Submit Search
JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
3 likes
832 views
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
Technology
Read more
1 of 13
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
More Related Content
PDF
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG 情シス支部 #3
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
Nobuhiro Nakayama
PPTX
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #17 IAM Managed Policy入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
Morning Session - AWS Serverless Ways
akitsukada
PDF
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
Nobuhiro Nakayama
AWS Summit Tokyo 2015 - JAWS-UG 東京 LT大会 JAWS-UG 初心者支部について
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG 情シス支部 #3
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI専門支部 CLIカンファレンス2016 ハンズオン
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI専門支部 #17 IAM Managed Policy入門
Nobuhiro Nakayama
Morning Session - AWS Serverless Ways
akitsukada
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
Nobuhiro Nakayama
What's hot
(20)
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
AWS re:Invent 2017 Security re:Cap Key Messages
Hayato Kiriyama
PDF
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
PDF
ログ管理のベストプラクティス
Akihiro Kuwano
PDF
Serverless Architecture Overview #cdevc
Masahiro NAKAYAMA
PPTX
20161212 岩本
Takahisa Iwamoto
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #81 EC2 Systems Manager 入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
Nobuhiro Nakayama
PDF
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
Keisuke Kadoyama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #74 Amazon Kinesis Firehose 入門
Nobuhiro Nakayama
PPTX
CodeCommit/CodeDeploy/CodePipeline サービスアップデート(2016年10月)
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
PPTX
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
Akio Katayama
PPTX
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
a kyane
PDF
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
Jin k
PPTX
成長していくサービスとAWS
Mitsuharu Hamba
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
Amazon Web Services Japan
PDF
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Keiji Muraishi
PDF
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_B-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
JAWS-UG CLI専門支部 #76 Amazon AppStream 2.0 入門
Nobuhiro Nakayama
AWS re:Invent 2017 Security re:Cap Key Messages
Hayato Kiriyama
【IVS CTO Night & Day】AWS Cloud Security
Amazon Web Services Japan
ログ管理のベストプラクティス
Akihiro Kuwano
Serverless Architecture Overview #cdevc
Masahiro NAKAYAMA
20161212 岩本
Takahisa Iwamoto
JAWS-UG CLI専門支部 #81 EC2 Systems Manager 入門
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
Nobuhiro Nakayama
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
Keisuke Kadoyama
JAWS-UG CLI専門支部 #74 Amazon Kinesis Firehose 入門
Nobuhiro Nakayama
CodeCommit/CodeDeploy/CodePipeline サービスアップデート(2016年10月)
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
Akio Katayama
jawsdays 2017 新訳-とある設計士の雲設計定石目録_3
a kyane
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
Jin k
成長していくサービスとAWS
Mitsuharu Hamba
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
Amazon Web Services Japan
Scala@SmartNews AdFrontend を Scala で書いた話
Keiji Muraishi
IVS_CTO_Night_and_Day_2016_Morning_Session_B-4_hkiriyam
Hayato Kiriyama
Ad
Viewers also liked
(13)
PDF
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #34 LT AWS Directory ServiceでMicrosoft ADがリリースされたので利用してみた
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
Nobuhiro Nakayama
PDF
Gaming on AWS - 6. AWS 환경에서의 유연하고 신속한 코드 관리 및 배포
Amazon Web Services Korea
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
Amazon Web Services Japan
PDF
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみた
Nobuhiro Nakayama
PDF
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
Amazon Web Services Japan
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #34 LT AWS Directory ServiceでMicrosoft ADがリリースされたので利用してみた
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
Nobuhiro Nakayama
Gaming on AWS - 6. AWS 환경에서의 유연하고 신속한 코드 관리 및 배포
Amazon Web Services Korea
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
Amazon Web Services Japan
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみた
Nobuhiro Nakayama
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
Amazon Web Services Japan
Ad
Similar to JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
(20)
KEY
20120324 git training
Takeshi AKIMA
KEY
Git (実践入門編)
Naomichi Yamakita
PDF
Git for beginners
Shohei kamon
PPTX
俺とGitHubとcodeシリーズ
Masayuki KaToH
PDF
15分でわかるGit入門
to_ueda
PDF
VCS - Version Control System at Security and Programming camp 2011
Hiro Yoshioka
PPTX
超初心者のためのGitマニュアル
MasakiKato14
PDF
Git overview (v 0.96)
Tatsuki Sugiura
KEY
P4p20120408
Naoto Koshikawa
PDF
とあるぼっち開発者の憂鬱とGit
Seiichiro Mishiba
PDF
Get along with Git
Shinji Sugimoto
KEY
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
PDF
バージョン管理Git
松本 雄貴
PDF
猫にはわからないGit講座
