SlideShare a Scribd company logo
Firefox OS Updates 201311
Firefox OS Workshop @ Kanto 5th
by Tomoya Asai (dynamis)
about:me
Tomoya ASAI
Mozilla Japan
Technical Marketing (Evangelist)

dynamis @ community
dynamis.jp
@dynamitter
facebook.com/dynamis
mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
about:jslint
JavaScript 構文チェック
JSlint の話がありました。
Firefox OS (Gaia) では Closure
Tools の gjslint が使われています
https://developers.google.com/
closure/utilities/docs/
linter_howto?hl=ja&csw=1

コーディングルール守ろう
B2G L10N
Firefox OS の Localization
Gaia アプリは L20n
https://wiki.mozilla.org/L20n
http://l20n.org/

Firefox OS の L10N 計画:
https://wiki.mozilla.org/
L10n:B2G/Planning
Devices
7月、8月に最初の販売開始
7月2日にスペインで発売
Telefónica が ZTE Open を発売
€69 (税込) プリペイド €30 含む

順次世界各国に展開
7月12日にポーランドで発売
8月1日にコロンビア、ベネズエラ

まずは今後の成長が見込まれる新興国市場を中心に展開 (キャリアの戦略)
!

ZTE Open
主な仕様:
Size: 114 x 62 x 12.5 mm

Display: 3.5 inch HVGA

CPU: MSM7225A 1 GHz

(Cortex-A5, Adreno 200)

RAM: 256 MB

ROM: 512 MB

スペインなどで発売
http://www.ztedevices.com/product/smart_phone/2bcf2d56-0c9a-4129-a25c-
!

Alcatel One Touch Fire
主な仕様:
Size: 115 x 62.3 x 12.2 mm

Display: 3.5 inch HVGA

CPU: MSM7227A 1 GHz

(Cortex-A5, Adreno 200)

RAM: 256 MB

ROM: 512 MB

ポーランドなどで発売
http://www.alcatelonetouch.com/global-en/products/smartphones/one_touch_fire.html
Firefox OS 端末販売は順調?
Telefónica の販売実績
2013/10 (発売後 3 ヶ月) 時点

ベネズエラ
スマートフォン販売の 12% 以上

コロンビア
スマートフォン販売の 9% 程度
http://news.cnet.com/8301-1035_3-57608120-94/telefonicas-yotam-ben-ami-fights-for-firefox-
10月から更に多くの市場へ展開
Firefox OS 1.1 端末のリリース
Telefónica
10/22: ブラジル

10/31: メキシコ、ペルー、ウルグアイ

Deutsche Telekom
ドイツ、ギリシャ、ハンガリー

Telenor
ハンガリー、セルビア、モンテネグロ
日本や北米では 2013~2014 年中の見込み http://mozilla.jp/blog/entry/10310/
LG Fireweb (D300)
主な仕様:
Size: 113.8 x 66.5 x 9 mm

Display: 4 inch HVGA

CPU: 1 GHz (型番未確認)

Memory: 2 GB (4GB?)

ブラジルなどで発売

http://www.vivo.com.br/firefoxos/
Firefox OS
1.1HD
Firefox OS 1.1hd
基本的には 1.1 (ブランチ)
1.1hd は 1.2 にマージされる

高解像度対応
WVGA や qHD などにも対応
Peak/Peak+ とか使いやすくなる
HD 解像度には未対応
(HD=Huawei Device)
Huawei Ascend Y300???
Huawei 端末もそろそろ?
http://taliandroid.com/huaweiascend-y300-ii-un-huawei-y300con-firefox-os/

真偽の程はノーコメント
Roadmap
Firefox OS ロードマップ
原則 12 週間毎に更新
既存端末も順次更新される

Firefox OS 1.2
Android 4.3 × Firefox 26 ベース

Firefox OS 1.3
WebRTC, NFC, DataStore etc

UX 刷新プロジェクト進行中
https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
Firefox OS 1.2
Firefox OS 1.2
2013.12.09 リリース予定
ベースバージョン刷新
Gecko 18 から Gecko 26 へ
Gonk は Android 4.0 ベースから
Android 4.3 (JB) ベースに
Firefox OS 1.2 の新機能
高速化
asm.js, Baseline コンパイラ

