Submit Search
やっちゃえkntone developer[公開用]
Download as PPTX, PDF
0 likes
1,021 views
Kyouhei Kitagawa
kintone Café 新潟 Vol.3 発表資料
Technology
Read more
1 of 32
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
More Related Content
PDF
Mizuhohack kintone
kintone papers
PPTX
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone papers
PPTX
kintone devCamp Vol.10 kintoneカスタマイズ最新Topic
kintone papers
PPTX
Zapier ppap-share
Kyouhei Kitagawa
PDF
kintone 開発者ライセンスの取得
kintone papers
PPTX
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
Kyouhei Kitagawa
PPTX
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone papers
PDF
kintone evangelist 支援プログラム
kintone papers
Mizuhohack kintone
kintone papers
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone papers
kintone devCamp Vol.10 kintoneカスタマイズ最新Topic
kintone papers
Zapier ppap-share
Kyouhei Kitagawa
kintone 開発者ライセンスの取得
kintone papers
kintoneアプリをjavascriptでいじってみよう
Kyouhei Kitagawa
kintone devCamp Vol.10 developer networkリニューアル
kintone papers
kintone evangelist 支援プログラム
kintone papers
What's hot
(20)
PPTX
Devsumi2015
亮 門屋
PDF
第35回 WordBench 大阪 kintoneハンズオン
Koji Asaga
PDF
kintone Cafe 新潟 Vol.3
Masataka Isa
PPTX
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
Yuki Okada
PDF
Devsumi2015 ushirosako
Takashi Ushirosako
PPTX
kintoneの大規模フロントエンド開発とツール
Yasuharu Sakai
PPTX
gusukuではじめるデベロッパーフレンドリーなキントーンのアプリ管理_金春氏&どりぃ氏
kintone papers
PDF
kintone hack 真のファストシステムへ
Cybozucommunity
PPTX
こだわりのkintone
Yusuke Amano
PDF
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
Koji Asaga
PPTX
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
Cybozucommunity
PDF
ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介
Cybozucommunity
PDF
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintone papers
PDF
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
R3 institute
PDF
MA11 kintone
Takashi Ushirosako
PPTX
kintoneの乗りこなしとブースト方法
Cybozucommunity
PPTX
kintone-developer-エコシステム ~kintone Café 大分 Vol.2~
Kyouhei Kitagawa
PDF
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
Sakae Saito
PDF
kintoneエンジニアが紹介する品質向上のための取り組み
Yasuharu Sakai
PPTX
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
Haruo Sato
Devsumi2015
亮 門屋
第35回 WordBench 大阪 kintoneハンズオン
Koji Asaga
kintone Cafe 新潟 Vol.3
Masataka Isa
自社サービスkintoneをふんだんに活用したサイボウズの開発フロー
Yuki Okada
Devsumi2015 ushirosako
Takashi Ushirosako
kintoneの大規模フロントエンド開発とツール
Yasuharu Sakai
gusukuではじめるデベロッパーフレンドリーなキントーンのアプリ管理_金春氏&どりぃ氏
kintone papers
kintone hack 真のファストシステムへ
Cybozucommunity
こだわりのkintone
Yusuke Amano
【kintone café松江#1】kintoneの可能性
Koji Asaga
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
Cybozucommunity
ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介
Cybozucommunity
kintonecafefukushima-vol1-20161001
kintone papers
20160526 kintone hive Vol.3 Tokyo
R3 institute
MA11 kintone
Takashi Ushirosako
kintoneの乗りこなしとブースト方法
Cybozucommunity
kintone-developer-エコシステム ~kintone Café 大分 Vol.2~
Kyouhei Kitagawa
《kintoneプラグイン》「Movable Type連携」のご紹介
Sakae Saito
kintoneエンジニアが紹介する品質向上のための取り組み
Yasuharu Sakai
匠メソッドを導入したらサイトのアクセスが8倍になった話
Haruo Sato
Ad
Similar to やっちゃえkntone developer[公開用]
(20)
PPTX
20160611 kintone Café 高知 Vol.3 LT資料
安隆 沖
PDF
kintone cafe 鹿児島_四宮
JOYZO
PDF
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
JOYZO
PDF
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
Ryu Yamashita
PDF
APIで広がるkintoneの世界
Sakae Saito
PDF
実践!JavaScriptカスタマイズ
Sakae Saito
PDF
全俺が泣いた!kintone発見からの3年弱を振り返る
Sakae Saito
PPTX
kintoneが織りなす新しいSIの世界
Sakae Saito
PPTX
kintone x AWSで超ファストシステムを作ろう 〜 AWSでkintone APIをよりよく使う〜
Kazuki Murahama
PDF
kintone Café Akita Vol.1 対面開発
kintone papers
PDF
85cloudvol22-kintone20161217
kintone papers
PDF
夢か?現か?kintoneカスタマイズデモ - 未来のkintoneユーザー事例 -
JOYZO
PDF
夢か?現か?kintoneカスタマイズデモ - 未来のkintoneユーザー事例 -
Ryu Yamashita
PPTX
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Kyouhei Kitagawa
PDF
kintone Café 札幌 Vol.7 「kintoneエコシステム真時代の幕開け! -kintoneエコシステムとAWSサーバレスアーキテクチャ-」
JOYZO
PDF
kintone Café 札幌 Vol.7 「kintoneエコシステム真時代の幕開け! -kintoneエコシステムとAWSサーバレスアーキテクチャ-」
Ryu Yamashita
PPTX
ヤマムギ vol.3 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
PDF
Kintone Connect Play Vol.1 201707
kintone papers
PPTX
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
PPTX
kintoneハンズオン♪
Sakae Saito
20160611 kintone Café 高知 Vol.3 LT資料
安隆 沖
kintone cafe 鹿児島_四宮
JOYZO
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
JOYZO
kintoneで実践するIoTハンズオン -90分で挑戦!kintone & AWS IoT連携-
Ryu Yamashita
APIで広がるkintoneの世界
Sakae Saito
実践!JavaScriptカスタマイズ
Sakae Saito
全俺が泣いた!kintone発見からの3年弱を振り返る
Sakae Saito
kintoneが織りなす新しいSIの世界
Sakae Saito
kintone x AWSで超ファストシステムを作ろう 〜 AWSでkintone APIをよりよく使う〜
Kazuki Murahama
kintone Café Akita Vol.1 対面開発
kintone papers
85cloudvol22-kintone20161217
kintone papers
夢か?現か?kintoneカスタマイズデモ - 未来のkintoneユーザー事例 -
JOYZO
夢か?現か?kintoneカスタマイズデモ - 未来のkintoneユーザー事例 -
Ryu Yamashita
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Kyouhei Kitagawa
kintone Café 札幌 Vol.7 「kintoneエコシステム真時代の幕開け! -kintoneエコシステムとAWSサーバレスアーキテクチャ-」
JOYZO
kintone Café 札幌 Vol.7 「kintoneエコシステム真時代の幕開け! -kintoneエコシステムとAWSサーバレスアーキテクチャ-」
Ryu Yamashita
ヤマムギ vol.3 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
Kintone Connect Play Vol.1 201707
kintone papers
ヤマムギ vol.4 kintone 入門ハンズオン
R3 institute
kintoneハンズオン♪
Sakae Saito
Ad
やっちゃえkntone developer[公開用]
1.
“やっちゃえ” kintone developer ~kintone
Café 新潟 Vol.3~ Kitagwa Kyohei
2.
お知らせ 本資料は一部某CMをオマージュしている部分があります。 炎上を避けるために撮影禁止マークがあるスライドの撮影はご遠慮願います。
3.
自己紹介 北川 恭平(きたがわ きょうへい) •
Cybozu 新卒4年目 • kintone developer プロデューサー (ハンドルネーム : 北P) • cybozu.com developer network 管理人 • kintone技術者系イベント企画 • developerサイトのコンテンツ制作 趣味 • カレー • 野球 Work ぐぐってみた
4.
Agenda ▌kintoen developer 界隈の話 ▌cybozu.com
developer networkとは? ▌“やっちゃえ” 「SlackからkintoneにToDo登録」
5.
kintone developer 界隈の話
6.
