SlideShare a Scribd company logo
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
CEDEC 2021
待望のメジャーアップデート︕
Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介
シリコンスタジオ
Enlighten 開発 & サポート
サンディマルテディ
2021年8⽉25⽇
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
発表の流れについて
Enlighten 4 について
Enlightenとは
製品紹介、採⽤事例
レイトレーシングとの組み合わせ、プローブの改善
3
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Enlightenとは︖
4
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Enlightenとは
• ⾼品質なリアルタイムグローバルイルミネーション(GI)を提供する
ミドルウェア
• リアルタイムに光源やマテリアルを変化する動的な間接ライティング
を表現できる
• いかなるゲームエンジンにもインテグレート可能
5
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
グローバルイルミネーション
について
6
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
グローバルイルミネーション
なし(直接光のみ)
7
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
EnlightenによるGIあり
(直接光+間接光)
8
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
8
リアルタイムGIのメリット①
- シームレスな時間・天候の変化
9
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
リアルタイムGIのメリット① - シームレスな時間・天候の変化
9
10
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
• 既存⼿法ではライトの配置・調整からGIの結果が得られるまで時間がかかる
シーン作成
ベイク
ライトを設定 GIの効果を確認
リアルタイムGIのメリット② - ライティング調整の効率化
11
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
リアルタイムGIのメリット② - ライティング調整の効率化
• Enlightenなら事前計算完了後はライトの配置・調整後、即座にGIの結果
が分かる
シーン作成 ライトを設定
事前計算
リアルタイム
GIアップデート
GIの効果を確認
12
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
採⽤事例
13
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
採⽤事例
Publisher
株式会社セガ
Platforms
PlayStation®4, Windows PC, Cloud
(Nintendo Switch™, Windows PC)
Publisher
株式会社スクウェア・エニックス
Platforms
PlayStation®4、Xbox One、Steam®
NieR Replicant ver.1.22474487139... PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS
14
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Enlighten 4 デモ
15
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
16
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
待望のメジャーアップデート!Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介
待望のメジャーアップデート!Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介
待望のメジャーアップデート!Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介
20
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
21
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Enlighten 4 SDK 詳細
• 主な新機能
– Enlighten とレイトレーシングの組み合わせ
– プローブライティングの改善
• その他の重要なアップデート
• リリース情報
22
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
リアルタイムレイトレーシングとEnlighten
• Ray Tracing Final Gather with Enlighten
• Ray Tracing Reflection with Enlighten
• Ray-traced Enlighten Visibility
23
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
FINAL GATHER
Ray Tracing Final Gather with Enlighten
– Final Gatherによるファーストバウンス + Enlightenによる無限バウンス
– 移動する物体や⼩さな物体からの反射光が再現可能
– セカンドバウンス以降をEnlightenが低コストで表現する
24
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
REFLECTION
Ray Tracing Reflection with Enlighten
• レイトレーシング ReflectionにリアルタイムGIを実現
Enlightenの間接光を追加
ベイクされた間接光なし
roughness=0
roughness=1
roughness=0
roughness=1
25
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Fallback to Enlighten
• Roughnessのあるサーフェイスと
セカンドバウンスの計算コストが⾼い
• EnlightenのCubemapにフォールバック
– パフォーマンス向上
– クオリティは維持
Enlighten
Cubemapを使う
Second bounce
26
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
Ray-Traced Enlighten Visibility
• Visibility data(光源の遮蔽情報)の計算にリアルタイムRaytracingを使⽤
• 特徴︓
– Baked法より良いクオリティ
– 低コスト
– UE4全種類のライトに対応
VISIBILITY
27
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
プローブライティングの改善
• 間接光を再現する流れ︓ラジオシティ法
• ライトマップとプローブについて
• Enlighten 4でGIを再現するプロセスの変化
• プローブライティングのメリット
28
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
間接光を再現する流れ︓ラジオシティ法
• ラジオシティ法に基づきGIを計算
メッシュ ⼩さな平⾯に分ける
フォームファクタを計算する
ランタイム時︓ライ
ティングの再現
29
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
ライトマップとプローブ
• ランタイム時
– ラジオシティ法で計算された間接光の結果をライトマップまたはプローブ
に書き込む
– ライトマップとプローブから間接光の結果をサンプリングする
– サンプリングした結果をレンダーする
• ライトマップ︓サーフェイスのライティング情報
– 平らなメッシュに適切︓壁、床、テレイン、など
• プローブ︓空間に⼊るライティング情報
– 複雑なメッシュ、⼩さなメッシュ、動的メッシュに効率的
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
間接光のレンダリング⼿法
ライトマップ or プローブ
ライトマップ > プローブ
Before
Enlighten 4
プローブの改善: 効率化、⾃動化
31
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
プローブライティングのメリット
• ライトマップUVのメンテナンス作業が不要
–アーティストへの負荷が減る
• ライトマップとほぼ同じクオリティ
• 膨⼤な数の複雑なメッシュをもつ巨⼤なシーン
に効率的
32
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
プローブを使うのメッシュ
プローブ
プローブ
ライトマップ
プローブ
ランドスケープ以外、すべてはプローブを使う
どのメッシュがプローブを使う?
33
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
プローブを使うのメッシュ(2)
ランドスケープ以外、すべてはプローブをつかう
プローブ
プローブ
34
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
その他の重要なアップデート
• テレインの上にプローブの⾃動配置
• プリコンピュートの64コアCPUへの対応により時間の短縮
• UE4版でのアップデート
– HLOD マージメッシュにスカイライトを応⽤
– スカイライト – リアルタイム キャプチャの対応
35
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
スカイライトリアルタイムキャプチャの対応
• シーン要素上でのリアルタイム
の反射を含む、時間帯に応じた
動的なシミュレーションが可能
になった
• 対応するプラットフォームに
提供する予定
36
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
リリースの情報
【Enlighten for Unreal Engine 4】
Nintendo Switch™, PlayStation®4, PlayStation®5,
Xbox One, Xbox Series X, Stadia™, Microsoft Windows
【Enlighten SDK】
Nintendo Switch™, PlayStation®4, PlayStation®5,
Xbox One, Xbox Series X, Stadia™, Microsoft Windows, Android™, iOS
2021年秋
対応プラットフォーム
https://www.siliconstudio.co.jp/enlighten
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
私たちシリコンスタジオは、⾃社開発による数々のミドルウェア
を有し、CGの黎明期から今⽇に⾄るまでCG関連事業に取り組み、
技術⼒、表現⼒、発想⼒の研鑽を積み重ねてきました。
それら3つの⼒を⾼い次元で融合させ、CGが持つ可能性を最⼤限
に発揮させられること、それが私たちの強みです。
Ideas × Art × Technology
私たちはCG業界をリードするソリューションプロバイダーとして、
お客さまの課題解決はもちろん、付加価値のあるアウトプットの
提供をお約束いたします。
©Silicon Studio Corp., all rights reserved.

