Submit Search
Lean startup コアの概念 overview_jp
5 likes
1,531 views
Yuki Sekiguchi
1 of 10
Download now
Downloaded 33 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
More Related Content
PDF
Lean startup - What Is It_jp
Yuki Sekiguchi
PDF
Lean startup whatisMVP_jp
Yuki Sekiguchi
PDF
Lean startup_WhatIsPivot_JP
Yuki Sekiguchi
PDF
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
PDF
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
PDF
リーンスタートアップ入門
Yoshihito Kuranuki
PDF
Startup weekendnext infosession
Takashi Tsutsumi
PDF
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
Takashi Tsutsumi
Lean startup - What Is It_jp
Yuki Sekiguchi
Lean startup whatisMVP_jp
Yuki Sekiguchi
Lean startup_WhatIsPivot_JP
Yuki Sekiguchi
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
リーンスタートアップ入門
Yoshihito Kuranuki
Startup weekendnext infosession
Takashi Tsutsumi
顧客開発モデル概要(Samurai Venture Summit 4)
Takashi Tsutsumi
What's hot
(20)
PDF
20121120顧客開発セミナーshared
Takashi Tsutsumi
PPTX
リーンスタートアップの奇妙な冒険
Kakigi Katuyuki
PDF
クラウドビジネスへの顧客開発の適用
Takashi Tsutsumi
PDF
リーン顧客開発
しくみ製作所
PDF
新規事業開発プロセス
Yoshitaka Kamoshida
PDF
リーン・スタートアップは「コーチ」を育成すれば加速する
Lean Startup Japan LLC
PDF
ビーエスピー勉強会「リーンスタートアップ概要」
Takashi Tsutsumi
PPT
E school japan waseda july11
Stanford University
PDF
Lean startup を理解する10題
Toru Enomoto
PPTX
Po c1 20210329
s-cubism sales_marketing
PDF
リーンローンチパッドの産学連携への適用
Takashi Tsutsumi
PDF
新規事業アイデア発見ワークショップ配布資料
企画経営アカデミー
PDF
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
圭 進藤
PPTX
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
Hiromi Otake
PPTX
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け_プレゼンテーション
Hiromi Otake
PPTX
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Takaaki Umada
PDF
平成27年度地域イノベーションシンポジウム
Takashi Tsutsumi
PDF
ビジネスルール管理システムに対する新しいアプローチ
ビジネスイノベーションハブ
PDF
公開版イノベーター達が拓くオープンイノベーションフロンティアの理論と日本型実装
01Booster
PPTX
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け_ユーザーヒアリング
Hiromi Otake
20121120顧客開発セミナーshared
Takashi Tsutsumi
リーンスタートアップの奇妙な冒険
Kakigi Katuyuki
クラウドビジネスへの顧客開発の適用
Takashi Tsutsumi
リーン顧客開発
しくみ製作所
新規事業開発プロセス
Yoshitaka Kamoshida
リーン・スタートアップは「コーチ」を育成すれば加速する
Lean Startup Japan LLC
ビーエスピー勉強会「リーンスタートアップ概要」
Takashi Tsutsumi
E school japan waseda july11
Stanford University
Lean startup を理解する10題
Toru Enomoto
Po c1 20210329
s-cubism sales_marketing
リーンローンチパッドの産学連携への適用
Takashi Tsutsumi
新規事業アイデア発見ワークショップ配布資料
企画経営アカデミー
「Lean Interview」 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法
圭 進藤
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け 課題検証
Hiromi Otake
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け_プレゼンテーション
Hiromi Otake
