【平成24 年度 第 2 回 札幌市 SaaS・クラウドビジネス研究会】


                    ユーザも自分も嬉しい!

                クラウド活用で実現する、
                  開発・保守の効率化

                              札幌事業所 マネジャー 古山浩司

Copyright © 2013 AGREX INC.
自己紹介

                              こやま   ひろし

                              古山 浩司
                              (株)アグレックス 札幌事業所 システム部

    *1972年 静岡県浜松市生まれ

    *1997年 某・重工メーカー入社

    *2001年 (株)アグレックス 入社
               :
          企業向けオープン系システム開発 (主にJava)
                :
      *2011年 ECサイト構築&運用 スタート
Copyright © 2013 AGREX INC.               2
こんなこともやってます

                                   AWS User Group – Japan
                                   札幌支部 (2010~)




JavaFesta in 札幌
   実行委員 (2006~)


 Copyright © 2013 AGREX INC.   3
本日のテーマ

       ECサイト構築&運用の実体験を基に、
       開発側視点でのクラウド活用ポイントをご紹介します。

       1. AGREXのECサイトビジネスとは?
       2. クラウド活用事例
          2.1 開発環境
          2.2 性能試験
          2.3 デモ環境
          2.4 バックアップ
       3. まとめ
       4. ECサイト 導入事例のご紹介

Copyright © 2013 AGREX INC.   4
1.



                              ECサイトビジネス



Copyright © 2013 AGREX INC.       5
ECサイト構築スキーム



          オールインワンECパッケージ




         EC決済&請求・回収プラットフォーム (某メガバンクと提携)
          ・   決済: 銀振 ・ クレカ ・ コンビニ ・ ペイジー
          ・   振込専用口座管理
          ・   入金消込み管理
          ・   請求書・払込票発行 (アウトソーシングサービス)

                              ただ「売る」だけの仕組みではなく、
                              ショップ側の運用コスト・手間を軽減!

Copyright © 2013 AGREX INC.      6
インフラ構成

                                                お客様
                               IDC (東京)        (ショップ)

            札幌事業所                               EC部門
                              Server
                                   Server


                                  DB
         開発・運用チーム
                                開発用




                              Server        エンドユーザ
                                   Server


                                   DB

                                本番用




Copyright © 2013 AGREX INC.             7
やってみて分かったこと ①
               CM放映の瞬間、アクセス爆発
               TV特番だとさらに凄いことに・・・
                          アクセス




                                     アラートの山!
                                     最悪はサイトダウン
                                                     キャパシティ




                                                         時間
                  日              月         火     水


Copyright © 2013 AGREX INC.            8
やってみて分かったこと ②

                              繁忙期と閑散期の山谷が激しい
                                 例:お菓子業界・・・
                                                      キャパシティ
                                  ムダ!




                                                      アクセス



                                                          時間
                11月             12月         1月   2月


Copyright © 2013 AGREX INC.             9
インフラはクラウドが最適?
                                 クラウド
                                                お客様

                              Server
            札幌事業所                                EC部門
                                   Server


                                  DB

              開発者               開発用




                              Server         エンドユーザ
                                   Server

            しかし・・・
        いきなり本番を載せるのは               DB

           ちょっと怖い
                                本番用




Copyright © 2013 AGREX INC.             10
まず手始めに、開発用から
                                 クラウド
                                                お客様

                              Server
            札幌事業所                  Server        EC部門


                                  DB

                                開発用
              開発者



                               IDC (東京)


                              Server         エンドユーザ
                                   Server


                                   DB

                                本番用




Copyright © 2013 AGREX INC.             11
2.1
                              クラウド活用事例


                              開発用サーバ



Copyright © 2013 AGREX INC.       12
開発用サーバのジレンマ
  利用頻度                        本番稼動後は、基本的にはあまり使わない。
                              でも、
                               ・もし不具合が発生したら?   ⇒ 捨てられないし、
                               ・機能改修の依頼が来たら?     増える一方!




