Submit Search
個人ブログから大規模まで! 多機能 CMS 「 eZ Publish コミュニティエディション」の活用法
2 likes
6,989 views
E
ericsagnes
1 of 15
Download now
Downloaded 18 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
More Related Content
PDF
eZ Publish 2012年4月勉強会 - eZ Publish設計ベストプラクティス
ericsagnes
PDF
セッションB1 企業間コラボレーションでつながる!!!XPagesコミュニティ動向(後半)
Masahiko Sato
PDF
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
ericsagnes
PPTX
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Study Group by SciencePark Corp.
PDF
Ocs2013 tokyo spring_plone
Manabu Terada
PDF
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
ericsagnes
PDF
Ocs2012 tokyo/spring plone
Manabu Terada
PDF
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
Mitsuru Katoh
eZ Publish 2012年4月勉強会 - eZ Publish設計ベストプラクティス
ericsagnes
セッションB1 企業間コラボレーションでつながる!!!XPagesコミュニティ動向(後半)
Masahiko Sato
eZ publish勉強会2013年7月「実装ケーススタディ」
ericsagnes
Sphinxの環境構築が再現できない問題をDockerで解決してみた
Study Group by SciencePark Corp.
Ocs2013 tokyo spring_plone
Manabu Terada
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
ericsagnes
Ocs2012 tokyo/spring plone
Manabu Terada
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
Mitsuru Katoh
What's hot
(20)
PDF
Composerはじめました
Takashi Nojima
PDF
Gulp De wordpress in WordBench
Kanako Kobayashi
PPTX
【GTMF2017】PlayCanvas新機能( 2017/6/30,7/14講演)
PlayCanvas運営事務局
PDF
20140228 Movable Type Seminar
Six Apart
PDF
Firefox Mobile
Makoto Kato
PDF
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
hideyuki ikeda
PPTX
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
Kiyotaka Oku
PPTX
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
kimulla
PPTX
Blog=pelican+bit bucket+docker
Nobuaki Aoki
PDF
Ext JS version 5 を始めよう
久司 中村
PDF
【PlayCanvas×NCMB 勉強会+ハンズオン】HTML5ゲームにバックエンド機能をらくらく追加!ハンズオン(2017/09/05講演)
PlayCanvas運営事務局
PDF
20090828 Webconlocal
Kentaro Matsui
PDF
OSvパンフレット
Takuya ASADA
PDF
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
Yuki Iwanari
PDF
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
Hishikawa Takuro
PDF
JS で Bot つくろうぜ! ~刮目せよ!、これがMSのBot Framewok だ!!~
Osamu Monoe
PDF
WordPressで 柔軟なユーザー投稿サイトを作るアレコレ
Shota Tanno
PDF
邪道Jenkins
hazisarashi
PPTX
WinUI 3.0 Preview 1を触ってみた(.NETラボ2020年6月登壇資料)
Makoto Nishimura
ZIP
Subversionにまつわる試行錯誤 090627.Key
kazukichop
Composerはじめました
Takashi Nojima
Gulp De wordpress in WordBench
Kanako Kobayashi
【GTMF2017】PlayCanvas新機能( 2017/6/30,7/14講演)
PlayCanvas運営事務局
20140228 Movable Type Seminar
Six Apart
Firefox Mobile
Makoto Kato
20120407 ASP.NET+C#で開発する大規模ソーシャルゲーム
hideyuki ikeda
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
Kiyotaka Oku
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
kimulla
Blog=pelican+bit bucket+docker
Nobuaki Aoki
Ext JS version 5 を始めよう
久司 中村
【PlayCanvas×NCMB 勉強会+ハンズオン】HTML5ゲームにバックエンド機能をらくらく追加!ハンズオン(2017/09/05講演)
PlayCanvas運営事務局
20090828 Webconlocal
Kentaro Matsui
OSvパンフレット
Takuya ASADA
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
Yuki Iwanari
concrete5 最新バージョンと国内コミュニティ活動の紹介 OSC2012Kyoto
Hishikawa Takuro
JS で Bot つくろうぜ! ~刮目せよ!、これがMSのBot Framewok だ!!~
Osamu Monoe
WordPressで 柔軟なユーザー投稿サイトを作るアレコレ
Shota Tanno
邪道Jenkins
hazisarashi
WinUI 3.0 Preview 1を触ってみた(.NETラボ2020年6月登壇資料)
Makoto Nishimura
Subversionにまつわる試行錯誤 090627.Key
kazukichop
Ad
Similar to 個人ブログから大規模まで! 多機能 CMS 「 eZ Publish コミュニティエディション」の活用法
(20)
PDF
eZ Publish 2012年5月勉強会 - サイトアクセス
ericsagnes
PDF
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
shigeya
KEY
ここが変わったTizen sdk2.0alpha
Hiroshi Sakate
PDF
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
shigeya
PDF
Ride on Azure! 詳細編
Keiji Kamebuchi
PDF
Eclipse xtext 紹介
Akira Tanaka
PPT
20060419
小野 修司
PPTX
20140924 mt cloud_handson_seminar
Six Apart
PDF
XPagesDay 2013 Closing Session
Atsushi Sato
PDF
X pages day2015_みんな大好き@式とbootstrapで作る簡単coolなxpagesアプリ(公開用)