Lean Customer Development と顧客インタビュー (技術者/研究者発スタートアップのためのリーンスタートアップ)
Takaaki Umada
平成27年度地域イノベーションシンポジウム
Takashi Tsutsumi
ビジネスルール管理システムに対する新しいアプローチ
ビジネスイノベーションハブ
公開版イノベーター達が拓くオープンイノベーションフロンティアの理論と日本型実装
01Booster
201708 BOOTSTRAP九大起業部向け_ユーザーヒアリング
Hiromi Otake
Ad
Similar to Lean startup コアの概念 overview_jp
(20)
PDF
Curations 会社概要
curations
PDF
Process - Shipley Proposal Guideの「Process」の章を読む
Naoki Ishimitsu
PPTX
Value propsition design紹介
Kakigi Katuyuki
PPTX
リーンスタートアップのお話
Kakigi Katuyuki
PDF
イノベーションマネジメント7
株式会社 解ける問題
PDF
コンサルビジネスで収益拡大する方法
伊藤 剛志
PPTX
What is lean
shinichiro kinjo
PDF
イノベーションマネジメント9
株式会社 解ける問題
PDF
10 Steps to Product Market Fit - Japanese Translation
Momoko Nagaoka
PDF
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
伊藤 剛志
PDF
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Takeshi Matsui
PDF
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
naoto kyo
PDF
GoogleマップWeb制作.pdf
Yuuto Nakata
KEY
Web design01
Takahiro Tanakamaru
PDF
Mock-up 0 to 1(Mock-up作成サービス)
世界に「0」をONする会社(株式会社コンピュータ技研)
PDF
Mock-up 0 to 1(Mock-up作成サービス)
世界に0をONする会社(株式会社コンピュータ技研)
PDF
ビジネス連携 Vol4
小島 規彰
PDF
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
GKS_tokyo
PDF
イノベーションマネジメント10
株式会社 解ける問題
PDF
イノベーションマネジメント4
株式会社 解ける問題
Curations 会社概要
curations
Process - Shipley Proposal Guideの「Process」の章を読む
Naoki Ishimitsu
Value propsition design紹介
Kakigi Katuyuki
リーンスタートアップのお話
Kakigi Katuyuki
イノベーションマネジメント7
株式会社 解ける問題
コンサルビジネスで収益拡大する方法
伊藤 剛志
What is lean
shinichiro kinjo
イノベーションマネジメント9
株式会社 解ける問題
10 Steps to Product Market Fit - Japanese Translation
Momoko Nagaoka
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
伊藤 剛志
Mktg03 マーケティング戦略の策定と実行(1)
Takeshi Matsui
ソーシャルメディア活用のワークショップ ver1.5
naoto kyo
GoogleマップWeb制作.pdf
Yuuto Nakata
Web design01
Takahiro Tanakamaru
Mock-up 0 to 1(Mock-up作成サービス)
世界に「0」をONする会社(株式会社コンピュータ技研)
Mock-up 0 to 1(Mock-up作成サービス)
世界に0をONする会社(株式会社コンピュータ技研)
ビジネス連携 Vol4
小島 規彰
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
GKS_tokyo
イノベーションマネジメント10
株式会社 解ける問題
イノベーションマネジメント4
株式会社 解ける問題
Ad
Recently uploaded
(9)
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
hamai80
PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
yukiogawa13
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
hamai80
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
yukiogawa13
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
Lean startup コアの概念 overview_jp
1.
リーンスタートアップ コアの概念 - Overview
Yuki Sekiguchi
2.
スタートアップのゴールは 「つくるべきもの」 (お客さんが欲しがり対価を払うもの) をできるだけ早くみつけること。 誰も欲しがらないものであれば、如何にオンスケで予算内に作ろう が、全く意味をなさない。 スタートアップの難しさは、そもそもユーザー/カスタマーがどんな 人々で、彼らに提供すべきものが何であるかが不明なことにある。 リーンスタートアップは、それらをシステマティックな実験によって明 らかにしながら正しい方向に歩むためのメソドロジーである。
3.
