SlideShare a Scribd company logo
Unity Networkとの違い
Unity Network使ったことある方
Unity Networkとの違い
1.Host Model
2.Connectivity
3.Performance
4.Features & Maintenance
5.Master Server
6.Other
Host Model
Host Model
Master Server
Host Model
Master Server
Host Host Host
Host Model
Master Server
Host Host Host
Host Model
Master Server
Host Host Host
Host Model
Master Server
Host Host Host
Host Model
Master Server
Host Host
Lobby
Host Model
Lobby
Room Room Room
Host Model
Lobby
Room Room Room
Host Model
Lobby
Room Room Room
Host Model
委譲する
Lobby
Room Room Room
Host Model
Lobby
Room Room Room
Host Model
Master Server
Host Model
Host
Host
Host
Host
Lobby
Room
Room Room
Room
Host Model
Connectivity
Connectivity
Host Modelにかなり影響される
Master Server
Host Host Host
Connectivity
Master Server
Host Host Host
Connectivity
Master Server
Host Host
Connectivity
Connectivity
• ユーザーがHostになる
• Firewallやルーターの影響をモロに受ける
NAT パンチスルーで少しでも接続性を高める
Connectivity
そもそも論
Lobby
Room Room Room
Connectivity
Lobby
Room Room Room
Connectivity
Lobby
Room Room Room
Connectivity
Connectivity
• RoomはPhotonCloudが管理している
• ユーザーの環境の影響は受けない
NAT パンチスルー無しでも接続性は高い
Performance
Performance
Host Modelにかなり影響される
Master Server
Host
Performance
通信
• ホストのネットワーク環境次第で変化する
回避するには自社でホストを立てるしかない
Performance
その仕組は自前で実装
Performance
そもそも論
Lobby
Room 通信
Performance
• RoomはPhotonCloudが管理している
• ユーザーの環境の影響は受けない
そんな心配は必要なかった
Performance
Features & Maintenance
正直 disっていいと思う
F & M
• ここ最近、報告されたバグ修正のみ
F & M
• 性能の向上とかシステムの改善とかしてない
F & M
???「あんまり使われてないし、このまま
でいいかなと思ってる」
F & M
開発者「・・・」
F & M
F & M
F & M
Unity以上のを作ってやろう
じゃないか
F & M
• メンテナンスはもちろん行ってる
• Unityにはない要素もたくさんある
• オフラインモード
• フレンド機能
Photon >>> Unity
Master Server
どんな機能かわかりにくい
Master Server
Master Server
Master Serverってわからん
Lobbyと名付ける
Master Server
Master Serverってわからん
Master Server
Serverってわからん
Roomと名付ける
Master Server
Serverってわからん
Master Server
UnityのAPIもよくわからん
Master Server
MasterServer.RegisterHost
Network.InitializeServer
Master Server
PhotonNetwork.CreateRoom
MasterServer.RegisterHost
Network.InitializeServer
Master Server
• 直感的にわかりやすい
Other
便利だったと思ったのを紹介
プロパティ
Other
• RoomとPhotonPlayerには自由にプロパティを設定
することが出来る
• Unityではそういうのはないので自前で実装しなけ
ればいけない
Other
RoomInfo.customProperties
PhotonPlayer.customProperties
Other
RoomInfo.customProperties
そのRoomがゲーム開始中かどうか
• isPlaying のプロパティを保持
Other
PhotonPlayer.customProperties
• チーム戦の場合、どちらのチームに所属するか
• HPやプレイヤーの状態を保存
Other
• NetworkViewをGameObjectにアタッチして...
• OnSerializeViewまたはRPCを実装して...
• うまく保持するように調整して...
Other
でやると
同期
Other
• PhotonViewはNetworkViewを継承したもの
• 同じような実装ができる
• UnityのNetworkからPhotonに移行しやすい
「同期」を行う
Other
RPC
Other
• PhotonはUnityのRPCを使用している
• UnityのNetworkからPhotonに移行しやすい
RPCについて
Other
ここまで話して
• 正直私は事前勉強会 + ゲームジャムで触った程度
• なのにここまで違いについて話すことが出来た
• それだけPhotonCloudはよく出来てる
• 明日にでも触ってみてはどうですか?