More Related Content

PPT
CEDEC 2007 ゲーム開発者向け最新技術論文の解説・実装講座
PDF
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
PPT
CEDEC 2009 Imagire Day 続・レンダリスト養成講座
PPTX
エンド・トゥ・エンドAI描画に至る道 - 高度構造化入力のためのニューラルネットワーク構成やインフラの検討 -
PDF
機械学習向けCGデータの量産手法の検討
PDF
シリコンスタジオによる HDR出力対応の理論と実践
PDF
3DCG住宅プレゼンテーションのグローバルイルミネーションをディープラーニングで推定!
PPTX
CEDEC 2012 コンピュータ・グラフィクス関連の最新論文紹介~Modular Radiance Transfer法の解説~
CEDEC 2007 ゲーム開発者向け最新技術論文の解説・実装講座
リアルタイムレイトレーシング時代を生き抜くためのデノイザー開発入門
CEDEC 2009 Imagire Day 続・レンダリスト養成講座
エンド・トゥ・エンドAI描画に至る道 - 高度構造化入力のためのニューラルネットワーク構成やインフラの検討 -
機械学習向けCGデータの量産手法の検討
シリコンスタジオによる HDR出力対応の理論と実践
3DCG住宅プレゼンテーションのグローバルイルミネーションをディープラーニングで推定!
CEDEC 2012 コンピュータ・グラフィクス関連の最新論文紹介~Modular Radiance Transfer法の解説~

What's hot (20)