                                                     時間
    ▲                           ▲      ▲      ▲
  開発スタート                      リリース!   不具合   追加開発


Copyright © 2013 AGREX INC.           13
ありがちなパターン

                                                            Server
                IDC                                    A用    B用      C用
                                                       領域    領域      領域



                                Server                       DB
                                                       A用    B用      C用
                                                       領域    領域      領域
                                   DB


                                 開発用
                                                                     同居で節約!
                         サイトA    サイトB          サイトC


                       Server   Server        Server


                          DB       DB            DB


                                 本番用



Copyright © 2013 AGREX INC.              14
同居の限界
                    PHPのバージョンを
                    上げたい・・・けど、
                                                    今再起動していい?
                                      Server
                                 A用    B用      C用
                                 領域    領域      領域



                 Server                DB
                                 A用    B用      C用
                                 領域    領域      領域
                     DB

                                                すごく遅くなったんだけど!
                   開発用



             何かやると同居する他サイトに影響するので身動きがとれない。
             他にも、
             ・担当外のリソースが丸見えでいいのか??
             ・テスト環境独特の設定が本番リリース時の落とし穴になる
             ・何かトラブルがあったら全滅!
             など、色々と面倒なことが起こる。

Copyright © 2013 AGREX INC.               15
クラウドならあっさり解決
                                       スペック
                                                           自在な
                                                         スケールアップ
                              サイトA     開発中は大きく             /ダウン

        初期投資                  Server
         不要                                                        安定後は小さく
                                 DB
                                        large        medium         small
                              サイトB
                                                                            時間
                                                ¥0            ¥0
        Server                Server
                                                        使うときだけ
           DB                    DB
                                                       低額な従量課金
          AMI
 (サーバーのテンプレート)                サイトC          参考までに、
                                             ・AWSの最小スペック(micro)で、
                              Server
                                             ・Linuxサーバ2台(Web+DB)を、
                                DB           ・毎日8時間
                                            稼動させた場合の1ヶ月(20日)のコスト

                              開発用
                                                          = およそ    ¥1,000!

Copyright © 2013 AGREX INC.            16
技術検証の実験台にも!

   開発チーム
                                
                                                           使い捨てOK!
   この製品
 使えるだろうか?                              何個でも

                                                 Server        クラウドがもたらす変革
                                   Server
                                       Server
                                                               「沢山の実験と早い失敗体験」
                                                                     (AWS SUMMIT TOKYO 2012より)

 ネットで見つけた
手法を試してみたい。                                    希望のスペックで         ・思い立ったら今すぐ試せる。
                                                               ・誰にも邪魔されない。
                                     Server                    ・壊しても、またすぐ作れる。
                                                Server         ・要らなくなったら即、捨てられる。
 別バージョンの
動作確認したい・・・

                               Server       Server             ただし、
                                                Server         ・セキュリティ対策はしっかりと。
                                                               ・不要サーバーの消し忘れに注意。
                          好きなだけ占有                                (高スペックタイプはとくに)




Copyright © 2013 AGREX INC.                               17
2.2
                              クラウド活用事例


                               性能試験



Copyright © 2013 AGREX INC.       18
性能試験の落とし穴 ①


                開発拠点                              IDC


                              大抵、こちらの性能が
                                先にサチる!



                                                        Server

                 Client
                                                           DB
                                NW機器   回線キャリア
               負荷ツール
               (計測機)                                     本番環境
                                                        (計測対象)


               負荷をかける側のキャパシティが十分に上回っていないと、
               そもそも計測できない。




Copyright © 2013 AGREX INC.                19
性能試験の落とし穴 ②


                開発拠点                                  IDC

                                途中にボトルネックが生じてもダメ。


                                NW機器や回線がサチる!
                 Client           他部門も大迷惑!

