Submit Search
Html part1
0 likes
3,465 views
J
job one
就労移行支援事業所Job庵 Webプログラム HTML Part1 基本編
Engineering
Related topics:
Web Design Insights
Read more
1 of 19
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
More Related Content
PPTX
HTML入門
sayoko miura
PDF
Web講座 第1回
nanametown
PDF
Illustrator基礎1
job one
PDF
HTML
Jun Chiba
PPT
Html講習会資料
竹島 泉
PDF
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
PDF
Htmlの基礎
SD Labo
PDF
Htmlの基本
SD Labo
HTML入門
sayoko miura
Web講座 第1回
nanametown
Illustrator基礎1
job one
HTML
Jun Chiba
Html講習会資料
竹島 泉
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
Htmlの基礎
SD Labo
Htmlの基本
SD Labo
Similar to Html part1
(20)
PDF
Web班番外編
XMLProJ2014
PPTX
Html講義
Junya Koshiro
PPT
Html
Minoru Uchida
PDF
HTML初心者向け勉強会
SakiKomuro
PDF
今からハジメるHTML5マークアップ
SwapSkills
PPTX
Html入門
GIG inc.
PPT
最速HTML勉強会
Chisa Youzaka
PDF
Html s1
Jun Chiba
PDF
To write a better HTML
aotak
PDF
電技研Web講習
So Murata
PDF
Html1
Jun Chiba
PDF
Webサーバ、HTML
Shuhei Iitsuka
KEY
Webapp startup example_to_dolist
Shinichiro Kumeuchi
PDF
Lesson Html 01
kamihide
PPTX
Webコーディングの基本+α
takapiya
PDF
芸術情報演習デザイン(web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
PDF
Html5でword pressテーマを作るよ!
Muyuu Fujita
PDF
Htmlの書き方入門編
touhou
PDF
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
Atsushi Tadokoro
PPTX
スライド2
優一郎 板谷
Web班番外編
XMLProJ2014
Html講義
Junya Koshiro
Html
Minoru Uchida
HTML初心者向け勉強会
SakiKomuro
今からハジメるHTML5マークアップ
SwapSkills
Html入門
GIG inc.
最速HTML勉強会
Chisa Youzaka
Html s1
Jun Chiba
To write a better HTML
aotak
電技研Web講習
So Murata
Html1
Jun Chiba
Webサーバ、HTML
Shuhei Iitsuka
Webapp startup example_to_dolist
Shinichiro Kumeuchi
Lesson Html 01
kamihide
Webコーディングの基本+α
takapiya
芸術情報演習デザイン(web) 第2回:HTML入門
Atsushi Tadokoro
Html5でword pressテーマを作るよ!
Muyuu Fujita
Htmlの書き方入門編
touhou
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
Atsushi Tadokoro
スライド2
優一郎 板谷
Ad
Html part1
1.
Webプログラム HTML Part1 基本編 就労移行支援事業所
Job庵
2.
目次 ・ HTMLとは? ・ タグとは? ・
タグの種類 ・ head要素 body要素とは? ・ 階層とは? ・ 試しに作ってみましょう
3.
HTMLとは?
4.
HTMLとは? HTMLとはWebサイトを作るために使う言語です。 Word、Excelが紙に文字、画像を配置するように HTMLはWebに文字、画像を配置するために 使われます。 HTMLはタグというものを使って作っていきます。
5.
タグとは?
6.
タグとは? タグは<>を使います。 例:文字を書きたいとき <p>ここに文字を書きます。</p> <p>から始まり、終わりに</p>を書きます。 この間に入れたい文字を書いていきます。 paragraph: 段落
7.
タグの種類
8.
タグの種類 <head> </head> 他にも数え切れないほどあります! <body> </body> <title>
</title> <h1> </h1> <h2> </h2> <p> </p> <img> サイトの基本的な情報を書く 本文、サイトのメイン部分 タイトル名 大見出し 中見出し ひとつのまとまった文章、段落 画像
9.
head要素 body要素とは
10.
head要素 body要素とは? <head> </head> オプション設定みたいなもの 画面には表示されない 文字コード指定や他ファイルの読み込み等に使う <body>
</body> 画面に表示される サイトの内容は全てこちらに記載する
11.
階層とは?
12.
階層とは?まずはタグの説明 <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"
/> <title>Job庵</title> </head> <body> <p>Job庵プログラムです</p> </body> </html> ←HTMLのバージョンを指定 ←HTML書きますよ! ←基本設定を書きますよ! ←文字を日本語に対応させますよ! ←タイトルを書きますよ! ←基本設定はここまでですよ! ←ここからが本文ですよ! ←文字(段落)を書きますよ! ←本文はここまでですよ! ←HTMLはここまでですよ!
13.
階層とは? <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"
/> <title>Job庵</title> </head> <body> <p>Job庵プログラムです</p> </body> </html> この2つは <head></head>の中に あるので<head>が 親になります。
14.
試しに作ってみよう
15.
試しに作ってみよう <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"
/> <title>Job庵</title> </head> <body> <p>Job庵プログラムです</p> </body> </html> まずは これを書こう! <body></body> の間に記述していきます
16.
試しに作ってみよう 見出し <h1></h1> <h2></h2> <h3></h3> <body> <h1>大見出し</h1> <p>大見出しはタイトルに 使うことが多いです。</p> <h2>中見出し</h2> <p>多くの見出しは この見出し</p> <h3>小見出し</h3> <p>中見出しの中の見出しに 使います</p> </body>
17.
試しに作ってみよう リスト(箇条書き) <ul> <li></li> <li></li> <li></li> </ul> <body> ・ ・ <h2>今夜の晩御飯</h2> <ul> <li>ハンバーグ</li> <li>ごはん</li> <li>味噌汁</li> </ul> </body>
18.
試しに作ってみよう 画像 <img src=”ファイルの場所” alt="画像の名前" /> <body> ・ ・ <h2>画像</h2> <p><img
src=”ファイルの場所” alt="画像の名前" /></p> </body>
19.
試しに作ってみよう リンク <a href=”リンク先”></a> <body> ・ ・ <p><a href=“https://www.google.co.jp/”>Google</a></p> <p><a
href=“http://www.yahoo.co.jp/” target=“_blank”> Yahoo</a></p> </body>
Download