PDF
シリコンスタジオで開発中の Mizuchi for DCC Tool について
PDF
物理ベース時代のライトマップベイク奮闘記
PPT
CEDEC 2008 Imagire Day レンダリスト養成講座 2.0
PDF
シリコンスタジオの最新テクノロジーデモ技術解説
PPT
CEDEC 2008 Imagire Day 最新世代機に関わる技術トラック
PPTX
CEDEC 2011 コンピュータ・グラフィクス関連の最新論文紹介 ~Shape Matching法とその周辺技術~
PDF
実践的なHDR出力対応 ~レンダリングパイプラインの構築~
PPT
CEDEC 2005 汎用的なシェーダ設計 イントロダクション
PDF
コンピューテーショナルフォトグラフィ
PDF
コンピュテーショナルフォトグラフティの基礎
PDF
物理ベース?アート指向? ~尤もらしさと自由度を両立するレンズフレア表現
PPT
CEDEC 2009 Imagire Day 2009
PDF
ガイデットフィルタとその周辺
PDF
2014/02/23 CV勉強会発表資料 nksm_r
PPTX
3次元計測とフィルタリング
PDF
SSII2020 [O3-01] Extreme 3D センシング
PPTX
SSII2020TS: 物理ベースビジョンの過去・現在・未来 〜 カメラ・物体・光のインタラクションを モデル化するには 〜
PDF
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
PDF
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
PDF
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
シリコンスタジオで開発中の Mizuchi for DCC Tool について
物理ベース時代のライトマップベイク奮闘記
CEDEC 2008 Imagire Day レンダリスト養成講座 2.0
シリコンスタジオの最新テクノロジーデモ技術解説
CEDEC 2008 Imagire Day 最新世代機に関わる技術トラック
CEDEC 2011 コンピュータ・グラフィクス関連の最新論文紹介 ~Shape Matching法とその周辺技術~
実践的なHDR出力対応 ~レンダリングパイプラインの構築~
CEDEC 2005 汎用的なシェーダ設計 イントロダクション
コンピューテーショナルフォトグラフィ
コンピュテーショナルフォトグラフティの基礎
物理ベース?アート指向? ~尤もらしさと自由度を両立するレンズフレア表現
CEDEC 2009 Imagire Day 2009
ガイデットフィルタとその周辺
2014/02/23 CV勉強会発表資料 nksm_r
3次元計測とフィルタリング
SSII2020 [O3-01] Extreme 3D センシング
SSII2020TS: 物理ベースビジョンの過去・現在・未来 〜 カメラ・物体・光のインタラクションを モデル化するには 〜
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
Unity名古屋セミナー [Shadowgun]
SSII2019TS: 実践カメラキャリブレーション ~カメラを用いた実世界計測の基礎と応用~
Ad

Similar to 待望のメジャーアップデート!Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介 (8)

PPTX
ハイエンド〜ローエンドまで、「Enlighten」による効率的リアルタイムグローバルイルミネーション
PPTX
ハイエンド〜ローエンドまで、「Enlighten」による効率的リアルタイムグローバルイルミネーション|CEDEC2023
PPTX
リアルタイムレイトレーシングを用いたNPRペイント風レンダリング|CEDEC2025
PPTX
リアルタイム光学エフェクトの深淵へ ~ 究極表現への道と位置 ~|CEDEC2024
PPTX
待望のNewバージョンを徹底解説!レンズ効果にこだわり続けるポストエフェクトミドルウェア「YEBIS」
PPT
Rynex hmd
PPTX
Neural Global Shutter: Learn to Restore Video from a Rolling Shutter Camera w...
PDF
SSII2018TS: コンピュテーショナルイルミネーション
ハイエンド〜ローエンドまで、「Enlighten」による効率的リアルタイムグローバルイルミネーション
ハイエンド〜ローエンドまで、「Enlighten」による効率的リアルタイムグローバルイルミネーション|CEDEC2023
リアルタイムレイトレーシングを用いたNPRペイント風レンダリング|CEDEC2025
リアルタイム光学エフェクトの深淵へ ~ 究極表現への道と位置 ~|CEDEC2024
待望のNewバージョンを徹底解説!レンズ効果にこだわり続けるポストエフェクトミドルウェア「YEBIS」
Rynex hmd
Neural Global Shutter: Learn to Restore Video from a Rolling Shutter Camera w...
SSII2018TS: コンピュテーショナルイルミネーション
Ad

More from Silicon Studio Corporation (13)

