OpenStreetMap Foundation Japan
坂ノ下 勝幸
Facebook: K.Sakanoshita Twitter: @K_Sakanoshita
OpenStreetMapの
地図を見たことありますか?
P.2
名古屋市
P.3© OpenStreetMap contributors
名古屋城
P.4© OpenStreetMap contributors
吹上ホール周辺
P.5© OpenStreetMap contributors
吹上ホール周辺
P.6F4map © F4Map data © OpenStreetMap contributors
名古屋駅~名古屋城
P.7Map data © OpenStreetMap
実はOpenStreetMapの地図は
「絵」では無く「データ」なんです
しかも、「オープンデータ」なので
オープンソースとの親和性は最高
P.8
ちょっと触りたくなってきました?
データの扱い方は、後で簡単に
紹介するので、まずは概要から
P.9
OpenStreetMap(OSM)とは
P.10
OpenStreetMap(OSM)とは
 みんなで自由な地図を作る活動
 2004年から、英国のSteve Coast氏が初めた
国際プロジェクト(日本は2008年頃開始)
 実際にあるものはどんどん地図に描くスタンス
 正確さより、みんなで地図を作ることを優先
 どんな方達が地図を描いている?
 普通の方達。小学生からお年寄りまで様々
○ 職業も自営業、社長、教授、サラリーマンなど様々
○ 地図や測量関係の方達が描いている訳では無い
 地図を描いている方達を「マッパー」と呼びます
○ 定義は無いので、自分でマッパーと名乗ればOK
P.11
マッパー達の主な分布図
 あなたの近くにマッパーがいるかも!?
P.12
日本のマッパー分布
世界のマッパー分布
約400万アカウント
自由な地図が必要な理由
P.13
自由な地図が必要な理由
 なんでGoogle Mapsを使わないの?
 現実的な観点では、とても理にかなった質問です。
 ただ突き詰めて考えると、これは現実的な観点の
問題ではなく、私たちがどんな社会で生きたいか、
という点に集約されます。 - Emacsen
 ご注意!
 マッパーも Google Maps は良く使います
 人気のあるお店などはすぐに見つけられますし
 行動履歴をもとに色々と提案(?)してくれますし
P.14
自由な地図が必要な理由
 場所の概念は共有財産
 場所の概念を一つの主体だけに渡すことは、
あなたとその周囲を形作る力を渡すことと同じ
○ 地図に表示されるものは誰が決めるのか?
○ あなたが向かう先は誰が決めるのか?
 判断するための情報が操作されているとしたら
それでも、自分で判断していると言えますか?
 様々な主体が自由に地図を利用出来る社会が
多様性のある社会では無いでしょうか?
○ 決して、一つの主体そのものが悪いわけでは無い
P.15
もうちょっと、身近な問題も
P.16
自由な地図が必要な理由
 自由に使える地図が無いため
 Google Mapはネットでしか使えません
※印刷した地図は個人用途のみ。他者に渡せない
 「防災マップ」「祭り会場の地図」「お店の地図」は
自分たちで描くか、デザイン会社に描いてもらう
P.17
夏祭りのご案内
日時:*** / 場所:***
会場地図
ここ
小学校
夏祭りのご案内
日時:*** / 場所:***
会場地図
Google Map
夏祭りのご案内
日時:*** / 場所:***
会場地図
© OpenStreetMap contributors
著作権違反!
OSMなら自由に使えます!
 こんな感じで地図に
自由に書き込める
 何部でも印刷出来て
 著作権的も安心して
使える地図なんです
P.18
グランフロント大阪【北館】
阪急梅田駅
JR大坂駅
Map data © OpenStreetMap Copyright表示は必要だよ!
