SlideShare a Scribd company logo
2012/02/02

Emacs を使ってrubyの
Webアプリを作って
  見た!!その1
はじめに簡単に
自己紹介から!!
名前は

•   植木 浩次(うえき こうじ)
• 岡山駅裏に住んでいます。

• 仕事は、山崎パン系列の食品会社で働
 いています。

• プログラムは、初心者です。未熟なと
 ころが多いです。object-c, ruby, 最近、
 岡山でPython勉強会があり、気になっ
 ています。
以上が、僕のプロフィー
ルです。

Facebook をやっています。友達になってくれた
ら、うれしいです。
では、本題です!!
最近、rubyで何がで
きるのだろうと疑問
 に思い調べてみ
   た!!
とりあえず
 rubyで書いたプログラム
を使って計算結果をブラウ
ザに出力するにはどのよう
にしたらいんだろうか??
htmlに出力するのに
 PHPみたいに


書いてみると!!
ちなみに
ruby出はこう書く!!
では、
  htmlにrubyで
書いたプログラム
を埋め込んでみると、
Emacsを使ってrubyのwebアプリを作って見た!!
これを実際に動かし
てみようと思いま
   す!!
しばらくお待ちくだ
  さい!!
あれ、うまくPHPみ
たいにサクサクと
出力されない??
なぜだろうか??
ググッてみたり、
人に教えてもらったり、
して調べてみると、
•rack
• WEBrick
といったrubyのWeb
サーバー用のライブ
            ラリ
と
•   ERB

といった拡張子(.erb)を出力
     するためライブラリ
    を使用するみたいだ。
で、
今回は、
WEBrick と ERB
を使用した。
ちなみにこの専門書
を参考にしました。
今回作ったWebサー
バーの構造は!!
• WEBrickを使用したWebサーバー
 (ex6505.rb)

• htmlファイル形式に拡張子.erbを組み込
 んだex2605.erb

• データベースはSQLite3を使用
それぞれの構造はこ
 んな感じです。
ex6505.rb
ex2605.erb
じゃあ、
実際に動かしてみま
  す!!
しばらくお待ちくだ
  さい!!
という感じになりま
   した。
ところで、
プログラムを書くの
に、Vim とか Emacs
っていうのがあった
   りします。
このエディタを使う
と、エディタ上でシ
ェル(ターミナル)
を使用できる!!
というわけで導入し
 てみました!!
今回は、
Emacsを使用しまし
    た。
参考にした専門
  書!!
Emacsを使ってrubyのwebアプリを作って見た!!
最初は、設定か
  ら!!
Emacsの構造
~/.emacs.d


                init.el

                conf

                elisp

                 elpa

             public_repos

                 etc

                 info

             その他のディレクトリ
今回は特にやってて
詰まったところを抜
 粋します!!
rubyでrbenvを使用し
 てるんですが、
PATHがうまく通ら
なくて詰まった!!
init.el
実際操作する前に、
簡単な操作法から説
  明します。
ファイルを開く


•   Control + x   Control + f
ファイルを保存


•   Control + x   Control + s
ファイルを別名保存


•   Control + x   Control + w
終了


•   Control + x   Control + c
シェル操作(bash等)


•   option + x   multi-term
以上簡単な操作コマ
  ンドです。
次は、実際にやって
  みます。
しばらくお待ちくだ
  さい!!
ここで、問題が!!
el-get をインストール
しようとしたら、う
まくいかなかったな
    ぜ??
では、まとめ
 を!!
①WEBrick と ERBのさわり
だけをやりました。次回は
これを使用してもっと実践
的なアプリを作って、発表
     したい。
②Emacsの設定をかっこいい
  ものにしたいです。
以上です。
最後に本日、このアプリを使用して遠隔操作をしな
      がら、発表しました。
ご清聴ありがとうございまし
     た。

More Related Content

PPTX
セッションに入れない!
PDF
WordCampOsaka2012 WordPressあるある
PPTX
スライド2
PPTX
スライド3
PPTX
HTML基礎
PPTX
Vagrant chef
PDF
Kyotopm発表資料20130330
PDF
PasteHub at kansai emacs 9th
セッションに入れない!
WordCampOsaka2012 WordPressあるある
スライド2
スライド3
HTML基礎
Vagrant chef
Kyotopm発表資料20130330
PasteHub at kansai emacs 9th

What's hot (8)

PPTX
非同期系統の基礎
PDF
負荷テストについて
PDF
LT within June school
PDF
Webページで学ぶJavaScript2013 第8回
PDF
なんとかStormに負けたくないEmacs初級篇
PDF
5分でわかる静的解析入門
PDF
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
PDF
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
非同期系統の基礎
負荷テストについて
LT within June school
Webページで学ぶJavaScript2013 第8回
なんとかStormに負けたくないEmacs初級篇
5分でわかる静的解析入門
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
Webページで学ぶJavaScript2013 第5回
Ad

Similar to Emacsを使ってrubyのwebアプリを作って見た!! (20)

PDF
emruby: ブラウザで動くRuby
PDF
Ruby実践
PDF
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
PDF
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
ODP
とっとるびー(2回目)発表資料
PDF
CocoaPoderと賢者の宝石 〜 まだ bundle exec で消耗してるの? 〜
PDF
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
PDF
RustでWebAssembly
PDF
Summary of Ruby
PDF
Ruby on FreeBSD 2020
PDF
Web技術勉強会 20120609
KEY
Real world rails
PPT
いまさら聞けないRake入門
ODP
kpfx07 LT ruby-processingでイケメンになりたい
ODP
RubyStation(仮)
PDF
Rubyで作るtwitter風webアプリケーション
PPTX
Rust + web assemblyやってみた
PDF
Ruby本から読み解くRuby考古学 - Ruby Archaeology from the Ruby Book
PPT
第1部「一時間で覚えるruby」
emruby: ブラウザで動くRuby
Ruby実践
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
Ruby ビジネス創出展 Ruby初心者向けプログラミングセミナー
とっとるびー(2回目)発表資料
CocoaPoderと賢者の宝石 〜 まだ bundle exec で消耗してるの? 〜
Sinatraでwebアプリケーション開発を学ぶ
RustでWebAssembly
Summary of Ruby
Ruby on FreeBSD 2020
Web技術勉強会 20120609
Real world rails
いまさら聞けないRake入門
kpfx07 LT ruby-processingでイケメンになりたい
RubyStation(仮)
Rubyで作るtwitter風webアプリケーション
Rust + web assemblyやってみた
Ruby本から読み解くRuby考古学 - Ruby Archaeology from the Ruby Book
第1部「一時間で覚えるruby」
Ad

Emacsを使ってrubyのwebアプリを作って見た!!