SlideShare a Scribd company logo
SendGrid Parse API
をデモってみる
2013/10/22
@awwa500
Wataru Sato
自己紹介
• 佐藤 航
– 本業
• 構造計画研究所 所属
• SendGrid担当22日目

– 個人的活動
• Android、Unityアプリケーション開発者です
今日のネタ

JavaでSendGridのParse API
C#版は↓
しばやん雑記(SendGridのParse APIを使ってメールの受信をフックする)
http://shiba-yan.hatenablog.jp/entry/20131004/1380878529
Parse APIとは
• メール受信のためのAPI
– SendGridが受信したメールをPOST

• POSTを受信したら後はよしなに
• 扱えるデータ
– ヘッダ含めメール全文
– もちろん添付ファイルも
使われる場面
•
•
•
•
•

空メールによるユーザ登録トリガ
メールでブログ記事投稿
メールによる写真のアップロード
サポートメールの受付管理
メールの受信後の自動返信とDB更新
やること
• DNSのMXレコードをsendgrid.comに変更
• POST先URL登録
• POST受信サービスを立てる
絵にしてみた
exam1.com

Type Value
MX

mx.sendgrid.net

DNS
http://exam2.com/
sampleapp

MUA

MTA

SMTP

POST

Hostname

Url

exam1.com

http://exam2.com/sampleapp

Web
POST受信側サービスを立てる

https://github.com/awwa/SendGridTomcat
結果
multipart/form-data
×
JSON
デモる
ありがとうございました

More Related Content

PPTX
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
PDF
Pythonではじめる野球プログラミング PyCon JP 2014 9/14 Talk Session
PDF
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
PDF
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
PDF
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27
PDF
s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編 #cmdevio
PDF
JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! S3
PDF
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側
みんな大好き“全文検索 on AWS”を試してみました!
Pythonではじめる野球プログラミング PyCon JP 2014 9/14 Talk Session
GitHub Enterpriseの導入事例と実践GitHub Actions
CloudSearchによる全文検索 - CM:道 2014/08/01
Pythonではじめる野球プログラミング - kawasaki.rb #15 2014/8/27
s3+cloud frontによる静的コンテンツ配信 - Sphinx編 #cmdevio
JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! S3
ここにハマった!Dockerコンテナホスティング「Arukas」の裏側

What's hot (20)

PDF
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
PDF
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
PDF
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
PPTX
GAS + SaaS時々 AWSで自動化
PPTX
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
PPTX
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
PDF
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
PDF
20170819 ocd-l tthon-pgdev
PPTX
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
PDF
価値を見せる技術 #DevLOVE ベースボールからみる技術
PPTX
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LT
PDF
AWSのサードパーティツールを使う上で覚えておきたいたったひとつのこと
PPTX
Spring I/O 2017での拡張のお話
PPTX
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
PDF
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
PPTX
Cognitive serviceのすゝめ
PPTX
Ruby on Rails on Azure
PPTX
Django learning Part2
PDF
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
PPTX
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
現場!実物!実践!マルチクラスタを運用するときの課題とコツ
ゲーム会社でのRuby : rails活用事例
jaws-ug kansai-special_kinesis_20150207
GAS + SaaS時々 AWSで自動化
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
20170819 ocd-l tthon-pgdev
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
価値を見せる技術 #DevLOVE ベースボールからみる技術
PIXTAにおけるCloudSearch運用 - JAWS DAYS 2016 LT
AWSのサードパーティツールを使う上で覚えておきたいたったひとつのこと
Spring I/O 2017での拡張のお話
最大公約数的なServiceWorker制作から見るPWAの勘所
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
Cognitive serviceのすゝめ
Ruby on Rails on Azure
Django learning Part2
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
MMOのサーバについて 剣と魔法のログレス ~いにしえの女神~ での実装例
Ad

Viewers also liked (15)

