SlideShare a Scribd company logo
はじめてのCloud Foundry
アジェンダ
 19:00- Cloud Foundryについて - Tomohiro Ichimura
 19:20- Buildpackのはじめ方 - Tomoe Sugihara
 19:50- .NETアプリケーションのはじめ方 - Akihiko Kitada
 20:20- セッション管理について - Tao Deng
 20:50- Spring BootとCloud Foundryの連携新機能紹介 -
Toshiaki Maki
これからのアプリケーション管理
3
開発 展開
スケジュール処理
オンデマンド
アーキテクチャ 抽象化 “Day 2” Ops
アプリケーションサー
バ
アプリけーションと
使い捨て可能なインフ
ラ
モノリシック
アプリケーション
マイクロサービス
線形 / シーケンシャル
短サイクル, テスト駆
動、反復
多くのツールと
部分的な自動化
サービス管理
(サーバ管理)
アプリケーションの展開と管理にフォーカス
4
4. 状態管理
2. メトリクス
3. ログ収集
1. ロールとポ
リシー管理
5. セキュリティ
7. スケーリング
6. ブルー・グ
リーン・デプ
ロイメント
Platformとは
https://www.ctl.io/blog/post/cloud-foundry-certification/
Cloud Foundryを使う
 アプリケーションを作成する
 ローカルで動作確認する
 CFの環境を用意する
 アプリケーションをCFに展開する
 CF上で動作確認する
主な開発ツール
Cloud Foundryプラグインの利用が可能なツール
 Java
– Spring Tool Suite/Eclipse
– IntelliJ IDEA
 .NET
– Visual Studio Plugin ( Windows Only)
Cloud FoundryのCLIツール: cf
 cf コマンドでできる事
▪ エンドポイントの指定
▪ ユーザの指定
▪ ワークスペースの指定
▪ アプリケーションの管理
▪ サービスの管理
▪ Buildpackの管理
▪ プラグインの管理
—などなど
http://docs.cloudfoundry.org/cf-cli/
cfコマンドを使うために
 必要な情報
—Cloud FoundryのAPIエンドポイント(Cloud Controller API URL)
—ユーザ名
—パスワード
—組織(Org)
—ワークスペース(Space)
 cfコマンドと設定情報
—cf config --localeで言語指定が可能(ja-JP, en-US)
—$CF_HOME/config.jsonにエンドポイントの情報を逐次保存
—$CF_HOMEは~/.cfがデフォルト
cf cliツールをインストールして使う
 cfツールのインストール (https://console.run.pivotal.io/tools)
 Cloud Foundryへのログイン
—cf login (エンドポイント、ユーザ、組織/スペースを指定)
—cf login = cf api + cf auth + cf target
 Cloud Foundryへのアプリの展開
—展開したいファイルを含むディレクトリに移動
—cf push (全てお任せ)
—cf push -b (ビルドパックを指定)
—cf push -o (Docker Repositoryを指定)
慣れてきたら
 manifest.ymlの作成と管理
 cfignoreによる無駄なアップロードの回避
 buildpackの構成変更
– .bp-config
– .profile
 環境変数の設定
– JBP_CONFIG...
https://docs.cloudfoundry.org/devguide/deploy-apps/manifest.html
プラグインも豊富
 cf plugins
https://plugins.cloudfoundry.org/
$ cf plugins
Listing Installed Plugins...
OK
Plugin Name Version Command Name Command Help
Diego-Enabler 1.2.0 enable-diego Migrate app to the Diego runtime
Diego-Enabler 1.2.0 disable-diego Migrate app to the DEA runtime
Diego-Enabler 1.2.0 has-diego-enabled Report whether an app is configured to run on the Diego runtime
Diego-Enabler 1.2.0 diego-apps Lists all apps running on the Diego runtime that are visible to the user
Diego-Enabler 1.2.0 dea-apps Lists all apps running on the DEA runtime that are visible to the user