Tetsuji Hayashi
PDF
Intalio japan special cloud workshop
Daisuke Sugai
PDF
OSC 2011 KeySnail
Masafumi Oyamada
PDF
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
Masataka MIZUNO
PDF
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
Etsushi Ishii
PDF
Abc words20130615
Toshihiro Yoshiura
PDF
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
Amazon Web Services Japan
PDF
Scalaで行うマイグレーション ~Flyway~
Yuto Suzuki
PDF
OSC 2010 Tokyo/Fall MSセッション
Masaki Takeda
PPT
20090328
小野 修司
PDF
concrete5で社内システムのお話し
Tao Sasaki
eZ Publish 2012年5月勉強会 - サイトアクセス
ericsagnes
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
shigeya
ここが変わったTizen sdk2.0alpha
Hiroshi Sakate
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
shigeya
Ride on Azure! 詳細編
Keiji Kamebuchi
Eclipse xtext 紹介
Akira Tanaka
20060419
小野 修司
20140924 mt cloud_handson_seminar
Six Apart
XPagesDay 2013 Closing Session
Atsushi Sato
X pages day2015_みんな大好き@式とbootstrapで作る簡単coolなxpagesアプリ(公開用)
Tetsuji Hayashi
Intalio japan special cloud workshop
Daisuke Sugai
OSC 2011 KeySnail
Masafumi Oyamada
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
Masataka MIZUNO
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
Etsushi Ishii
Abc words20130615
Toshihiro Yoshiura
JAWS-UG Meets Windows (JAWS Days 2017)
Amazon Web Services Japan
Scalaで行うマイグレーション ~Flyway~
Yuto Suzuki
OSC 2010 Tokyo/Fall MSセッション
Masaki Takeda
20090328
小野 修司
concrete5で社内システムのお話し
Tao Sasaki
Ad
More from ericsagnes
(8)
PDF
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
ericsagnes
PDF
eZ Publish勉強会2013年6月「best practices」
ericsagnes
PDF
eZ publish勉強会2013年4月「easy cmsエクステンションの紹介」
ericsagnes
PDF
eZ Publish勉強会5月「eZ Find」
ericsagnes
PDF
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
ericsagnes
PDF
eZ Publish勉強会9月〜テンプレート言語〜
ericsagnes
PDF
eZ Publish 2012年7月勉強会 - 権限システム
ericsagnes
PDF
eZ Publish 2012年8月勉強会 - テンプレートオーバーライド
ericsagnes
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
ericsagnes
eZ Publish勉強会2013年6月「best practices」
ericsagnes
eZ publish勉強会2013年4月「easy cmsエクステンションの紹介」
ericsagnes
eZ Publish勉強会5月「eZ Find」
ericsagnes
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
ericsagnes
eZ Publish勉強会9月〜テンプレート言語〜
ericsagnes
eZ Publish 2012年7月勉強会 - 権限システム
ericsagnes
eZ Publish 2012年8月勉強会 - テンプレートオーバーライド
ericsagnes
個人ブログから大規模まで! 多機能 CMS 「 eZ Publish コミュニティエディション」の活用法
1.
個人ブログから大規模まで!
多機能 CMS 「 eZ Publish コミュニティエディション」の活用法
2.
eZ Publish とは
● オープンソース CMS ( Github で管理) ● 10 年以上開発されています( 2001 年~) ● LAMP 環境で動作 ( PostgreSQL 、 Oracle 、 IIS も対応) ● CMS でありながらフレームワーク
3.
eZ Publish の特徴
● 標準機能の数で開発期間の短縮 ● Rest API ● Webdav ● Ldap ● ファイルのマルチアップロード ● 多段階ワークフロー ● 多言語 ● マルチサイト ● バージョン管理 ● 細かいアクセス権限の設定 ● 管理画面のカスタマイズ・独自管理画面 ● 高機能検索エンジン ● …
4.
“eZ? no”
● 機能が多いほど難しい? ● 自由があるほど混乱する? ● 管理画面が分かりにくい?
5.
eZ Publish でブログ
● 標準インストール ● webin パッケージを利用 ● 完了?
6.
eZ Publish でブログ・利点
● 進化できる ● 簡単に機能の追加 ● イベント管理 ● ギャラリー ● 掲示板 ● 好きな機能 ● 冗長化に対応
7.
eZ Publish の特徴
● 柔軟コンテンツモデル ● ニーズに合ったコンテンツ種類の設定( GUI ) ● 標準に 30 以上のコンテンツ種類 ● 柔軟テンプレートエンジン ● テンプレートのオーバーライドシステム ● テンプレート言語の拡張可能
8.
eZ Publish で大規模システムの例
● 8 ドメイン・ 10 サイト ● 承認ワークフロー ● 2 データベース ● 未来公開 ● 多言語(日本語+英語) ● 複雑アクセス権限 ● 自動 Twitter 投稿 ● タグで関連付け ● イベント自動管理 ● 画像ギャラリー ● クロスドメイン投稿・統 ● マルチアップロード 合 RSS ● 複雑キャッシュ設定 ● テンプレートオペレー ターの追加 ● コンテンツの関連付け
9.
図にすると
10.
それでも
● 一つの eZ Publish ● 元テンプレートやコードに変更なし ● 3 カスタムエクステンションで実装 ● ~ 150 テンプレート ● システムの第 1 ステップ ● 簡単に新規サブサイト・機能の追加可能
11.
eZ Publish で大規模システム
● 標準機能を利用 ● カスタムコンテンツクラス ● モジュールの追加 ● テンプレートオペレーターの追加 ● カーネルのオーバーライド ● eZ Components 利用 ● eZ Publish のコードに変更せず!
12.
コミュニティ
● 公式コミュニティ share.ez.no ● wiki サイト ezpedia.org ● ヨーロッパで多くのブログ
13.
eZ Publish の弱点
● 資料はほんとんど英語 ● 英語でも資料・ドキュメントが少ない => コードを直接みる事は多い!
14.
eZ Publish 日本コミュニティ
● 日本語専用サイト ezjapan.org ● 毎月のイベント・勉強会 ● 日本語でチュートリアル・資料の作成 ● だれでも参加できる
15.
質問
Download