SlideShare a Scribd company logo
【新しいブランドづくり勉強会 ブランディング本論】
オープン・コミュニケーション、
新しい広報の形
株式会社ロフトワーク 中田一会
 About me
自己紹介
(年末の深夜3時)
中田 一会
(株)ロフトワーク
パブリックリレーションズ
コミュニケーション・ディレクター
立川育ち、小平の美大卒。
市ヶ谷の出版社で広報と編集を経験。
現在は、渋谷のクリエイティブ企業で
新しいスタイルの広報活動に取り組んでいます。
今日の目標:皆さんを寝かさないこと
か ず え
 Today’s points
信・変・小
今日のポイント
信ブランディングとは、信じてもらうための活動。
広報とは、信じてもらうために対話すること。
変インターネットの登場で人々の価値観が変わっています。
人々の「信じる」ポイントも変わっています。
対話の方法も変わらなくてはいけません。
小小さな組織だからできる「対話」の手法が登場。
いま、とっても、チャンスです!
 Let’s GO!
1章:いままでの広報、
あたらしい広報
∼インターネットの登場で「対話」が変わる∼
広報【こうほう】
パブリックリレーションズ(広報/PR)とは、
企業、行政、学校、NPOなどあらゆる組織体
が、それを取り巻く多様な人々との間に継続的
な 信頼関係 を築いていくための思考・行動で
ある。        (日本パブリックリレーションズ協会)
広告、宣伝
これは広告
企
業
広
告
代
理
店
メ
デ
ィ
ア
・
交
通
等
¥
広
告
掲
載
¥
広
告
枠
これは広報
ものづくりカフェ?
(プレスリリース)
これは広報
ものづくりカフェ?
(プレスリリース)
企
業
メ
デ
ィ
ア
記事掲載
プレスリリース
情報提供
これも広報?
(危機管理・危機対応)
(社会貢献活動・CSR) (Webサイト運営)
(社内報)
企
業
全
て
の
関
係
者
興味・関心
コミュニケーション
対話
「革命」
BC  AD
BI  AI
変化
企業
パ
ブ
リ
ッ
ク
BI (Before Internet) インターネット以前
マ
ス
メ
デ
ィ
ア
テレビ、新聞、雑誌、ラジオ…
プレスリリース
選別
編集
マ
ス
メ
デ
ィ
ア
企業
パ
ブ
リ
ッ
クプレスリリース
AI (After Internet) インターネット登場後
インターネット
Webサイト、ブログ、メルマガ、SNS...
変化
BI インターネット以前         AI インターネット以降
→小さな組織にチャンス!
強み
中央に近い企業
マスコミに近い
組織が大きい
対メディアスキル
情報発信スキル
スピード感がある
消費者に近い
特色のある企業
予算が潤沢 接点が多い
マ
ス
メ
デ
ィ
ア
企業
パ
ブ
リ
ッ
クプレスリリース
AI (After Internet) インターネット登場後
インターネット
Webサイト、ブログ、メルマガ、SNS...
ソーシャルメディア?
Staff
media?
and Me!
Blogger
Friend
Customer
Fun
User
Neighbor
「だれでもメディア時代」
(小林弘人『21世紀メディア論』)
ソーシャルメディア
=社会的な媒介
ひとりひとりの気持ちを
大事にしないといけない
人間らしく
「感動した!」
(小泉元首相のあの名言はなぜ忘れられないのか?)
あたらしい広報はかけ算
•嬉しい!楽しい!
•感激しました…
•これが好きです
•○○に凝ってます
•これ、良いですよね?
•どっちがいいです?
•困りました…
•やったーー!
•ムムム…ッ
•舞台裏をご紹介!……など
•Webサイト
•ブログ
•Twitter
•Facebook
•メールマガジン
•パンフレット
•DM
•店内POP
•イベント ……など
感情・気持ち メディア
どうしたらいい?
2章:ロフトワークの
オープン広報大作戦!
∼わたしたちは、こんな対話をしています∼
What is
?
「クリエイティブを流通させる」
2000年創業、80人、渋谷&京都
loftwork.com
16,000 creators!
無料のクリエイター登録サイト
loftwork.jp
制作事業
FabCafe デジタルものづくりカフェイベント・勉強会OpenCU.com
5,300 members!
“クリエイティブの流通”
“Re$design”
名産品 リデザインプロジェクト