                                                            Server

                 Client
                                                               DB
                              NW機器   回線キャリア

                 Client                                      本番環境
                                                            (計測対象)
                              そもそも沢山確保すること自体、
                                 手間もコストも大変!
               負荷ツール
               (計測機)




Copyright © 2013 AGREX INC.             20
クラウドなら心配無用


                                                        IDC



        いくつでも                 Client
         かつ                                 キャパシティの
       スピーディに                                心配無用
                              Client                          Server

               Client                  仮想
                                       NW                        DB
                              Client
               AMI
            (テンプレート)
                                                               本番環境
                                                              (計測対象)
                              Client
                                        使った分だけ
                              負荷ツール      従量課金
                              (計測機)




Copyright © 2013 AGREX INC.                   21
2.3
                              クラウド活用事例


                              デモ用サイト



Copyright © 2013 AGREX INC.       22
従来のデモ用サイト

                                   見た目今イチ
                                  ピンとこない・・・           IDC




                              見込顧客A
                                       バックオフィスの
            売り込み                      操作はどんな感じ?
                                                            Server


                                                               DB
                              見込顧客B

                                                        デモ用サイト

                                       こんな機能があれば
                              見込顧客C     試してみたい・・・



                最も汎用的な状態を見せざるをえないため、それぞれの
                顧客の視点に立つと中途半端で物足りない。
                例えば、食品業界と雑貨業界ではECに求める機能が全く違う!


Copyright © 2013 AGREX INC.              23
クラウドで顧客指向なデモ用サイト

                               Server
                                        デモサイト用
                                 DB
                                          AMI
                                                  A社用


                                                  Server      自社ECサイト風に
                                                               デザイン変更
見込顧客A                                                 DB



                                                  B社用


                                                  Server       オプション機能
見込顧客B                                                           設定変更
                                                      DB



                                                  C社用
                                                           顧客の業態別に特化した状態で見せる
                                                  Server   ことはもちろん、徹底的に使い倒して
                                                           機能を体感してもらうことが可能。
 見込顧客C                        専用デモサイトを                DB

                               数十分で提供
                                                 デモサイト

Copyright © 2013 AGREX INC.                      24
発展形~ シームレスな開発


                デモ環境                          開発環境                          開発環境
                              スケールアップ                       スケールダウン
                              small→medium                  medium→small

                  Server                       Server                       Server

                     DB                           DB                           DB



        小さくスタート
                                             AMI作成
                                                                            本番環境

                     AMI                          AMI                       Server

     デモサイト用           AMI                             AMI       largeで
       AMI                                                    インスタンス化           DB




           商談~要件定義                           開発~テスト                        リリース~運用

Copyright © 2013 AGREX INC.                      25
2.4
                              クラウド活用事例


                              バックアップ管理



Copyright © 2013 AGREX INC.       26
従来のログ・ バックアップ管理


                       IDC



                                       ログ
                                                         容量に限界が・・・


                              Server

                                                 ストレージ
                                 DB


                                                            これ自体が
                                                         壊れない保証はない
                                       バックアップ
                                                         (DR対策にならない)


      ストレージコストは下がったとはいえ、量次第ではそれなりの費用がかかる。
      また、最近ではディザスタ・リカバリ対策を求める顧客も少なくない。



Copyright © 2013 AGREX INC.                 27
クラウドストレージで管理


        IDC

                                                  3箇所以上のロケーションにコピー
                                                   データ耐久性 99.999999999%

            APIでアップロード
                              ログ              100GB・1ヶ月       100GB・1ヶ月
                                                ¥1,000           ¥100

              Server

                                      S3
                  DB               (ストレージ)      一定期間後、
                                                自動で移行
                                                              Glacier
                                                          (アーカイブストレージ)
                              バックアップ                           ↑
                                                            即時の取出しは
                                                          できないので注意!




Copyright © 2013 AGREX INC.              28
3.   まとめ

      ◆ いきなり全てクラウド化を目指す必要なし。
           環境・スキル・政治的背景などをふまえ、可能なところだけ
           手をつけても、メリットは十分にある。
           まずはなにより「使ってみる」ことが大事!

      ◆ 開発・運用のスピード感は一気に加速。
           これまでの「○日待ち」の感覚が、「○分待ち」に!

      ◆ 開発エンジニアのモチベーション起爆剤。
           インフラ関係の制約が無くなり、出来ることが一気に拡がる。
           クラウドを使った開発は、とにかく楽しい!




