SlideShare a Scribd company logo
Quick JUnitのご紹介
                   2011/11/5
                  TDDBC 横浜
                大中浩行(せとあずさ♂)




2011年11月7日月曜日
•   大中浩行(せとあずさ♂)

                •   (株)エルテックス プロジェクト管理室

                •   TDDBC 横浜 主宰

                •   Seasarプロジェクトコミッタ

                •   @setoazusa

                •   http://www.facebook.com/hiroyuki.ohnaka

                •   泣き笑いせつなポップ中年


2011年11月7日月曜日
Growing Object-Oriented Software,Guided by test(goos)
読書会




                    http://devtesting.jp/goos/

2011年11月7日月曜日
Webマガジン 「ぺけま」




                http://devtesting.jp/pekema/

2011年11月7日月曜日
Javaのみなさん




2011年11月7日月曜日
EclipseでJUnit実行する時




2011年11月7日月曜日
どうやって実行してます?




2011年11月7日月曜日
Macの場合はCommand + Alt + x → Tですが...




2011年11月7日月曜日
(ノ`Д́)ノ彡┻━┻




2011年11月7日月曜日
そこでQuick JUnitです




2011年11月7日月曜日
Ctrl + 0




2011年11月7日月曜日
• カーソルがメソッドの中にある場合
                 は、そのメソッドだけを実行

                • メソッドの外にある場合は、そのクラ
                 スのテストを実行




2011年11月7日月曜日
Ctrl + 9




2011年11月7日月曜日
テスティングペアの切り替え




2011年11月7日月曜日
実装クラスとテストクラスの切り替えを行います
        App.java ←→ AppTest.java




2011年11月7日月曜日
みなさんも Quick JUnitでEnjoy Testing!




2011年11月7日月曜日

More Related Content

ODP
Ski Day 2009
XLS
Elenco appuntoutlook
PDF
Ski Day 2009
PDF
PPTX
Clelebrate Recovery- Lesson 20 Daily Inventory
PPT
10 Question to ask the Recruiter
PPT
Analisi settoriale
PDF
TDDBC横浜オープニング
Ski Day 2009
Elenco appuntoutlook
Ski Day 2009
Clelebrate Recovery- Lesson 20 Daily Inventory
10 Question to ask the Recruiter
Analisi settoriale
TDDBC横浜オープニング

Similar to TDDBC横浜LT「QuickJUnitのご紹介」 (7)

PDF
First and important thing in agile
PDF
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
PDF
20111105 LL名古屋 俺と嫁のagiLe deveLopment
PDF
"Ordinary" System Development
PDF
Tensorflow
PDF
DevOps Conference #1
PDF
最近の活動
First and important thing in agile
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
20111105 LL名古屋 俺と嫁のagiLe deveLopment
"Ordinary" System Development
Tensorflow
DevOps Conference #1
最近の活動
Ad

More from Hiroyuki Ohnaka (20)

PDF
remote Docker over SSHが熱い
PDF
VSCode Remote Container & GitHub Codespacesで拓く次世代のJava開発体験
PDF
Remote Development with Visual Studio Code & A clean dev env, working every ...
PDF
ChefとItamaeをニコイチしてAnsibleにマイグレーションした話
PDF
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
PDF
Mackerelの薄い本
PDF
Microsoft DocsにContributeした話
PDF
Azure functions+typescript
PDF
技術書典4 く-35「錬金術MeetUp」 Alchemist Vol.1 サンプル版
PDF
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
PDF
仮想通貨始めました~GethではじめるEthereum~
PDF
錬金術MeetUpへのお誘い
PDF
Mackerelではじめる お手軽サーバー監視
PDF
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
PDF
TDDはじめて物語Second Season(updated)
PDF
TDDはじめて物語 Second Season #tddbc
PDF
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
PDF
JDK9の真の目玉機能はこれだ!
PDF
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
PDF
「すいーとみゅーじっく」のできるまで
remote Docker over SSHが熱い
VSCode Remote Container & GitHub Codespacesで拓く次世代のJava開発体験
Remote Development with Visual Studio Code & A clean dev env, working every ...
ChefとItamaeをニコイチしてAnsibleにマイグレーションした話
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
Mackerelの薄い本
Microsoft DocsにContributeした話
Azure functions+typescript
技術書典4 く-35「錬金術MeetUp」 Alchemist Vol.1 サンプル版
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
仮想通貨始めました~GethではじめるEthereum~
錬金術MeetUpへのお誘い
Mackerelではじめる お手軽サーバー監視
「GebとSpockではじめるシステムテスト自動化」
TDDはじめて物語Second Season(updated)
TDDはじめて物語 Second Season #tddbc
XP祭り2017 LT 「DevOps再考」(改題)
JDK9の真の目玉機能はこれだ!
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
「すいーとみゅーじっく」のできるまで
Ad

TDDBC横浜LT「QuickJUnitのご紹介」