Submit Search
HTML で自己紹介ページをつくる
Download as PPTX, PDF
1 like
5,786 views
Shuhei Iitsuka
東京大学工学系研究科技術経営戦略学専攻 ウェブ工学とビジネスモデル第 2 回講義資料
Technology
Read more
1 of 20
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
More Related Content
PDF
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
Takashi Uemura
PDF
Wordpressスマートフォンテーマ作成
Yoshie Nakayama
PPTX
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Yoshinori Kobayashi
PDF
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
Shinichi Nishikawa
PPTX
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
Takahiro Nakahata
KEY
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
Shinichi Nishikawa
PDF
GDG Women DevfestW
Tomoko Sato
KEY
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
Toshiaki Maki
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
Takashi Uemura
Wordpressスマートフォンテーマ作成
Yoshie Nakayama
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Yoshinori Kobayashi
4時間まったりWordPressテーマ作成講座
Shinichi Nishikawa
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
Takahiro Nakahata
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
Shinichi Nishikawa
GDG Women DevfestW
Tomoko Sato
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
Toshiaki Maki
What's hot
(11)
PDF
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
PDF
Wp html5
regret raym
PDF
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
Takashi Uemura
PDF
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
foom_in
PDF
Html5でword pressテーマを作るよ!
Muyuu Fujita
KEY
WordPress 3.4 〜新機能や変更点〜
Toru Miki
KEY
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
Yuji Nojima
KEY
WordPressプラグイン作成入門
Yuji Nojima
PDF
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
Akinori Kawamitsu
KEY
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
Yuji Nojima
PPT
Html講習会資料
竹島 泉
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
Wp html5
regret raym
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
Takashi Uemura
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
foom_in
Html5でword pressテーマを作るよ!
Muyuu Fujita
WordPress 3.4 〜新機能や変更点〜
Toru Miki
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
Yuji Nojima
WordPressプラグイン作成入門
Yuji Nojima
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
Akinori Kawamitsu
WordPress プラグイン Infinite Scroll を試してみた
Yuji Nojima
Html講習会資料
竹島 泉
Ad
Similar to HTML で自己紹介ページをつくる
(20)
PDF
第3期キックオフ説明会+勉強会
Shuhei Iitsuka
PPTX
ウェブから情報をあつめる
Shuhei Iitsuka
PPTX
かんたん Twitter アプリをつくろう
Shuhei Iitsuka
PPTX
かんたんキレイなウェブデザイン
Shuhei Iitsuka
PDF
Html1
Jun Chiba
PDF
UT Startup Gym とは @第2期製品発表
Shuhei Iitsuka
PDF
ペルソナシナリオとプロトタイプ2
Shuhei Iitsuka
PDF
UT Startup Gym で人生が変わった話
Shuhei Iitsuka
PPTX
Git
Shuhei Iitsuka
PDF
Web development fundamental
Takuya Kumagai
KEY
Webapp startup example_to_dolist
Shinichiro Kumeuchi
PDF
データベースを使おう
Shuhei Iitsuka
PDF
Ebook5manual200
Tomohiro Kondo
PDF
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
Naoyuki Kataoka
PDF
141115 making web site
Himi Sato
PDF
Html&cssの書き方入門編
touhou
PDF
Htmlの基礎
SD Labo
PDF
Htmlの基本
SD Labo
ODP
webを飾る技術
ina job
PDF
JavaScript Basic 01
Yossy Taka
第3期キックオフ説明会+勉強会
Shuhei Iitsuka
ウェブから情報をあつめる
Shuhei Iitsuka
かんたん Twitter アプリをつくろう
Shuhei Iitsuka
かんたんキレイなウェブデザイン
Shuhei Iitsuka
Html1
Jun Chiba
UT Startup Gym とは @第2期製品発表
Shuhei Iitsuka
ペルソナシナリオとプロトタイプ2
Shuhei Iitsuka
UT Startup Gym で人生が変わった話
Shuhei Iitsuka
Git
Shuhei Iitsuka
Web development fundamental
Takuya Kumagai
Webapp startup example_to_dolist
Shinichiro Kumeuchi
データベースを使おう
Shuhei Iitsuka
Ebook5manual200
Tomohiro Kondo
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
Naoyuki Kataoka
141115 making web site
Himi Sato
Html&cssの書き方入門編
touhou
Htmlの基礎
SD Labo
Htmlの基本
SD Labo
webを飾る技術
ina job
JavaScript Basic 01
Yossy Taka
Ad
More from Shuhei Iitsuka
(20)
PDF
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Shuhei Iitsuka
PDF
Inferring win–lose product network from user behavior
Shuhei Iitsuka
PPTX
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
Shuhei Iitsuka
PDF
Procedural modeling using autoencoder networks
Shuhei Iitsuka
PDF
Generating sentences from a continuous space
Shuhei Iitsuka
PDF
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
Shuhei Iitsuka
PDF
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Shuhei Iitsuka
PPTX
Machine learning meets web development
Shuhei Iitsuka
PDF
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Shuhei Iitsuka
PDF
リミックスからはじめる DTM 入門
Shuhei Iitsuka
PDF
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
Shuhei Iitsuka
PDF
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Shuhei Iitsuka
PDF
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
Shuhei Iitsuka
PPTX
ウェブサイトで収益を得る
Shuhei Iitsuka
PDF
ウェブサービスの企画とデザイン
Shuhei Iitsuka
PDF
データベースを使おう
Shuhei Iitsuka
PDF
ペルソナシナリオとプロトタイプ
Shuhei Iitsuka
PDF
Webサーバ、HTML
Shuhei Iitsuka
PDF
Ruby on Rails の規約
Shuhei Iitsuka
PDF
PHP 入門
Shuhei Iitsuka
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Shuhei Iitsuka
Inferring win–lose product network from user behavior
Shuhei Iitsuka
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
Shuhei Iitsuka
Procedural modeling using autoencoder networks
Shuhei Iitsuka
Generating sentences from a continuous space
Shuhei Iitsuka
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
Shuhei Iitsuka
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Shuhei Iitsuka
Machine learning meets web development
Shuhei Iitsuka
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Shuhei Iitsuka
リミックスからはじめる DTM 入門
Shuhei Iitsuka
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
Shuhei Iitsuka
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Shuhei Iitsuka
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
Shuhei Iitsuka
ウェブサイトで収益を得る
Shuhei Iitsuka
ウェブサービスの企画とデザイン
Shuhei Iitsuka
データベースを使おう
Shuhei Iitsuka
ペルソナシナリオとプロトタイプ
Shuhei Iitsuka
Webサーバ、HTML
Shuhei Iitsuka
Ruby on Rails の規約
Shuhei Iitsuka
PHP 入門
Shuhei Iitsuka
HTML で自己紹介ページをつくる
1.
