Submit Search
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
Download as PPTX, PDF
2 likes
989 views
真一 藤川
WCAN 2015 springで登壇した際の資料を公開いたします。
Internet
Read more
1 of 72
Download now
Downloaded 11 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
More Related Content
PDF
AbemaTVにおけるGoogleアナリティクス360を用いた活用事例 (アップデート版)
Morikazu Suma
PDF
インターネットテレビ局「AbemaTV」における Googleアナリティクス360の活用事例
Morikazu Suma
PDF
(LT) App開発で一攫千金! :) Osawa AUG Tokyo Nov 28 2018
Shunsuke (Sean) Osawa
PDF
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
Kei Yagi
PDF
SEO対策したサイトをAPI Gateway+Lambdaで作った話
貴大 平田
PPTX
[社内勉強会]SPAのすすめ
hirooooo
PDF
超絶UXを実現したい!小規模Web制作会社でもフロントエンドのスキルを磨く方法と実践 【実践編】 先生:桟 義雄
schoowebcampus
PDF
Abc2013 autumn fujiwara
cyberagent
AbemaTVにおけるGoogleアナリティクス360を用いた活用事例 (アップデート版)
Morikazu Suma
インターネットテレビ局「AbemaTV」における Googleアナリティクス360の活用事例
Morikazu Suma
(LT) App開発で一攫千金! :) Osawa AUG Tokyo Nov 28 2018
Shunsuke (Sean) Osawa
three.jsによる一歩進めたグラフィカルな表現
Kei Yagi
SEO対策したサイトをAPI Gateway+Lambdaで作った話
貴大 平田
[社内勉強会]SPAのすすめ
hirooooo
超絶UXを実現したい!小規模Web制作会社でもフロントエンドのスキルを磨く方法と実践 【実践編】 先生:桟 義雄
schoowebcampus
Abc2013 autumn fujiwara
cyberagent
What's hot
(19)
PDF
超絶UXを実現したい!小規模Web制作会社でもフロントエンドのスキルを磨く方法と実践 【根性論と精神論編】 先生:桟 義雄
schoowebcampus
PPTX
そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
Teruchika Yamada
PPTX
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
Yuki Okada
PPTX
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
Noriaki Kadota
PPTX
PowerApps 初心者の館?
Teruchika Yamada
PPTX
Office 365 #13 運用セッションー公開用
なおき おさだ
PDF
「納品のない受託開発」の先にある「エンジニアの働きかたの未来」
Yoshihito Kuranuki
PPTX
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
takehiko yoshida
PDF
Product/Market Fitを目指す道での悩ましい話
Noritaka Shinohara
PDF
トラブルシューティングで僕が大事にしてること
Noriaki Kadota
PPTX
20160520_ios
Akitsugu Tamagawa
PPTX
「Power Platform 管理者」とは?
Teruchika Yamada
PDF
Webデザイナーとadobe 0312
Rikiya Suzuki
PDF
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
Tomoyuki Sugita
PDF
20131221_AppsforOfficeサミット_Office用アプリ三國志
ta2c
PPTX
PowerApps + QnA Makerではじめるチャットボットアプリ - 吉田の備忘録
Taiki Yoshida
PDF
BASE Apps紹介・活用セミナー
ec-campus
PDF
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
Noriaki Kadota
PDF
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
Kei Yagi
超絶UXを実現したい!小規模Web制作会社でもフロントエンドのスキルを磨く方法と実践 【根性論と精神論編】 先生:桟 義雄
schoowebcampus
そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
Teruchika Yamada
せっかくエンジニアやってるのになんで副業やらないんですか? - エンジニア副業Night #1
Yuki Okada
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
Noriaki Kadota
PowerApps 初心者の館?
Teruchika Yamada
Office 365 #13 運用セッションー公開用
なおき おさだ
「納品のない受託開発」の先にある「エンジニアの働きかたの未来」
Yoshihito Kuranuki
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
takehiko yoshida
Product/Market Fitを目指す道での悩ましい話
Noritaka Shinohara
トラブルシューティングで僕が大事にしてること
Noriaki Kadota
20160520_ios
Akitsugu Tamagawa
「Power Platform 管理者」とは?