PPTX
地理空間情報のススメ!オープンデータ×データドリブンなプロシージャル処理による都市の樹木自動配置
PPTX
リアルタイム機械学習レンダリングのアプローチ:ポリゴン描画による 形状安定性とニューラルネット画像生成による高品質性を両立する手法
PPTX
次世代 NPR の輪郭線表現に迫る!リアルタイムベクトルストローク生成手法 StrokeGen を徹底解剖
PPTX
Procedural PLATEAU: プロシージャル技術と3D都市モデル「Project PLATEAU」を組み合わせたファサード自動生成と テクスチャ...
PDF
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
PDF
4Front Game Data Science
PDF
Churn Prediction in Mobile Social Games: Towards a Complete Assessment Using ...
PPTX
手描き感を再現する ペイントシミュレータの最新研究紹介
PDF
Recipes for Optical Effect System Design - Real-time Rendering of Physically...
PDF
Subtle Anamorphic Lens Effects - Real-time Rendering of Physically Based Opt...
PDF
Making Your Bokeh Fascinating - Real-time Rendering of Physically Based Opti...
PDF
Lenses - Real-time Rendering of Physically Based Optical Effect in Theory an...
PDF
CEDEC 2012 実践!シネマティックレンズエフェクト
地理空間情報のススメ!オープンデータ×データドリブンなプロシージャル処理による都市の樹木自動配置
リアルタイム機械学習レンダリングのアプローチ:ポリゴン描画による 形状安定性とニューラルネット画像生成による高品質性を両立する手法
次世代 NPR の輪郭線表現に迫る!リアルタイムベクトルストローク生成手法 StrokeGen を徹底解剖
Procedural PLATEAU: プロシージャル技術と3D都市モデル「Project PLATEAU」を組み合わせたファサード自動生成と テクスチャ...
Unreal Engine を用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成
4Front Game Data Science
Churn Prediction in Mobile Social Games: Towards a Complete Assessment Using ...
手描き感を再現する ペイントシミュレータの最新研究紹介
Recipes for Optical Effect System Design - Real-time Rendering of Physically...
Subtle Anamorphic Lens Effects - Real-time Rendering of Physically Based Opt...
Making Your Bokeh Fascinating - Real-time Rendering of Physically Based Opti...
Lenses - Real-time Rendering of Physically Based Optical Effect in Theory an...
CEDEC 2012 実践!シネマティックレンズエフェクト

待望のメジャーアップデート!Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介

  • 1. ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. CEDEC 2021 待望のメジャーアップデート︕ Enlighten 4 レイトレなど最新機能ご紹介 シリコンスタジオ Enlighten 開発 & サポート サンディマルテディ 2021年8⽉25⽇
  • 2. ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 発表の流れについて Enlighten 4 について Enlightenとは 製品紹介、採⽤事例 レイトレーシングとの組み合わせ、プローブの改善
  • 3. 3 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Enlightenとは︖
  • 4. 4 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Enlightenとは • ⾼品質なリアルタイムグローバルイルミネーション(GI)を提供する ミドルウェア • リアルタイムに光源やマテリアルを変化する動的な間接ライティング を表現できる • いかなるゲームエンジンにもインテグレート可能
  • 5. 5 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. グローバルイルミネーション について
  • 6. 6 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. グローバルイルミネーション なし(直接光のみ)
  • 7. 7 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. EnlightenによるGIあり (直接光+間接光)
  • 8. 8 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 8 リアルタイムGIのメリット① - シームレスな時間・天候の変化
  • 9. 9 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. リアルタイムGIのメリット① - シームレスな時間・天候の変化 9
  • 10. 10 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. • 既存⼿法ではライトの配置・調整からGIの結果が得られるまで時間がかかる シーン作成 ベイク ライトを設定 GIの効果を確認 リアルタイムGIのメリット② - ライティング調整の効率化
  • 11. 11 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. リアルタイムGIのメリット② - ライティング調整の効率化 • Enlightenなら事前計算完了後はライトの配置・調整後、即座にGIの結果 が分かる シーン作成 ライトを設定 事前計算 リアルタイム GIアップデート GIの効果を確認
  • 12. 12 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 採⽤事例
  • 13. 13 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 採⽤事例 Publisher 株式会社セガ Platforms PlayStation®4, Windows PC, Cloud (Nintendo Switch™, Windows PC) Publisher 株式会社スクウェア・エニックス Platforms PlayStation®4、Xbox One、Steam® NieR Replicant ver.1.22474487139... PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS
  • 14. 14 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Enlighten 4 デモ
  • 15. 15 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
  • 16. 16 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
  • 20. 20 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved.
  • 21. 21 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Enlighten 4 SDK 詳細 • 主な新機能 – Enlighten とレイトレーシングの組み合わせ – プローブライティングの改善 • その他の重要なアップデート • リリース情報
  • 22. 22 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. リアルタイムレイトレーシングとEnlighten • Ray Tracing Final Gather with Enlighten • Ray Tracing Reflection with Enlighten • Ray-traced Enlighten Visibility
  • 23. 23 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. FINAL GATHER Ray Tracing Final Gather with Enlighten – Final Gatherによるファーストバウンス + Enlightenによる無限バウンス – 移動する物体や⼩さな物体からの反射光が再現可能 – セカンドバウンス以降をEnlightenが低コストで表現する
  • 24. 24 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. REFLECTION Ray Tracing Reflection with Enlighten • レイトレーシング ReflectionにリアルタイムGIを実現 Enlightenの間接光を追加 ベイクされた間接光なし roughness=0 roughness=1 roughness=0 roughness=1
  • 25. 25 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Fallback to Enlighten • Roughnessのあるサーフェイスと セカンドバウンスの計算コストが⾼い • EnlightenのCubemapにフォールバック – パフォーマンス向上 – クオリティは維持 Enlighten Cubemapを使う Second bounce
  • 26. 26 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. Ray-Traced Enlighten Visibility • Visibility data(光源の遮蔽情報)の計算にリアルタイムRaytracingを使⽤ • 特徴︓ – Baked法より良いクオリティ – 低コスト – UE4全種類のライトに対応 VISIBILITY
  • 27. 27 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. プローブライティングの改善 • 間接光を再現する流れ︓ラジオシティ法 • ライトマップとプローブについて • Enlighten 4でGIを再現するプロセスの変化 • プローブライティングのメリット
  • 28. 28 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 間接光を再現する流れ︓ラジオシティ法 • ラジオシティ法に基づきGIを計算 メッシュ ⼩さな平⾯に分ける フォームファクタを計算する ランタイム時︓ライ ティングの再現
  • 29. 29 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. ライトマップとプローブ • ランタイム時 – ラジオシティ法で計算された間接光の結果をライトマップまたはプローブ に書き込む – ライトマップとプローブから間接光の結果をサンプリングする – サンプリングした結果をレンダーする • ライトマップ︓サーフェイスのライティング情報 – 平らなメッシュに適切︓壁、床、テレイン、など • プローブ︓空間に⼊るライティング情報 – 複雑なメッシュ、⼩さなメッシュ、動的メッシュに効率的
  • 30. ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 間接光のレンダリング⼿法 ライトマップ or プローブ ライトマップ > プローブ Before Enlighten 4 プローブの改善: 効率化、⾃動化
  • 31. 31 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. プローブライティングのメリット • ライトマップUVのメンテナンス作業が不要 –アーティストへの負荷が減る • ライトマップとほぼ同じクオリティ • 膨⼤な数の複雑なメッシュをもつ巨⼤なシーン に効率的
  • 32. 32 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. プローブを使うのメッシュ プローブ プローブ ライトマップ プローブ ランドスケープ以外、すべてはプローブを使う どのメッシュがプローブを使う?
  • 33. 33 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. プローブを使うのメッシュ(2) ランドスケープ以外、すべてはプローブをつかう プローブ プローブ
  • 34. 34 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. その他の重要なアップデート • テレインの上にプローブの⾃動配置 • プリコンピュートの64コアCPUへの対応により時間の短縮 • UE4版でのアップデート – HLOD マージメッシュにスカイライトを応⽤ – スカイライト – リアルタイム キャプチャの対応
  • 35. 35 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. スカイライトリアルタイムキャプチャの対応 • シーン要素上でのリアルタイム の反射を含む、時間帯に応じた 動的なシミュレーションが可能 になった • 対応するプラットフォームに 提供する予定
  • 36. 36 ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. リリースの情報 【Enlighten for Unreal Engine 4】 Nintendo Switch™, PlayStation®4, PlayStation®5, Xbox One, Xbox Series X, Stadia™, Microsoft Windows 【Enlighten SDK】 Nintendo Switch™, PlayStation®4, PlayStation®5, Xbox One, Xbox Series X, Stadia™, Microsoft Windows, Android™, iOS 2021年秋 対応プラットフォーム
  • 38. ©Silicon Studio Corp., all rights reserved. 私たちシリコンスタジオは、⾃社開発による数々のミドルウェア を有し、CGの黎明期から今⽇に⾄るまでCG関連事業に取り組み、 技術⼒、表現⼒、発想⼒の研鑽を積み重ねてきました。 それら3つの⼒を⾼い次元で融合させ、CGが持つ可能性を最⼤限 に発揮させられること、それが私たちの強みです。 Ideas × Art × Technology 私たちはCG業界をリードするソリューションプロバイダーとして、 お客さまの課題解決はもちろん、付加価値のあるアウトプットの 提供をお約束いたします。
  • 39. ©Silicon Studio Corp., all rights reserved.