SlideShare a Scribd company logo
©2016 Apigee Corp. All Rights
Reserved.
Apigee x Drupal :
APIエコノミーを支える開発者ポータル
Drupal Expo 2017 in Japan
Proprietary + Confidential
APIエコノミーとは?
“企業が自らのサービスをAPIとして公開し、それ
らを互いに活用していくことで、新たな価値を産み
出しながら広がっていくデジタル経済圏”
Proprietary + Confidential
APIエコノミーの実例
C社
決済サービス
A社
電話・SMSサービス
B社
地図サービス
航空会社
サービス
配車サービス
レストラン予約
サービス
ホテル
サービス
APIの利用
他者APIを活用し
自社サービスを迅速に構築
Proprietary + Confidential
APIエコノミーの実例
C社
決済サービス
A社
電話・SMSサービス
B社
地図サービス
航空会社
サービス
配車サービス
レストラン予約
サービス
ホテル
サービス
APIの利用
APIの提供
他者APIを活用し
自社サービスを迅速に構築
他社サービスからの利用を
促進するためAPIを提供
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Proprietary + Confidential 6
6
API
機能・データ
スコープ
ビジネスモデル
設計
開発
セキュリティ
公開監視
分析
課金管理
スケーラビリティ
1. ゲートウェイ
アクセス管理やトラフィック制御、各種
変換等
2. アナリティクス
API利用状況の視覚化・レポート
3. 開発者ポータル
API利用者にサポートを提供するWeb
サイト
Apigee APIプラットフォーム
API管理に必要な諸機能を
3コンポーネントで提供
Proprietary + Confidential
デジタルバリューチェーン
API利用者(開
発者)
API API提供者アプリ サービス
エンドユーザ
(顧客)
Proprietary + Confidential
成功するAPIの条件:機能だけではない
• わかりやすく一貫した設計
• セキュアであること
• 開発者にやさしい
– セルフサービス
– サインアップが簡単
– 優れたドキュメンテーション
– ライブテスティング
– サンプルコードやSDKの提供
– コミュニティの存在
Proprietary + Confidential
成功するAPIの条件:機能だけではない
• わかりやすく一貫した設計
• セキュアであること
• 開発者にやさしい
– セルフサービス
– サインアップが簡単
– 優れたドキュメンテーション
– ライブテスティング
– サンプルコードやSDKの提供
– コミュニティの存在
開発者ポータルでの
ワンストップ提供
Proprietary + Confidential
Apigeeの開発者ポータル
• Drupalをベースに拡張モジュール・テーマを追加
– ルック&フィールはカスタマイズ可能
– ゲートウェイ、アナリティクスと連携
• 「動く」APIドキュメントの生成・掲載
– SmartDocs(OpenAPI)、APIコンソール(WADL)
• 開発者・アプリの登録とAPIキーの発行
– セルフサービスベース
• コミュニティの構築
– Drupalモジュールの活用
©2016 Apigee Corp. All Rights
Reserved.
デモ:開発者ポータルの実例
Proprietary + Confidential
まとめ
• APIエコノミーとデジタルバリューチェーン
– 成功のカギを握るのはAPI利用者=開発者
• 開発者ポータル重要
– Apigeeの開発者ポータルではDrupalを活用

More Related Content

PPTX
API Gatewayご紹介
PDF
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :kong 製品整理、優位性
PDF
Kong Enterprise の紹介
PDF
はじめてのMobile hub
PPTX
プロトタイプとMVPの開発上のギャップの大きさ。リンスタ関ヶ原 東軍先鋒 #devlove
PPTX
rablについてざっくりだけ調べてみた #shinjukurb 新宿rb 41th
PPTX
管理画面の作り方ディスカス 新宿.rb 36th #shinjukurb
PDF
Algolia introduction in Kanazawa - July 2019
API Gatewayご紹介
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :kong 製品整理、優位性
Kong Enterprise の紹介
はじめてのMobile hub
プロトタイプとMVPの開発上のギャップの大きさ。リンスタ関ヶ原 東軍先鋒 #devlove
rablについてざっくりだけ調べてみた #shinjukurb 新宿rb 41th
管理画面の作り方ディスカス 新宿.rb 36th #shinjukurb
Algolia introduction in Kanazawa - July 2019