マルチメディア API
Web Audio, WebRTC

3rd party IME Framework
キーボードレイアウトなどの柔軟
性はまだ今後の課題ですが…
Firefox OS 1.2 @ Nexus 4
開発リファレンス機
開発者が使うのでアリかも?
Android 4.3 対応作業用
公式サポートするわけではない
いつまでサポートするか不明
Nexus 4 自体や同一スペックの
Firefox OS 端末の計画でもない
日本国内でも 8/30 から量販店や Amazon で販売開始
Firefox OS 1.2 @ Nexus 5
Firefox OS 1.2 @ Nexus 5
特に予定無し。。。
KitKat 対応予定は未定。
今は JB に集中してます。
動くようになるとイイネ。
Firefox OS 1.3
定期リリースへ
2014.03.17 リリース予定
3ヶ月(12週)毎の定期更新
Gecko バージョンは 2 ずつ増加
Firefox ブラウザは 6 週間毎
ただし Firefox のリリース間隔自体
が 9 週間毎に変更される見込み
Firefox OS がどうなるかは未定
https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
Firefox 1.3 の新機能
ズームなどの非同期化
DataStore API
アプリ間のデータ共有
デバイス API
WebNFC (by Deutsche Telekom)
Dual SIM Dual Standby

Email - POP3
https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
Firefox OS 1.4
Firefox 1.4
2014.06.10 - 1.4 リリース?
Haida
UI 改善プロジェクト

WebRTC Recording
NFC Payment, VPN
テキスト選択、ダウンロード
マネージャ
https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
Firefox OS 1.5
Firefox OS 1.5
Reader Mode
Copy/Paste 対応
!

どうなるでしょう?

https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
Haida
Haida
UI 刷新プロジェクト
Firefox OS 1.3∼1.5 ?
ホーム画面の切替なども可能に

詳しくは Wiki 見てね!
https://wiki.mozilla.org/
FirefoxOS/Haida
Firefox OS Updates 201311

More Related Content

PDF
Web App Platform Firefox
PDF
Firefox OS @ ABC2013A
PDF
Firefox OS App Dev
PDF
Web is the OS (KDDI mugen Labo)
PDF
Firefox os hackathon
PDF
Kilimanjaro Event
PDF
Firefox 3 と Web の変化
PDF
Firefox OS 1.0 Application Development
Web App Platform Firefox
Firefox OS @ ABC2013A
Firefox OS App Dev
Web is the OS (KDDI mugen Labo)
Firefox os hackathon
Kilimanjaro Event
Firefox 3 と Web の変化
Firefox OS 1.0 Application Development

What's hot (20)

PDF
Try Firefox OS
PDF
Firefox OS - Blaze Your Own Path
PDF
Firefox Marketplace Reviewers
PDF
Firefox Marketplace and Payment
PDF
Firefox OS カスタム ROM の作成
PDF
Firefox OS Updates 201308
PDF
Firefox FAQ
PDF
20141018 osc tokyo_fall_firefox osってなぁに?
PDF
Firefox OS and Open Web Board - IGGG Meetup 2015 Spring
PDF
Reborn as Firefox OS
PDF
さわってみよう Firefox OS in 大阪
PPTX
Firefox os動画再生アプリの舞台裏
PPTX
SpeechPlatform with Kinect
PDF
Firefox OSの何が嬉しいか
PPTX
PDF
Firefox os app dev
PDF
FirefoxOSを始めてみよう
PPT
携帯Webアプリケーション開発の基本とフレームワーク「mobylet」の紹介
PDF
Device for Android
PPTX
ビルマ語フォント
Try Firefox OS
Firefox OS - Blaze Your Own Path
Firefox Marketplace Reviewers
Firefox Marketplace and Payment
Firefox OS カスタム ROM の作成
Firefox OS Updates 201308
Firefox FAQ
20141018 osc tokyo_fall_firefox osってなぁに?
Firefox OS and Open Web Board - IGGG Meetup 2015 Spring
Reborn as Firefox OS
さわってみよう Firefox OS in 大阪
Firefox os動画再生アプリの舞台裏
SpeechPlatform with Kinect
Firefox OSの何が嬉しいか
Firefox os app dev
FirefoxOSを始めてみよう
携帯Webアプリケーション開発の基本とフレームワーク「mobylet」の紹介
Device for Android
ビルマ語フォント
Ad

Similar to Firefox OS Updates 201311 (20)

PDF
Secret of Firefox
PPTX
20150117 gunmaweb Firefox OSの紹介
KEY
Addon sdkはじめの一歩
PDF
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
PDF
Mobile + HTML5
PDF
Web is the OS (Firefox OS)
PDF
Firefox for mobile
PDF
Firefox mobile for android internals
PDF
FirefoxOS を AndroidStick で動かしてみた(updated)
PDF
Firefox OS 2012 年まとめ
PDF
さわってみよう Firefox OS in 福岡
PDF
Firefox OSアプリの概要@gunma.web
PDF
次世代プラットフォームでのHTML5アプリ開発 Firefox OS/Ubuntu Touch
PPTX
WebRTC on Edge
PDF
ZTE OPEN を日本語化(バージョンアップ)してみる
PDF
Windows8 最新技術動向
PDF
Creating the Future with Firefox OS
PDF
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
PDF
Opa - Cloud Language
PDF
Firefox OS 勉強会 名古屋2nd 「便利な便利な開発ツール」
Secret of Firefox
20150117 gunmaweb Firefox OSの紹介
Addon sdkはじめの一歩
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
Mobile + HTML5
Web is the OS (Firefox OS)
Firefox for mobile
Firefox mobile for android internals
FirefoxOS を AndroidStick で動かしてみた(updated)
Firefox OS 2012 年まとめ
さわってみよう Firefox OS in 福岡
Firefox OSアプリの概要@gunma.web
次世代プラットフォームでのHTML5アプリ開発 Firefox OS/Ubuntu Touch
WebRTC on Edge
ZTE OPEN を日本語化(バージョンアップ)してみる
Windows8 最新技術動向
Creating the Future with Firefox OS
LibreOfficeをビルドしてみよう(Windows)
Opa - Cloud Language
Firefox OS 勉強会 名古屋2nd 「便利な便利な開発ツール」
Ad

More from dynamis (20)

PDF
HTTP and 5G (fixed1)
PDF
HTTP and 5G
PDF
HTTP and 5G partial draft
PDF
Web App Platform Strategy
PDF
HTML5 & Renesas RZ/G
PDF
Life of html5 (osaka)
PDF
Web updates 2017
PDF
Life of HTML5
PDF
Browsers in IoT Era
PDF
New Norm of HTML5
PDF
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
PDF
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
PDF
Demo for Gecko Embedded
PDF
Project Gecko Embedded
PDF
The New Norm of The Web
PDF
Progressive Mobile Web Apps
PDF
Modern Mobile Web Apps
PDF
Web Tech & Architecture
PDF
Java script.trend(spec)
PDF
Data Privacy meeting
HTTP and 5G (fixed1)
HTTP and 5G
HTTP and 5G partial draft
Web App Platform Strategy
HTML5 & Renesas RZ/G
Life of html5 (osaka)
Web updates 2017
Life of HTML5
Browsers in IoT Era
New Norm of HTML5
Edge Web Technologies and Browser Vendors (Updated on 2016/09/06)
OSC2016.Enterprise Lightnig Talk
Demo for Gecko Embedded
Project Gecko Embedded
The New Norm of The Web
Progressive Mobile Web Apps
Modern Mobile Web Apps
Web Tech & Architecture
Java script.trend(spec)
Data Privacy meeting

