SlideShare a Scribd company logo
App	 Inventor	 で
LEGOロボットを
動かす
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
自己紹介
@ohwada

大和田健一
日本Androidの会 横浜支部 支部長
ファブラボ関内 ディレクタ
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Robot Car

LEGO NTX
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Maker Faire

横浜ロボット部

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
FabLab
ハイテク製造機器のある市民工房
発祥:米国 MIT Bit&Atoms
ほぼ何でもつくれる講座
マイコンボードから家まで

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
FAB9
第9回世界ファブラボ代表者会議
本年8月 横浜・関内
40カ国 200名
夏の強化合宿

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
FabLab Japan
2011年 鎌倉、つくば
2012年 渋谷、北加賀屋(大阪)
2012年 仙台、関内(横浜)

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
3Dプリンタ

FabLab Kannai

Perfume Global Site Project

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
App Inventor
との関わり
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2010年7月
http://groups.google.com/group/android-group-japan/msg/151d683951d04c24

丸山です。
7月12日に公開された、App Inventor ですが、
皆さん、使っていますか?
僕は、ちょっと出遅れて、まだ動かせていません。
面白そうですね。

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2010年9月

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2010年10月
横浜支部定例会
3分間クッキング

http://www.slideshare.net/ohwada/
20101024-3min-cooking-in-yokohama-android

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
仕組み

ランチャーはないよ
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
良いところ
操作が簡単
・ 直感的で分かりやすい
・ 小学生でも
 

学習コストが小さい
・ Java 知らなくていい

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
悪いところ
拡張性なし
・ Javaコード 出力なし
・ 画面デザイン 自由度少ない
・ 機能は Google 頼り
 

説明が英語
大きなディスプレイが必要

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
LEGOロボット
を動かす

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2011年8月

横浜支部
新機能

MindStorms

 

http://android.ohwada.jp/archives/135
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
LEGO MindStorms 購入

アマゾン
31,500円

http://www.amazon.co.jp/dp/B001V7RF9U/
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
LEGO Mindstorms
Building like LEGO block

No programing
Bluetooth command available
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Mindstorms
開発 MIT (1998年)
販売 LEGO社

App Inventor
開発 MIT & Google
運用 Google -> MIT

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2011年8月

横浜支部定例会

App Inventor による Mind Storm 制御

http://android.ohwada.jp/archives/240
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
2011年12月

Advent Calendar

傾きセンサ で
Mind Storm
を動かす

http://android.ohwada.jp/archives/1165
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
App Inventor vs Java
App Inventor 利点
 簡単
Java 利点
 細かい制御
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Java の Bluetooth 制御
BluetoothChatService.java 500行
http://developer.android.com/resources/samples/BluetoothChat/index.html
public class BluetoothChatService {
// Debugging
private static final String TAG = "BluetoothChatService";
private static final boolean D = true;
// Name for the SDP record when creating server socket
private static final String NAME_SECURE = "BluetoothChatSecure";
private static final String NAME_INSECURE = "BluetoothChatInsecure";
// Unique UUID for this application
private static final UUID MY_UUID_SECURE =
UUID.fromString("fa87c0d0-afac-11de-8a39-0800200c9a66");
private static final UUID MY_UUID_INSECURE =
UUID.fromString("8ce255c0-200a-11e0-ac64-0800200c9a66");
// Member fields
private final BluetoothAdapter mAdapter;
private final Handler mHandler;
private AcceptThread mSecureAcceptThread;
private AcceptThread mInsecureAcceptThread;
private ConnectThread mConnectThread;
private ConnectedThread mConnectedThread;
private int mState;

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
App Inventor の Bluetooth 制御

簡単

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
App Inventor の Button 制御
ACTION_UP イベントがない
=> 工夫が必要
 例: タイマーで停止

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Java版も
作ってみた
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
LEGO MINDSTORMS
Bluetooth Developer Kit
http://mindstorms.lego.com/en-us/support/files/Advanced.aspx