More Related Content

PDF
Puppet Camp Tokyo 2014: Application Release Utlizing MCollective
PDF
SoftLayerのネットワークを測ってみました
PDF
iPhoneでリアルタイムマルチプレイを実現!Photon Network Engine
PDF
ゲームサーバ開発現場の考え方
PDF
Photon Server Deep Dive - PhotonWireの実装から見つめるPhotonServerの基礎と応用
PDF
【Unity道場 4月 ~アーティストの為のPBR再入門~】Unity Connected Gamesってなに?
PPTX
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
PPTX
FINAL FANTASY XVにおけるPhoton利用事例 - Photon運営事務局 GTMF 2018 OSAKA / TOKYO
Puppet Camp Tokyo 2014: Application Release Utlizing MCollective
SoftLayerのネットワークを測ってみました
iPhoneでリアルタイムマルチプレイを実現!Photon Network Engine
ゲームサーバ開発現場の考え方
Photon Server Deep Dive - PhotonWireの実装から見つめるPhotonServerの基礎と応用
【Unity道場 4月 ~アーティストの為のPBR再入門~】Unity Connected Gamesってなに?
Unityで PhotonCloudを使ってリアルタイム・マルチプレイヤーゲームを作っちゃおう【導入編】
FINAL FANTASY XVにおけるPhoton利用事例 - Photon運営事務局 GTMF 2018 OSAKA / TOKYO

Similar to Unity Networkとの違い (17)

PDF
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
PDF
Photon勉強会(クライアントサイド)2015/8/4 発表資料
PDF
【Unite Tokyo 2019】Unity Connected Gamesの現在と未来
PDF
ARLT_06_Photon使ってみた
PDF
UE4+Photonでネットワーク同期を行う
PDF
Unityのオンラインゲームをhtmlに移植してわかったこと
PDF
Unity Services
PDF
Unitynetwork
PDF
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
PDF
Cedec2013 photon network engine
PDF
Unityと.NET
PDF
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
PDF
Let’s study unity
PDF
IoT with Unity
PDF
【初心者向け】Unity StartUp講座
PPTX
PhotonCloudで一ヶ月ゲーム作った話
PPTX
Unityで通信してみよう!
ゲーム開発初心者の僕がUnity + WebSocketで何か作ってみた
Photon勉強会(クライアントサイド)2015/8/4 発表資料
【Unite Tokyo 2019】Unity Connected Gamesの現在と未来
ARLT_06_Photon使ってみた
UE4+Photonでネットワーク同期を行う
Unityのオンラインゲームをhtmlに移植してわかったこと
Unity Services
Unitynetwork
Azure DevOps で実現する Unity アプリのハイパフォーマンス CI/CD
Cedec2013 photon network engine
Unityと.NET
【Unite Tokyo 2019】Render Streaming - WebRTC を用いたストリーミングソリューション
Let’s study unity
IoT with Unity
【初心者向け】Unity StartUp講座
PhotonCloudで一ヶ月ゲーム作った話
Unityで通信してみよう!
Ad

More from Keigo Ando (19)

PDF
Unity5.3で知識が止まっている人向けのUnity2017.2に合わせたエディター拡張アップデート
PDF
Unity5.3の機能まとめ
PDF
Unibook4執筆ガイドライン
PDF
わたしのVisual studio環境
PDF
Unibook3執筆ガイドライン
PDF
UNIBOOK2執筆ガイドライン
PDF
Unityでアプリを作るには
PDF
Unity2DとNewGUIについて
PDF
基本&ヒント
PDF
基本答え&解説のみ
PDF
応用のみ
PDF
Editor10-提出方法
PDF
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
PDF
Editor スクリプティング 入門
PDF
エディタ拡張勉強会第0回
PDF
Unity3.5と4.0の違い
PDF
【第5回】渋谷Unity技術勉強会 - WebPlayer面白いよ!
PDF
Asset server(管理者編)
PDF
Unity games uplaod
Unity5.3で知識が止まっている人向けのUnity2017.2に合わせたエディター拡張アップデート
Unity5.3の機能まとめ
Unibook4執筆ガイドライン
わたしのVisual studio環境
Unibook3執筆ガイドライン
UNIBOOK2執筆ガイドライン
Unityでアプリを作るには
Unity2DとNewGUIについて
基本&ヒント
基本答え&解説のみ
応用のみ
Editor10-提出方法
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
Editor スクリプティング 入門
エディタ拡張勉強会第0回
Unity3.5と4.0の違い
【第5回】渋谷Unity技術勉強会 - WebPlayer面白いよ!
Asset server(管理者編)
Unity games uplaod
Ad

Unity Networkとの違い