Business Developer Evangelist Integration Ecosystem kintone developer 界隈では今、 エコシステムが広がっています
7.
kintone におけるエコシステムな世界 ▌サイボウズ外部のパートナーさんや、外部のdeveloperがkintone上で ビジネスを実現できるための仕組み →パートナーさんやサイボウズ外部のdeveloperと協力して、 「多様なニーズ」に応える。
8.
kintone 周辺ビジネス 引用: • http://www.itplusone.co.jp/service/#new_ system •
https://www.r3it.com/ • https://www.joyzo.co.jp/system39/ • http://radical-bridge.com/service/bestteam365/
9.
kintone 連携 kintone × Google
Spreadsheet kintone × Amazon S3 https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/206230466http://qiita.com/yamaryu0508/items/2b595b2eccf798314b61 http://www.e-cometrue.com/callcenter/ kintone × twilio
10.
kintone エバンジェリスト ▌2014年4月、developer network とともに誕生した制度で、
kintoneに 可能性を感じてくださるエンジニア経験 者(人)に与えられます。 ▌Tech blog・SDK、developer networkコミュニティ、Tipsなどオープ ンな場所で技術発信の実績のある方 を対象にしています。
11.
kintone エバンジェリストの活動例
12.
cybozu.com developer networkとは?
13.
開始 :
2014年10月 アカウント数 :約 3000 メンバー特典 :コミュニティ投稿、開発者ライセンス(無料) 主要コンテンツ :APIドキュメント、Tips、サンプル、告知 developer network 概要
14.
cybozu.com developer network https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja ★アカウント登録特典★ •
5ユーザー、1年間無償のkintone開発者ライセンスを申し込 むことができます。 • コミュニティに投稿やコメントしたり、Tips に質問できます。 • API のアップデート情報の通知を受け取ることができます。
15.
おすすめコンテンツ その1 ▌はじめよう kintone
JavaScript API (Tips) kintone エバンジェリスト 落合氏執筆の初心者向けシリーズ(全12回) Top > Tips でノウハウを知ろう > kintone カスタマイズTips >はじめよう kintone JavaScript API
16.
おすすめコンテンツ その2 ▌サンプルプラグイン ダウンロードしてすぐ試せるサンプルプラグイン Top
> サンプル > kintone プラグイン
17.
おすすめコンテンツ その3 ▌SDK/Tools 各言語のSDKやCybozu
CDN Top > SDK(β) /Tools
18.
その他 ▌How to Use 【保存版】cybozu.com
developer network 活用方法まとめ http://kintone-blog.cybozu.co.jp/developer/000173.html
19.
“やっちゃえ” SlackからkintoneにToDo登録
20.
Slack ? ▌操作性、拡張性の高さからITエンジニア界隈で人気を集めているコミュニ ケーションツール • フロー型のコミュニケーション
リアルタイムでのコミュニケーション • 連携機能 Incoming Webhooks Outgoing Webhooks
21.
Slackとkintone • フロー型のコミュニケーション リアルタイムのコミュニケーショ ンが得意
情報のストックがちょっと苦手 • kintoneアプリ 情報のストックが得意 リアルタイムのコミュニケーショ ンがちょっと苦手 組み合わせていいとこ取りしたい! …がしかし、Slackからのデータをkintoneで受け取るには、なんらかの 受け取る仕組みが必要。。 (Slackからのデータをkintoneのデータフォーマットにあわせるため)
22.
“やっちゃえ” AWS
23.
構成 Amazon API Gateway AWS Lambda Outgoing
Webhooks e.g. kintoneTodo “kintone Café !!”
24.
Amazon API Gateway? •
プログラミングなしでAPIがWebに公開可能なサービス • バージョンの異なるAPIの同時公開が可能 • AWS Lambdaと組み合わせることでサーバーレスのAPI が作成可能
25.
AWS Lambda ? •
サーバーレスで任意のイベントをトリガーにコードの実 行が可能(Java、Node.js、Python) • 他のAWSリソースとの関連付けが可能(Amazon S3,Amazon Dynamo DB等)
26.
“やっちゃえ” DEMO
27.
告知 1 ▌2月アップデート https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/207161996
28.
告知 2 ▌新たな連携プラグインリリース予定!! 2/15(月) Coming
Soon!! cybozu.com developer networkにて!
29.
このスライドは自主規制
30.
カスタマイズするkintoneと、しないkintone。 カスタマイズするkintoneの方が、間違いなく 面白い。 オレはこれからもカスタマイズするよ。 あんたは、どうする?
31.
“やっちゃえ” kintone developer
32.
Thank You
Editor's Notes
#21:
Slack(スラック)は、スチュワート・バターフィールド(英語版)によって設立された、チームコミュニケーションツール。スラックは、既に消滅したオンラインゲームであるGlitch(英語版)の開発に使われた、Tiny Speck(英語版)社の社内ツールがその始まりである。[1][2] スラックは2013年8月に公開され、公開から24時間以内に8000の顧客にサインアップされた。Slack (software) – Wikipedia
Download