SlideShare a Scribd company logo
山本三七男(たろサ)
GR-KOZAKURA完成版
Rubyによる超簡単
開発環境
自己紹介
3
自己紹介
た
ち
う
お
みかん
和歌山県 有田市 在住
Wakayama.rb
毎月、和歌山で
Ruby勉強会を行っています。
5
GR-KOZAKURA
RX63Nなので、
GR-SAKURAと同機能。
サイズは半分以下。
 省いた機能
・USBマスタ
・LAN
・マイクロSDカード
18mm
50mm
改良点
去 年 今 年
マイクロUSB
リセットボタン追加
RTC用BATTピン穴
追加
実はGR-SAKURAの
30ピン分が出ている
63Nとしては、もっと
RESET
GND
5V
3.3V
13
12
11
109
8
7
6
5
4
3
2
19
18
1
0P20
P21
PC0
PC1
PC2
P12
P13
P50
P52
P32
P33
P05
P43
P42
P41
P40
PC5
PC7
PC6
PC4
RX63Nピン番号
RX63Nピン番号
14
15
16
17
P55
P34
P26
P25
PB5
PB3
PE1
P27
P30
P31
P15
1
0
22
23
8
30
31
24
26
6
7
53
GR-SAKURA割当番号
17
16
15
14
13
12
11
10
GR-SAKURA割当番号
45
TCK
TMS
TDI
33
29
TDO
TRST5
GR-SAKURAのピン対比
54P35
8
超簡単開発環境
Rubic
R u b i c
https://chrome.google.com/webstore/detail/rubic/mgbcgagfggopcpbbfgididddbnhhnhjp
R u b i c
きむしゅさんが作られて
いるChromeアプリ
Wakayama.rbファームを
焼くと、Rubyプログラム
でボードを制御
ChromeアプリなのでOS
依存なし。
Windows,Mac,Linuxす
べてOK!
R u b i c
Wakayama.rb Board対応
プログラム書いて
RUNするだけ
ローカル環境で
OS依存なし!
12
ハンズオン
ハンズオン
「わかやまITカーニバル」の
イベントとして
6名が購入
6名がお持ち帰り。
頑張って、
10枚製作。
6名が購入
6名がお持ち帰り。
頑張って、
10枚製作。
次回ハンズオンが
開催困難に(笑)。
参った・・・
16
当 然
当然
Rubicは、GR-SAKURAでも使えます。
Wakayama.rbファーム(wrbb.bin)を入れれば!!
オープンソース
Wakayama.rbボードの
基本プログラムは、
githubでオープンソースとして
すべて、公開されています。
https://github.com/tarosay/Wakayama-mruby-board
Wakayama.rbボードへの
motファイルの書き込み方法は、
ブログに公開しています。
http://d.hatena.ne.jp/tarosay/20151123/1448301501
19
ご清聴ありがとう
ございました
東京でもハンズオンしたいです。

More Related Content

PDF
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
PDF
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
PDF
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
PDF
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
PDF
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
PDF
Wakayamarb Board 説明資料
PDF
Wakayama.rbボード ARIDA 4 説明資料
PDF
俺おれ流、GR-SAKURA Pro Mini
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
Wakayamarb Board 説明資料
Wakayama.rbボード ARIDA 4 説明資料
俺おれ流、GR-SAKURA Pro Mini

What's hot (20)

PDF
SD WiFi v3基板の説明
PDF
WA-MIKAN(和みかん)説明資料
PPTX
モーターを低速で定速で動かしてみる
PDF
Google 20130218
PDF
素晴らしきメガデモの世界
PDF
Info talk2013
PDF
ワンコインでIot入門 第二章
PDF
WRBB SDWF基板の説明
PDF
自宅実験環境 Aug 2014
PPTX
モバイルプリンタZQ600シリーズの紹介ZQ610/ZQ620/ZQ630
PDF
20年前のバックアップテープと格闘して思ったこと~TechLION vol.20
PPTX
How to write code on MachXO2
PDF
Ultra96ボードでYOLOを高速化
PDF
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
PDF
あるブートローダの話
PDF
IoTLT 大阪 Vol.6
PDF
ワンコインでIot入門
PDF
8bit 時代のプログラミング事情を訪ねて
PDF
FM音源シールド for GR-SAKURA
PDF
YM2151でFM音源演奏
SD WiFi v3基板の説明
WA-MIKAN(和みかん)説明資料
モーターを低速で定速で動かしてみる
Google 20130218
素晴らしきメガデモの世界
Info talk2013
ワンコインでIot入門 第二章
WRBB SDWF基板の説明
自宅実験環境 Aug 2014
モバイルプリンタZQ600シリーズの紹介ZQ610/ZQ620/ZQ630
20年前のバックアップテープと格闘して思ったこと~TechLION vol.20
How to write code on MachXO2
Ultra96ボードでYOLOを高速化
Good Arm FPGA Board Ultra96 and Google AI YOLO
あるブートローダの話
IoTLT 大阪 Vol.6
ワンコインでIot入門
8bit 時代のプログラミング事情を訪ねて
FM音源シールド for GR-SAKURA
YM2151でFM音源演奏
Ad

More from 三七男 山本 (20)

PDF
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
PDF
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
PDF
GR-CITRUS リファレンス
PDF
ミニハッカソンの作品製作 参考資料
PDF
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
PDF
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
PDF
ロボスピン組み立て手順
PDF
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
PDF
ロボムーバー組み立て手順
PDF
GR-CITRUSハンズオン
PDF
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
PDF
ロボホンタンクを作る会
PDF
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
PDF
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
PDF
GR-CITRUS用モータ基板の回路図
PDF
ET2016展示パネル
PDF
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
PDF
GR-CITRUSの紹介
PDF
MIKANボード Rev.1 の回路図面
PDF
GR-CITRUSが使えるRX631のピンと機能
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
GR-CITRUS リファレンス
ミニハッカソンの作品製作 参考資料
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
ロボスピン組み立て手順
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
ロボムーバー組み立て手順
GR-CITRUSハンズオン
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
ロボホンタンクを作る会
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
GR-CITRUS用モータ基板の回路図
ET2016展示パネル
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
GR-CITRUSの紹介
MIKANボード Rev.1 の回路図面
GR-CITRUSが使えるRX631のピンと機能
Ad

GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境