Submit Search
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
5 likes
1,093 views
Mamoru Ohashi
2019年12月2日にAWS re:Invent 2019開催地であるラスベガスで開催された「NW-JAWS #06 in Las Vegas」で登壇した際の資料です。
Technology
Read more
1 of 34
Download now
Downloaded 31 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
More Related Content
PDF
AWS Outpostsセミナー オンプレミスネットワークとの接続
Shuji Kikuchi
PDF
NW-JAWS x Tech-on勉強会:AWS Transit Gateway で広がるネットワークアーキテクチャ
Shuji Kikuchi
PDF
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
Shuji Kikuchi
PDF
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
真吾 吉田
PDF
受託開発時におけるAWSクラウド活用術
Hiroshi Koyama
PPTX
Amazon Connectで到着報告を自動化
Mitsuhiro Yamashita
PPTX
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
Sanehiko Yogi
PPTX
[JAWS DAYS 2019 /Open Mic]AWSの運用最適化のためにNHN テコラスが提案していること
NHN テコラス株式会社
AWS Outpostsセミナー オンプレミスネットワークとの接続
Shuji Kikuchi
NW-JAWS x Tech-on勉強会:AWS Transit Gateway で広がるネットワークアーキテクチャ
Shuji Kikuchi
re:Growth 2021 コンピュートサービスの進化を語る
Shuji Kikuchi
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
真吾 吉田
受託開発時におけるAWSクラウド活用術
Hiroshi Koyama
Amazon Connectで到着報告を自動化
Mitsuhiro Yamashita
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
Sanehiko Yogi
[JAWS DAYS 2019 /Open Mic]AWSの運用最適化のためにNHN テコラスが提案していること
NHN テコラス株式会社
What's hot
(20)
PDF
AWS ロボ in JAWSDAYS
崇之 清水
PDF
KDDIにおけるAWS×アジャイル開発
Kazuya Suda
PDF
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
Takehito Tanabe
PDF
アカウントのセキュリティ (第13回JAWS-UG札幌)
Hiroshi Koyama
PDF
AWS前線、北上中! (AWS ジャパンツアー 2014 札幌)
Hiroshi Koyama
PDF
reGrowth福島 サーバレスの事例とセキュリティサービス
Haga Takeshi
PPTX
クラウドによって 変わった未来
Mitsuhiro Yamashita
PPTX
2011年11月 JAWS-UG「上司を説得してAWSを使わせる3つのポイント」
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
真吾 吉田
PDF
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
EC2 Auto Recovery (第15回JAWS-UG札幌勉強会)
Hiroshi Koyama
PPTX
20150901 ops jaws_araya_v2
Mitsuru Araya
PPTX
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
Mitsuhiro Yamashita
PPTX
20170314 aws handson
Six Apart
PPTX
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
Mitsuhiro Yamashita
PDF
170311 JAWS days 2017 fintech
Toshihide Atsumi
PDF
Storylineでデザインする心地よい会話体験
真吾 吉田
PDF
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
真吾 吉田
PDF
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
Noritaka Sekiyama
PPTX
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Koitabashi Yoshitaka
AWS ロボ in JAWSDAYS
崇之 清水
KDDIにおけるAWS×アジャイル開発
Kazuya Suda
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
Takehito Tanabe
アカウントのセキュリティ (第13回JAWS-UG札幌)
Hiroshi Koyama
AWS前線、北上中! (AWS ジャパンツアー 2014 札幌)
Hiroshi Koyama
reGrowth福島 サーバレスの事例とセキュリティサービス
Haga Takeshi
クラウドによって 変わった未来
Mitsuhiro Yamashita
2011年11月 JAWS-UG「上司を説得してAWSを使わせる3つのポイント」
Serverworks Co.,Ltd.
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
真吾 吉田
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
Serverworks Co.,Ltd.
EC2 Auto Recovery (第15回JAWS-UG札幌勉強会)
Hiroshi Koyama
20150901 ops jaws_araya_v2
Mitsuru Araya
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
Mitsuhiro Yamashita
20170314 aws handson
Six Apart
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
Mitsuhiro Yamashita
170311 JAWS days 2017 fintech
Toshihide Atsumi
Storylineでデザインする心地よい会話体験
真吾 吉田
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
真吾 吉田
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
Noritaka Sekiyama
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Koitabashi Yoshitaka
Ad
Similar to ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
(20)
PDF
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
Mamoru Ohashi
PDF
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
Trainocate Japan, Ltd.
PDF
[JAWS Days 2020] AWS Well-Architected フレームワークのご紹介
Takanori Ohba
PDF
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
Amazon Web Services Japan
PDF
SD-WANって何だろう。使い方を知ってみよう(AWS分)
Yukihiro Kikuchi
PDF
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Boss4434
PPTX
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
Mitsuhiro Yamashita
PDF
[最新版は別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Inven...
Amazon Web Services Japan
PDF
【12/5 最新版】AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2018 アップデート情報
Amazon Web Services Japan
PDF
[最新版(12/5 最新版) が別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar A...
Amazon Web Services Japan
PDF
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
Amazon Web Services Japan
PDF
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
Amazon Web Services Japan
PDF
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
takaoka susumu
PDF
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
PPTX
2000年代SaaS on AWS
Amazon Web Services Japan
PDF
20190724 pub sec_education_webinar
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイント
Denodo
PDF
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
Amazon Web Services Japan
PPTX
合格率90%以上!AWS認定技術者の社内育成ノウハウを教えます
kinunori
PDF
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
SORACOM, INC
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
Mamoru Ohashi
AWS White Belt Guide 目指せ黒帯!今から始める方への学び方ガイド
Trainocate Japan, Ltd.
[JAWS Days 2020] AWS Well-Architected フレームワークのご紹介
Takanori Ohba
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
Amazon Web Services Japan
SD-WANって何だろう。使い方を知ってみよう(AWS分)
Yukihiro Kikuchi
Aws summits2014 ガリバーインターナショナル社内システムのaws化
Boss4434
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
Mitsuhiro Yamashita
[最新版は別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Inven...
Amazon Web Services Japan
【12/5 最新版】AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2018 アップデート情報
Amazon Web Services Japan
[最新版(12/5 最新版) が別にございます! Descriptionをご確認ください] AWS Black Belt Online Seminar A...
Amazon Web Services Japan
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
Amazon Web Services Japan
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
Amazon Web Services Japan
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
takaoka susumu
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
2000年代SaaS on AWS
Amazon Web Services Japan
20190724 pub sec_education_webinar
Amazon Web Services Japan
AWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイント
Denodo
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
Amazon Web Services Japan
合格率90%以上!AWS認定技術者の社内育成ノウハウを教えます
kinunori
いまさら聞けないAWSクラウド - Java Festa 2013
SORACOM, INC
Ad
More from Mamoru Ohashi
(20)
PDF
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
Mamoru Ohashi
PPTX
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
Mamoru Ohashi
PPTX
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
Mamoru Ohashi
PDF
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
Mamoru Ohashi
PDF
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
Mamoru Ohashi
PPTX
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
PPTX
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
Mamoru Ohashi
PPTX
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
Mamoru Ohashi
PPTX
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
Mamoru Ohashi
PPTX
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
Mamoru Ohashi
PPTX
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
Mamoru Ohashi
PPTX
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
Mamoru Ohashi
PPTX
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
Mamoru Ohashi
PPTX
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
Mamoru Ohashi
PPTX
ITハケンの品格 Final(Publish版)
Mamoru Ohashi
PPTX
管理統制もLambdaで!
Mamoru Ohashi
PDF
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
Mamoru Ohashi
PDF
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Mamoru Ohashi
PDF
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
Mamoru Ohashi
PDF
AWSクラウドサービス勉強会 Day1:「クラウドサービス再定義」
Mamoru Ohashi
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
Mamoru Ohashi
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
Mamoru Ohashi
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
Mamoru Ohashi
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
Mamoru Ohashi
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
Mamoru Ohashi
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
Mamoru Ohashi
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
Mamoru Ohashi
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
Mamoru Ohashi
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
Mamoru Ohashi
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
Mamoru Ohashi
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
Mamoru Ohashi
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
Mamoru Ohashi
LambdaでBilling Alertを拡張してみた
Mamoru Ohashi
ITハケンの品格 Final(Publish版)
Mamoru Ohashi
管理統制もLambdaで!
Mamoru Ohashi
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
Mamoru Ohashi
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Mamoru Ohashi
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
Mamoru Ohashi
AWSクラウドサービス勉強会 Day1:「クラウドサービス再定義」
Mamoru Ohashi
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
1.
Copyright © 2019
KDDI Corporation. All Rights Reserved ネットワークと絡めてこそ真価を発揮︕ AWS Outpostsの 基本と概要 NW-JAWS #06 in LasVegas 2019.12.02
2.
1⾃⼰紹介 ⼤橋 衛(オオハシ マモル) KDDI株式会社
プラットフォーム開発本部 社内クラウド推進戦略策定 AWS社内エヴァ アプリエンジニア12年 インフラエンジニア4年 クラウドエンジニア5年 好きなAWSサービス︓AWS Outposts
3.
2 AWS Outposts 知ってる⼈︖
4.
3 なんで'NW-JAWS'で AWS Outposts…︖
5.
4 (俺には関係ないや)
6.
5
7.
6 ネットワークと絡めてこその AWS Outpostsですよ︕
8.
ご注意 ここに書かれている情報は、すでにAWS Outpostsの公式サイト/公式スライドに公開 されている情報に基づいて構成しました。 内容は明⽇以降のKeynote等で変更にな る可能性があることをご承知おきください。
9.