Diego-Enabler 1.2.0 migrate-apps Migrate all apps to Diego/DEA
download-droplet 1.0.1 download-droplet Download a droplet to the local machine.
GemFire 1.7.0 gemfire GemFire plugin command's help text
GemFire 1.7.0 show-gfsh Show gfsh connect command
GemFire 1.7.0 restart-gemfire Restart GemFire cache servers (Also used for applying configuration changes)
GemFire 1.7.0 export-gemfire Retrieve GemFire artifacts, such as logs and stats
GemFire 1.7.0 show-wan-config-url Display the WAN configuration URL for the service instance
kibana-me-logs 0.3.1 kibana-me-logs open kibana-me-logs for an application
pcfdev 0.22.0 dev, pcfdev Control PCF Dev VMs running on your workstation
Statistics 1.0.0 statistics, stats display live metrics/statistics about an app
v3_beta 0.6.7 v3-push, v3-p pushes current dir as a v3 process
v3_beta 0.6.7 v3-apps, v3-a displays all v3 apps
v3_beta 0.6.7 v3-processes displays all v3 processes
v3_beta 0.6.7 v3-delete, v3-d delete a v3 app
v3_beta 0.6.7 v3-logs tail logs for a v3 app
v3_beta 0.6.7 v3-tasks, v3-t list tasks for a v3 app
v3_beta 0.6.7 v3-bind-service, v3-bs bind a service instance to a v3 app
v3_beta 0.6.7 v3-run-task, v3-rt run a task on a v3 app
v3_beta 0.6.7 v3-cancel-task, v3-ct cancel a task on a v3 app 注) プラグインについては、自己責任でご利用となります
Cloud Foundryの環境
 自分で作る
 パブリックなサービスで試す
 本格的に利用する
自分で作る
 bosh-lite: Virtualbox
– http://bosh.io/docs/bosh-lite.html
 pcfdev: Virtualbox(OS X/Linux/Windows), AWS(Experimental)
– https://network.pivotal.io/products/pcfdev
– https://github.com/pivotal-cf/pcfdev
 microBOSH(Director VM): now bosh-init
– http://bosh.io/docs/install-bosh-init.html
試す
 Pivotal Web Services(http://run.pivotal.io)
—Cloud Foundryリファレンスサイト
—$87までの利用料金を含む(実質2ヶ月程度)
—エコパートナーのサービスを利用可能
使う
https://www.cloudfoundry.org/use/cloud-foundry-certified/
使う
 Pivotal Cloud Foundryを使いたい
1. 製品インストール(90日間の評価ライセンス)
▪ vSphere, OpenStack, AWS, MS Azure, GCP上にインストール
▪ http://network.pivotal.io
2. Marketplace/Managed Service
▪ Microsoft Azure Marketplace (PCF 1.7)
— https://docs.pivotal.io/pivotalcf/customizing/pcf_azure.html
— https://azure.microsoft.com/en-us/marketplace/partners/pivotal/pivotal-cloud-foundryazure-pcf/
3. その他(Pivotalに相談)
何かと必要になるツール
 git: ソースコードレポジトリ管理ツール
 curl: 指定したプロトコルでのデータ転送ツール
 Virtualbox: ディスクトップ向け仮想マシン環境
 vagrant: 仮想環境プロビジョニングツール
 fly: concourse 用クライアントツール

