SlideShare a Scribd company logo
AAWWSSで  

セキュリティを
高める!  
•  株式会社サーバーワークス  
•  大石  @@ooooiisshhii
おおいし    りょう     
             大石  良  
             株式会社サーバーワークス  
             代表取締役  

–    昭和4488年77月2200日  新潟市生まれ  
–    コンピューターとの出会いは1100歳の頃  
–    当時はPPCC--88000011にベーマガのプログラムを入�力する日々  
–    コンピューターの購入�は1111歳  /  SSHHAARRPP  XX11  
–    中22の時に初めてプログラムが書籍に掲載  
–    高校入�学記念にXX6688000000を購入�  
–    大学生の時にパソコン通信開始。本格的にシェアウェアを販売  
–    総合商社でインターネットサービスプロバイダー事業に携わる  
–    22000000年にEECCのAASSPPを立ち上げるべく起業
クラウド  の  すけ  
             おおいし    

             大石    
                  蔵人之助  
             株式会社サーバーワークス  
             代表取締役  

–    昭和4488年77月2200日  新潟市生まれ  
–    コンピューターとの出会いは1100歳の頃  
–    当時はPPCC--88000011にベーマガのプログラムを入�力する日々  
–    コンピューターの購入�は1111歳  /  SSHHAARRPP  XX11  
–    中22の時に初めてプログラムが書籍に掲載  
–    高校入�学記念にXX6688000000を購入�  
–    大学生の時にパソコン通信開始。本格的にシェアウェアを販売  
–    総合商社でインターネットサービスプロバイダー事業に携わる  
–    22000000年にEECCのAASSPPを立ち上げるべく起業
クラウド  の  すけ  

 蔵人之助  


というくらいですから、
持ちネタ  




切腹
もし今日のセッションで  
皆様に得るものがなかったら・・・  




切腹します
AWSでセキュリティを高める!
大学向�け  
合否照会サービス
昔の合格発表
今の合格発表
シェア  
6600%%
ところが・・・
必要なサーバー数  
               課題  




          無駄  
       必要なコスト  

       22月       88月
そこで、
22000077年からAAWWSSのテスト利用を開始
22000088年  
社内サーバー購入�禁止令
22001111年  
AWS Solution Provider  
  
22001122年  
Amazon Partner Network最上位の  
Advanced
Consulting Partner
日経コンピュータ  
クラウドランキング
事例
AAWWSSの当社事例
AWSでセキュリティを高める!
AWSでセキュリティを高める!
サイトダウンの理由  




被災者:        非被災者:  
救急医療など、支援   義援金やボランティ
が受けられる場所を   ア活動など、支援で
  探す目的で     きる方法を探す目的
AWSでセキュリティを高める!
AWSでセキュリティを高める!
EC2
義援金受付システム
負荷分散装置  




 20台の、物理的に離れた  
2つのデータセンターに設置  
  されたウェブサーバー             1日に500万通送信できる
                            メールサーバー  




                    物理的に離れたデータセンター間で  
                  リアルタイムに同期し、かつ1時間おきに
 環境構築22時間            バックアップを取るデータベース  
アプリ開発4488時間
タイムチャート:  
  
33月1144日  日本赤十字社様との打ち合わせ  
33月1155日  サイト復旧  
33月1177日  義援金管理システム稼働開始
事実  
震災後の迅速な義援金の募集に  
一役買ったのは、 
AAWWSS導入�の最大ハードル  

上司・顧客の  
 この一言
セキュリティは?
クラウドって  
セキュリティが不安…�
一般的なシステムの脅威  

 外部  

データ漏えい     攻撃者によるアタック  




 内部        物理的アクセスによる  
           データ盗難
クラウド特有の脅威  

仮想マシン  
          場所が分からなくて、  
          なんとなく不安・・・  

仮想マシン     物理マシンを共有したら、意
          図せず漏洩したりしないか  

          AAWWSSのオペレーターが情報を
仮想マシン     もっていったりしないか?
AAWWSSは何をしているのか?
AAWWSSの回答  

11..  第三者認証  
22..  テクノロジー  
33..  場所の隠匿
第三者認証  

•  ISMS(ISO27001)
•  PCI DSS Level 1
•  FISMA-Modarate
•  ISAE3402 SOC1
 (formerly known as SAS70 type II)
テクノロジー  