“Fab”
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
loftwork.com
16,000 creators!
無料のクリエイター登録サイト
loftwork.jp
制作事業
FabCafe デジタルものづくりカフェイベント・勉強会OpenCU.com
5,300 members!
「ドコで稼いでるの…?」
loftwork.com
無料のクリエイター登録サイト
loftwork.jp
コーポレートサイト
FabCafe デジタルものづくりカフェイベント・勉強会OpenCU.com
主にココです!
(制作事業)
500project/ 年
課題
[課題]
制作会社は広報しづらい!!
東京だけで1327社…
(宣伝会議『日本の広告会社』調べ)
制作会社なんて星の数…
売り物に形がない…
営業が5人しかいない…
飛び込みも、売り込みもしていません。
広報は1人しかいない…
定期的に倒れます。
決めました。
Open!
ぜんぶオープンにしよう。
向こうから来てもらおう!
オープンな情報発信
1 徹底的に見える化
2 スタッフを打ち出す
3 接点をふやしまくる
1 徹底的に見える化
スタッフの知識・経験を見える化!(コラム)
1 徹底的に見える化
考えていることを見える化!(広報ブログ)
1 徹底的に見える化
社内の空気を見える化!(Facebook)
2 メンバーを打ち出す
スタッフ全員紹介!(自社サイト)
2 メンバーを打ち出す
スタッフがモデル!(会社案内)
2 メンバーを打ち出す
スタッフ全員がスピーカー(セミナー等)
3 接点を増やす
自社
サイト
ブログ メルマガ Twitter Facebook
セミナー パーティ 勉強会
関連
サイト
カフェ
「売り物に形がない」
「売り物に形がない」
ヒト
知識
実績
「売り物に形がない」
→見える形にしよう
→オープンにしよう
B
企業人格:どっちが信じられるか?
・口を開けば自慢
・普段何をしているか
 よくわからない
・どんな人と仲良しか
 わからない
・お金になることしかしない
・色んな話ができる
・失敗や試行錯誤も隠さない
・趣味や喜怒哀楽が見える
・誰と仲良しか見える
・お金にならないことも
 進んでやる
A
B
ターゲット:どっちと付き合いたい?
「とにかく安く!早く!」
「有名で大きな企業が好き」
「外注は言うことを聞け!」
「考えるのは
 自分の仕事じゃない」
「普通は嫌、高くても良い」
「一緒に考えてくれる
 パートナーがほしい」
「面白い人と仕事がしたい」
「やりたいことがある」
A
成果
営業
サイト問合せで完結
露出
検索から取材問合せ
年間300件以上
採用
30名→80名へ
離職率低い
事例
はじまりは、
小さなイベントでした…
Web
サイト
ネット
口コミ
ネット
ニュース
海外
メディア
国内
メディア
Web
サイト
ネット
口コミ
ネット
ニュース
海外
メディア
国内
メディア
“気持ち悪すぎる!!”
“おもしろい!!”
“アレに似てる!!”
“技術の無駄づかい…”
Web
サイト
ネット
口コミ
ネット
ニュース
海外
メディア
国内
メディア
Web
サイト
ネット
口コミ
ネット
ニュース
海外
メディア
国内
メディア
どうしてこんな企画を?
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形
あたらしい広報はかけ算
感情・気持ち メディア
3章:新しい対話の掟
∼やっていいこと、いけないこと∼
ネットはメガホンです
嬉しいことは、する。
イラっとすることは、しない。
愛される3要素
公開する
共有する
見た目を大事に
失敗を減らす3箇条
嘘をつかない
社内外を分けない
焦らない、怒らない
あたらしい広報はかけ算
•嬉しい!楽しい!
•感激しました…
•これが好きです
•○○に凝ってます
•これ、良いですよね?
•どっちがいいです?
•困りました…
•やったーー!
•ムムム…ッ
•舞台裏をご紹介!……など
•Webサイト
•ブログ
•Twitter
•Facebook
•メールマガジン
•パンフレット
•DM
•店内POP
•イベント ……など
感情・気持ち メディア
ひとりひとりの
気持ちを大事に
【新しいブランドづくり勉強会 ブランディング本論】
オープン・コミュニケーション、
新しい広報の形
株式会社ロフトワーク 中田一会