自由な地図だから出来ること
P.19
自由な地図だから出来ること
 京都岡崎にある「粟田神社」
P.20
参道から石碑まで記録される
© OpenStreetMap contributors
• 石碑、灯籠、消火器
までどんどん描ける
• 地図の編集履歴は
全て記録される
• 例えば100年後に
2017年の地図を
見ることも出来る
• 地図を沢山描いて
未来の伊能忠敬に
なってみない?
色んな所で使われています
 OpenStreetMapの使用例
 wheelmap.org(車椅子で行ける場所を投稿)
 MAPS.ME(オフライン地図) / 腕時計
 facebook(位置表示の地図) and more...
P.21
災害支援・NGO活動支援
 Crisis mapping
 災害が発生した場所の地図を作る活動
○ 東日本大震災、熊本地震、鳥取県中部地震
○ 米大統領選デモによる破壊、難民キャンプも
 災害の影響を記録するには、平時の地図が重要
 Missing Maps Project
 発展途上国の地図は不十分
○ NGOが現地活動するための
地図を作成するなど
 日本の地図も地方は不十分
○ 観光地や都心部は商売になるが、地方では?
P.22
OSMが色々活用されていることは
分かりました!
では、マッパーさんは頑張って地図を
描いてください! 応援してます!
P.23
いや、それ無理だから!
マッパーが全然足りないから!
P.24
マッパーが必要な理由
P.25
 名古屋駅はマッパーも多いので描かれてる
© OpenStreetMap contributors
マッパーが必要な理由
P.26
 少し北に行くだけで道路しか無い状態
© OpenStreetMap contributors
世界は広い。日本も結構広い
 地元のことは、地元の人が詳しい
 地元の地図(OSM以外)を見たことありますか?
○ 正確だけど、神社やお寺にアイコンがあるだけで、
お地蔵さんも無い、味気ない地図に見えませんか?
 地元の歴史を地図に描きませんか?
 家が建ったり、お店が出来たり、畳んだりして、
少しずつ地元も変わっていってませんか?
 全部の記録は大変ですが、気がついた時にでも
お店を少し追加したり、削除するだけでも十分
みんなで地図を描きませんか?
P.27
でも、地図を描くのって難しそう
P.28
OpenStreetMapの描き方
 割と簡単に地図は描けます!
1. 地図を描く情報を集める
 衛星写真・空中写真
 現地調査(サーベイ)
2. ソフトを使って地図を描く
 WebブラウザやPCで地図を描く
 スマホにアプリを入れて地図を描く
 詳しくは、 https://osm.jp/ へ!
 各地でマッピングパーティ(地図を描くイベント)が
開かれているので、それに参加するのもお勧め!
P.29
マッピングパーティの風景
 4/22開催の島本町マッピングパーティ
P.30
プログラマ向けの話として、
OSMデータの扱い方をご紹介
P.31
OpenStreetMapはDB(ODbL)
 OverPass APIが公開されており、Ajaxなどで
クエリーを叩けば、様々なデータを抽出出来る
P.32
OverPass APIサーバーOSMタイルサーバー
Webサーバー
HTML/CSS
JavaScript
情報抽出
Leaflet.jsなどの地図を
扱うライブラリも充実
少しプログラムを
書くだけで使える
道路、建物の他にも
案内板、自販機、灯籠、
川、池、入口、壁、柵、
石碑、電柱など
最後に
 楽しんで地図を描くことが一番大事
 地元の路地、好きなお店、山道を描きたいなど
 好きな作品の聖地を描きつくすなんかもOK
 地図が間違えていても誰かが直す!
 正確さより、みんなで描いていくことが大事
 他の地図から情報をコピーさえしなければOK
 とにかくやってみよう!
 自分で調べて描くのも良し。マッピングパーティに
参加して、仲間に聞いてみるのも良し
P.33