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
How to controll
Orientation
Sensor

Touch panel

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一

Voice
Recognition
with USB device

Joystick

Gamepad

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
Android & Robot Car 
App

Bluetooth

USB

2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一
時間があれば

デモを
2013年12月16日 日本Androidの会 大和田健一

More Related Content

PDF
App Inventor 2でかんたんロボカー操縦!
PDF
20160224_I_love_robots
PDF
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
PDF
20160529 30 android-workshop_upload
PDF
20160529 Pepper SDK for Android Studio
PDF
Appmethodで何か作ってみる
PPTX
Pepper sdk for android studio with mac
PDF
20170131 新潟セミナー
App Inventor 2でかんたんロボカー操縦!
20160224_I_love_robots
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160529 30 android-workshop_upload
20160529 Pepper SDK for Android Studio
Appmethodで何か作ってみる
Pepper sdk for android studio with mac
20170131 新潟セミナー

What's hot (20)

PDF
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
KEY
ロボットサミットとは? in 京都 on 2012年8月
PDF
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
PDF
Arduino応用編
PDF
できることから始めるOss活動
PDF
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
PPTX
App inventor20分勝負
PDF
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
KEY
ロボットサミットとは?in名古屋on2012年5月
PDF
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
PDF
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
PPTX
Oss written in swift
PDF
20110702 android robo in Yokohama android
PDF
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
PDF
Introduction of ios-chart in oss-labs#3
PDF
SwiftでAndroidアプリ書けるってよ
PDF
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
PDF
2015 07-23 Tokyo Realm Meetup
PDF
AdobeEdge系アプリ触ってみた
PDF
ROS JAPAN Users Group Meetup 04
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
ロボットサミットとは? in 京都 on 2012年8月
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
Arduino応用編
できることから始めるOss活動
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
App inventor20分勝負
ANSIBLE_KEEP_REMOTE_FILESをTrueにしてみよう!
ロボットサミットとは?in名古屋on2012年5月
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
Oss written in swift
20110702 android robo in Yokohama android
201304013 LOD Prize in Android Yokosuka
Introduction of ios-chart in oss-labs#3
SwiftでAndroidアプリ書けるってよ
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
2015 07-23 Tokyo Realm Meetup
AdobeEdge系アプリ触ってみた
ROS JAPAN Users Group Meetup 04
Ad

Similar to 20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms (6)

PDF
20120520 App Inventor in user meeting
PDF
20141105 FabLab in Fab Kura
PDF
Osc2012 appinventor のその後
PDF
簡単に android アプリの開発を可能にする app inventor の紹介
PDF
20140310 Introduction of FabLab Kannai in Yokosuka
ODP
ADKでロボット with NFC
20120520 App Inventor in user meeting
20141105 FabLab in Fab Kura
Osc2012 appinventor のその後
簡単に android アプリの開発を可能にする app inventor の紹介
20140310 Introduction of FabLab Kannai in Yokosuka
ADKでロボット with NFC
Ad

More from Kenichi Ohwada (20)

PDF
20161026 What is Nougat
PDF
20161008 Pepper with Android
PDF
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
PDF
20151002 Android app for Pepper
PDF
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
PDF
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
PDF
20150327 History of Micro Computer in YRP
PDF
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
PDF
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
PDF
20140910 Arduino for beginners
PDF
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
PDF
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
PDF
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
PDF
20140115 android controll evy1
PDF
20131221adk
PDF
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
PDF
Makers Movement and Android in ET2013
PDF
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
PDF
20130915 m3pi in mbed fes
PDF
20130719 Robot Car controlled by Android Phone
20161026 What is Nougat
20161008 Pepper with Android
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20151002 Android app for Pepper
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150327 History of Micro Computer in YRP
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20140910 Arduino for beginners
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140115 android controll evy1
20131221adk
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
Makers Movement and Android in ET2013
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20130915 m3pi in mbed fes
20130719 Robot Car controlled by Android Phone

20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms