SlideShare a Scribd company logo
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 
開催地立候補のお願い 
荒木靖宏 
アマゾンデータサービスジャパン 
プリンシパルソリューションアーキテクト
自己紹介 
• 名前 
– 荒木靖宏(twitter: ar1) 
• 肩書 
– JAWS-UG→AWSへ 
– プリンシパルソリューション 
アーキテクト 
• 好きなAWSサービス 
– Amazon Virtual Private 
Cloud 
– AWS Direct Connect
AWS使えるみなさま 
=オンプレレス
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願い
つなぐっぺ
やったこと 
ないとはいえぬ 
エンジニア
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願い
2014.9.9 Released
AWSらしく、 
どこからでも使えるように設計しました。
踏み台用 
DXテストラボ 
ユーザ毎のVLAN 
検証用 
利用者はインターネット 
越しにアクセス 
ADSJが利用前 
に設定します 
接続トレーニング 
に使用します 
ルータ持ち込み可 
VM VM VM 
ADSJが利用前に設 
定します. 
Vmware上のVMで 
す 
機材持ち込み可 
東京リージョン 
踏み台用
Training 1 
• Lecture 
– VPC 
– DX 
• Hands-On 
– CloudFormation
踏み台用 
DXテストラボ 
ユーザ毎のVLAN 
検証用 
ADSJが利用前 
に設定します 
接続トレーニング 
に使用します 
ルータ持ち込み可 
VM VM VM 
ADSJが利用前に設 
定します. 
Vmware上のVMで 
す 
機材持ち込み可 
東京リージョン 
踏み台用 
Hands-On: 
CloudFormation 
Training
Training 2 
• 3 hour hands-on 
• Basic BGP config 
– Cisco CSR 
– Juniper SRX 
• Traffic 
Engineering 
– BGP failover with 
Juniper and Cisco
踏み台用検証用 
DXテストラボ 
利用者はインターネット 
越しにアクセス 
ADSJが利用前 
に設定します 
VM VM VM 
ADSJが利用前に設 
定します. 
Vmware上のVMで 
す 
東京リージョン 
踏み台用 
Hands-On: 
Juniper+CISCO
12/1 関西で初トレーニングします 
• トレーニング希望先に出向きますので呼んで! 
• 15人くらい参加なら大歓迎
DXテストラボの目的、概要 
目的: 
• AWS東京目黒オフィスにAWS Direct Connect(DX)の実 
機、実際の回線を使える検証施設「DXテストラボ」をインテ 
ル様と共同で2014年8月に開設 
• これによりエンタープライズユーザーやDX接続を検討中の 
APNの皆様からのDX試用ニーズに対応。案件獲得を加速化。 
概要: 
• トレーニング(7月から実施)及びエンドユーザのAWS導入 
支援のための検証環境を提供 
• AWS東京リージョン内VPCへのDX回線を提供 
• 外部からの機器持ち込みが可能 
• インターネットからのアクセス環境もあわせて提供
ご利用条件 
• 事前トレーニングを受講頂きます。 
• インテル様とAWSが情報共有することに同意頂けること。 
• 検証利用には、導入時の事例公開を条件と致します。

More Related Content

PDF
JAWSUG札幌-社内環境見える化計画
PDF
Amazon webservice(aws)と他社サーバのコストパフォーマンス比較
PPTX
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
PPTX
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
PPTX
Raspberry Piを利用した顔の表情分析と感情を認識するシステム構築
PDF
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年3月
JAWSUG札幌-社内環境見える化計画
Amazon webservice(aws)と他社サーバのコストパフォーマンス比較
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
Raspberry Piを利用した顔の表情分析と感情を認識するシステム構築
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年3月

What's hot (20)

PDF
AWS+が提供する運用・保守サービス
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
PDF
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
PDF
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
PPTX
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
PDF
AWS Outpostsセミナー オンプレミスネットワークとの接続
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月
PDF
Aws lambda 事始め
PDF
Database on AWS @JAWS-UG福岡 初心者向けクラウド勉強会 2014.05.31
PDF
ACMで作成するSSL証明書の活用
PDF
Aws update jawstokyo-public
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年3月
PPTX
初めてのLambda(ラムダ)
PDF
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
PDF
reGrowth福島 サーバレスの事例とセキュリティサービス
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年5月
PPTX
Aws certificate managerを使ってみたよ
PDF
JAWS DAYS 2015
PDF
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
AWS+が提供する運用・保守サービス
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
AWS Outpostsセミナー オンプレミスネットワークとの接続
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月
Aws lambda 事始め
Database on AWS @JAWS-UG福岡 初心者向けクラウド勉強会 2014.05.31
ACMで作成するSSL証明書の活用
Aws update jawstokyo-public
AWS サービスアップデートまとめ 2013年3月
初めてのLambda(ラムダ)
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
reGrowth福島 サーバレスの事例とセキュリティサービス
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年5月
Aws certificate managerを使ってみたよ
JAWS DAYS 2015
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
Ad

Similar to AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い (6)

PDF
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
PDF
RENAT - ネットワーク検証自動化
PDF
キャリア網の完全なソフトウェア制御化への取り組み (沖縄オープンデイズ 2017) / Telecommunication Infrastructure ...
PDF
Data Lake ハンズオン
PPTX
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
PDF
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
RENAT - ネットワーク検証自動化
キャリア網の完全なソフトウェア制御化への取り組み (沖縄オープンデイズ 2017) / Telecommunication Infrastructure ...
Data Lake ハンズオン
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
Ad

More from Yasuhiro Araki, Ph.D (20)

PDF
1999年JUSメールサーバワークショップ@伊勢志摩
PDF
サービスをスケールさせるために AWSと利用者の技術
PPTX
AWSのIPv6対応状況@JAWS-UG大阪
PPTX
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
PDF
20151016 soracom-araki-02
PDF
Webサービス向け、クラウドデザインパターン:アンチパターン紹介
PDF
AWSにみる日本のクラウドのトレンド予測 20150321 jaws-tohoku
PPTX
20141202 jaws-osaka-hangeki
PPTX
20141126 jaws-antipattern
PPTX
クラウドによる運用の計測と運用価値の表現、その未来
PPTX
20140906 jawsfesta-araki-lt
PPTX
20140906 jawsfesta-araki-public
PPTX
AWSつもり違い10箇条 at 201408 jaws高尾山ビアマウント
PDF
20140717 awssummit2014-cloud-operation
PPTX
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
PPTX
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
PPTX
MTのスケールアップパターン with AWS
PPTX
S3をてなづけてオレオレバックエンドにしてみた話
PDF
20140418 aws-casual-network
PDF
opsworks本番前提でopsworksを使わないで開発する話 at #jawsug #chibadan
1999年JUSメールサーバワークショップ@伊勢志摩
サービスをスケールさせるために AWSと利用者の技術
AWSのIPv6対応状況@JAWS-UG大阪
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
20151016 soracom-araki-02
Webサービス向け、クラウドデザインパターン:アンチパターン紹介
AWSにみる日本のクラウドのトレンド予測 20150321 jaws-tohoku
20141202 jaws-osaka-hangeki
20141126 jaws-antipattern
クラウドによる運用の計測と運用価値の表現、その未来
20140906 jawsfesta-araki-lt
20140906 jawsfesta-araki-public
AWSつもり違い10箇条 at 201408 jaws高尾山ビアマウント
20140717 awssummit2014-cloud-operation
20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
MTのスケールアップパターン with AWS
S3をてなづけてオレオレバックエンドにしてみた話
20140418 aws-casual-network
opsworks本番前提でopsworksを使わないで開発する話 at #jawsug #chibadan

AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い