HTML で自己紹介
をつくる 2013/4/17 1 UT Startup Gym
2.
飯塚修平
東京大学工学系研究科 技術経営戦略学専攻 (TMI)修士2年 オーマ株式会社 あのひと検索スパイシー PM 2012 年 Google ウェブマスターインターン 2013/4/17 2 UT Startup Gym
3.
ウェブアプリの仕組み
HTTP PHP など で記述 URI (リクエスト) データベース HTML (レスポンス) ブラウザ ウェブサーバ API 外部サービス 2013/4/17 3 UT Startup Gym
4.
今日学ぶこと • HTML • CSS •
javascript 2013/4/17 4 UT Startup Gym
5.
HTML とは 2013/4/17
5 UT Startup Gym
6.
HTML とは
みてるもの HTML ブラウザ 2013/4/17 6 UT Startup Gym
7.
CSS とは • ウェブサイトの見た目を記述する
– 色を変えたい – 囲み線を加えたい – 配置を変えたい – 角を丸くしたい – 影を加えたい – グラデーションをかけたい 2013/4/17 7 UT Startup Gym
8.
javascript とは • HTML
に動的な要素を加える。 – クリックしたら〇〇 – 一定時間経過したら〇〇 • アニメーション 2013/4/17 8 UT Startup Gym
9.
javascript とは
onclick=“hoge()” 2013/4/17 9 UT Startup Gym
10.
API とは • 外部サービスのデータや機能を使うことができ
る。 • ex. http://graph.facebook.com/あなたの ID/picture?type=large • ex. https://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline.json ?screen_name=あなたのTwitter ID 2013/4/17 10 UT Startup Gym
11.
HTML の文法 <!DOCTYPE html> <html>
<head> <meta charset=“utf=8”> head: タイトルやエンコードなど <title> My Web App </title> メタな情報を記述する </head> <body> body: This is content. ブラウザに描写される 内容を記述する </body> </html> 2013/4/17 11 UT Startup Gym
12.
HTML の文法 • タグ
– <p> や </p> のように < と > で囲まれた部分のこと – <p> のように / がつかないタグは「開きタグ」 – </p> のように / がつくタグは「閉じタグ」 • 要素 – 開きタグ〜閉じタグまで含んで要素という • 内容 – タグの間に挟まれた部分を内容という 2013/4/17 12 UT Startup Gym
13.
さまざまなタグ •
h1, h2 ... (heading) タイトル、見出し • img src (image source is...) 画像 • a href (anchor, hypertext reference) リンク • ul (unordered list) 箇条書き • li (list item) 箇条書きの項目 2013/4/17 13 UT Startup Gym
14.
ワーク1 • 以上のすべてのタグを使って自己紹介のページ
を作ってください。 2013/4/17 14 UT Startup Gym
15.
書いてみよう! • テキストエディタを使って書きます。
– Word は、文章作成ソフトです。 • Windows – (メモ帳) – サクラエディタ – TeraPad • Mac – (テキストエディタ) – mi • CUI(ターミナル): これは慣れが必要 – emacs – vim • エディタ力が上がると、一打鍵の攻撃力が上がります 2013/4/17 15 UT Startup Gym
16.
CSSの文法 • style 要素の内容に書く
<style> selecter { property: value; property: value; } </style> • HTML 開きタグの中に書く <div style=“property:value”></div> 2013/4/17 16 UT Startup Gym
17.
ワーク2 • 自己紹介ページをデザインしてください。
– 「これできないかな?」と思ったらググる – だいたいできるはず 2013/4/17 17 UT Startup Gym
18.
javascript の文法 • script
要素の内容に書く <script> var hoge = “piyo”; alert (hoge); </script> • HTML 開きタグの中に書く <div onclick=“alert(‘hoge’);”></div> 2013/4/17 18 UT Startup Gym
19.
ワーク3 • 自己紹介ページのどこかをクリックしたらポッ
プアップが出るようにしてください。 – onclick 2013/4/17 19 UT Startup Gym
20.
• なんか文字化けする –
作成したHTMLファイルを保存する時の文字コードを UTF-8に指定しましょう • ブラウザで開いてもHTMLタグが表示される – エディタを確かめてください – Wordやワードパッド、 Macのテキストエディットは 書式情報を保存してくれちゃう、プレーンテキスト 用エディタじゃないです • Windowsならとりあえずメモ帳 • MacならmiとかDLしてみましょう
Download