Teruchika Yamada
Webデザイナーとadobe 0312
Rikiya Suzuki
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
Tomoyuki Sugita
20131221_AppsforOfficeサミット_Office用アプリ三國志
ta2c
PowerApps + QnA Makerではじめるチャットボットアプリ - 吉田の備忘録
Taiki Yoshida
BASE Apps紹介・活用セミナー
ec-campus
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
Noriaki Kadota
フロントエンド初学者がSPAに手を出してみた
Kei Yagi
Ad
Viewers also liked
(7)
PPTX
Ssi 20150519
真一 藤川
PDF
Mashup Awards 2016
真一 藤川
PPTX
Web業界就職戦略
真一 藤川
PDF
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
Masanori Takano
PDF
データにまつわるWeb業界の仕事について
Masanori Takano
PDF
野良ビッグデータへのお誘い
Masanori Takano
PDF
SIer出身者を採用したい非SI経験+採用責任者の叫び
真一 藤川
Ssi 20150519
真一 藤川
Mashup Awards 2016
真一 藤川
Web業界就職戦略
真一 藤川
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
Masanori Takano
データにまつわるWeb業界の仕事について
Masanori Takano
野良ビッグデータへのお誘い
Masanori Takano
SIer出身者を採用したい非SI経験+採用責任者の叫び
真一 藤川
Ad
Similar to 【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
(6)
KEY
エンジニア生存戦略
Drecom Co., Ltd.
PDF
BASE株式会社 エンジニア向け会社紹介資料
BASE, Inc.
PPTX
エンタメとテクノロジー
Kiyoshi SASAGAWA
PDF
Web系エンジニアなんて簡単
Kazuki Takahashi
PDF
ファンドロイド 仙台講演 プレゼン資料
真一 藤川
PDF
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
Yusuke Wada
エンジニア生存戦略
Drecom Co., Ltd.
BASE株式会社 エンジニア向け会社紹介資料
BASE, Inc.
エンタメとテクノロジー
Kiyoshi SASAGAWA
Web系エンジニアなんて簡単
Kazuki Takahashi
ファンドロイド 仙台講演 プレゼン資料
真一 藤川
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
Yusuke Wada
More from 真一 藤川
(20)
PDF
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
真一 藤川
PDF
部下に対して「難しいね」で終わらせないマネジメント
真一 藤川
PDF
2019/10/31 BASE社発表資料 - EOF2019
真一 藤川
PPTX
20180215 devsumi-base
真一 藤川
PPTX
G's Academy メンター資料 / 20180216
真一 藤川
PPTX
20171219 / phpway / BASE,Inc.
真一 藤川
PPTX
Baseエンジニアイベント 20170516
真一 藤川
PPTX
Mastodon schoo 201705
真一 藤川
PPTX
Ipmeeting 2016 fujikawa
真一 藤川
PDF
20161117 base introduce.key
真一 藤川
PDF
TechCrunch Tokyo CTO-Night 2015 presentation
真一 藤川
PPTX
Hacker's meetup boost_vol1発表資料_20150902
真一 藤川
PDF
〜100万人から教わったウェブサービスの極意〜
真一 藤川
PPTX
Startup design-thinkng
真一 藤川
PPTX
100万人に使われるサービスの作り方 第一歩 (2013/10/12 spinout登壇資料)
真一 藤川
PPTX
エンジニアの未来サミット for student
真一 藤川
PDF
Twitter user-evolution
真一 藤川
PPTX
Android ui design
真一 藤川
PPT
インフラエンジニアデイ Sousousha20100520 01
真一 藤川
PDF
Twitterconf2009 Movatwitter Alpha
真一 藤川
DXに立ち向かうための マインドセット(公開用)
真一 藤川
部下に対して「難しいね」で終わらせないマネジメント
真一 藤川
2019/10/31 BASE社発表資料 - EOF2019
真一 藤川
20180215 devsumi-base
真一 藤川
G's Academy メンター資料 / 20180216
真一 藤川
20171219 / phpway / BASE,Inc.
真一 藤川
Baseエンジニアイベント 20170516
真一 藤川
Mastodon schoo 201705
真一 藤川
Ipmeeting 2016 fujikawa
真一 藤川
20161117 base introduce.key
真一 藤川
TechCrunch Tokyo CTO-Night 2015 presentation
真一 藤川
Hacker's meetup boost_vol1発表資料_20150902
真一 藤川
〜100万人から教わったウェブサービスの極意〜
真一 藤川
Startup design-thinkng
真一 藤川
100万人に使われるサービスの作り方 第一歩 (2013/10/12 spinout登壇資料)
真一 藤川
エンジニアの未来サミット for student
真一 藤川
Twitter user-evolution
真一 藤川
Android ui design
真一 藤川
インフラエンジニアデイ Sousousha20100520 01
真一 藤川
Twitterconf2009 Movatwitter Alpha
真一 藤川
【WCAN 2015 spring】ワクワクドリブンエンジニアリング_公開版
1.
ワクワク ドリブン Webエンジニアリング 2015/04/12 BASE株式会社 藤川真一
2.
自己紹介 • 藤川真一(えふしん) • BASE株式会社
取締役CTO • 株式会社想創社 代表取締役 • WebSigモデレーター • 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科後期博士課程3年 • 〜2000年 製造業 • 2000年〜2005年 受託開発 • 2006年〜2009年 GMOペパボでEC • 2007年〜2012年 モバツイ • 2014年から現職
7.