Yusei Yamanaka
PDF
Git
Masahiro Tomita
PPT
Githubことはじめ
tikitikipoo
PDF
Git&GitHub入門
hideaki honda
PDF
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
PDF
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
kinme modoki
PPTX
2018 07-18 git-hub講座
Takahito Sueda
20120324 git training
Takeshi AKIMA
Git (実践入門編)
Naomichi Yamakita
Git for beginners
Shohei kamon
俺とGitHubとcodeシリーズ
Masayuki KaToH
15分でわかるGit入門
to_ueda
VCS - Version Control System at Security and Programming camp 2011
Hiro Yoshioka
超初心者のためのGitマニュアル
MasakiKato14
Git overview (v 0.96)
Tatsuki Sugiura
P4p20120408
Naoto Koshikawa
とあるぼっち開発者の憂鬱とGit
Seiichiro Mishiba
Get along with Git
Shinji Sugimoto
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
バージョン管理Git
松本 雄貴
猫にはわからないGit講座
Yusei Yamanaka
Git
Masahiro Tomita
Githubことはじめ
tikitikipoo
Git&GitHub入門
hideaki honda
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
Git勉強会 2016 Gitで卒論を管理しよう回
kinme modoki
2018 07-18 git-hub講座
Takahito Sueda
More from Nobuhiro Nakayama
(14)
PDF
New features of AWS Systems Manager
Nobuhiro Nakayama
PDF
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
Nobuhiro Nakayama
PDF
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Nobuhiro Nakayama
PDF
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
Nobuhiro Nakayama
PDF
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
Nobuhiro Nakayama
PDF
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
PDF
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
PDF
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
Nobuhiro Nakayama
PDF
Parameter store 20190226
Nobuhiro Nakayama
PDF
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Nobuhiro Nakayama
PDF
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
Nobuhiro Nakayama
PDF
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Nobuhiro Nakayama
PDF
はじめてのAWS CLI
Nobuhiro Nakayama
PDF
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
Nobuhiro Nakayama
New features of AWS Systems Manager
Nobuhiro Nakayama
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
Nobuhiro Nakayama
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Nobuhiro Nakayama
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
Nobuhiro Nakayama
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
Nobuhiro Nakayama
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
Nobuhiro Nakayama
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
Nobuhiro Nakayama
Parameter store 20190226
Nobuhiro Nakayama
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Nobuhiro Nakayama
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
Nobuhiro Nakayama
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Nobuhiro Nakayama
はじめてのAWS CLI
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
Nobuhiro Nakayama
JAWS-UG CLI #37 AWS CodeCommit入門
1.
JAWS-UG CLI #37 AWS
Code Commit 2016/1/18 Mon Nobuhiro Nakayama
2.
{ "name":"Nobuhiro Nakayama", "company":"UCHIDAYOKO CO.,
LTD.", "favorite aws services":[ "Storage Gateway", "Directory Service", "IAM", "AWS CLI" ], "certifications":[ "AWS Certified Solutions Architect-Professional", "AWS Certified SysOps Administrator-Associate", "Microsoft Certified Solutions Expert Server Infrastructure", "Microsoft Certified Solutions Expert SharePoint", "IPA Network Specialist", "IPA Information Security Specialist" ] }
3.
CodeCommitとは? • フルマネージドのGitリポジトリ • コンテンツはS3 •
リポジトリのサイズは無制限! • インデックスはDynamoDB • 暗号化はKMS、権限制御はIAM • 基本的にはPrivateリポジトリ • Default Deny • Markdownのレンダリングもできる(Management Console) • 課金要素は以下の3つ • アクティブユーザ数、ストレージ、リクエスト(pullとpush) 2016/1/19 3
4.
そもそも、Gitとは? • プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管 理システム(Wikipediaより) 2016/1/19 4
5.
参考資料 • わかりやすい資料 • サルでもわかるGit入門 •
http://www.backlog.jp/git-guide/ • Git チュートリアル • https://ja.atlassian.com/git/ • git-it-electron(そのうち、日本語のテキストもマージされるはず) • https://github.com/jlord/git-it-electron • Pro Git book • http://git-scm.com/book/ja/v2 2016/1/19 5
6.
Code Commitのいいところ • スケーラブル •
S3&DynamoDB • セキュア • IAMによるユーザおよび権限の管理 • KMSによる暗号化 2016/1/19 6
7.
Code Commitの今後に期待したいところ • Issue/Pull
Requestは未サポート • GitHubの変わりには、まだなれない・・・ • Code PipelineとCode Deployとの連携がまだ・・・ • Code PipelineのSource providerもS3とGitHubのみ・・・ • CloudTrail未サポート • Code PipelineとCode Deployはサポートされてるのに・・・ • エンドポイントがPublic 2016/1/19 7
8.
SSH接続 2016/1/19 8 Pull,clone push 認証 アタッチ SSH接続 公開鍵 秘密鍵
9.
HTTPS接続 2016/1/19 9 Pull,clone push User &
Password (Credential-helper command) アタッチ HTTPS接続 Access Key Access Key & Secret
10.
Command • Repository • create-repository •
delete-repository • get-repository • batch-get-repositories • list-repositories • update-repository-description • update-repository-name • Credential • credential-helper 2016/1/19 10
11.
Command • Branch • create-branch •
get-branch • list-branches • update-default-branch 2016/1/19 11
12.
無料枠について • 無償枠は以下の通り • 5
人のアクティブユーザー • 50 GB のストレージ/月 • 10,000 件の Git リクエスト • 追加料金 • KMSの料金が若干発生するようです(まだちゃんと確認してない。) 2016/1/19 12
13.
ハンズオン 1. IAMユーザの作成 2. SSH接続 3.
Git基本操作 4. HTTPS接続 5. 後片付け 2016/1/19 13
Download