More Related Content

PDF
20120914_広報担当者向け_"エレベーター・ピッチ"で磨く、瞬間プレゼン力!
PDF
20140713_ウェブ時代の広報を考える〜大事にしている5つのこと〜 (TARL 思考と技術と対話の学校 集中講座:アートプロジェクトを伝える広報&ツー...
PPTX
20161126_インハウス広報の視点から考える「ことば」と「広報計画」
PDF
20191016_ジムジム会#02リズムを刻む/定期レターのつくりかた・つかいかた
PDF
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
PDF
20180823_届ける広報ゼミ_第1回広報の悩み(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20191007_伝わる広報ゼミ#02_何が伝わったのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20210216_TURNLAND_ラマノの勉強会「記録と広報を考える」
20120914_広報担当者向け_"エレベーター・ピッチ"で磨く、瞬間プレゼン力!
20140713_ウェブ時代の広報を考える〜大事にしている5つのこと〜 (TARL 思考と技術と対話の学校 集中講座:アートプロジェクトを伝える広報&ツー...
20161126_インハウス広報の視点から考える「ことば」と「広報計画」
20191016_ジムジム会#02リズムを刻む/定期レターのつくりかた・つかいかた
20150225_Open+Relation ざっくり解説!ロフトワークの戦略的オープン・コミュニケーション
20180823_届ける広報ゼミ_第1回広報の悩み(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20191007_伝わる広報ゼミ#02_何が伝わったのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20210216_TURNLAND_ラマノの勉強会「記録と広報を考える」

What's hot (20)