8 AWS Outposts おさらい
10.
9
11.
10 どうしよう、全然わからない・・・
12.
l AWSが使ってるのと(ほぼ)同じハードウェアを オンプレミスにレンタルしてくれる︕ l AWS側がハードウェアの設置&維持管理を フルマネージドで⾏ってくれる︕ l
OutpostsはAWSリージョンの⼀部を 延伸した形で提供される︕ AWS Outpostsとは︖ Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
13.
AWS Outpostsの主な⽤途 Copyright ©
2017 KDDI Corporation. All Rights Reserved AWS Outpostsの使い所 通信事業者 レガシーアプリ ⾦融サービス ⾃動運転/即時推論 製造業 コンテンツ配信/ゲーム
14.
AWS Outpostsの主な⽤途 Copyright ©
2017 KDDI Corporation. All Rights Reserved AWS Outpostsの使い所 通信事業者 レガシーアプリ ⾦融サービス ⾃動運転/即時推論 製造業 コンテンツ配信/ゲーム 低レイテンシが絶対要件のワークロードに使う
15.
l 24インチラックだけど 奥⾏が超⻑い(48インチ) l 電⼒要件は最⼩5kVA (使える仕様なら30kVA) l
1Gpbs以上のネットワー ク接続性が必要 ハードウェアの特徴 Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
16.
設置条件 Outpostsは設置場所によらず必ず1つのリージョンに紐づく Copyright © 2019
KDDI Corporation. All Rights Reserved
17.
OutpostsはひとつのAZとして⾒え、AWS側のVPC配下に置かれる 設置条件
18.
l 設置〜運⽤まで全て AWS側が実施する l オンプレ側の運⽤者は、 LEDランプの確認とAWS からくる作業員の⼊館管 理のみ l
運⽤者が⾒れるマネコン のようなものが提供され るとのこと Outpostsの運⽤は︖ Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
19.
Outpostsのネットワーク構成 Copyright © 2019
KDDI Corporation. All Rights Reserved l 2系統のNW経路を持てる l AWSへの接続はDXでも VPNでも可 l インターネット接続はこ のどちらの経路から出て もOK
20.
AWS Outpostsは、 l オンプレミスとAWSの間に位置する フルマネージド・ハードウェア l
所属するリージョンのいちVPC配下に⼊り ひとつのAZとして⾒える l 2つのネットワーク経路をもちそのどちらからも インターネット接続が可能 重要なポイント Copyright © 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
21.
20 つまり
22.
21 VPC系サービス + オンプレ側NW
で 低レイテンシを主目的としない 使い方もできるのでは?
23.
たとえば、"AWS Private Link" Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
24.
たとえば、"AWS Private Link" ここを Outpostに したら…? Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
25.
たとえば、"AWS Private Link" ここを Outpostに したら…? オンプレミスのリソースを AWS上にある社外アカウントに 閉域網公開できる…? Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
26.
たとえば、"Shared VPC" Copyright ©
2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
27.
たとえば、"Shared VPC" Copyright ©
2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ここを Outpostに したら…?
28.
たとえば、"Shared VPC" Copyright ©
2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ここを Outpostに したら…? オンプレミスに置いた EC2とバックネットVLANで 疎通できる...?
29.
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved
30.
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ここを Outpostに したら…?
31.
たとえば、"AWS Transit Gateway" Copyright
© 2019 KDDI Corporation. All Rights Reserved ここを Outpostに したら…? 自社提供のインラインサービスを オンプレに置いたまま提供できる …?
32.
31 どうですか? あなたもOutpostsの活用に ワクワクしてきませんか!?
33.
Copyright © 2019
KDDI Corporation. All Rights Reserved Thank you for Listening!
34.
参考⽂献 Copyright © 2019
KDDI Corporation. All Rights Reserved ↓AWS Outposts(AWS サービスをオンプレミス環境で実⾏)| AWS https://aws.amazon.com/jp/outposts/ ↓AWS Outposts Update https://www.slideshare.net/AWSDailyNews/aws-outposts-update ↓Introduction to AWS OutIntroduction to AWS Outposts - CMP203 - Chicag… https://www.slideshare.net/AmazonWebServices/introduction-to-aws- outintroduction-to-aws-outposts-cmp203-chicago-aws-summitposts-cmp203-chicago- aws-summitpdf ↓VPC エンドポイントサービス (AWS PrivateLink) - Amazon Virtual Private Cloud https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/vpc/latest/userguide/endpoint-service.html ↓[NEW LAUNCH!] AWS Transit Gateway and Transit VPCs - Reference Archit… https://www.slideshare.net/AmazonWebServices/new-launch-aws-transit-gateway- and-transit-vpcs-reference-architectures-for-many-vpcs-net402-aws-reinvent-2018
Download