•  特許技術で、XXeennを拡張  
•  AAWWSS社員も顧客のデータに  
   アクセスできない
場所の隠匿  

• 場所は明かさない  
• 見学もさせない  


               ?
中国	
  –	
  2500年前
戦っても勝ち目はない趙の決断  


「降伏と見せかけて  
 始皇帝を暗殺しよう」
秦の始皇帝暗殺を企んだ
刺客が持って行ったもの



地図
地図を渡す=完全な服従の意  



地図を渡す=攻撃が成功する  
 可能性が極めて高くなる
場所の情報はそれほど  
    重要な情報なので、
AAWWSSは場所を明かさない
安心  
       <  安全
思考実験:  
場所が分かると何ができるか?
反対する方に質問  


11.. 会社存続に、必須の経営資源は  
  何ですか?  
22.. それはどこにありますか?
AWSでセキュリティを高める!
AWSでセキュリティを高める!
なぜ大切なお金を銀行に預けるのか?  

• セキュリティ  
 –  社内より銀行の方が安全  

• 可用性  
 –  預けた支店が事故を起こしても口座情報は保持  

• 利便性  
 –  AATTMM+カードでどこでもアクセス
クラウドも、銀行と同じです  

• セキュリティ  
 –  社内よりAAWWSSの方が堅牢な物理セキュリティを確保  

• 可用性  
 –  クラウド側で高い耐久性を維持  
    (SS33のファイル耐久性は9999..999999999999999999%%)  

• 利便性  
 –  ネット越しにどこからでも簡単にアクセス
NASAと、御社とでは、  
   どちらがIITTインフラの  
  セキュリティレベルを保つ  
仕組みが整っていると思いますか?
AAWWSSで、われわれの組織内の  
  インフラよりもはるかに高い  
セキュリティを保てるようになる  

NASA	
  ジェット推進研究所(JPL)のシニア・ソリューション・アーキテクト	
  
カワジャ・シャムズ(Khawaja	
  Shams)氏	
  
h3p://www.atmarkit.co.jp/ait/ar>cles/1301/24/news087.html
セキュリティを高めるために、  
銀行にお金を預けることと同様  
システムもクラウドに預けた方が、
セキュリティレベルが上がる
セキュリティ
考慮すべき事項  

   物理         ネットワーク  

• データセンター    • 経路の安全確保  
  入�館        • 攻撃からの防御  
• 物理アクセス     • ログイン  
• 交換・廃棄�
AAWWSS特有の  
セキュリティ
①経路
Amazon VPC
– パブリッククラウドで  
  プライベートクラウドが作れる!  
– 仮想プライベートクラウド
Amazon	
  VPC	




                仮想サーバー  




         VPN	
  (IPsec)	
オフィス
Amazon	
  VPC	




         仮想サーバー  



                           POI	


オフィス  
         専用線
組み合わせ例
Amazon	
  VPC	


                         DMZ




                         DB用サブネット



                   VPN

          オフィス
②防御
防御  

• アンチウイルス
• WAF
• IDS/IPS
防御(アンチウイルス)  

•  ホストベース
 – TrendMicro ServerProtect
防御(L3/L4)
•  IPS/IDS
  –  Snort
  –  CheckPoint Virtual Applicance


•  DDoS, SYN Flood辺りは  
   AAWWSSが防いでくれる!
防御(L7)

•  WAF
 – FortiWeb
 – Citrix NetScaler
 – NEC InfoCage SiteShell
WAF運用の課題・・  
•  24h365dの対応が必要  
•  攻撃が来たときに素早く分析  
 –  ゼロデイ攻撃へ対応できる体制
当社の選択(WAF)
•  サービスとしてのWAFを利用  
•  キャッシュポイズニングなど、DNSの安
   全性を高めるためにRoute 53を利用
Route53




              メインコンテンツ  
    Proxy

WAF Service
家に帰ってすぐやること  

• BINDは  
 マジ犯罪!!  
•  すぐにTerminateしてRoute53を使おう
③ログイン
ログインセキュリティ  

•  ホスト
•  AWS Management Console
ログインセキュリティ  
      (ホスト)  
•  公開鍵認証
•  SSH, RDPセッションの記録
 – NRIセキュアテクノロジーズ
  SecureCube
ログインセキュリティ  
  (マネジメントコンソール)  

1.  IAM
2.  MFA
33..  アカウントをSalesforceに  
 – 安全な共有  
 – 最小限のアクセス
ログインセキュリティ  
 (マネジメントコンソール)  

•  (評価中)シングルサインオン  
 – OneLogin
 – okta
最近「足りない」と言われます
Management Consoleに
     足りないモノ  
•  バージョンコントロール  
•  IIPPアドレスによるアクセス制限  
•  操作履歴・証跡
Dedicated Edition
Cloudworks Dedicated Edition