PDF
20200610_トナリノ広報部「誰に向けて届ける?」 ステークホルダーを 分解して考えるワークショップ
PDF
20191114_伝わる広報ゼミ#03_何を伝えるのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20200124_福井県高浜町_いちからはじめる広報講座
PDF
20190513_”あいだ”を残すもプロジェクト! アートプロジェクトにおける 人・ことば・時間のつなぎ方を考える
PDF
20190822_伝わる広報ゼミ#01_伝わるって何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20190129_届ける広報ゼミ_第4回形にして届ける(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
PDF
20200130伝わる広報ゼミ#04_企画って何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
ワークショップ_ステークホルダー図を描いて広報施策を考えよう
PDF
20190319_届ける広報ゼミ_第5回広報力をぐるっと見渡す(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20181129_届ける広報ゼミ_第3回ポイントを押さえて伝える(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PDF
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
PPTX
What is PR?( from PR Consulting Dentsu)
PDF
20180912_TARL_アートプロジェクトの運営手始め_広報入門
PPTX
南さつまデザインの開発(説明会)
PPTX
コンテンツ戦国時代をどう生き抜く?成果につながるコンテンツマーケティングの基本[SEO][オウンドメディア]
PDF
あすびと福島 プロボノ募集要項
PDF
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
PDF
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
PDF
意識低い社会人のためのゆるふわビジネスマナー 先生:林雄司
20200610_トナリノ広報部「誰に向けて届ける?」 ステークホルダーを 分解して考えるワークショップ
20191114_伝わる広報ゼミ#03_何を伝えるのか?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20200124_福井県高浜町_いちからはじめる広報講座
20190513_”あいだ”を残すもプロジェクト! アートプロジェクトにおける 人・ことば・時間のつなぎ方を考える
20190822_伝わる広報ゼミ#01_伝わるって何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20190129_届ける広報ゼミ_第4回形にして届ける(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20190920_ジムジム会#01”広報”をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた
20200130伝わる広報ゼミ#04_企画って何だ?(2019年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
ワークショップ_ステークホルダー図を描いて広報施策を考えよう
20190319_届ける広報ゼミ_第5回広報力をぐるっと見渡す(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181129_届ける広報ゼミ_第3回ポイントを押さえて伝える(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
20181012_届ける広報ゼミ_第2回ことばを大切に(2018年度徳島県あわ文化可能性創造事業)
What is PR?( from PR Consulting Dentsu)
20180912_TARL_アートプロジェクトの運営手始め_広報入門
南さつまデザインの開発(説明会)
コンテンツ戦国時代をどう生き抜く?成果につながるコンテンツマーケティングの基本[SEO][オウンドメディア]
あすびと福島 プロボノ募集要項
HOW TO MAKE GLOBAL MEDIA
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
意識低い社会人のためのゆるふわビジネスマナー 先生:林雄司
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
創業1年目のベンチャー企業で行うべき広報とは?
PDF
社会人大学パンフレット140625
PDF
中央大学キャリアデザイン講座資料110712
PDF
ボイストレーニング入門
PDF
学生団体向けスキルアップ資料[イベント集客を成功させる「プロモーション」の法則]
PPTX
クリ坊サークル紹介
PPT
第1回 熊本プレゼンサークル
PDF
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
PPT
直観・偶然・キャリアデザイン
PDF
キャリアアップのためのコミュニケーション力
PPTX
20150625 金沢大学-地域ビジネス論
PDF
【新カリキュラム発表】 NPOキャリアカレッジ 説明会配布資料
PDF
KEIO PICNIC CLUB
PPT
キャリア形成を学ぶスタディーツアー企画書
PDF
プロダクトデザイン meets コミュニケーションデザイン
PDF
魔法のように営業の仕事がますます進化する!
PDF
【営業企画】イチから始める営業戦略
PDF
書いてもらう広報の時代は終わった! オウンドメディアで攻める広報術
PPT
アイセック東京大学委員会セミナー資料
PPT
自分の成長ストーリーを語るキャリアライン
創業1年目のベンチャー企業で行うべき広報とは?
社会人大学パンフレット140625
中央大学キャリアデザイン講座資料110712
ボイストレーニング入門
学生団体向けスキルアップ資料[イベント集客を成功させる「プロモーション」の法則]
クリ坊サークル紹介
第1回 熊本プレゼンサークル
第3回多摩には和室でjellyー非営利な起業を考える
直観・偶然・キャリアデザイン
キャリアアップのためのコミュニケーション力
20150625 金沢大学-地域ビジネス論
【新カリキュラム発表】 NPOキャリアカレッジ 説明会配布資料
KEIO PICNIC CLUB
キャリア形成を学ぶスタディーツアー企画書
プロダクトデザイン meets コミュニケーションデザイン
魔法のように営業の仕事がますます進化する!
【営業企画】イチから始める営業戦略
書いてもらう広報の時代は終わった! オウンドメディアで攻める広報術
アイセック東京大学委員会セミナー資料
自分の成長ストーリーを語るキャリアライン
Ad

Similar to 20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形 (20)