Copyright © 2013 AGREX INC.        29
4.



                              導入実績のご紹介



Copyright © 2013 AGREX INC.       30
導入事例



                                           ユーハイム オンラインショップ
                                           https://e-shop.juchheim.co.jp/
                                           株式会社 ユーハイム 様
                                             食品・飲料・菓子




  食品・飲料・菓子

新宿中村屋オンラインショップ
http://nakamuraya.jp/
株式会社 中村屋 様




 Copyright © 2013 AGREX INC.          31
導入事例



                                           さっぽろ西町ハム工房
                                           http://www.hamkoubou.com/
                                           ニチロ畜産株式会社 様
                                             食品・飲料・菓子




  食品・飲料・菓子

マールブランシュ オンラインショップ
http://www.malebranche-shop.jp/
株式会社 ロマンライフ 様




 Copyright © 2013 AGREX INC.          32
導入事例



カインズホームオンライン
http://www.cainzhome-online.com/
株式会社 カインズ 様
  インテリア・雑貨                     DIY・工具




                                                  教育機関

                                             大阪経済大学創立80周年記念事業募金
                                             http://www.osaka-ue.ac.jp/80th/contribute/
                                             学校法人大阪経済大学 様




 Copyright © 2013 AGREX INC.            33
続きは WEB で!




Copyright © 2013 AGREX INC.   34

More Related Content

PDF
20110406aws accenture
PDF
ハイブリッドクラウド構築の要所
PDF
JAWS熊本で使用したSWX社内用AWS初心者向け資料
PDF
【JAWS DAYS 2013】ランサーズを支えるAWS
PDF
[AWS DevDay] Cognito / Amplify で加速するエンタープライズのアプリケーション開発
PDF
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
PDF
19-C-2 本当に問題ないですか? エンタープライズにおけるCloud&RIAアーキテクチャ
PDF
20210415 amazonelastickubernetesservice devops_game_development
20110406aws accenture
ハイブリッドクラウド構築の要所
JAWS熊本で使用したSWX社内用AWS初心者向け資料
【JAWS DAYS 2013】ランサーズを支えるAWS
[AWS DevDay] Cognito / Amplify で加速するエンタープライズのアプリケーション開発
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
19-C-2 本当に問題ないですか? エンタープライズにおけるCloud&RIAアーキテクチャ
20210415 amazonelastickubernetesservice devops_game_development

What's hot (19)

PPTX
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット for Page 2013
PDF
AWSのインフラはプログラミングコードで構築!AWS Cloud Development Kit 入門
PDF
20200708サーバーレスでのAPI管理の考え方
PPTX
その後のDeNAのネイティブアプリ開発 #denatechcon
PDF
Cedec2014 世界のゲーム業界で選ばれるIBMの高性能クラウドSoftLayer
PDF
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
PDF
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
PDF
Aws well architected-framework_seminar_overview
PPTX
AWS が提供する IoT ソリューションと ITS における活用
PDF
雲の上の継続的デリバリー
PDF
20201125 EC Solution Seminar Live Commerce
PDF
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
PDF
Amazon Game Tech Night #21 Game Development on AWS
PPTX
Fuel php活用事例
PDF
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
PDF
DynamoDBの初心者に伝えたい初めて触るときの勘所
PDF
景観セミナー資料 (株)フジヤマ
PDF
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
PDF
20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless
デザイナー・印刷会社の皆様に贈る、Creative Cloud 導入のメリット for Page 2013
AWSのインフラはプログラミングコードで構築!AWS Cloud Development Kit 入門
20200708サーバーレスでのAPI管理の考え方
その後のDeNAのネイティブアプリ開発 #denatechcon
Cedec2014 世界のゲーム業界で選ばれるIBMの高性能クラウドSoftLayer
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
Aws well architected-framework_seminar_overview
AWS が提供する IoT ソリューションと ITS における活用
雲の上の継続的デリバリー
20201125 EC Solution Seminar Live Commerce
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
Amazon Game Tech Night #21 Game Development on AWS
Fuel php活用事例
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
DynamoDBの初心者に伝えたい初めて触るときの勘所
景観セミナー資料 (株)フジヤマ
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
20200728 AWS Black Belt Online Seminar What's New in Serverless
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
運用・保守のタスクで思うこと
PDF
[豆ナイト]Java small object programming
PDF
UML入門
PDF
DDD入門以前
PDF
ドメイン駆動設計 の 実践 Part3 DDD
PDF
ドメイン駆動設計の実践例 - 経営管理基盤 fusion_place -
PDF
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.2
KEY
戦略的設計入門
PDF
QCon Tokyo 2013
PDF
概念モデルって難しいですよね
PDF
改善の3つの顔
PPT
Hadoop ~Yahoo! JAPANの活用について~
PPTX
モデル駆動型開発
PDF
クラウドデザインパターンのススメ
PDF
コードに語らせるために
PDF
オブジェクト指向っぽい話
PDF
ドメイン駆動設計 ~ユーザー、モデル、エンジニアの新たな関係~
PPT
モデリングのすすめ
PDF
PHP5.5新機能「ジェネレータ」初心者入門
PDF
20150531 phpcon kansai
運用・保守のタスクで思うこと
[豆ナイト]Java small object programming
UML入門
DDD入門以前
ドメイン駆動設計 の 実践 Part3 DDD
ドメイン駆動設計の実践例 - 経営管理基盤 fusion_place -
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.2
戦略的設計入門
QCon Tokyo 2013
概念モデルって難しいですよね
改善の3つの顔
Hadoop ~Yahoo! JAPANの活用について~
モデル駆動型開発
クラウドデザインパターンのススメ
コードに語らせるために
オブジェクト指向っぽい話
ドメイン駆動設計 ~ユーザー、モデル、エンジニアの新たな関係~
モデリングのすすめ
PHP5.5新機能「ジェネレータ」初心者入門
20150531 phpcon kansai
Ad

Similar to クラウド活用で実現する、開発・保守の効率化 (20)

PDF
使い出したらやめられない!知ってお得なVPCの魅力
PDF
いよいよ SAP Business Suite 正式サポート! SAP on AWS
PDF
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
PDF
第5回 JAWS-UG 札幌 VPC新機能でECサイト
PDF
BIGLOBEが提案するすぐに使えるクラウド活用術
PDF
Heroshima "Cloud & Security Day" and Night
PDF
FukuokaCloud_Azure
PDF
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
PDF
SAP on AWS情報
PPTX
JAWSUG佐賀 「灯台下暗し!?社内から考えるクラウド活用事例」
PDF
JAWSUG熊本で開催されたハンズオンにて発表したAWS初心者向け資料
PDF
非SAPの人に贈るSAP on AWS
PDF
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
PDF
Synquery ja
PPTX
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
PDF
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
PDF
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)
PDF
JAWS DAYS 2013 札幌とVPCと私
PDF
#01-03 solaris11で深化するクラウド
PDF
東北クラウド実践カンファレンス2011
使い出したらやめられない!知ってお得なVPCの魅力
いよいよ SAP Business Suite 正式サポート! SAP on AWS
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
第5回 JAWS-UG 札幌 VPC新機能でECサイト
BIGLOBEが提案するすぐに使えるクラウド活用術
Heroshima "Cloud & Security Day" and Night
FukuokaCloud_Azure
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
SAP on AWS情報
JAWSUG佐賀 「灯台下暗し!?社内から考えるクラウド活用事例」
JAWSUG熊本で開催されたハンズオンにて発表したAWS初心者向け資料
非SAPの人に贈るSAP on AWS
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
Synquery ja
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)
JAWS DAYS 2013 札幌とVPCと私
#01-03 solaris11で深化するクラウド
東北クラウド実践カンファレンス2011

More from Hiroshi Koyama (6)