What's hot (16)

PPTX
SA Night #1 | IoTシステムはどう作られるか ソラコムでのSAミッション 
PPTX
Only Logic Apps
PDF
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
PPTX
TreasureData Solution Architectの挑戦
PPTX
PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話
PPTX
Circle of Code with Cloud Foundry
PDF
Kong Summit 2021 振り返り
PDF
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
PDF
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
PDF
Fy22 q2-la byrinth-event-slides-japan
PDF
Lt tokyoweblab 20150419
PDF
サイオステクノロジー
PDF
Indexing with Algolia Ruby API Client
PDF
Kubernetes ingress controller for kong demo
PDF
Getting Started Algolia with InstantSearch.js
PDF
Kubernetesセキュリティの歩き方
SA Night #1 | IoTシステムはどう作られるか ソラコムでのSAミッション 
Only Logic Apps
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
TreasureData Solution Architectの挑戦
PHP開発者がScalaに入門して苦しんだ話
Circle of Code with Cloud Foundry
Kong Summit 2021 振り返り
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
Fy22 q2-la byrinth-event-slides-japan
Lt tokyoweblab 20150419
サイオステクノロジー
Indexing with Algolia Ruby API Client
Kubernetes ingress controller for kong demo
Getting Started Algolia with InstantSearch.js
Kubernetesセキュリティの歩き方
Ad

Similar to Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル (20)

PDF
Automation for everyone
PPTX
Api and rpa_seminar_april20_osaka
PDF
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
PPTX
APIエコノミーの現状と今後の期待
PDF
API Economy
PDF
Api managementご案内資料 201611 1st contact
PPTX
金融業界におけるAPIエコノミー / Fintech meetup / IBM
PDF
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
PDF
Api economy seminar march17 『APIエコノミーがやって来た!今、必要なコトとは?』
PDF
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
PDF
APIエコノミーとは何か? それはどこへ続く道なのか(2017年) (in Japanese)
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
PDF
Dist 29 gcp_serverless_web_app_development
PDF
70万⼈のメンバーを駆使して開発を⾏う􏰀 〜 Topcoderが提案する新しい開発モデル ~
PPTX
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
PPTX
TECHPLAY CONFERENCE 2017 - IoTオーケストレーションサービス enebular を実現する AWS の技術
PDF
InterBEE 2018 AWS & AWS Elemental Booth Review
PDF
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
PDF
Google for モバイル アプリ 15-00- maps apiで、かしこく地図アプリを開発しよう
PPTX
APIに関するセッション資料
Automation for everyone
Api and rpa_seminar_april20_osaka
APIdays Australia 2017 TOI #APIdaysAU
APIエコノミーの現状と今後の期待
API Economy
Api managementご案内資料 201611 1st contact
金融業界におけるAPIエコノミー / Fintech meetup / IBM
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
Api economy seminar march17 『APIエコノミーがやって来た!今、必要なコトとは?』
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
APIエコノミーとは何か? それはどこへ続く道なのか(2017年) (in Japanese)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
Dist 29 gcp_serverless_web_app_development
70万⼈のメンバーを駆使して開発を⾏う􏰀 〜 Topcoderが提案する新しい開発モデル ~
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
TECHPLAY CONFERENCE 2017 - IoTオーケストレーションサービス enebular を実現する AWS の技術
InterBEE 2018 AWS & AWS Elemental Booth Review
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
Google for モバイル アプリ 15-00- maps apiで、かしこく地図アプリを開発しよう
APIに関するセッション資料
Ad

More from Kazuchika Sekiya (17)

PPTX
10分でわかるOpenAPI V3
PPTX
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
PDF
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
PDF
OpenAPI Specification概要
PDF
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
PDF
[English version] JavaFX and Web Integration
PDF
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
PDF
JGGUG合宿2011報告
PDF
KEY
「プログラミングGroovy」発売予告
PDF
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
PDF
PDF
"G"はGrapeのG
PDF
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
PDF
お題でGroovyプログラミング: Part A
PDF
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
10分でわかるOpenAPI V3
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
OpenAPI Specification概要
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
[English version] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
JGGUG合宿2011報告
「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
"G"はGrapeのG
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
お題でGroovyプログラミング: Part A
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>

Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル