SlideShare a Scribd company logo
AWS as code & test
2014年4月11日
JAWSUG 東京勉強会
自己紹介
柳瀬任章(やなせ ひであき)/ @oko_chang
株式会社サーバーワークス
サービス開発チーム [NEW]
http://okochang.hatenablog.jp
退職しませんでした
インフラふりかえり
Infrastructure as Code
構成管理
Chef、Puppet、Ansible
テスト
Test Kitchen、serverspec
AWSの場合は?
構成管理
CloudFormation
AWS SDK
Command Line Interface
テスト
??????????
今日のはなし
AWS、捗りますよね?
ちょっとm3.large10台くらい起動して
キタコレまかせろ
CLI、捗ります
$ aws ec2 run-instances 
--image-id ami-a1bec3a0 
--security-group-ids sg-xxxxxxxx 
--instance-type m3.xlarge 
--subnet-id subnet-xxxxxxxx 
--key-name your-key 
--associate-public-ip-addres
Management Console、捗ります
m3.xlarge!
AWS、テストしたい
AWSのリソースをもっと安心して使いたい
AWS SDK使えばテストは書けそう
プログラマブルなんだからテストあって良い
spec_helper.rb
# -*- coding: utf-8 -*-
require 'aws-sdk'
config = YAML.load_file("config/aws.yml")
AWS.config(
access_key_id: config["access_key_id"],
secret_access_key: config["secret_access_key"],
region: config["region"]
)
ec2_spec.rb
# -*- coding: utf-8 -*-
require_relative "spec_helper"
describe "EC2" do
ec2 = AWS::EC2.new
describe "Instances" do
subject(:instances) do
ec2.instances.select { |i| i.status != :terminated }
end
it { should have(1).instances }
end
end
test-server_spec.rb
# -*- coding: utf-8 -*-
require_relative "./spec_helper"
describe "EC2" do
before :all do
@ec2 = AWS::EC2.new
@instance = @ec2.instances.find { |i| i.tags[:Name] == "test-server" && i.status !
= :terminated }
end
describe "instance" do
it { @instance.should_not be_nil }
end
describe "Instance Type" do
it { @instance.instance_type.should == "m3.large" }
end
end
テスト実行
$ rspec spec/ec2_spec.rb
..
Finished in 1.38 seconds
2 examples, 0 failures
試してみる
感想
出来ていない部分が分かりやすい
テストが簡単、目視つらい
リモートのメンバと作業しやすかった
色々なシーンで使えそう
これから
CIサーバとかで定期的にテスト
いろんなタイプのプロジェクトに使う
実はノウハウ持ってる人いそうなので共有を
サンプルコード
https://github.com/serverworks/aws-spec
ありがとうございました

More Related Content

PPTX
PHP on Cloud
PPTX
AWS Elastic Beanstalk のススメ
PPTX
20150326 よくわかる AWS OpsWorks
PPTX
EC2 Systems Managerはいいぞ
PDF
第7回rest勉強会 バリデーション編
PDF
第6回rest勉強会 アソシエーション編
PDF
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
PDF
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用
PHP on Cloud
AWS Elastic Beanstalk のススメ
20150326 よくわかる AWS OpsWorks
EC2 Systems Managerはいいぞ
第7回rest勉強会 バリデーション編
第6回rest勉強会 アソシエーション編
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
ElasticBeanstalkでのRailsアプリ運用

What's hot (20)

PDF
ドキュメント週末趣味のAWS Elastic Beanstalk 編
PDF
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
PPT
Jawsug elastic beanstalk_150207
PDF
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
PPTX
Aws certificate managerを使ってみたよ
PDF
Devio mtup11-tokyo-012
PPTX
Amazon EKS への道 ~入門編~
PDF
regrowth_configurationtool
PDF
[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション
PDF
MSPとしてのオペチー向けReadOnly IAMポリシー
PPTX
AWSエンジニアが、 経理部門と仲良くなれるTips
PDF
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
PDF
Elastic beanstalk と Docker と Play
PDF
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
PDF
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
PDF
第5回rest勉強会 ログイン編
PDF
体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007
PDF
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
PPTX
同じサービスを ECSとOpsWorksで 運用してみた
PPTX
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
ドキュメント週末趣味のAWS Elastic Beanstalk 編
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Jawsug elastic beanstalk_150207
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Aws certificate managerを使ってみたよ
Devio mtup11-tokyo-012
Amazon EKS への道 ~入門編~
regrowth_configurationtool
[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション
MSPとしてのオペチー向けReadOnly IAMポリシー
AWSエンジニアが、 経理部門と仲良くなれるTips
Chef(Server)と AWS OpsWorks(tm)の比較
Elastic beanstalk と Docker と Play
サーバレスアーキテクチャを実戦投入するにあたって知るべきこと
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
第5回rest勉強会 ログイン編
体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
同じサービスを ECSとOpsWorksで 運用してみた
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Ad

Similar to AWS as code_and_test (20)

PDF
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
PDF
Introduction of aws-cli
PDF
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
PDF
クラウドを活用したシステム開発における、ネットワークのInfrastructure as Code
PDF
20170809 AWS code series
PDF
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
PPTX
Ossフル活用でinfrastructure as codeやってみた
PDF
Infrastructure as codeのススメ
PPTX
Infrastructure as Code自身のテストを考える
PDF
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
PDF
IaC事始め Infrastructure as Code やってみる?
PDF
当社のawsへの取組
PDF
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
PDF
Infrastructure as Code
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line Interface
PDF
AWS CLI Conference 2016
PDF
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
PDF
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
PDF
AWS運用自動化への第一歩 
PDF
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
Introduction of aws-cli
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
クラウドを活用したシステム開発における、ネットワークのInfrastructure as Code
20170809 AWS code series
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Ossフル活用でinfrastructure as codeやってみた
Infrastructure as codeのススメ
Infrastructure as Code自身のテストを考える
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
IaC事始め Infrastructure as Code やってみる?
当社のawsへの取組
クラウドを最大限活用するinfrastructure as codeを考えよう
Infrastructure as Code
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line Interface
AWS CLI Conference 2016
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
AWS運用自動化への第一歩 
Chef+serverspec+werckerでインフラCIする話
Ad

More from Serverworks Co.,Ltd. (20)

PDF
会社概要_株式会社サーバーワークス
PDF
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
PDF
nyumon_hearts
PDF
AWS Organizations
PPTX
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
PPTX
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
PPTX
20190124 waf
PPTX
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
PPTX
機械学習を始める前の「学習」
PPTX
クラウドインテグレーターのお仕事
PPTX
いまさら、AWSのネットワーク設計
PDF
2018年8月 Just Skill研修資料
PPTX
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
PPTX
ディスプレイアームのすすめ
PPTX
硬貨の価値
PPTX
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
PPTX
Echo 買いました。
PPTX
業務改善の考え方について
PPTX
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
PPTX
競馬の楽しみ方
会社概要_株式会社サーバーワークス
AWS re:Invent 2021 コスト削減に役立つアップデートまとめ
nyumon_hearts
AWS Organizations
【ANGEL Dojo】"人と会う"をもっとずっと、かんたんに。Ossu!
なぜ今AWSが選ばれているのか? クラウドが求められている本当の理由
20190124 waf
お菓子ノベルティとの1年越しの戦い、そして今
機械学習を始める前の「学習」
クラウドインテグレーターのお仕事
いまさら、AWSのネットワーク設計
2018年8月 Just Skill研修資料
キータイプハック 〜意外と身近なEmacsキーバインド〜
ディスプレイアームのすすめ
硬貨の価値
ちょっと先の未来をいくイケてる営業スタイル
Echo 買いました。
業務改善の考え方について
IT知識ゼロ、ゆとり世代、文系出身女子がIT業界に入り感じたこと
競馬の楽しみ方

AWS as code_and_test