More Related Content

PPTX
はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方
PDF
APIMeetup 20170329_ichimura
PPTX
Wagby on Cloud Foundry
PPTX
(続) はじめてのCloud Foundry
PDF
Cloud Foundry V2を、もうちょっと深掘りしよう
PDF
ProjectAtomic-and-geard
PPTX
Jenkins 2.0 (日本語)
PDF
Cloud Foundryは何故動くのか
はじめての Cloud Foundry: .NET アプリケーションのはじめ方
APIMeetup 20170329_ichimura
Wagby on Cloud Foundry
(続) はじめてのCloud Foundry
Cloud Foundry V2を、もうちょっと深掘りしよう
ProjectAtomic-and-geard
Jenkins 2.0 (日本語)
Cloud Foundryは何故動くのか

What's hot (20)

PDF
自前CF環境を整えよう 2013年11月版
PPTX
Myfirst buildpack session_mgmt_20161201
PPTX
Cloud Foundry as Containerized Services - Cloud Foundry Days Tokyo 2016
PDF
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
PPTX
コードの互換性と進化の両立
PPTX
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
PDF
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
PDF
Cloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラー
PDF
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
PDF
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
PDF
はじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
PPTX
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
PDF
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
PPTX
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
PDF
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
PPTX
SpringOne 2015 報告会 - Lattice + Spring Cloud Netflix
PPTX
Jenkins User Conference 東京 2015
PDF
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
PDF
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
PDF
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
自前CF環境を整えよう 2013年11月版
Myfirst buildpack session_mgmt_20161201
Cloud Foundry as Containerized Services - Cloud Foundry Days Tokyo 2016
Cloud FoundryでDockerも.NETも。新しいDiegoの仕組み入門
コードの互換性と進化の両立
~Dockerfileの開発を劇的に楽にする~ Dockerfile開発環境 EDGE
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
Cloud Foundry にアプリケーションを push する際の典型的な10のエラー
コンテナ時代だからこそ要注目! Cloud Foundry
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
はじめてのコンテナーDocker & Windows & Linux
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
cf-containers-broker を使ってローカル環境もサービスの恩恵をうける
WebAssemblyとBlazor 、WebAssembly System Interfaceでコンテナライズの設計を解説
Cloud Foundry Container-to-Container Networking
SpringOne 2015 報告会 - Lattice + Spring Cloud Netflix
Jenkins User Conference 東京 2015
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
CFの便利機能を他の環境でも。Open Service Broker
おれおれブログシステムにServiceWorkerを導入してみた #serviceworker
Ad

Viewers also liked (18)

PDF
第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ
PDF
今すぐ始めるCloud Foundry #hackt #hackt_k
PDF
Introduction to Cloud Foundry #JJUG
PDF
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
PDF
Geode meetup 20160609
PDF
BOSH deploys distributed systems, and Diego runs any containers
PDF
When containers fail
PDF
Cloud Foundry Introduction for CF Meetup Tokyo March 2016
PPTX
Circle of Code with Cloud Foundry
PPTX
Cloud Foundry V2 | Intermediate Deep Dive
PDF
Part 2: Architecture and the Operator Experience (Pivotal Cloud Platform Road...
PPTX
祝 top-level project Apache Geode
PPTX
Cloud Foundry x Wagby
PPTX
Cloud Foundry | How it works
PDF
Bitcoinを技術的に理解する
PDF
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
PDF
Google Cloud Dataflow を理解する - #bq_sushi
PDF
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
第18回Cloud Foundry輪読会用 Buildpackを使ってアプリを 載せるためのアプローチ
今すぐ始めるCloud Foundry #hackt #hackt_k
Introduction to Cloud Foundry #JJUG
Cloud Foundryで学ぶ、PaaSのしくみ講座
Geode meetup 20160609
BOSH deploys distributed systems, and Diego runs any containers
When containers fail
Cloud Foundry Introduction for CF Meetup Tokyo March 2016
Circle of Code with Cloud Foundry
Cloud Foundry V2 | Intermediate Deep Dive
Part 2: Architecture and the Operator Experience (Pivotal Cloud Platform Road...
祝 top-level project Apache Geode
Cloud Foundry x Wagby
Cloud Foundry | How it works
Bitcoinを技術的に理解する
Dell technologies と cto室 technology evangelist のご紹介 for-devrel
Google Cloud Dataflow を理解する - #bq_sushi
ひしめき合うOpen PaaSを徹底解剖! PaaSの今と未来
Ad

Similar to Myfirst cloudfoundry intro_20161201 (20)

PDF
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
PDF
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
PPTX
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
PDF
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol. 1 インフラストラクチャ 2020年7月30日 放送
PPTX
Spring Rooで作るGWTアプリケーション
PDF
Right scaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会
PPT
CA Japan seminar mainframe2.0 2011/10/26
PDF
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
PDF
Prometheus超基礎公開用.pdf
PDF
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
PPTX
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
PPTX
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
PDF
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
PPTX
祝GA、 Service Fabric 概要
PDF
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
PDF
Firefox OS and Web server
PDF
Pivotal Application Service とProject riff
PDF
Personal Cloud Automation
PDF
perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)
PDF
PowerShellを使用したWindows Serverの管理
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
App012 linux java_にも対応!_azure_service_fabric_を
[Cloud OnAir] Talks by DevRel Vol. 1 インフラストラクチャ 2020年7月30日 放送
Spring Rooで作るGWTアプリケーション
Right scaleの利用効果、苦労話 クラウドマネジメントツール勉強会
CA Japan seminar mainframe2.0 2011/10/26
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
Prometheus超基礎公開用.pdf
第1回『いまさら聞けない!システム運用・管理のコツ』 『クラウド管理・運用サービス「E.C.O」のご紹介』
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
[Cloud OnAir] Google Cloud Next '20: OnAir 特別編 〜世界で人気のあったセッション特集〜 2020年9月24日 放送
祝GA、 Service Fabric 概要
2015-07-27 Docker Introduction 〜Dockerの基礎とユースケースに関する考察〜
Firefox OS and Web server
Pivotal Application Service とProject riff
Personal Cloud Automation
perfを使ったPostgreSQLの解析(後編)
PowerShellを使用したWindows Serverの管理

Myfirst cloudfoundry intro_20161201

  • 2. アジェンダ  19:00- Cloud Foundryについて - Tomohiro Ichimura  19:20- Buildpackのはじめ方 - Tomoe Sugihara  19:50- .NETアプリケーションのはじめ方 - Akihiko Kitada  20:20- セッション管理について - Tao Deng  20:50- Spring BootとCloud Foundryの連携新機能紹介 - Toshiaki Maki
  • 3. これからのアプリケーション管理 3 開発 展開 スケジュール処理 オンデマンド アーキテクチャ 抽象化 “Day 2” Ops アプリケーションサー バ アプリけーションと 使い捨て可能なインフ ラ モノリシック アプリケーション マイクロサービス 線形 / シーケンシャル 短サイクル, テスト駆 動、反復 多くのツールと 部分的な自動化 サービス管理 (サーバ管理)
  • 4. アプリケーションの展開と管理にフォーカス 4 4. 状態管理 2. メトリクス 3. ログ収集 1. ロールとポ リシー管理 5. セキュリティ 7. スケーリング 6. ブルー・グ リーン・デプ ロイメント
  • 6. Cloud Foundryを使う  アプリケーションを作成する  ローカルで動作確認する  CFの環境を用意する  アプリケーションをCFに展開する  CF上で動作確認する
  • 7. 主な開発ツール Cloud Foundryプラグインの利用が可能なツール  Java – Spring Tool Suite/Eclipse – IntelliJ IDEA  .NET – Visual Studio Plugin ( Windows Only)
  • 8. Cloud FoundryのCLIツール: cf  cf コマンドでできる事 ▪ エンドポイントの指定 ▪ ユーザの指定 ▪ ワークスペースの指定 ▪ アプリケーションの管理 ▪ サービスの管理 ▪ Buildpackの管理 ▪ プラグインの管理 —などなど http://docs.cloudfoundry.org/cf-cli/
  • 9. cfコマンドを使うために  必要な情報 —Cloud FoundryのAPIエンドポイント(Cloud Controller API URL) —ユーザ名 —パスワード —組織(Org) —ワークスペース(Space)  cfコマンドと設定情報 —cf config --localeで言語指定が可能(ja-JP, en-US) —$CF_HOME/config.jsonにエンドポイントの情報を逐次保存 —$CF_HOMEは~/.cfがデフォルト
  • 10. cf cliツールをインストールして使う  cfツールのインストール (https://console.run.pivotal.io/tools)  Cloud Foundryへのログイン —cf login (エンドポイント、ユーザ、組織/スペースを指定) —cf login = cf api + cf auth + cf target  Cloud Foundryへのアプリの展開 —展開したいファイルを含むディレクトリに移動 —cf push (全てお任せ) —cf push -b (ビルドパックを指定) —cf push -o (Docker Repositoryを指定)
  • 11. 慣れてきたら  manifest.ymlの作成と管理  cfignoreによる無駄なアップロードの回避  buildpackの構成変更 – .bp-config – .profile  環境変数の設定 – JBP_CONFIG... https://docs.cloudfoundry.org/devguide/deploy-apps/manifest.html
  • 12. プラグインも豊富  cf plugins https://plugins.cloudfoundry.org/ $ cf plugins Listing Installed Plugins... OK Plugin Name Version Command Name Command Help Diego-Enabler 1.2.0 enable-diego Migrate app to the Diego runtime Diego-Enabler 1.2.0 disable-diego Migrate app to the DEA runtime Diego-Enabler 1.2.0 has-diego-enabled Report whether an app is configured to run on the Diego runtime Diego-Enabler 1.2.0 diego-apps Lists all apps running on the Diego runtime that are visible to the user Diego-Enabler 1.2.0 dea-apps Lists all apps running on the DEA runtime that are visible to the user Diego-Enabler 1.2.0 migrate-apps Migrate all apps to Diego/DEA download-droplet 1.0.1 download-droplet Download a droplet to the local machine. GemFire 1.7.0 gemfire GemFire plugin command's help text GemFire 1.7.0 show-gfsh Show gfsh connect command GemFire 1.7.0 restart-gemfire Restart GemFire cache servers (Also used for applying configuration changes) GemFire 1.7.0 export-gemfire Retrieve GemFire artifacts, such as logs and stats GemFire 1.7.0 show-wan-config-url Display the WAN configuration URL for the service instance kibana-me-logs 0.3.1 kibana-me-logs open kibana-me-logs for an application pcfdev 0.22.0 dev, pcfdev Control PCF Dev VMs running on your workstation Statistics 1.0.0 statistics, stats display live metrics/statistics about an app v3_beta 0.6.7 v3-push, v3-p pushes current dir as a v3 process v3_beta 0.6.7 v3-apps, v3-a displays all v3 apps v3_beta 0.6.7 v3-processes displays all v3 processes v3_beta 0.6.7 v3-delete, v3-d delete a v3 app v3_beta 0.6.7 v3-logs tail logs for a v3 app v3_beta 0.6.7 v3-tasks, v3-t list tasks for a v3 app v3_beta 0.6.7 v3-bind-service, v3-bs bind a service instance to a v3 app v3_beta 0.6.7 v3-run-task, v3-rt run a task on a v3 app v3_beta 0.6.7 v3-cancel-task, v3-ct cancel a task on a v3 app 注) プラグインについては、自己責任でご利用となります
  • 13. Cloud Foundryの環境  自分で作る  パブリックなサービスで試す  本格的に利用する
  • 14. 自分で作る  bosh-lite: Virtualbox – http://bosh.io/docs/bosh-lite.html  pcfdev: Virtualbox(OS X/Linux/Windows), AWS(Experimental) – https://network.pivotal.io/products/pcfdev – https://github.com/pivotal-cf/pcfdev  microBOSH(Director VM): now bosh-init – http://bosh.io/docs/install-bosh-init.html
  • 15. 試す  Pivotal Web Services(http://run.pivotal.io) —Cloud Foundryリファレンスサイト —$87までの利用料金を含む(実質2ヶ月程度) —エコパートナーのサービスを利用可能
  • 17. 使う  Pivotal Cloud Foundryを使いたい 1. 製品インストール(90日間の評価ライセンス) ▪ vSphere, OpenStack, AWS, MS Azure, GCP上にインストール ▪ http://network.pivotal.io 2. Marketplace/Managed Service ▪ Microsoft Azure Marketplace (PCF 1.7) — https://docs.pivotal.io/pivotalcf/customizing/pcf_azure.html — https://azure.microsoft.com/en-us/marketplace/partners/pivotal/pivotal-cloud-foundryazure-pcf/ 3. その他(Pivotalに相談)
  • 18. 何かと必要になるツール  git: ソースコードレポジトリ管理ツール  curl: 指定したプロトコルでのデータ転送ツール  Virtualbox: ディスクトップ向け仮想マシン環境  vagrant: 仮想環境プロビジョニングツール  fly: concourse 用クライアントツール