SlideShare a Scribd company logo
エヌビディア
ディープラーニングソリューションアーキテクト 兼 CUDAエンジニア 村上 真奈
HyperScale 勉強会 #04
8
本日のAGENDA
• DGX-1
• Object Detection using NVIDIA DIGITS
10
本日、DGX1開封の儀
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
本日のAGENDA
• DGX-1
• Object Detection using NVIDIA DIGITS
24
NVIDIA DIGITS
GPUで高速化されたディープラーニングトレーニング・システム
Test Image
学習過程の可視化モデルの作成学習データの作成 モデルのテスト
http://developer.nvidia.com/digits
25
DIGITSの環境構築方法(3通り)
1. GitHubからDIGITSソースコードをダウンロードしてコンパイル
2. https://developer.nvidia.com/digits からDIGITS4のdebパッケージをダウンロード
3. NVIDIAのdockerハブからdockerイメージをダウンロード
26
DIGITS 4
• DIGITS4 RC出ました!
• 物体検出の学習に対応
• DIGITS4 + NVCaffe 0.15.2以上で使用可能
• 顔や人やその他のオブジェクトを検出するニューラルネットワーク
を学習する機能を提供
• ハイパーパラメータチューニング機能の強化
• バッチサイズおよび学習率の複数値指定に対応
• モデルの認識精度を向上させる為のチューニングが容易に
物体検出タスクに対応した新しいDIGITS
27
DetectNetとは?
• NVCaffe0.15.2以上でDetectNetを使用可能になった
• https://raw.githubusercontent.com/NVIDIA/caffe/caffe-0.15/examples/kitti/detectnet_network.prototxt
28
DetectNetとは?
• ネットワーク構造定義ファイル
• https://raw.githubusercontent.com/NVIDIA/caffe/caffe-0.15/examples/kitti/detectnet_network.prototxt
• 学習データ: KITTI形式
• https://github.com/NVIDIA/DIGITS/blob/master/digits/extensions/data/objectDetection/README.md
29
DLによる物体検出1
• R-CNN(Region with CNN feature )
• “Rich feature hierarchies for accurate object detection and semantic segmentation” Girshick,
R., Donahue, J., Darrell, T., & Malik, J. /CVPR2014
• http://arxiv.org/pdf/1311.2524v5.pdf
• https://github.com/rbgirshick/rcnn
• Fast R-CNN/Faster R-CNN
• “Fast R-CNN” Girshick, R., ICCV2015
• http://arxiv.org/pdf/1504.08083v2.pdf
• https://github.com/rbgirshick/fast-rcnn (caffe)
• “Faster R-CNN: Towards Real-Time Object Detection with Region Proposal Networks ”
Shaoqing Ren, Kaiming He, Ross Girshick, Jian Sun, NIPS2015
• http://arxiv.org/pdf/1506.01497v3.pdf
•
DNNを用いた物体検出のベース論文
[弱点] 学習、推論ともに計算量が膨大
30
DLによる物体検出2
• YOLO(You Only Look Once)
• “You Only Look Once: Unified, Real-Time Object Detection.,” J. K. Redmon, S. K. Divvala, R.
B. Girshick, and A. Farhadi
• http://arxiv.org/pdf/1506.02640v4.pdf
31
DetectNetの超概説1
画像
+
ラベル
データ入力+
データ拡張
画像
物体クラス分類(validation)
バウンディングボックス
(validation)
物体クラス分類
(Prediction)
バウンディング
ボックス
(Prediction)
学習時、一番小さいバウンディング・ボックスより小さいグリッドに画像を細分化し
バウンディング・ボックスがグリッドにかかっているかいないかで、matrixを作成
32
DetectNetの超概説
• GoogleNet FCN
• 入力層、最終プーリング、出力層以外googleNetと一緒
• Multi task loss (object class+bounding box)
画像
+
ラベル
データ入力+
データ拡張
画像
物体クラス分類(正解)
バウンディングボックス(正解)
物体クラス分類
(Prediction)
バウンディング
ボックス
(Prediction)
33
DEMO
Thank you!