サービス概要 ショップ数:140,000店舗 無料で簡単にネットショップが開設できるサービス アプリDL数:120,000 Apple社の「BEST OF 2013」iPhoneアプリ選出 日々、数百店舗が増加中! 月間PV数:10,000,000 とは?
8.
開発チーム構成(2015/04時点) BASEデザイナー、 フロントエンドエンジニア 4人 サーバサイドエンジニア 4人 iOS
, Androidアプリ 2人 PAY.JP エンジニア 2人 その他 2人
9.
デザインファースト
10.
デザイナー職の担当範囲 • UX設計 (社長直轄) •
ビジュアルデザイン • UIデザイン • JavaScript, HTMLコーディング • PHPへの組み込み 組み込まれたPHPのメンテナンス • Git 、Redmine 、コードレビュー
11.
ワクワク ドリブン Web エンジニアリング
12.
え、エンジニアリング??? 私、エンジニアじゃないし
13.
エンジニアリング? 技術(ぎじゅつ)とは、ものごとを取り 扱ったり処理したりするときの方法や手段。 および、それを行うわざ。 ものごとをたくみに行うわざ。 社会の各分野において、何らかの目的を達 成するために用いられる手段・手法。 Wikipediaより
14.
・Webデザイン ・UI設計 ・フロントエンドプログラミング ・サーバサイドプログラミング ・サーバ構築 ➡ 全部が専門知識、専門分野であり、 「エンジニアリング」
15.
社会の各分野において、何らかの目的を 達成するために用いられる手段・手法。 what ???
16.
Webにおけるワクワク
17.
今回は、ワクワクを担う人のための話 = ワクワク ドリブン Webエンジニアリング
18.
ワクワクとは?
19.
ワクワクとは、ユーザさん、お客さんに とって楽しいこと ・ビジネスになる ・作り手の付加価値
20.
ワクワクの変遷 • 昔はホームページを作ることがワクワク • Flashアニメーション •
ブログ • ゲーム • Webサービス、CGMサイト • iOSアプリ • UI / UX
21.
ワクワクが「あたりまえ」になる ・みんながワクワクする ・市場が生まれて、競争が増える ・成功法則が生まれると、システム化できる ・オープンソース化するとシステムは0円に。 ・オープンソースを活用するビジネスが広まる ・次なるワクワクを考える人が出てくる (→最初に戻る)
22.
普及すると単価が下がる法則と戦う • プロフェッショナルニーズに特化 • または、ローエンドニーズに特化 •
システム化して効率化、プラットフォームへ • 新しいニーズを見つけ、ビジネスを生む • 廃れることもあれば、定着することもある → 自分は廃れたくないですよね?
23.
ワクワクのヒント
24.
WebSig代表 インテリジェントネット株式会社 和田社長の資料より抜粋
25.
あたりまえになったインターネット/Web
26.
1:インターネットユーザーの変化 2:ビジネスの変化 3:社会・価値観の変化
27.
1:インターネットユーザーの変化
28.
個人が(やっと)たくさんつかうようになった
29.
29 普及はずいぶん前から (出典)総務省「平成23年通信利用動向調査」 平成17年(2005年)時点で既に人口普及率は60%を超えている
30.
30 1日のメディア接触時間 週平均 (出典)株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア定点調査2013 2009年:PC(67.6分)、携帯電話・スマホ(18.1分)=85.7分 2013年:PC(72.8分)、携帯電話・スマホ(50.6分)=123.4分 PCほぼ横ばいで、携帯電話・スマホがかなり増加
31.
31 1日のメディア接触時間 週平均:2013年 男女共に10代、20代、30代男性までは、 テレビよりインターネットの接触時間が多い。
32.
32 スマホの急激な伸びとPC保有率は減少 スマホの急激な伸びの影響は大きい 2010年末(平成20年末):9.7% 2012年末(平成24年末):49.5%
33.
2:ビジネスの変化
34.
近代ビジネスは、モノでも情報でも「距離」があることが ビジネスが成立する条件であり、その距離をつなぐことが 本質だった。 ・生産地と消費地の「交易」 ・地域と地域の「交通」 ・知っている者と知らない者の「情報」 参考『インターネットは儲からない』橘川幸夫 近代ビジネスとインターネット時代のビジネスの違い
35.
インターネットは距離感のない つながりっぱなしの世界 近代ビジネスの距離をそのまま持ち込んで 手数料をとってもだんだんとシステムに 置き換えられていく。 代理人排除
36.
あたりまえ以前のインターネットビジネス
37.
