SlideShare a Scribd company logo
Perl
Japanized Perl Resource Project
            (JPRP)

             iwaim
      (sf.jpアカウント: iwai)
何をやっているか
●
    Perlに付属しているドキュメントの翻訳
●
    CPANにあるモジュールのドキュメントの翻訳
プロジェクトの情報
●
    SourceForge.JP
    –   http://perldocjp.sourceforge.jp/
●
    成果物の管理
    –   CVSリポジトリ (SourceForge.JP)
●
    フォーマット
    –   POD形式 (Perlのドキュメント形式)
プロジェクトの状況
●
    日本語翻訳者
    –   アクティブな人はかなり少ない
●
    本家との連携
    –   あまりない
    –   そもそもperldoc(1)が日本語通さない(はず)
        ●
            http://perldoc.jp や Pod::PerldocJp で表示可能
問題点
●
    アクティブな翻訳者が少ない
●
    もしかして需要少ない?
    –   ディストリビューションがとても多く、日々新しい
        ものが開発されている
    –   優秀な開発者は日本語翻訳を待たない
    –   そしてブログなどに情報を載せる
    –   カジュアルユーザーはGoogleからブログに
関連する活動
●
    tokuhiromさんによるGitリポジトリ
    –   https://github.com/perldoc-jp/module-pod-jp
URL
●
    Japanezed Perl Resource Project
    –   http://perldocjp.sourceforge.jp/
●
    perldoc.jp
    –   http://perldoc.jp/ (tokuhiromさん, JPA提供)

More Related Content

PDF
20101211 gunma.web#3 LanguaGegenerationLoss
PPTX
社内勉強会1 go lang
PDF
Pro Git 第2版はじめました
PDF
anything-php-funcref-perl.el
PDF
OSSで楽に作るGo言語クライアントツール
PDF
PyPy 紹介
PDF
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
PDF
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45
20101211 gunma.web#3 LanguaGegenerationLoss
社内勉強会1 go lang
Pro Git 第2版はじめました
anything-php-funcref-perl.el
OSSで楽に作るGo言語クライアントツール
PyPy 紹介
Pythonista による Pythonista のための Scala 紹介 in BPStudy #49
LT: 今日帰ってすぐに始められるPython #nds45

What's hot (15)

PPTX
私の好きなPython構文 vol.2 #nds46
PDF
レガシーコード In WordPress
PDF
Goets go言語のelastic transcoderライブラリを作ろうとした @ qiita aws tools hackathon
PDF
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
PDF
2019-01_正月三が日でGolangを触ってみた
PDF
gRPC入門
PDF
Perlbeginnes 9 lt_ytnobody
PDF
プログラミングNet framework3のお題
PDF
JavaのLambdaの裏事情
PPTX
Sore php
PDF
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
PDF
Gradle PluginとCIと俺
PPTX
高位合成友の会 第3回 (2015/12/08) でのスライド
PDF
Inner world of Perl::Lint
PDF
私なりのGo言語のご紹介
私の好きなPython構文 vol.2 #nds46
レガシーコード In WordPress
Goets go言語のelastic transcoderライブラリを作ろうとした @ qiita aws tools hackathon
YAPC::Hokkaido 2016 「普段使い言語環境」更新によるスキルリセットサバイバルガイド
2019-01_正月三が日でGolangを触ってみた
gRPC入門
Perlbeginnes 9 lt_ytnobody
プログラミングNet framework3のお題
JavaのLambdaの裏事情
Sore php
Kanrk05 .Netでお仕事しているプログラマがスクリプト言語として使うRuby
Gradle PluginとCIと俺
高位合成友の会 第3回 (2015/12/08) でのスライド
Inner world of Perl::Lint
私なりのGo言語のご紹介
Ad

Viewers also liked (20)

PPTX
Androgen dificiency syndrome in Adult Men
PPT
PDF
Firehouse Subs, franchise overview,
PPTX
почечно клеточный рак.настоящее и будущее.
PPT
Version 3.6 Powerpoint March10
PDF
The Battle for Wesnoth (OSC2011 Tokyo/Spring, Doc-ja)
PPT
презентация по простатэктомии
PDF
Wesnothの翻訳をやるべきです
PDF
Linux環境でのTracの導入
PPT
Реальный взгляд на виртуальное поле битвы с кризисом
PDF
Artistry
PDF
Erling Andersen Biip.No R
PPTX
обзор рейтингов регионов рф
PDF
Programa jornadas-deportivas-2013
PDF
Sintesis Informativa 190311
PDF
Google AdWords Categories Sites Argentina
PPTX
Napred.bg - българската търсачка
PDF
Reflection violin
DOCX
Fin 415 final exam
Androgen dificiency syndrome in Adult Men
Firehouse Subs, franchise overview,
почечно клеточный рак.настоящее и будущее.
Version 3.6 Powerpoint March10
The Battle for Wesnoth (OSC2011 Tokyo/Spring, Doc-ja)
презентация по простатэктомии
Wesnothの翻訳をやるべきです
Linux環境でのTracの導入
Реальный взгляд на виртуальное поле битвы с кризисом
Artistry
Erling Andersen Biip.No R
обзор рейтингов регионов рф
Programa jornadas-deportivas-2013
Sintesis Informativa 190311
Google AdWords Categories Sites Argentina
Napred.bg - българската търсачка
Reflection violin
Fin 415 final exam
Ad

Perl (OSC2011 Tokyo/Spring, Doc-ja)

  • 2. Japanized Perl Resource Project (JPRP) iwaim (sf.jpアカウント: iwai)
  • 3. 何をやっているか ● Perlに付属しているドキュメントの翻訳 ● CPANにあるモジュールのドキュメントの翻訳
  • 4. プロジェクトの情報 ● SourceForge.JP – http://perldocjp.sourceforge.jp/ ● 成果物の管理 – CVSリポジトリ (SourceForge.JP) ● フォーマット – POD形式 (Perlのドキュメント形式)
  • 5. プロジェクトの状況 ● 日本語翻訳者 – アクティブな人はかなり少ない ● 本家との連携 – あまりない – そもそもperldoc(1)が日本語通さない(はず) ● http://perldoc.jp や Pod::PerldocJp で表示可能
  • 6. 問題点 ● アクティブな翻訳者が少ない ● もしかして需要少ない? – ディストリビューションがとても多く、日々新しい ものが開発されている – 優秀な開発者は日本語翻訳を待たない – そしてブログなどに情報を載せる – カジュアルユーザーはGoogleからブログに
  • 7. 関連する活動 ● tokuhiromさんによるGitリポジトリ – https://github.com/perldoc-jp/module-pod-jp
  • 8. URL ● Japanezed Perl Resource Project – http://perldocjp.sourceforge.jp/ ● perldoc.jp – http://perldoc.jp/ (tokuhiromさん, JPA提供)