More Related Content

PDF
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正前 typoあり)」
PDF
20160728 hyperscale #03
PDF
OHS#2 GREでディープラーニング学習REST APIを作る
PDF
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
PDF
20161121 open hyperscale#6
PDF
20170518 eureka dli
PDF
20170421 tensor flowusergroup
PDF
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正前 typoあり)」
20160728 hyperscale #03
OHS#2 GREでディープラーニング学習REST APIを作る
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
20161121 open hyperscale#6
20170518 eureka dli
20170421 tensor flowusergroup
EnrootとPyxisで快適コンテナ生活

What's hot (20)

PDF
1076: CUDAデバッグ・プロファイリング入門
PDF
1018: ディープラーニング最新技術情報~cuDNN 3、DIGITS 2、CUDA 7.5のご紹介~
PPTX
Slurmのジョブスケジューリングと実装
PDF
NVIDIA GPU Cloud の紹介
PDF
1070: CUDA プログラミング入門
PDF
1000: 基調講演
PDF
NVIDIA Deep Learning SDK を利用した画像認識
PDF
Flow in VR Funhouse MOD Kit
PDF
GPU クラウド コンピューティング
PDF
Chainer でのプロファイリングをちょっと楽にする話
PDF
Maxwell と Java CUDAプログラミング
PDF
ディープラーニングイメージで構築する快適・高速な機械学習環境
PDF
FPGAによる大規模データ処理の高速化
PDF
GTC 2018 で発表されたディープラーニング最新情報
PDF
20190225 jetson azure_hands-on
PDF
CUDAプログラミング入門
PDF
GTC 2020 発表内容まとめ
PDF
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
PPTX
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
PPTX
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
1076: CUDAデバッグ・プロファイリング入門
1018: ディープラーニング最新技術情報~cuDNN 3、DIGITS 2、CUDA 7.5のご紹介~
Slurmのジョブスケジューリングと実装
NVIDIA GPU Cloud の紹介
1070: CUDA プログラミング入門
1000: 基調講演
NVIDIA Deep Learning SDK を利用した画像認識
Flow in VR Funhouse MOD Kit
GPU クラウド コンピューティング
Chainer でのプロファイリングをちょっと楽にする話
Maxwell と Java CUDAプログラミング
ディープラーニングイメージで構築する快適・高速な機械学習環境
FPGAによる大規模データ処理の高速化
GTC 2018 で発表されたディープラーニング最新情報
20190225 jetson azure_hands-on
CUDAプログラミング入門
GTC 2020 発表内容まとめ
GTC Japan 2016 Rescaleセッション資料「クラウドHPC ではじめるDeep Learning」- Oct/5/2016 at GTC ...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
GraalVMを3つの主機能から眺めてみよう(Oracle Groundbreakers APAC Virtual Tour 2020 講演資料)
Ad

Similar to 20160902 hyperscale #04 (20)

PDF
20161122 gpu deep_learningcommunity#02
PDF
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
PDF
グラフィックスの仮想化を実現する NVIDIA GRID™ ~仮想マシンからの GPU の利用方法と、今後の展開~
PDF
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
PDF
エヌビディアが加速するディープラーニング~進化するニューラルネットワークとその開発方法について~
PDF
PDF
GPU ソリューションラボならびに検証/導入事例のご紹介
PDF
Dell VGX solution
PPTX
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 TOKYO
PDF
Android studio で行ってみよう!!
PDF
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
PDF
GPU ソリューションラボのご紹介と Horizon View による 3D Graphics 仮想化の取り組み
PPTX
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
PDF
Singularity Containers for Enterprise Use
PDF
今日日の展開計画について
PPTX
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
PDF
OpenShiftでJBoss EAP構築
PDF
デルの NVIDIA GRID 対応ご紹介
PDF
オープンソースのIoT向けデータベースGridDB-最新の強化ポイントについて-
PDF
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
20161122 gpu deep_learningcommunity#02
教育システム情報学会関西支部若手研究者フォーラムKinect勉強会(Hackathon)資料
グラフィックスの仮想化を実現する NVIDIA GRID™ ~仮想マシンからの GPU の利用方法と、今後の展開~
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
エヌビディアが加速するディープラーニング~進化するニューラルネットワークとその開発方法について~
GPU ソリューションラボならびに検証/導入事例のご紹介
Dell VGX solution
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 TOKYO
Android studio で行ってみよう!!
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
GPU ソリューションラボのご紹介と Horizon View による 3D Graphics 仮想化の取り組み
長寿なゲーム事業におけるアプリビルドの効率化
Singularity Containers for Enterprise Use
今日日の展開計画について
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
OpenShiftでJBoss EAP構築
デルの NVIDIA GRID 対応ご紹介
オープンソースのIoT向けデータベースGridDB-最新の強化ポイントについて-
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
Ad

20160902 hyperscale #04