More Related Content

PDF
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
PDF
20190630 立木神社マッピングパーティー
PDF
OpenStreetMap概要(実践会・津山版)2017-11-05版
PDF
OpenStreetMap概要(津山版)
PDF
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
PDF
022214internationalopendatadaykyotonishimura
PDF
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
PDF
オープンストリートマップの活動とその活用
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
20190630 立木神社マッピングパーティー
OpenStreetMap概要(実践会・津山版)2017-11-05版
OpenStreetMap概要(津山版)
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
022214internationalopendatadaykyotonishimura
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
オープンストリートマップの活動とその活用

What's hot (20)

PDF
OpenStreetMapで地図を作ろう!
PDF
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
PDF
10分でできるCrowd mapのデプロイ
PPT
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
ODP
OSC2009niigata_OSM_japan
PDF
Code_for_Japan_2013_OSMとは
PDF
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
PDF
141223世田谷代田
PDF
Open streetmap intro_20121019
PPTX
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
PDF
OpenStreetMap 概要説明
PDF
Openstreetmap マッパーの輪
PDF
防災マッピングOpenStreetMap
PDF
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
PDF
OpenStreetMapのご紹介
PPTX
ARICセミナープレゼン
PDF
OpenStreetMap 概要
PDF
Osm概要 20121104
PDF
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
PPTX
OSGeo財団のご紹介とCS立体図にみるオープン戦略
OpenStreetMapで地図を作ろう!
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
10分でできるCrowd mapのデプロイ
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
OSC2009niigata_OSM_japan
Code_for_Japan_2013_OSMとは
FOSS4Gツール勉強会@名古屋発表資料(岩崎)
141223世田谷代田
Open streetmap intro_20121019
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
OpenStreetMap 概要説明
Openstreetmap マッパーの輪
防災マッピングOpenStreetMap
OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり
OpenStreetMapのご紹介
ARICセミナープレゼン
OpenStreetMap 概要
Osm概要 20121104
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OSGeo財団のご紹介とCS立体図にみるオープン戦略
Ad

Similar to (OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap (20)

PPT
2010 09 08_nagoya-cu_osm
PDF
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
PPTX
140222 osm mapping_party_in_kyoto
PDF
OpenStreetMapの紹介
PPT
2009 12 12_osm-tokai
PDF
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
ODP
Sinsai.info Symposium: OSM now
PDF
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
PDF
OpenStreetMap 20140830
PPTX
160916 KurumeOSM
PDF
20141011 echo camp 2014 "About OpenStreetMap"
PPT
2011 08 09_open_streetmap_general
PPTX
161022_osm_Iki
PDF
2012 07 27_osm_project10
PPTX
150807_OSCKyoto_OSM
PDF
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
PDF
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
PDF
20130526 event fes2013
PDF
How2 openstreetmap gettingstarted
PDF
20140327 Event Salon 2014
2010 09 08_nagoya-cu_osm
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
140222 osm mapping_party_in_kyoto
OpenStreetMapの紹介
2009 12 12_osm-tokai
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
Sinsai.info Symposium: OSM now
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
OpenStreetMap 20140830
160916 KurumeOSM
20141011 echo camp 2014 "About OpenStreetMap"
2011 08 09_open_streetmap_general
161022_osm_Iki
2012 07 27_osm_project10
150807_OSCKyoto_OSM
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
20130526 event fes2013
How2 openstreetmap gettingstarted
20140327 Event Salon 2014
Ad

More from Katsuyuki Sakanoshita (13)

PDF
図書館員に知って欲しい、地域のためのツール
PDF
諸国の浪漫をOSMで発信しよう!(State of the Map 2017 Aizu)
PDF
みんなで作るオープンデータ(京女向け2017年6月)
PDF
UDC2016 観光客向けの京都らしいデータ・セット
PDF
オープンデータ京都実践会 紹介資料(KNS版)
PDF
MAPS.ME&iDハンズオン
PDF
OpenStreetMap(OSM)概要
PDF
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
PDF
OSMマッピングパーティと吉田神社
PDF
ウィキペディア・タウンとマッピングパーティ
PDF
ウィキペディア・タウンのご案内
PDF
OpenStreetMapの地図を編集してみよう!
ODP
オープンデータ京都実践会ってなんだろう
図書館員に知って欲しい、地域のためのツール
諸国の浪漫をOSMで発信しよう!(State of the Map 2017 Aizu)
みんなで作るオープンデータ(京女向け2017年6月)
UDC2016 観光客向けの京都らしいデータ・セット
オープンデータ京都実践会 紹介資料(KNS版)
MAPS.ME&iDハンズオン
OpenStreetMap(OSM)概要
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
OSMマッピングパーティと吉田神社
ウィキペディア・タウンとマッピングパーティ
ウィキペディア・タウンのご案内
OpenStreetMapの地図を編集してみよう!
オープンデータ京都実践会ってなんだろう

(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap