Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
20150318_勉強会の世話人になりませんか?
9 likes
6,891 views
Michiyo Kawamura
勉強会世話人への勧誘のために行ったプレゼンスライドです(第4回勉強会)。 https://sites.google.com/site/since20141203/
Presentations & Public Speaking
Read more
1 of 52
Download now
Downloaded 14 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
More Related Content
PPTX
Self-introduction
Yamagata Tomomi
PPTX
第13回勉強会アーカイブ用2
maesho817lib
PDF
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
Michiyo Kawamura
PDF
勉強会の世話人になりませんか?2
Yamagata Tomomi
PPTX
(前田)勉強会0318
maesho817lib
PDF
ことしのわたしのしたいこと
Yamagata Tomomi
PPTX
20141203_大学図書館職員短期研修 最近3ヵ年 傾向と対策 反省と自戒 2015
Hiroyuki Chiba
PPTX
H26大学図書館職員短期研修 参加報告会(纐纈発表)
Naoya Kouketsu
Self-introduction
Yamagata Tomomi
第13回勉強会アーカイブ用2
maesho817lib
20141203_大学図書館職員短期研修で学んだことと、研修の心得
Michiyo Kawamura
勉強会の世話人になりませんか?2
Yamagata Tomomi
(前田)勉強会0318
maesho817lib
ことしのわたしのしたいこと
Yamagata Tomomi
20141203_大学図書館職員短期研修 最近3ヵ年 傾向と対策 反省と自戒 2015
Hiroyuki Chiba
H26大学図書館職員短期研修 参加報告会(纐纈発表)
Naoya Kouketsu
What's hot
(20)
PPT
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
dtkfukuoka
PPTX
2015.3勉強会スライド(纐纈)
Naoya Kouketsu
PPT
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
dtkfukuoka
PPTX
(公開用)ポスターだけでは語りつくせない!第58回北海道図書館大会 第20回勉強会
Yukari Kono
PPTX
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
Yuko Miyazawa
PPTX
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
Yuko Miyazawa
PPTX
学習支援企画担当奮闘記&これからの学習支援
Yuji Nonaka
PDF
20190622celes
Y. MASHIMA
PPT
図書についての情報提供 別背景
Atsuko Akamatsu
PDF
Prsentation勉強会#1
Masahiro Hata
PPTX
平成27年度大学図書館職員短期研修報告 : オープンマインドで楽しく行こう!
Miyuki Kasai
PDF
横浜道場忘年会
Takao Kimura
PPTX
Library loversに参加して 稲永晶子
arg cafe
PDF
第6回「こすぎの大学〜武蔵小杉を読む〜」受講ノート
克彦 岡本
PDF
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
arg cafe
PDF
ビブリオバトルしぞーかの活動について
Nana Tonegawa
PPT
第七回レッスン
Freelance
PDF
Ina q kojima_20160502
Satomi Kojima
PDF
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
NAGANOlib
PDF
酪農学園大学 特別講義 130607
uchidakazuhiro
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
dtkfukuoka
2015.3勉強会スライド(纐纈)
Naoya Kouketsu
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
dtkfukuoka
(公開用)ポスターだけでは語りつくせない!第58回北海道図書館大会 第20回勉強会
Yukari Kono
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
Yuko Miyazawa
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
Yuko Miyazawa
学習支援企画担当奮闘記&これからの学習支援
Yuji Nonaka
20190622celes
Y. MASHIMA
図書についての情報提供 別背景
Atsuko Akamatsu
Prsentation勉強会#1
Masahiro Hata
平成27年度大学図書館職員短期研修報告 : オープンマインドで楽しく行こう!
Miyuki Kasai
横浜道場忘年会
Takao Kimura
Library loversに参加して 稲永晶子
arg cafe
第6回「こすぎの大学〜武蔵小杉を読む〜」受講ノート
克彦 岡本
図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動 井上雅彦
arg cafe
ビブリオバトルしぞーかの活動について
Nana Tonegawa
第七回レッスン
Freelance
Ina q kojima_20160502
Satomi Kojima
160502_課題解決型図書館について語る集い_ nakayama
NAGANOlib
酪農学園大学 特別講義 130607
uchidakazuhiro
Ad
Similar to 20150318_勉強会の世話人になりませんか?
(20)
PPTX
学校図書館問題研究会第31回全国大会(埼玉大会)実践報告1
sliiic
PDF
明治公民館「笑っている父親になろう」
Cozy Azuma
PDF
男女共同参画フォーラム
Cozy Azuma
PDF
市町村アカデミー「子育てとワークライフバランス」
Cozy Azuma
PDF
辻堂公民館「パパも子育てを楽しもう」
Cozy Azuma
PPT
DFって、なに?2011年9月24日Lifo九州第3回どんたくミーティング&ツアー@熊本
Kei Hirota
PDF
女性自分も周りも輝く組合活動を行うために
Cozy Azuma
PPTX
江上ゼミナール紹介
江上 ゼミナール
PDF
なぜ、僕は予定ゼロで退職したのか?