PDF
【SendGrid】もっとメールを活用するためのAPIガイド
PPTX
デ部15 step counter step detector
PPTX
メール受信も API Gateway と Lambda で!〜サービス連携でPaaSを拡張〜
PDF
これからのソフトウェア開発でのプロジェクト管理の展望 ~ アトラシアン製品の価値 アトラシアン株式会社 エバンジェリスト 長沢 智治氏
PDF
ご挨拶:リックソフト株式会社 代表取締役 大貫 浩
PDF
Jiraを使ってタスクの見える化による現場改善
PDF
チケット管理システム Atlassian JIRA のご紹介
PDF
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
PDF
「Redmine」、「Trac」から「Atlassian JIRA」への移行紹介
PDF
IPウォームアップとは?【SendGrid】
PPTX
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
PPTX
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだ
PPTX
CET (Capture EveryThing)プロジェクトにおける機械学習・データマイニング最前線
PDF
チケット管理システム大決戦 JIRA vs Redmine vs Trac ユーザーが語る、なぜ私はこのツールを使うのか
PDF
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
【SendGrid】もっとメールを活用するためのAPIガイド
デ部15 step counter step detector
メール受信も API Gateway と Lambda で!〜サービス連携でPaaSを拡張〜
これからのソフトウェア開発でのプロジェクト管理の展望 ~ アトラシアン製品の価値 アトラシアン株式会社 エバンジェリスト 長沢 智治氏
ご挨拶:リックソフト株式会社 代表取締役 大貫 浩
Jiraを使ってタスクの見える化による現場改善
チケット管理システム Atlassian JIRA のご紹介
オフライン行動を支えるメール配送管理 at サイタ
「Redmine」、「Trac」から「Atlassian JIRA」への移行紹介
IPウォームアップとは?【SendGrid】
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
JIRA / Confluence の 必須プラグインはこれだ
CET (Capture EveryThing)プロジェクトにおける機械学習・データマイニング最前線
チケット管理システム大決戦 JIRA vs Redmine vs Trac ユーザーが語る、なぜ私はこのツールを使うのか
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Ad

Similar to SendGrid Parse APIをデモってみる (9)

PDF
Google Cloud Platformスタートアップハンズオン SendGrid + Google App Engine
PDF
GitHub Actions と Azure PaaS でプルリクエストごとに環境を ~ Azure Static Web Apps と Containe...
PDF
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
PDF
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
PDF
「Android アプリのガチ開 発者が Mobile Backend Starter を使ってみた」
PDF
Report of Google I/O 2013 Google Cloud Platform
PDF
AndroidでActiveRecordライクにDBを使う
PPT
KobeGTUG GAE/Java
PPTX
CodeIgniter3でWordPressプラグインを作る
Google Cloud Platformスタートアップハンズオン SendGrid + Google App Engine
GitHub Actions と Azure PaaS でプルリクエストごとに環境を ~ Azure Static Web Apps と Containe...
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
Jjugccc2017spring-postgres-ccc_m1
「Android アプリのガチ開 発者が Mobile Backend Starter を使ってみた」
Report of Google I/O 2013 Google Cloud Platform
AndroidでActiveRecordライクにDBを使う
KobeGTUG GAE/Java
CodeIgniter3でWordPressプラグインを作る

More from Wataru Sato (10)

PPTX
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
PPTX
SendGrid Night in Fukuoka #1
PPTX
戦車乗りもmBaaSでメール送信できるかもしれない件
PPTX
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
PPTX
インテル® Edison ボード ハッカソン東京
PPTX
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
PPT
勉強会:設定管理について
PDF
Heroku × SendGridイベント管理
PPTX
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
PPTX
Google fusion tables api v1.0 tips
SendGridにおけるStopLightを 活用したAPI管理
SendGrid Night in Fukuoka #1
戦車乗りもmBaaSでメール送信できるかもしれない件
Mashup Hackathon 名古屋 MA11
インテル® Edison ボード ハッカソン東京
MA10 Mashup hackathon 北陸 in 福井 2014/08/30~31
勉強会:設定管理について
Heroku × SendGridイベント管理
Google fusion tables api v1.0 tips rev2
Google fusion tables api v1.0 tips

SendGrid Parse APIをデモってみる