PDF
EC2 Auto Recovery (第15回JAWS-UG札幌勉強会)
PDF
受託開発時におけるAWSクラウド活用術
PDF
AWS前線、北上中! (AWS ジャパンツアー 2014 札幌)
PDF
アカウントのセキュリティ (第13回JAWS-UG札幌)
PDF
ECプラットフォーム on AWS
PDF
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上
EC2 Auto Recovery (第15回JAWS-UG札幌勉強会)
受託開発時におけるAWSクラウド活用術
AWS前線、北上中! (AWS ジャパンツアー 2014 札幌)
アカウントのセキュリティ (第13回JAWS-UG札幌)
ECプラットフォーム on AWS
JAWS-UG函館 S3とCloudFrontを利用してWebサイトの性能向上

クラウド活用で実現する、開発・保守の効率化

  • 1. 【平成24 年度 第 2 回 札幌市 SaaS・クラウドビジネス研究会】 ユーザも自分も嬉しい! クラウド活用で実現する、 開発・保守の効率化 札幌事業所 マネジャー 古山浩司 Copyright © 2013 AGREX INC.
  • 2. 自己紹介 こやま ひろし 古山 浩司 (株)アグレックス 札幌事業所 システム部 *1972年 静岡県浜松市生まれ *1997年 某・重工メーカー入社 *2001年 (株)アグレックス 入社 : 企業向けオープン系システム開発 (主にJava) : *2011年 ECサイト構築&運用 スタート Copyright © 2013 AGREX INC. 2
  • 3. こんなこともやってます AWS User Group – Japan 札幌支部 (2010~) JavaFesta in 札幌 実行委員 (2006~) Copyright © 2013 AGREX INC. 3
  • 4. 本日のテーマ ECサイト構築&運用の実体験を基に、 開発側視点でのクラウド活用ポイントをご紹介します。 1. AGREXのECサイトビジネスとは? 2. クラウド活用事例 2.1 開発環境 2.2 性能試験 2.3 デモ環境 2.4 バックアップ 3. まとめ 4. ECサイト 導入事例のご紹介 Copyright © 2013 AGREX INC. 4
  • 5. 1. ECサイトビジネス Copyright © 2013 AGREX INC. 5
  • 6. ECサイト構築スキーム オールインワンECパッケージ EC決済&請求・回収プラットフォーム (某メガバンクと提携) ・ 決済: 銀振 ・ クレカ ・ コンビニ ・ ペイジー ・ 振込専用口座管理 ・ 入金消込み管理 ・ 請求書・払込票発行 (アウトソーシングサービス) ただ「売る」だけの仕組みではなく、 ショップ側の運用コスト・手間を軽減! Copyright © 2013 AGREX INC. 6
  • 7. インフラ構成 お客様 IDC (東京) (ショップ) 札幌事業所 EC部門 Server Server DB 開発・運用チーム 開発用 Server エンドユーザ Server DB 本番用 Copyright © 2013 AGREX INC. 7
  • 8. やってみて分かったこと ① CM放映の瞬間、アクセス爆発 TV特番だとさらに凄いことに・・・ アクセス アラートの山! 最悪はサイトダウン キャパシティ 時間 日 月 火 水 Copyright © 2013 AGREX INC. 8
  • 9. やってみて分かったこと ② 繁忙期と閑散期の山谷が激しい 例:お菓子業界・・・ キャパシティ ムダ! アクセス 時間 11月 12月 1月 2月 Copyright © 2013 AGREX INC. 9
  • 10. インフラはクラウドが最適? クラウド お客様 Server 札幌事業所 EC部門 Server DB 開発者 開発用 Server エンドユーザ Server しかし・・・ いきなり本番を載せるのは DB ちょっと怖い 本番用 Copyright © 2013 AGREX INC. 10
  • 11. まず手始めに、開発用から    クラウド お客様 Server 札幌事業所 Server EC部門 DB 開発用 開発者 IDC (東京) Server エンドユーザ Server DB 本番用 Copyright © 2013 AGREX INC. 11
  • 12. 2.1 クラウド活用事例 開発用サーバ Copyright © 2013 AGREX INC. 12
