SlideShare a Scribd company logo
Scala@SmartNews
Ad Frontend を Scala で書いた話
@kjim
自己紹介
• 村石恵示
• スマートニュース (2014/09入社)
• SmartNews Ads Engineer
• 基本は Java な人
アドチームのミッション…
12月に最高の広告
プロダクトをリリースする
Ads as Content
Web Framework ?
• クラスのオートリロード(ホットリローディング)は必須。
• 静的型付けによるサポート欲しい。

動かす前にある程度動く担保を作りたい。DB拡張に追随する時にコンパイラにエラーでナビゲートして欲しい。
• 宣言的ルーティング定義。
• 宣言的フォームバリデーション定義。
• DBスキーマからDataAccess層を生成したい。
• パフォーマンスはそんなに追求しない。
• Scala アリでは…
Scala + Play2 + Slick
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Play2
宣言的なルーティング設定
Play2
宣言的なフォームバリデーション定義
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Slick
DataAccess層を自動生成
• スキーマのバージョン管理は flyway

Evolution は使ってない
• flyway で管理しているスキーマから Slick のテーブルクラスをリバースで
自動生成。生成するクラスはSourceCodeGeneratorをカスタマイズして
複数の .scala ファイルを生成するようにしている。
• ただし、自動生成したクラスは直接サービス層から使わずRepository層の
内側で利用
• 更新系は普通にSlickのメソッドを利用するが、参照系は普通にSQL書い
てる。
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Scala
On the fly なコードを瞬時に書ける
• Option

Some(true), Some(false), Some(null), None

メソッドの仕様を明示できる

NullPointerException回避
• case class

パターンマッチ

便利メソッド、永続化など
• Collection, Future, …
• 業務系アプリを作るのにも最適な言語
ただし、
Scala最大のツラミは
コンパイル速度
まとめ
まとめ
• Scala + Play2 + Slick は開発のリズムを作りやすい
• 型の安心感
• 宣言的プログラミング
• 言語標準の豊かなAPI
• Scala業務系アプリを作るのにも最適な言語
• Scalaはマジでコンパイルが遅い
SmartNews
世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける
• 一緒にスマートニュースを作ってくれる仲間を
募集しています。

http://about.smartnews.com/ja/careers/
• オフィススペースを提供していますのでお声掛
けください。
ありがとうございました

More Related Content

PDF
Scala@SmartNews_20150221
PDF
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
PPTX
Api gatewayの話
PDF
JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
PPTX
20170311 jawsdays 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録
PPTX
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
PDF
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
PDF
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
Scala@SmartNews_20150221
ビズリーチの新サービスをScalaで作ってみた 〜マイクロサービスの裏側 #jissenscala
Api gatewayの話
JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
20170311 jawsdays 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について

What's hot (19)

PDF
20170210 jawsug横浜(AWSタグ)
PPTX
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
PDF
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
PDF
20181108 kashiwa chamberofcommerce
PDF
JavaからScalaへ
PPTX
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
PDF
クラウドネイティブ化する未来
PDF
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
PPTX
はじめてのBluemixでシングルサインオン ~ 希望編!
PDF
IaC事始め
PPTX
Jaws days2017-ops jaws-2
PDF
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
PDF
Serverless Architecture Overview #cdevc
PDF
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
PPTX
20170111above the cloud_vol2
PDF
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
PDF
マイクロサービス運用の所感 #m3dev
PPTX
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
PDF
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
20170210 jawsug横浜(AWSタグ)
6リージョン同時75万接続のメッセージ配信基盤をCloudFormationとCapistranoで3日で構築した話
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
20181108 kashiwa chamberofcommerce
JavaからScalaへ
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
クラウドネイティブ化する未来
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
はじめてのBluemixでシングルサインオン ~ 希望編!
IaC事始め
Jaws days2017-ops jaws-2
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Serverless Architecture Overview #cdevc
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
20170111above the cloud_vol2
IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス
マイクロサービス運用の所感 #m3dev
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
Ad

Similar to Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話 (10)

PDF
実戦Scala
PDF
Scalaでのプログラム開発
KEY
Dev love関西 forslideshare
PPTX
F.O.Xを支える技術
PDF
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
PDF
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
PDF
Play jjug2012spring
PDF
Play framework 2.0のちょっとした紹介
PDF
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
KEY
Play勉強会 第3回
実戦Scala
Scalaでのプログラム開発
Dev love関西 forslideshare
F.O.Xを支える技術
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
めんどくさくない Scala #kwkni_scala
Play jjug2012spring
Play framework 2.0のちょっとした紹介
アドテクを支える技術 〜1日40億リクエストを捌くには〜
Play勉強会 第3回
Ad

Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話