by 島根大学医学部環境保健医学講座 名越 究
この動画の目的
地域医療情報連携とは①
地域医療情報連携とは②
まめネットとは
使用例① 連携カルテ
使用例② 遠隔地で使ってみましょう
使用例③ ローカルで使ってみましょう
まめネットを使うには①医療機関の医師
まめネットを使うには②患者さん
〈参考〉 電子カルテ情報共有サービスとは
まとめ
----
<NEURAL GP Networkとは>
島根県発・総合診療医育成プロジェクト
地域医療現場と大学を結ぶTeal型組織構造
診療医療の育成は現場においてのみ可能である。
しかし、現場だけでは日本全体の総合診療を成長させるには不十分。
だから、わたしたちは今、
島根県からITを駆使して総合医療のニューラルネットワーク構築を目指します。
NEURAL GP Network WEBサイト: https://shimanegp.com/