37 B2Cのネットサービスに多くの期待と投資 ある意味ネットらしいビジネスを 展開していた。 ただ、いかんせんユーザーが いないことを含め環境がなかった。 多くの失敗 アバターチャット、ブログ、コミュニティ、仮想通貨まであった。 2007年終了
38.
38 回線から囲い込もうというインターネット以前の考え方 多くの失敗 プロバイダーはこぞって囲い込み路線に。 インターネットにつなげる目的ってなんだっけ。
39.
39 インターネットを使って商売をしようとした人を支援したとこ ろは生き残ってるところも比較的多い。 統廃合と生き残り 楽天と同モデルは先行しているところも含めてあったが、 売上を抜かないモデル。楽天は中間マージンを廃しネットらしかった
40.
(やっと)インターネットらしいビジネスが 成立するようになってきた
41.
41 クラウドファンディング 代理人を廃した流れ
42.
42 生活者が生産者であり消費者。それを支援するしくみ ユーザーを情報発信者、生産者とするインターネットの 本質的な部分でビジネスを成立させる
43.
課題解決手段としてのインターネット/Web
44.
44 課題解決手段としてのインターネット/Webが直接的にビジネスへ貢献 既存ビジネスへ直接的インパクトがあたえられるように
45.
3:社会・価値観変化
46.
大量生産・大量消費・大量広告の崩壊 豊かな社会から幸せな社会へ 幸せの定義は様々
47.
これからは心の豊かさか、まだものの豊かさか 社会・価値観変化 出所:内閣府「平成23年度国民生活に関する世論調査」 1989年 2011年
48.
これからは心の豊かさか、まだものの豊かさか 社会・価値観変化 2011年1989年
49.
安いも強いがただ安いのではなく ライフスタイルへのこだわり傾向が強まる 基本的な消費価値観 社会・価値観変化 出所:NRI「生活者1万人アンケート調査」(2000年、2003年、2006年、 2009年)対象者:全国の満15〜69歳の男女個人を対象に実施
50.
景気循環?歴史サイクル? 社会・価値観変化 出所:http://blog.livedoor.jp/syunka0727-web/archives/52578501.html 今は次の 価値観の時代 への過渡期?
51.
リアルな数字 社会・価値観変化
52.
リアルな数字 社会・価値観変化
53.
リアルな数字 社会・価値観変化
54.
たった60年 社会・価値観変化
55.
3.11、そして原発問題
56.
BASEの事例
57.
お母さんでも作れるネットショップ
58.
競争の激しいネットショップ業界 • ライバルは10年選手の強者達 ( 楽天、Yahoo!、GMO
) • 徹底的な初心者向け 常に初心者は存在する。 ネットの初心者 ≠ 商売のプロ • ネットショップ業界のTwitter
59.
BASEのポジショニング シンプル ネット+ECの上級者向け BASE本体 BASE Apps 初心者向け 高度 ここ沢山いる ここも沢山いる
62.
楽天市場 楽天の国内EC流通総額推移 2008年楽天国内EC流通総額:7,300億円 2009年楽天国内EC流通総額:8,960億円 2010年楽天国内EC流通総額:1.071兆円 2011年楽天国内EC流通総額:1.254兆円 2012年楽天国内EC流通総額:1.446兆円 EC業界全体に占める楽天の市場シェア推移 2010年EC業界中楽天の占めるシェア:26.6% 2011年EC業界中楽天の占めるシェア:27.9% 2012年EC業界中楽天の占めるシェア:28.9% 楽天売上推移・店舗数・シェア・店舗数・1店舗あたり売上高 http://www.netshop-studio.com/know-how/detail90/ 年15%成長!
63.
しかし、店舗数は? 楽天株式会社 2013年度第3四半期 決算説明会
64.
1つの仮説 トップページから階層的に繋がる、 「1つのサービス」が提供可能な機能や 情報の限界???
65.
次なるワクワクの種
66.
Apple Webサイトより
67.
Apple Webサイトより
68.
• UXこそ全て • アップル製品で最もパーソナルなデバイス •
iPhoneと連携して動く • from iPhone to Apple Watch • from Apple Watch to iPhone
69.
• 「何か」を実現する時間を短くする • 「何か」が、その人の人生にとって 重要なベネフィットを得られる。 •
可処分時間競争の最前戦 • 今のインターネットに適応し、成功しているサービスが、 必ずしも適応できるわけではない。 • でも「暇つぶしツール」ではない • 体験することでしか価値が見えない。 プロトタイプを作ることで先が見えるかも。 → 次なる、あたりまえ、へ。
70.
新しいスタートライン 新しい技術 新しいビジネス
71.
■実装力をしっかりつけよう! 実装力は変化への瞬発力 自分への自信 ■俯瞰する力 変化への欲求、勇気を生む
72.
みなさんは、 どんなワクワクに携わって行きたいですか?
Download