Firefox OS Updates 201311

  • 1. Firefox OS Updates 201311 Firefox OS Workshop @ Kanto 5th by Tomoya Asai (dynamis)
  • 3. Tomoya ASAI Mozilla Japan Technical Marketing (Evangelist) dynamis @ community dynamis.jp @dynamitter facebook.com/dynamis mailto: Tomoya ASAI <dynamis@mozilla-japan.org>
  • 5. JavaScript 構文チェック JSlint の話がありました。 Firefox OS (Gaia) では Closure Tools の gjslint が使われています https://developers.google.com/ closure/utilities/docs/ linter_howto?hl=ja&csw=1 コーディングルール守ろう
  • 7. Firefox OS の Localization Gaia アプリは L20n https://wiki.mozilla.org/L20n http://l20n.org/ Firefox OS の L10N 計画: https://wiki.mozilla.org/ L10n:B2G/Planning
  • 9. 7月、8月に最初の販売開始 7月2日にスペインで発売 Telefónica が ZTE Open を発売 €69 (税込) プリペイド €30 含む 順次世界各国に展開 7月12日にポーランドで発売 8月1日にコロンビア、ベネズエラ まずは今後の成長が見込まれる新興国市場を中心に展開 (キャリアの戦略)
  • 10. ! ZTE Open 主な仕様: Size: 114 x 62 x 12.5 mm
 Display: 3.5 inch HVGA
 CPU: MSM7225A 1 GHz
 (Cortex-A5, Adreno 200)
 RAM: 256 MB
 ROM: 512 MB スペインなどで発売 http://www.ztedevices.com/product/smart_phone/2bcf2d56-0c9a-4129-a25c-
  • 11. ! Alcatel One Touch Fire 主な仕様: Size: 115 x 62.3 x 12.2 mm
 Display: 3.5 inch HVGA
 CPU: MSM7227A 1 GHz
 (Cortex-A5, Adreno 200)
 RAM: 256 MB
 ROM: 512 MB ポーランドなどで発売 http://www.alcatelonetouch.com/global-en/products/smartphones/one_touch_fire.html
  • 12. Firefox OS 端末販売は順調? Telefónica の販売実績 2013/10 (発売後 3 ヶ月) 時点 ベネズエラ スマートフォン販売の 12% 以上 コロンビア スマートフォン販売の 9% 程度 http://news.cnet.com/8301-1035_3-57608120-94/telefonicas-yotam-ben-ami-fights-for-firefox-
  • 13. 10月から更に多くの市場へ展開 Firefox OS 1.1 端末のリリース Telefónica 10/22: ブラジル
 10/31: メキシコ、ペルー、ウルグアイ Deutsche Telekom ドイツ、ギリシャ、ハンガリー Telenor ハンガリー、セルビア、モンテネグロ 日本や北米では 2013~2014 年中の見込み http://mozilla.jp/blog/entry/10310/
  • 14. LG Fireweb (D300) 主な仕様: Size: 113.8 x 66.5 x 9 mm
 Display: 4 inch HVGA
 CPU: 1 GHz (型番未確認)
 Memory: 2 GB (4GB?) ブラジルなどで発売 http://www.vivo.com.br/firefoxos/
  • 16. Firefox OS 1.1hd 基本的には 1.1 (ブランチ) 1.1hd は 1.2 にマージされる 高解像度対応 WVGA や qHD などにも対応 Peak/Peak+ とか使いやすくなる HD 解像度には未対応 (HD=Huawei Device)
  • 17. Huawei Ascend Y300??? Huawei 端末もそろそろ? http://taliandroid.com/huaweiascend-y300-ii-un-huawei-y300con-firefox-os/ 真偽の程はノーコメント
  • 19. Firefox OS ロードマップ 原則 12 週間毎に更新 既存端末も順次更新される Firefox OS 1.2 Android 4.3 × Firefox 26 ベース Firefox OS 1.3 WebRTC, NFC, DataStore etc UX 刷新プロジェクト進行中 https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
  • 21. Firefox OS 1.2 2013.12.09 リリース予定 ベースバージョン刷新 Gecko 18 から Gecko 26 へ Gonk は Android 4.0 ベースから Android 4.3 (JB) ベースに
  • 22. Firefox OS 1.2 の新機能 高速化 asm.js, Baseline コンパイラ マルチメディア API Web Audio, WebRTC 3rd party IME Framework キーボードレイアウトなどの柔軟 性はまだ今後の課題ですが…
  • 23. Firefox OS 1.2 @ Nexus 4 開発リファレンス機 開発者が使うのでアリかも? Android 4.3 対応作業用 公式サポートするわけではない いつまでサポートするか不明 Nexus 4 自体や同一スペックの Firefox OS 端末の計画でもない 日本国内でも 8/30 から量販店や Amazon で販売開始
  • 24. Firefox OS 1.2 @ Nexus 5
  • 25. Firefox OS 1.2 @ Nexus 5 特に予定無し。。。 KitKat 対応予定は未定。 今は JB に集中してます。 動くようになるとイイネ。
  • 27. 定期リリースへ 2014.03.17 リリース予定 3ヶ月(12週)毎の定期更新 Gecko バージョンは 2 ずつ増加 Firefox ブラウザは 6 週間毎 ただし Firefox のリリース間隔自体 が 9 週間毎に変更される見込み Firefox OS がどうなるかは未定 https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
  • 28. Firefox 1.3 の新機能 ズームなどの非同期化 DataStore API アプリ間のデータ共有 デバイス API WebNFC (by Deutsche Telekom) Dual SIM Dual Standby Email - POP3 https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
  • 30. Firefox 1.4 2014.06.10 - 1.4 リリース? Haida UI 改善プロジェクト WebRTC Recording NFC Payment, VPN テキスト選択、ダウンロード マネージャ https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
  • 32. Firefox OS 1.5 Reader Mode Copy/Paste 対応 ! どうなるでしょう? https://wiki.mozilla.org/B2G/Roadmap
  • 33. Haida
  • 34. Haida UI 刷新プロジェクト Firefox OS 1.3∼1.5 ? ホーム画面の切替なども可能に 詳しくは Wiki 見てね! https://wiki.mozilla.org/ FirefoxOS/Haida