  • 13. 開発用サーバのジレンマ 利用頻度 本番稼動後は、基本的にはあまり使わない。 でも、 ・もし不具合が発生したら? ⇒ 捨てられないし、 ・機能改修の依頼が来たら? 増える一方! 時間 ▲ ▲ ▲ ▲ 開発スタート リリース! 不具合 追加開発 Copyright © 2013 AGREX INC. 13
  • 14. ありがちなパターン Server   IDC A用 B用 C用 領域 領域 領域 Server DB A用 B用 C用 領域 領域 領域 DB 開発用 同居で節約! サイトA サイトB サイトC Server Server Server DB DB DB 本番用 Copyright © 2013 AGREX INC. 14
  • 15. 同居の限界 PHPのバージョンを 上げたい・・・けど、 今再起動していい? Server A用 B用 C用 領域 領域 領域 Server DB A用 B用 C用 領域 領域 領域 DB すごく遅くなったんだけど! 開発用 何かやると同居する他サイトに影響するので身動きがとれない。 他にも、 ・担当外のリソースが丸見えでいいのか?? ・テスト環境独特の設定が本番リリース時の落とし穴になる ・何かトラブルがあったら全滅! など、色々と面倒なことが起こる。 Copyright © 2013 AGREX INC. 15
  • 16. クラウドならあっさり解決 スペック    自在な スケールアップ サイトA 開発中は大きく /ダウン 初期投資 Server 不要 安定後は小さく DB large medium small サイトB 時間 ¥0 ¥0 Server Server 使うときだけ DB DB 低額な従量課金 AMI (サーバーのテンプレート) サイトC 参考までに、 ・AWSの最小スペック(micro)で、 Server ・Linuxサーバ2台(Web+DB)を、 DB ・毎日8時間 稼動させた場合の1ヶ月(20日)のコスト 開発用 = およそ ¥1,000! Copyright © 2013 AGREX INC. 16
  • 17. 技術検証の実験台にも! 開発チーム    使い捨てOK! この製品 使えるだろうか? 何個でも Server クラウドがもたらす変革 Server Server 「沢山の実験と早い失敗体験」 (AWS SUMMIT TOKYO 2012より) ネットで見つけた 手法を試してみたい。 希望のスペックで ・思い立ったら今すぐ試せる。 ・誰にも邪魔されない。 Server ・壊しても、またすぐ作れる。 Server ・要らなくなったら即、捨てられる。 別バージョンの 動作確認したい・・・ Server Server ただし、 Server ・セキュリティ対策はしっかりと。 ・不要サーバーの消し忘れに注意。 好きなだけ占有 (高スペックタイプはとくに) Copyright © 2013 AGREX INC. 17
  • 18. 2.2 クラウド活用事例 性能試験 Copyright © 2013 AGREX INC. 18
  • 19. 性能試験の落とし穴 ①   開発拠点   IDC 大抵、こちらの性能が 先にサチる! Server Client DB NW機器 回線キャリア 負荷ツール (計測機) 本番環境 (計測対象) 負荷をかける側のキャパシティが十分に上回っていないと、 そもそも計測できない。 Copyright © 2013 AGREX INC. 19
  • 20. 性能試験の落とし穴 ②   開発拠点   IDC 途中にボトルネックが生じてもダメ。 NW機器や回線がサチる! Client 他部門も大迷惑! Server Client DB NW機器 回線キャリア Client 本番環境 (計測対象) そもそも沢山確保すること自体、 手間もコストも大変! 負荷ツール (計測機) Copyright © 2013 AGREX INC. 20
  • 21. クラウドなら心配無用   IDC いくつでも Client かつ キャパシティの スピーディに 心配無用 Client Server Client 仮想 NW DB Client AMI (テンプレート) 本番環境 (計測対象) Client 使った分だけ 負荷ツール 従量課金 (計測機) Copyright © 2013 AGREX INC. 21
  • 22. 2.3 クラウド活用事例 デモ用サイト Copyright © 2013 AGREX INC. 22
  • 23. 従来のデモ用サイト 見た目今イチ ピンとこない・・・   IDC 見込顧客A バックオフィスの 売り込み 操作はどんな感じ? Server DB 見込顧客B デモ用サイト こんな機能があれば 見込顧客C 試してみたい・・・ 最も汎用的な状態を見せざるをえないため、それぞれの 顧客の視点に立つと中途半端で物足りない。 例えば、食品業界と雑貨業界ではECに求める機能が全く違う! Copyright © 2013 AGREX INC. 23
  • 24. クラウドで顧客指向なデモ用サイト Server デモサイト用 DB AMI A社用 Server 自社ECサイト風に デザイン変更 見込顧客A DB B社用 Server オプション機能 見込顧客B 設定変更 DB C社用 顧客の業態別に特化した状態で見せる Server ことはもちろん、徹底的に使い倒して 機能を体感してもらうことが可能。 見込顧客C 専用デモサイトを DB 数十分で提供 デモサイト Copyright © 2013 AGREX INC. 24
  • 25. 発展形~ シームレスな開発 デモ環境 開発環境 開発環境 スケールアップ スケールダウン small→medium medium→small Server Server Server DB DB DB 小さくスタート AMI作成 本番環境 AMI AMI Server デモサイト用 AMI AMI largeで AMI インスタンス化 DB 商談~要件定義 開発~テスト リリース~運用 Copyright © 2013 AGREX INC. 25
  • 26. 2.4 クラウド活用事例 バックアップ管理 Copyright © 2013 AGREX INC. 26
  • 27. 従来のログ・ バックアップ管理   IDC ログ 容量に限界が・・・ Server ストレージ DB これ自体が 壊れない保証はない バックアップ (DR対策にならない) ストレージコストは下がったとはいえ、量次第ではそれなりの費用がかかる。 また、最近ではディザスタ・リカバリ対策を求める顧客も少なくない。 Copyright © 2013 AGREX INC. 27
  • 28. クラウドストレージで管理   IDC 3箇所以上のロケーションにコピー データ耐久性 99.999999999% APIでアップロード ログ 100GB・1ヶ月 100GB・1ヶ月 ¥1,000 ¥100 Server S3 DB (ストレージ) 一定期間後、 自動で移行 Glacier (アーカイブストレージ) バックアップ ↑ 即時の取出しは できないので注意! Copyright © 2013 AGREX INC. 28
  • 29. 3. まとめ ◆ いきなり全てクラウド化を目指す必要なし。 環境・スキル・政治的背景などをふまえ、可能なところだけ 手をつけても、メリットは十分にある。 まずはなにより「使ってみる」ことが大事! ◆ 開発・運用のスピード感は一気に加速。 これまでの「○日待ち」の感覚が、「○分待ち」に! ◆ 開発エンジニアのモチベーション起爆剤。 インフラ関係の制約が無くなり、出来ることが一気に拡がる。 クラウドを使った開発は、とにかく楽しい! Copyright © 2013 AGREX INC. 29
  • 30. 4. 導入実績のご紹介 Copyright © 2013 AGREX INC. 30
  • 31. 導入事例 ユーハイム オンラインショップ https://e-shop.juchheim.co.jp/ 株式会社 ユーハイム 様 食品・飲料・菓子 食品・飲料・菓子 新宿中村屋オンラインショップ http://nakamuraya.jp/ 株式会社 中村屋 様 Copyright © 2013 AGREX INC. 31
  • 32. 導入事例 さっぽろ西町ハム工房 http://www.hamkoubou.com/ ニチロ畜産株式会社 様 食品・飲料・菓子 食品・飲料・菓子 マールブランシュ オンラインショップ http://www.malebranche-shop.jp/ 株式会社 ロマンライフ 様 Copyright © 2013 AGREX INC. 32
  • 33. 導入事例 カインズホームオンライン http://www.cainzhome-online.com/ 株式会社 カインズ 様 インテリア・雑貨 DIY・工具 教育機関 大阪経済大学創立80周年記念事業募金 http://www.osaka-ue.ac.jp/80th/contribute/ 学校法人大阪経済大学 様 Copyright © 2013 AGREX INC. 33
  • 34. 続きは WEB で! Copyright © 2013 AGREX INC. 34