•  企業が、自社のVPC内に専用の
   Cloudworks(コンソール)を
   立ち上げ可能
•  RDS, ELB, S3の操作
•  操作ログの詳細な記録
Cloudworks Dedicated Edition

•  自社の都合でマネジメントコンソールの
   バージョンアップタイミングを管理可能
•  AWSの操作ログを記録できるので、
 間違ってインスタンスを消し
 た犯人を見つけやすい企業のコン
   プライアンス要求に適合可能
•  今春登場!
AAWWSSのセキュリティモデル  
                         特権  
                         アクセス  
外部  
                   VVPPNN                   一般ユーザー  
              IIAAMM,,  MMFFAA  

アタック  

                  仮想マシン  
内部同士の共有も、  
明示しない限り禁止  
                  仮想マシン  



                                   物理的        AAWWSSが  
内部                                            防御  
                                   アクセス
なぜプロダクトの話をしたのか?
調達モデルの変化!
今までのSI
   のどが  
  渇いた!  

                  ○×○×○×○×○       ○×○×○×○×○
                  ×○×○×○×○×       ×○×○×○×○×
                   ○×○×○×○×	
      ○×○×○×○×	
                      	
              	




調達チーム                                           品質チーム  
   ○×○×○×○×○     ○×○×○×○×○       ○×○×○×○×○      ○×○×○×○×○
   ×○×○×○×○×     ×○×○×○×○×       ×○×○×○×○×      ×○×○×○×○×
    ○×○×○×○×	
    ○×○×○×○×	
      ○×○×○×○×	
     ○×○×○×○×	
       	
            	
              	
             	




バケツを             川から            水の量を              水の品質を  
調達する係            水をくむ係          計る係               調べる係
これからのSI
 のどが  
渇いた!                         どうぞ!  
                         H2O	




               H	
         H	
         O	
  


                             アマゾン工場  
                             (クラウド事業者)
今までのSSII  

•  「人が多い」ことが前提だった  
•  「コミュニケーション」が重要なスキル
   だった  
•  下請け企業の役割は、技術では無く  
   「人材バッファ」だった
クラウド型SSIIでは  
•  非常に小さいチーム  
•  スピーディーなデリバリー  
•  つくらない技術≒使う技術  
 が重要に!  
 –  「組み合わせる」分子式の知識  
  •  AWSのCDP
  •  EC2+TrendMicro
  •  AWS+NetScaler WAF+GSLB
商用プロダクトを上手に組み合わせて、
最小の労力で最大の効果を!
本日のまとめ
まとめ  
①AWSによって物理層のセキュリティを対策す
る必要がなくなり、セキュリティレベル向上

②AWSのサービス(VPC, IAM, SG)とサード
パーティーのサービスを組み合わせることで、
オンプレミスと同等の防御が可能

③クラウド時代の構築は、組み合わせ知識が重
要に!CDPや製品の情報を積極的に覚えて、
クラウド時代に合ったセキュリティを実現
切腹しろ  
という方は  
  お申し出下さい
そうでない方は・・・
       
          
   セキュアなシステムで  
ハッピーなエンジニアライフを!
ありがとうございました  
          
    @@ooooiisshhii

More Related Content

PDF
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
PPTX
2011年12月 アタックス共同セミナー「先行投資を最小化するクラウドの最新事情」
PDF
2013年03月 第32回WebSig24会議「社内LAN撲滅運動」
PDF
2012年04月 JAWS-UG沖縄「上司にAWS利用を認めてもらう3つのポイント」
PPTX
2012年03月 経済産業省セミナー「クラウドは敵か?味方か?」
PDF
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
PDF
2012年09月 仙台ICT復興支援クラウドフォーラム 発表資料
PPTX
2011年12月 八子クラウド「縦と横のクラウドインテグレーション」
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
2011年12月 アタックス共同セミナー「先行投資を最小化するクラウドの最新事情」
2013年03月 第32回WebSig24会議「社内LAN撲滅運動」
2012年04月 JAWS-UG沖縄「上司にAWS利用を認めてもらう3つのポイント」
2012年03月 経済産業省セミナー「クラウドは敵か?味方か?」
2013 デブサミ 「SIの未来ってどうなのよ?」
2012年09月 仙台ICT復興支援クラウドフォーラム 発表資料
2011年12月 八子クラウド「縦と横のクラウドインテグレーション」

What's hot (20)

