDP比の0.51%から0.99%)と簡単な推計を行った上で、オ
ープンデータによって公共データが利用しやすくなれば、更に1800~
3500億円程度の追加的経済効果があると推計(Innovation Nippon研
究会:Google、国際大学GLOCOMとの共同研究)
オープンデータ活用による経済効果推計②
オープンデータの潜在的効果と経済効果推計と検討
 McKinsey Global Instituteの経済効果推計(2013)
教育、運輸、消費財、電気・電力、石油・ガス、保健医療、消費者金
融の7分野で経済効果(オープンデータの活用による潜在的価値)は
で全世界で毎年約3兆ドルと推計
 Omidyar Networkによる経済効果推計(2014)
McKinsey Global Institute調査報告に従ってG20諸国においてオープ
ンデータがもたらしうる潜在的な経済効果を算出し、年間で2.6兆円、
5年間で1.3兆円と推計
→同様にインタビューを通じた推計→時間と労力が必要
→オープンデータを活用した政策が成功する、あるいは政策(例えば
規制緩和や既得権益の除去等)によってオープンデータ化を妨害す
る要因が取り除かれているということを前提としており、過大評価に
日本におけるオープンデータ経済効果推計の
課題と推計方法
 オープンデータの範囲やその活用の定義
政府や地方自治体の保有する公共データに限り、これがオープンデー
タ化(単なる公開ではなく機械判読可能でオープンライセンスで提供さ
れるという定義に基づく)された範囲、あるいはオープンデータ化され
なかったことによる経済的逸失を算出
 オープンデータの活用により期待される効果と推計方法
産業部門の関連する公共機関(部門)と当該産業分野の民間事業者
へのアンケート調査やヒアリング調査によって収集
該産業分野(ミクロレベル)でのオープンデータ化による直接効果を推
計することから始め、これを産業毎に積み上げていく方式
オープンデータ活用の経済効果推計フレームワークの導出へ
オープンデータ活用の経済効果推計フレームワーク
島根大学のオープンソース・オープンデータ教育プロジェクト
• プログラミング言語Rubyとオープンソースの理解・活用を進
めるため、「Rubyプログラミング」、「開発フレームワーク」(
Ruby on Rails)の開講
• Rubyプログラマ・エンジニアの協力による実践的なプログラミ
ング演習
• ライブラリの活用とグループ演習によるアプリケーションの開
発と発表
島根大学のオープンソース・オープンデータ教育プロジェクト
• プログラミング言語Rubyを用いてオープンデータをWeb上の
地図にプロットし,可視化するシステムを開発
• 大学内のデータとしては「Wi-Fiルータ設置情報」「AED設置情
報」「樹木データ」「ごみ箱とリサイクルステーションデータ」な
どに位置情報を計測して付加し,地図表示に適したフォーマ
ットに整形することでコンテンツを作成
• アプリケーションフレームワークはRuby on Railsを利用
データベース
Wi-Fi機器情報
AED設置場所
樹木データ
食べられる植物
ゴミ箱・リサイクル
ステーション
アプリケーション
プログラム
ユーザ
インターフェース
データ
モデル
地図描画
データ表示・登録
Ruby on Railsフレームワーク
O/R
マッピング
Webブラウザ
データベース
Wi-Fi機器情報
AED設置場所
樹木データ
食べられる植物
ゴミ箱・リサイクル
ステーション
アプリケーション
プログラム
ユーザ
インターフェース
データ
モデル
地図描画
データ表示・登録
Ruby on Railsフレームワーク
O/R
マッピング
Webブラウザ
「松江まちあるきオープンデータソン」の開催
• オープンデータを活用したイベント「松江まちあるきオープンデータ
ソン」(2014年12月23日)を開催
• 参加型の地図作成ツールのOpenStreetMapとマップ編集ソフトを
活用して、学生・市民がまち歩きをしながら集めたデータをマッピ
ング
• オープンデータソンの開催によってオープンデータを活用した地域
マネジメントの効果を検証する機会となり、またデータ利用したア
プリケーションの開発やビジネスモデルの提案へ
オープンデータ研究・教育の成果へ
まちあるきオープンデータソンの開催
アプリケーションの開発
ビジネスモデルの提案
松江オープンソース活用ビジネスプラン
コンテスト
プログラミング教育と発表
アーバンデータチャレンジ2014
ファイナルステージ!

More Related Content

PPT
Udc20150228
PDF
相互運用可能な知的活動測定システムの研究
PDF
はじパタ2nd 20130702 otanet
PDF
20140902イノベーション工学研究会seto
PPTX
[2016年度]国際機関情報の探し方セミナー : 統計(農業・気象・環境)編(前期アカデミックスキルセミナー )
PPTX
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
PPTX
LT データ可視化とd3.js js_cafe_20130908_otanet
PPTX
データアカデミー報告会 第一回2019/05/30
Udc20150228
相互運用可能な知的活動測定システムの研究
はじパタ2nd 20130702 otanet
20140902イノベーション工学研究会seto
[2016年度]国際機関情報の探し方セミナー : 統計(農業・気象・環境)編(前期アカデミックスキルセミナー )
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
LT データ可視化とd3.js js_cafe_20130908_otanet
データアカデミー報告会 第一回2019/05/30

Similar to 04 shimane ruby (20)

PPT
Udc20150228
PDF
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
PDF
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
PDF
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
PPTX
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
PPT
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
PDF
20141011 moss9aoki
PDF
20150218 gisaセキュリティ分科会 aok資料i
PDF
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
PPTX
【UDC2015】神奈川ブロック
PDF
オープンデータを俯瞰する
PPTX
オープンデータの本質と活用事例
PDF
Welcome to opendata world
PDF
横浜でのオープンデータ実践
PPTX
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
PDF
A09  穴田研究室1 木村優斗,小笠原琉佳,坂本慶多,高橋昂大
PDF
20180914_データ保存の信頼性向上について
PDF
20160429マッピンクパーティinとんだばやし
PPTX
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
PDF
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
Udc20150228
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
津山市オープンデータの活用 ー「津山市財政見守り隊」の作成と津山市オープンデータの課題と展望ー
オープンデータを使った新しいビジネスモデルの可能性(データビジネス創造フォーラム)
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
20141011 moss9aoki
20150218 gisaセキュリティ分科会 aok資料i
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
【UDC2015】神奈川ブロック
オープンデータを俯瞰する
オープンデータの本質と活用事例
Welcome to opendata world
横浜でのオープンデータ実践
オープンデータフォーラム〜地方におけるオープンデータ〜「アイディアソン」
A09  穴田研究室1 木村優斗,小笠原琉佳,坂本慶多,高橋昂大
20180914_データ保存の信頼性向上について
20160429マッピンクパーティinとんだばやし
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
Ad

More from CSISi (20)

PPTX
UDC2020イントロダクション
PDF
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
PDF
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
PDF
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
PDF
1 2 introduction
PDF
2 4 ndl
PDF
2 3-4 shiga
PDF
2 3-5 hyogo
PDF
2 3-3 gifu
PDF
2 3-2 fukushima
PDF
2 3-1 east-hokkaido
PDF
2 2 kyoto-udc2019
PDF
1 6 cfj-covid19
PDF
1 5 mlit-dpf
PDF
1 1 opening
PDF
1 3 susono
PDF
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
PDF
UDC2019閉会挨拶
PDF
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
PDF
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2020イントロダクション
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
1 2 introduction
2 4 ndl
2 3-4 shiga
2 3-5 hyogo
2 3-3 gifu
2 3-2 fukushima
2 3-1 east-hokkaido
2 2 kyoto-udc2019
1 6 cfj-covid19
1 5 mlit-dpf
1 1 opening
1 3 susono
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019閉会挨拶
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
Ad

Recently uploaded (10)

PDF
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
PDF
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
PDF
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
PDF
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
PDF
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
PDF
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
PPT
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
PDF
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf
PDF
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf
PDF
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf
9_前田音葉さん:「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
7_「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」明治大学付属中野八王子中学校宮本ゆりかさん.pdf
8_「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」学校法人聖ドミニコ学園竹野はるいpptx.pdf
外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?_公文国際学園高等部 角田 恵梨佳さん
「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの?」大塚莉子 - My Inspire High Award 2024.pdf
3_「本当の『悪者』って何?」鷗友学園女子中学校_福島 雪乃さんinspirehigh.pdf
日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test日本語test.ppt
6_「老いることは不幸なこと?」植草学園大学附属高等学校森 珠貴さんinspirehigh.pdf
My Inspire High Award 2024(岡田秀幸).pptx.pdf
5_「AIと仲良くなるには?」日本大学東北高等学校南梨夢乃さんinspirehigh.pdf

04 shimane ruby