3. 3
1. Qlik Sense Enterprise on Windows のアーキテクチャ
2. マルチノードにおける可用性の確保
3. Qlik Sense Enterprise on Windows のインストール
4. ノードの接続と構成
5. マルチノード環境でのMonitoring Appの利用
6. その他情報
7. Q&A
Agenda
5. 5
Qlik Sense Enterprise(QSE)の基本サービスコンポーネント
プロキシ: Qlik Sense Proxy (QPS)
Qlik Senseサイトの認証、セッション、負荷分散を管理
エンジン: Qlik Sense Engine (QIX / QES)
全てのアプリケーションの計算とロジックを取り扱うサービス
スケジューラ: Qlik Sense Scheduler Service(QSS)
アプリのスケジューリングされたリロードやタスクチェーンなどを管理
レポジトリ: Qlik Sense Repository Service (QRS)
アプリ、ライセンス、セキュリティ、サービス構成データの管理と同期
プロキシ
(QIX)エンジン
スケジューラ レポジトリ
エンドユーザー
6. 6
その他のサービスコンポーネント
プリンティング・サービス: Qlik Sense Printing Service (QPR)
印刷やエクスポートの処理を管理
ディスパッチャ: Qlik Sense Dispatcher (QSD)
以下のサービスの起動・管理
• ブローカー・サービス: Broker Service – QSD管理下のサービス間のやりとりを中継
• プロファイリング・サービス: Data Profiling Service – データプロファイリング処理を管理
• ハブ・サービス: Hub Service – ユーザーが参照できるコンテンツの制御
• マイグレーション・サービス: Migration Service – 稼働している製品バージョンでのアプリ利用を確保
• ウェブエクステンション・サービス: Web Extension Service – エクステンション、マッシュアップ、ウィジェットの制御
• ライセンスサービス: Qlik License Service
Qlik Sense が署名付きキー ライセンスを使用してアクティブ化されるときに使用
• ロギングサービス: Qlik Logging Service
集中ログ管理を行うためのサービスで、各種Qlik Senseサービスからログを保存
7. 7
Qlik Sense サービスの確認
サービスを手動で起動する必要がある場合、次の順番で起動します。
1. Qlik Sense Repository Database (QRD)
2. Qlik Sense logging service
3. Qlik Sense Service Dispatcher (QSD)
4. Qlik Sense Repository Service (QRS)
5. Qlik Sense Proxy Service (QPS)、Qlik Sense Engine Service (QES)、Qlik Sense Scheduler Service (QSS)、および
Qlik Sense Printing Service (QPR) (順番の指定なし)
※ QRS は QSD により管理される Qlik ライセンス サービスと通信可能でなければなりません。QRS が開始されるときには QSD が実行中である必
要があります。
最初に Qlik Sense Repository Database (QRD) と Qlik Sense Repository Service (QRS) が起動します。
それ以外のQlik Senseサービスは、起動するとローカルのQRSに接続して構成パラメータを取得します。
18. 18
Qlik Sense リポジトリに必要なデータベース
Qlik Sense マルチノード展開でのパフォーマンスや可用性を確保するために、リポジトリデータベースを専用のPostgreSQLサーバー
にインストールすることができます。
リポジトリ(QSR)、サービス(SenseServices)、メッセージキュー(QSMQ)、ログ(Qlogs)、ライセンスサービス(Licenses)の展開が
必要です。
データベース データベース名 概要
Qlik Sense リポジトリデータベース QSR Qlik Sense 展開のプライマリーデータベース
Qlik Sense サービスデータベース SenseServices 各Qlik Sense サービスのスキーマ
Qlik Sense メッセージキューデータベース QSMQ Qlik Sense Enterprise内のサービス間のメッセージをハンドリング
Qlik Sense ログデータベース Qlogs Qlik Sense ノードからログを収集してデータベースへロギング
ライセンスサービスデータベース Licenses Qlik Sense のライセンスをマネジメント
※ 専用のPostgreSQLサーバーを利用する場合には、Qlik Sense Enterprise on Windowsのインストー
ルの前に、上記データベースを構築する必要があります。
23. 23
Qlik Sense Enterprise on Windowsのインストール
Qlik Sense Enterprise on Windows の展開計画~インストール、および管理作業までのポイントについて、以前の
TECH TALKセッションで解説しています。詳細は、こちらをご覧ください。
Qlik Space (Qlik Tech Talk) : https://www.qlikspace.net/過去のイベント動画・資料/
27. 27
Qlik Sense Utils(ユーティリティツール)
How to change the share path in Qlik Sense (Service Cluster)
https://qliksupport.force.com/articles/000045909
バックアップやポートチェック、クラスタ設定の変更などを行うツールが提供されています。 ユーティリティツールを利用して、共有フォルダパスを
変更することも可能です。
QlikSenseUtil
41. 41
Qlik Sense Enterprise – サーバー管理者向け資料リンク集
https://www.qlikspace.net/qlik-sense-enterprise-サーバー管理者向け資料リンク集
42. 42
Qlik Support
We’re here to help サポートが必要が場合に参照してください
https://community.qlik.com/t5/Qlik-Japan-Support/gh-p/qlik-support-japan-group
https://support.qlik.com/
https://community.qlik.com/t5/Support-Knowledge-Base/tkb-p/qlik-support-knowledge-base