Product
Strategy Vision 不明だからと闇雲に始めるわけでも、想定されるお客さんの意見に ただ流されるわけでもない。 最終的な目的地で且つ出発地点となるのはスタートアップ自らのビ ジョンである。 そのビジョンを達成するために、戦略(ビジネスモデル、ロードマップ、 パートナーや競合に関する視点、ユーザー/カスタマーの仮説などを 含む)を策定・実行する。 製品はその戦略の最終結果である。
4.
Change
Optimization Product Pivot Strategy Vision 製品は実験におけるチューニング、最適化、の過程で常に変化する ものである。 戦略の変更は多くはなく、これを変更することをピボットと呼ぶ。 ビジョン自体が変ることは稀である。
5.
ビジョン達成に向けて進めていく際の根 幹となるのがValidated Learning (有効な学び)。 製品であれ、フィーチャーであれ、マーケティングキャン ペーンであれ、スタートアップがすることは全て、有効な 学びを得るための実験であると心得よ。そうでないもの は無駄として排除すべし。
事後に正当化したり、失敗だったのを良く見せようとする時に、「学 んだ」「良い経験になった」と言われることが多い。そのような学びと 一線を隠すために、敢えて「有効な」とつけている。 Validated Learning (有効な学び)とは、実験に基づいたプロセスで、 スタートアップの現在及び将来のビジネスの見込みについて、 真実を発見し実証すること。
6.
明確な仮説設定 - Value hypothesis
(価値仮説) 製品・サービスがユーザー/カスタマーにどのような価値を提供するか - Growth hypothesis (成長仮説) 新規のユーザー/カスタマーがどのように製品・サービスについて知るのか 実験のプロセスを回すには、テストをする対象となる明確な仮説/想 定がなければ始まらない。 仮説・想定はビジョンを分解して考える。 スタートアップの成功の全てが依存するといっても過言ではない特 に重要な仮説は、価値仮説と成長仮説。
7.
Step one is
to have a strong vision. You must then test that Build - Measure - Learn フィードバックループ ループを一周するのにかかる時間を最小化するのが鍵 リーンスタートアップの核となるプロセス。PDCなど他の言葉で表現さ れるものと一見大きな相違はないが、より具体的で実証的で、且つ、 トータル時間を最小化することに重きが置かれているのが異なる。
8.
MVP (Minimum Viable
Product) 仮説検証の最初のフェーズ、Buildを素早く行 うためのもの。 実験に必要な最低限のものだけを含む。仮説 により形は様々。 MVPは単なるプロトタイプ、デモ版ではない。 明確な仮説があって、それを検証するのに必要なものだけを含み、 有効な学びを得るためのもの。 製品のデザインや技術的なことだけを検証するのではなく、ビジネ スの仮説をテストするのが目的。 <詳細は後日別のスライドにて!>
9.
Innovation Accounting -
3つのLearning Milestone (学びのマイルストーン) 1. 現時点のベースラインデータの取得 2. チューニング 3. 理想値との比較 →Pivotするかの決断 ループのMeasureとLearnのフェーズに適用。 学びのマイルストーンは、製品やビジネスのマイルストーンとは大き く異なる。 チューニングは何度も繰り返され、理想値に近づいているかが注視 される。 チューニング・最適化を最大限行った時点で、仮説が正しかったの か、正しくなければどのように変更すべきかを判断する。
10.
Pivot (or Persevere) ピボットするかこのまま頑張るか 有効な学びを軸に戦略を変更すること。 ループを一周した時点で判断。機械的なものでは なく、あくまでも人間の判断。学んだ結果により、 様々なピボットの仕方がある。
ピボットとは言葉通り、片足は動かさずに方向を変えること。全て投 げ捨てて全く違うことをするわけではない。 どんなにチューニングしても理想とかけ離れている場合は、戦略の どこかが正しくないはずなので、変更して新たな仮説を立てることに なる。 無駄を排除したプロセスで決断が必要なことがわかっていても、精 神的に簡単ではないので、予めこの判断をするMTGを計画しておく のも一考。 <詳細は後日別のスライドにて!>
Download