PDF
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
PDF
Amazon VPC説明資料
PDF
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
PDF
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
PPTX
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
PDF
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 1限目:サービス概要と基礎知識編 先生:
PDF
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
PPTX
いまさら聞けない Amazon EC2
PDF
初心者向けWebinar AWS上でのネットワーク構築
PDF
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
PPTX
2012年02月 CloudDays 上司を説得してAWS利用をOKさせる3つのポイント
PDF
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 動画配信 on AWS
PPTX
インフラ系自主トレするならAWS
PDF
2014年09月 上司説得メソッド2014年版
PPTX
AWSクラウドデザインパターン VPC移行編
PDF
AWS GDC アップデート - Amazon GameLift
PDF
AWSのセキュリティについて
PDF
Classmethod aws-study-vpc-20160114
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
Amazon VPC説明資料
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
スタートアップならおさえておきたいAWS(Amazon Web Services)入門 1限目:サービス概要と基礎知識編 先生:
エンターテイメント業界におけるAWS活用事例
いまさら聞けない Amazon EC2
初心者向けWebinar AWS上でのネットワーク構築
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
2012年02月 CloudDays 上司を説得してAWS利用をOKさせる3つのポイント
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
AWS Black Belt Online Seminar 2017 動画配信 on AWS
インフラ系自主トレするならAWS
2014年09月 上司説得メソッド2014年版
AWSクラウドデザインパターン VPC移行編
AWS GDC アップデート - Amazon GameLift
AWSのセキュリティについて
Classmethod aws-study-vpc-20160114
Ad

Similar to AWSでセキュリティを高める! (20)

PDF
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
PPTX
2011年11月 JAWS-UG「上司を説得してAWSを使わせる3つのポイント」
KEY
Cloudってどんなもの?
PDF
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
PDF
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
PDF
Oishi 20120107
PDF
IBM SoftLayer を使ってみよう
PDF
スカイアーチセミナー:[スカイアーチ AWS共催]AWS移行のプロが教える!導入への3ステップ:150521
PDF
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
PDF
AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤
PDF
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
PDF
パブリッククラウド動向とIBMの取り組み
PDF
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
PDF
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
PDF
Osc2010 Do LT
PDF
KOBE IT FESTIVAL 2012
PDF
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
PDF
AWS re:Invent 2018 re:Cap
PDF
伸縮自在なデータセンターを実現するインタークラウド資源管理システム
PDF
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
2011年11月 JAWS-UG「上司を説得してAWSを使わせる3つのポイント」
Cloudってどんなもの?
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
SoftLayer Bluemix Community Festa 2016 はじめてのSoftLayer
Oishi 20120107
IBM SoftLayer を使ってみよう
スカイアーチセミナー:[スカイアーチ AWS共催]AWS移行のプロが教える!導入への3ステップ:150521
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
AWSオンリーで実現するIoTクラウド基盤
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
パブリッククラウド動向とIBMの取り組み
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
初心者向けWebinar AWSでDRを構築しよう
Osc2010 Do LT
KOBE IT FESTIVAL 2012
Cloud Computing(クラウド・コンピューティング)
AWS re:Invent 2018 re:Cap
伸縮自在なデータセンターを実現するインタークラウド資源管理システム
≪先進企業に学べ!≫ Yahoo! JAPAN × BROCADE Yahoo! JAPAN はなぜ、OpenStack を選んだのか?
Ad

More from Serverworks Co.,Ltd. (20)

PDF
会社概要_株式会社サーバーワークス
PDF
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
PDF
nyumon_hearts
PDF
AWS Organizations
PPTX
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
PPTX
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
PPTX
20190124 waf
PPTX
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
PPTX
機械学習を始める前の「学習」
PPTX
クラウドインテグレーターのお仕事
PPTX
いまさら、AWSのネットワーク設計
PDF
2018年8月 Just Skill研修資料
PPTX
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
PPTX
ディスプレイアームのすすめ
PPTX
硬貨の価値
PPTX
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
PPTX
Echo 買いました。
PPTX
業務改善の考え方について
PPTX
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
PPTX
競馬の楽しみ方
会社概要_株式会社サーバーワークス
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
nyumon_hearts
AWS Organizations
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
20190124 waf
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
機械学習を始める前の「学習」
クラウドインテグレーターのお仕事
いまさら、AWSのネットワーク設計
2018年8月 Just Skill研修資料
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
ディスプレイアームのすすめ
硬貨の価値
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
Echo 買いました。
業務改善の考え方について
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
競馬の楽しみ方

AWSでセキュリティを高める!