研究テーマ案(1)
• ロボットとの音声対話における
  「聞き直し」の導入
 – 聞き耳方式の対話インタフェース
 – 認識・対話モデルの内部遷移の提示


• 基礎研究:
 – 「自然言語処理」分野の豊富な知識を利用した
    音声認識精度の改善

                           1
研究テーマ案(2)
• 音声入力Twitterの多言語化・自動翻訳化

• 複数ロボットの導入
 – 各ロボットの役割分担の有無と対話戦略の関係
 – ロボット同士の対話の導入


(その後の発展)
• ロボットによる役割分担の習得
                           2
「音声対話分野」での研究の
     中・長期的目標
• ロボットとの音声対話のレベルの向上
  – 対話戦略・対話の柔軟さ・自然さ
  – 対話において用いる知識の豊富さ
    (自然言語処理分野並みを目指す)

• ロボットによる言語獲得のシミュレーション
• ロボットによる対人関係獲得のシミュレーション
                       3

More Related Content

PDF
Acoustic Modeling using Deep Belief Networks
PPTX
人狼知能合宿 自然言語部門 2016/10/10
PDF
学会・研究会の情報保障におけるソーシャルネットワークの役割
PDF
人間とのインタラクションにより言葉と行動を学習するロボット(岩橋 直人)
PPTX
YanoLab.LTとは(ガイダンス)
PPTX
日本語の語彙特性について
PDF
5分ですこし分かった気になるDeepLearningの話
PPTX
2012年度LTの詳細
Acoustic Modeling using Deep Belief Networks
人狼知能合宿 自然言語部門 2016/10/10
学会・研究会の情報保障におけるソーシャルネットワークの役割
人間とのインタラクションにより言葉と行動を学習するロボット(岩橋 直人)
YanoLab.LTとは(ガイダンス)
日本語の語彙特性について
5分ですこし分かった気になるDeepLearningの話
2012年度LTの詳細

What's hot (20)

PPTX
AI GIRLS COLLECTION_0929
PPTX
連続音声からの語彙学習と 自動巡回ロボットへの応用
PDF
Gakusei lt
PDF
人間とのインタラクションにより言葉と行動を学習するロボット, 岩橋直人
PDF
Nishimoto110111twcu p2
PPTX
韻律情報による議論の場の空気推定手法の検討
PDF
わんくま同盟 名古屋勉強会 #43 ライトニングトーク「Firefoxがver.57~(Quantum)にアップグレードされて困ったこと・やったこと」
PPTX
Gengo Africa
PDF
統計的ボイチェン研究事情
PDF
音声合成研究を加速させるためのコーパスデザイン
PPTX
Arithmer NLP Introduction
PDF
Phonetic Posteriorgrams for Many-to-One Voice Conversion without Parallel Dat...
PPTX
Sound source direction estimation\\using direct path dominance test with regu...
PPTX
Itエンジニアのための自然言語処理入門
PDF
【FIT2016チュートリアル】ここから始める情報処理 ~音声編~ by 東工大・篠崎先生
PDF
日本語スピーキングテストSJ-CATの開発
PDF
やさしく音声分析法を学ぶ: ケプストラム分析とLPC分析
PPTX
ISWC2016 1-slide-survey
PPTX
Monta v2
AI GIRLS COLLECTION_0929
連続音声からの語彙学習と 自動巡回ロボットへの応用
Gakusei lt
人間とのインタラクションにより言葉と行動を学習するロボット, 岩橋直人
Nishimoto110111twcu p2
韻律情報による議論の場の空気推定手法の検討
わんくま同盟 名古屋勉強会 #43 ライトニングトーク「Firefoxがver.57~(Quantum)にアップグレードされて困ったこと・やったこと」
Gengo Africa
統計的ボイチェン研究事情
音声合成研究を加速させるためのコーパスデザイン
Arithmer NLP Introduction
Phonetic Posteriorgrams for Many-to-One Voice Conversion without Parallel Dat...
Sound source direction estimation\\using direct path dominance test with regu...
Itエンジニアのための自然言語処理入門
【FIT2016チュートリアル】ここから始める情報処理 ~音声編~ by 東工大・篠崎先生
日本語スピーキングテストSJ-CATの開発
やさしく音声分析法を学ぶ: ケプストラム分析とLPC分析
ISWC2016 1-slide-survey
Monta v2
Ad

Viewers also liked (17)

PDF
複数人と対話可能な音声対話ロボットの構築
PDF
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
PPTX
会話型ロボットを作った話
PDF
ET2016 組込みシステムに適した コンポーネントシステムTECSの最新状況
PDF
質問・回答サイトにおけるトラブル相談事例の分析
PDF
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
PDF
ゲームのレビューから収集した意見の集約
PDF
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (専門家向け)
PDF
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
PDF
ご当地グルメを題材とする4択クイズの生成
PDF
シナリオを情報源とする映画の要約
PDF
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
PDF
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
PDF
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
PDF
組込み向けスクリプト言語mrubyをEV3で動かしてみよう
PDF
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
PPTX
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
複数人と対話可能な音声対話ロボットの構築
旅ゲー風アプリ・コンテンツを自動構築する
会話型ロボットを作った話
ET2016 組込みシステムに適した コンポーネントシステムTECSの最新状況
質問・回答サイトにおけるトラブル相談事例の分析
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け)
ゲームのレビューから収集した意見の集約
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (専門家向け)
ウォーゲーム:StarCraftの戦略推薦
ご当地グルメを題材とする4択クイズの生成
シナリオを情報源とする映画の要約
ゲーム攻略サイトを網羅的に収集し、攻略情報を集約する
TOPPERSプロジェクト紹介 OSC2016京都
乳幼児の認知発達を誘発する売れ筋絵本を推薦する
組込み向けスクリプト言語mrubyをEV3で動かしてみよう
TensorFlow を使った 機械学習ことはじめ (GDG京都 機械学習勉強会)
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
Ad

More from utsuro_lab (16)

PDF
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
PPTX
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
PDF
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
PDF
球面リバーシ(オセロ)
PDF
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
PDF
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
PDF
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
PDF
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
PDF
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
PDF
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
PDF
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
PDF
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
PDF
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
PDF
Wikipediaの知識を総動員して、話題の分布を俯瞰する
PDF
日中時系列ニュースにおけるトピックモデルの推定と二言語間対応の同定
PDF
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け・旧版)
機械学習による球面リバーシ(オセロ)AIの開発
各プレーヤー視点での役職確定情報に基づく人狼ログ・ダイジェストの作成
社会センサーとしての検索エンジンを用いて市場シェアを予測しよう
球面リバーシ(オセロ)
ウェブ検索者の情報要求観点の集約と俯瞰に関する研究
「みんなが調べた」のに「Wikipediaには書いてない」ことを集約・俯瞰する
検索エンジン・エンハンスト・サジェスト・・・サジェストを補足する
音声を検索するための索引付け方式の紹介(専門家向け)
音声を検索するための索引付け方式の紹介(初心者向け)
ニュース・ツイッター間の対応を考慮したバースト・トピックの同定
大規模ブロガー空間からブロガーを収集し、ブロガー・コミュニティを自動生成・自動拡張する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
大規模ブロガー空間において、関心事項ごとのコミュニティを発見する
Wikipediaの知識を総動員して、話題の分布を俯瞰する
日中時系列ニュースにおけるトピックモデルの推定と二言語間対応の同定
時系列トピックのバーストを同定するシステムの紹介 (初心者向け・旧版)

音声言語対話を介した人間と機械のコミュニケーション技術