PDF
スタートアップはどうすればメディアにとりあげてもらえるのか 先生:上村 康太
PDF
コンサル起業革命【コンサル起業実践講座】
PDF
ソーシャルメディア活用の集客計画(企画書)
PDF
20201009 ma20 np_aoyama_publish_v3
PPT
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
PDF
これからの働き方について大切なこと
PDF
【SNS全盛期】ホームページとSNSを活用した個人ブランディング
PPT
【発表資料】「スタートアップのクラウドファンディング有効活用」
PDF
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
PDF
元気差し入れプロジェクト
PDF
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
PPTX
20190418owndmedia lig
PDF
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
PDF
ACフォーラム2011/トライバルメディアハウス池田紀行 講演資料
PDF
サービス紹介|クチコミマーケティング
PPT
Facebook 採用とは 中村
PDF
Socio design note
PPT
World revolution2
PDF
Socio design note概要
スタートアップはどうすればメディアにとりあげてもらえるのか 先生:上村 康太
コンサル起業革命【コンサル起業実践講座】
ソーシャルメディア活用の集客計画(企画書)
20201009 ma20 np_aoyama_publish_v3
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
これからの働き方について大切なこと
【SNS全盛期】ホームページとSNSを活用した個人ブランディング
【発表資料】「スタートアップのクラウドファンディング有効活用」
社会の価値観が大きく変わるこれからの「インターナル・コミュニケーション
元気差し入れプロジェクト
企業とお客様を幸せにする次世代デジタルコミュニケーションの考え方
20190418owndmedia lig
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
ACフォーラム2011/トライバルメディアハウス池田紀行 講演資料
サービス紹介|クチコミマーケティング
Facebook 採用とは 中村
Socio design note
World revolution2
Socio design note概要

More from きてん企画室 (11)

PDF
20240409_武蔵野美術大学芸術文化学科芸術文化特論_ようこそ先輩_編集ってなんだ?〜昨日食べたごはんから20年後の生活まで
PDF
20240705_ライフの学校_広報入門講座&ワークショップ_講師:中田一会(きてん企画室)
PDF
東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」 創造現場のビジネススキルはじめの一歩 第4回 “そもそも”から始める! 広報・PR入門
PDF
広報施策のヒントを生む「キャッチボールシート」の使い方
PDF
「花見こいこいゲーム」あらすじとルール
PDF
20191218_ジムジム会#04_手段を選ぶ/SNSのつかいかた・つづけかた
PDF
20200108_冊子『10年を伝えるための101日』のつくりかた(ジムジム会実践発表)
PDF
20190808_たけしと生活研究会_「家を継ぎ接ぐ」で考えたこと
PDF
20180926_TARL_アートプロジェクトの運営手始め_記録入門
PDF
20170916_TARL言葉を紡ぐ_立場と伝え方を知る
PDF
20150515_なぜウェブ時代のPRは「記録」にこだわる? 「伝える」キロクのデザイン(キロク学会・キロクニスト養成講座#03)
20240409_武蔵野美術大学芸術文化学科芸術文化特論_ようこそ先輩_編集ってなんだ?〜昨日食べたごはんから20年後の生活まで
20240705_ライフの学校_広報入門講座&ワークショップ_講師:中田一会(きてん企画室)
東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」 創造現場のビジネススキルはじめの一歩 第4回 “そもそも”から始める! 広報・PR入門
広報施策のヒントを生む「キャッチボールシート」の使い方
「花見こいこいゲーム」あらすじとルール
20191218_ジムジム会#04_手段を選ぶ/SNSのつかいかた・つづけかた
20200108_冊子『10年を伝えるための101日』のつくりかた(ジムジム会実践発表)
20190808_たけしと生活研究会_「家を継ぎ接ぐ」で考えたこと
20180926_TARL_アートプロジェクトの運営手始め_記録入門
20170916_TARL言葉を紡ぐ_立場と伝え方を知る
20150515_なぜウェブ時代のPRは「記録」にこだわる? 「伝える」キロクのデザイン(キロク学会・キロクニスト養成講座#03)

Recently uploaded (9)

PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801

20130615_オープン・コミュニケーション、新しい広報の形