Ryuki Hayano
PDF
参加者の相互支援ネットワーク構築のためのワークショップデザイン
Professional University of Information and Management for Innovation (情報経営イノベーション専門職大学)
PDF
私立大学図書館協会第76回(2015年度)総会・研究大会「学修の場としての図書館~大学図書館のこれからを再考する~」 講演要旨
理子 茂出木
PPT
清麻呂セミナー(高校生向け)スライド
kenji sakuma
PDF
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Jun Kashihara
PDF
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
FumiKamata
PDF
20161019_学びとつながりが生まれる若手・中堅職員主体の自主勉強会
Michiyo Kawamura
PDF
きんたろうパパスクール2015
Cozy Azuma
PPTX
130525 読書会トライアル プレゼン資料(ver b)
Akihisa Hosino
PDF
おそい読書プラットフォーム The Five Booksについて 講師募集資料 2024
koheioishi1
PDF
2011.12.06 DevLOVE 社内勉強会×勉強会 講演資料
kisshy
PDF
教育心理学概論を読んで新人研修やってみた-教育心理学との付き合い方-
pupupopo88
学校図書館問題研究会第31回全国大会(埼玉大会)実践報告1
sliiic
明治公民館「笑っている父親になろう」
Cozy Azuma
男女共同参画フォーラム
Cozy Azuma
市町村アカデミー「子育てとワークライフバランス」
Cozy Azuma
辻堂公民館「パパも子育てを楽しもう」
Cozy Azuma
DFって、なに?2011年9月24日Lifo九州第3回どんたくミーティング&ツアー@熊本
Kei Hirota
女性自分も周りも輝く組合活動を行うために
Cozy Azuma
江上ゼミナール紹介
江上 ゼミナール
なぜ、僕は予定ゼロで退職したのか?
Ryuki Hayano
参加者の相互支援ネットワーク構築のためのワークショップデザイン
Professional University of Information and Management for Innovation (情報経営イノベーション専門職大学)
私立大学図書館協会第76回(2015年度)総会・研究大会「学修の場としての図書館~大学図書館のこれからを再考する~」 講演要旨
理子 茂出木
清麻呂セミナー(高校生向け)スライド
kenji sakuma
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Jun Kashihara
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
FumiKamata
20161019_学びとつながりが生まれる若手・中堅職員主体の自主勉強会
Michiyo Kawamura
きんたろうパパスクール2015
Cozy Azuma
130525 読書会トライアル プレゼン資料(ver b)
Akihisa Hosino
おそい読書プラットフォーム The Five Booksについて 講師募集資料 2024
koheioishi1
2011.12.06 DevLOVE 社内勉強会×勉強会 講演資料
kisshy
教育心理学概論を読んで新人研修やってみた-教育心理学との付き合い方-
pupupopo88
Ad
20150318_勉強会の世話人になりませんか?
1.
勉強会の世話人になりませんか? 5分でプレゼン! KAWAMURA MICHIYO 2015.03.18
2.
自己紹介 MY NAME IS
…
3.
川村 路代 Facebookは千葉路代 北海道大学附属図書館
医学部図書担当 自己紹介
4.
と一緒に ASAMI KIYOTANI NAOYA KOUKETSU AKI SATO 自己紹介
5.
職員向け勉強会の世話人をやっています 自己紹介
6.
あなたも世話人になりませんか? YOU
7.
勉強会の紹介(マインドを理解していただくために) OUR STUDY MEETING
IS …
8.
① ゆるやかに • 日時・曜日・形式…とくに決まりなし •
発表のノルマ、勉強会の名前…まだなし • お菓子をつまみながら気楽に • 月1回の活動が当面の目標 • 全体的にku-librarians様を参考にしてます いつかコラボできたらな… 勉強会の紹介
9.
② オープンに • 会員制ではありません •
Google+ハングアウトでの中継参加もOK! • 発表資料は原則公開 • なるべく充実、アーカイブ 勉強会の紹介
10.
③ シェアしあおう !! •
得意なことは他のひととシェアしよう • よく知らないことは教えてもらおう • 異動のある中でも知識を継承していこう • 暗黙知を交換しよう 勉強会の紹介
11.
聞き手にとっての勉強会 FOR LISTENERS ・・・
12.
勉強会で話を聞く「だけ」で スキルアップできるとは思っていない 聞き手にとっての勉強会
13.
ではなぜ勉強会か OUR GOAL IS
…
14.
関心を引き出し意欲を高める ダイアログの場として 学ぶ存在としての図書館職員へ 1 2 3 聞き手にとっての勉強会
15.
アンケートで多くいただくフレーズ 「刺激」「きっかけ」「危機感」 聞き手にとっての勉強会
16.
意欲は働く原動力になる 活動=動機×能力×機会 聞き手にとっての勉強会
17.
関心を引き出し意欲を高める ダイアログの場として 学ぶ存在としての図書館職員へ 1 2 3 聞き手にとっての勉強会
18.
互いにどんな仕事をしているのか 知らないことがわりとある 聞き手にとっての勉強会
19.
人によって解釈や目標や理想が 全然違ったりする 聞き手にとっての勉強会
20.
それはチームで仕事をするときに 障壁となる 聞き手にとっての勉強会
21.
まずは気軽にコミュニケーション 真面目な雑談を 聞き手にとっての勉強会
22.
あわよくば共通の価値観や 方向性をつくりましょう? 聞き手にとっての勉強会
23.
関心を引き出し意欲を高める ダイアログの場として 学ぶ存在としての図書館職員へ 1 2 3 聞き手にとっての勉強会
24.
学生の学習を支援するというが、 図書館員は学習してるの? 聞き手にとっての勉強会
25.
勉強しよう? できたら論文も書こう? 利用者として図書館を使おう? 聞き手にとっての勉強会
26.
話し手にとっての勉強会 FOR SPEAKERS ・・・
27.
いちばん大変なのは話し手 話し手にとっての勉強会
28.
いちばん得るものが多いのも たぶん話し手 話し手にとっての勉強会
29.
勉強会で話すことで 内省 ・ 暗黙知⇔形式知 ・ ポジティブな フィードバック DO CHECKACTION PLAN 話し手にとっての勉強会
30.
自分の強みや特徴を 改めて認識できるかも 話し手にとっての勉強会
31.
世話人から「話して 」と 頼まれたらご協力お願いします… 話し手にとっての勉強会
32.
企画の持込や 仲間探しも大歓迎です 話し手にとっての勉強会
33.
アウトプットの練習の場としても 活用してください 話し手にとっての勉強会
34.
ここが楽しいよ、世話人は WHAT WE ENJOY
35.
テーマ決定の権利、 われらにあり ここが楽しいよ、世話人は
36.
自分が知りたいテーマで 勉強会が開けるのがおいしい ここが楽しいよ、世話人は
37.
こんな感じで動いています WHAT WE PREPARE
38.
やることの流れ ↓ テーマ決定 ↓ 話し手への交渉 ↓
広報、アンケート準備 ↓ 当日の会場設営 ↓ アンケート回収、アーカイブ作成 こんな感じで動いています
39.
メール会議 次、誰の話聞きたい? 伊藤さんがいなくなる前に 広報の話聞いておきたいな 確かに。あ、広報なら城さんにも 話を聞いてみたいと思ってた! じゃ、交渉しますね OKいただきました! こんな感じで動いています
40.
なんとなく分業(3月の例) • アンケート・司会→清谷さん • チラシ→佐藤さん •
案内・アーカイブ→川村 • その他アイディア出し・交渉→全員 こんな感じで動いています
41.
今、ちょっと悩んでいること WHAT WE ARE
WORRIED ABOUT
42.
楽しい、けどちょっと忙しい • 2班に分かれて隔月で活動するのが理想? • そのためにはもうちょっとメンバーがいる 今、ちょっと悩んでいること
43.
新鮮な目線がほしい • 同じメンバーだと企画が偏りがちに? 今、ちょっと悩んでいること
44.
こんな人に世話人になってほしい ! WE WANT
NONE OTHER THAN YOU
45.
第2回のアンケートにこう書いた人 こんな人に世話人になってほしい!
46.
このようなイベントが定期的に行われるのは 職員にとっても良い刺激になる。 日常業務と並行して行うのは負担が大きいと思われるが、 適宜メンバーを入れ替えるなど、個人の負担を減らしつつ、 今後も継続していくことを切に願う。(20代職員) こんな人に世話人になってほしい!
47.
って、この他人事感… 「切に願う」くらいなら一緒にやろ? こんな人に世話人になってほしい!
48.
気を取り直して… こんな人に世話人になってほしい!
49.
企画力・運営力をつけたい人 仕事に刺激・息抜きがほしい人 モチベーションをあげたい人 人脈を生かしたい人・広げたい人 ファシリテーターの技術を磨きたい人 ポスターデザインの練習をしたい人 学んだ学習理論を試す場がほしい人 他の世話人の長所から学びたい人 こんな人に世話人になってほしい!
50.
世話人になりませんか? YOU
51.
他人の育成を手がけないかぎり、 自分の能力を向上させることはできない。 Peter Drucker
52.
よろしくお願いします !!!! COME AND
JOIN US !!!! • 中原淳 (2015)「人事よ、ススメ!」碩学舎 • 呑海 沙織 ほか (2012)「自主的なキャリアアップの場としての勉強会 : 大学図書館員による勉強会ku-librariansの軌跡」図書館界 63(6), 416-423 • Egamiday 3 (2009)「京大図書系勉強会(仮称)が10年続いた要因を考えてみた。」 http://egamiday3.seesaa.net/article/122672611.html [accessed 20150313] • ひよこ素材: ぴよたそ http://hiyokoyarou.com/about/
Download