脱紙!
Webならではの
コミュニケーション思考術




      神戸ITフェスティバル2012   2012年10月6日   長谷川恭久
ハ セ   ガ   ワ   ヤ   ス   ヒ   サ


長谷川恭久
@yhassy
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ Webの特徴


‣ 紙と異なる部分


‣ Webを活かすためのかたち
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
1   多方向ネットワーク
taken by Gunnar Bothner
‣ 複雑な構造がないフラットな関係


‣ 国境や時空間を超えての対話
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
2   マルチメディア
taken by Anita Hart
‣ テキストと画像以上のコンテンツ


‣ 時にインタラクティブ
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
3   データベース




             taken by Robert
taken bySee-ming Lee
‣ 過去数千年の情報量を1日で


‣ ハイパーテキスト




                  taken by Robert
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
4   オートメーション




               taken byDavid Olivari
taken by darwin Bell
‣ 作業や制作の手間を省く


‣ データベースとの連携




                taken byDavid Olivari
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
5   リアルタイム
taken by Alexandre F. Jorge
‣ ストリーミングメディア


‣ ライブ情報のアーカイブ化
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
6   場所とデバイス




              taken by Harsh Agrawal
‣ 自由に選択・どこでもアクセス


‣ 同じ情報をどのデバイスからでも




                    taken by Harsh Agrawal
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ 多方向ネットワーク   ‣ オートメーション


‣ マルチメディア     ‣ リアルタイム


‣ データベース      ‣ 場所・デバイス
?
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ 複数人以上で観覧するライブ中継


‣ 同じ空間にいることの体験
taken by Natalia Osiatynska
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
taken by rosefirerising
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ 低コスト


‣ 出版の高速化・部数の増加


‣ よりクリエイティブが生まれる
‣ 空間的制約


‣ 物理的制約


‣ 作業工程の制約
‣ 厳密なコントロールができる


‣ 作り手の想いをそのまま贈れる


‣ 完成までの緊張感と手元に残る喜び
‣ 縦も横もない


‣ 利用者の環境で変化する


‣ いつでも更新できる
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
WEB
  IS
MESSAGE
2008         2009         2010   2011


       SNS          コミュニケーション

       検索           その他

       小売
2008         2009         2010   2011


       SNS          コミュニケーション

       検索           その他

       小売
1/
  5min
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
PAGE TO MESSAGE
‣ メッセージを送受信


‣ 友達・知人・家族を観覧


‣ 手軽にを送るプラットフォーム
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
Facebook
   5%                     Google




             42%
                       12%




Yahoo.com   MSN.com   AOL.com
Facebook
     9%
                                     Google


                 40%



                                  5%




People.com   FoxSports.com   USMagazine.com
‣ パーソナルであること



‣ 共感できること



‣ 共有できること
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ 回線速度



‣ スクリーンサイズ



‣ プラグイン



‣ バージョンや設定




             by Ed Yourdon
‣ 柔軟性をもつこと



‣ 情報へアクセスできること



‣ 未知を受け入れ未来の準備
脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術
‣ アクセスできない=存在しない


‣ 利用者の状況を決めつけない


‣ メッセージからはじまるコミュニケーション
長谷川恭久

mail@yasuhisa.com

@yhassy

yasuhisa.com/could

More Related Content

PDF
一人開発を進める上でたった一つの大事なこと
PPTX
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
PDF
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
PDF
終わりなきWebの旅
PDF
課題を導き出す魔法のシートの作り方
PDF
データと上手に付き合ってデザインする方法
PPTX
Pre-Modern European Migrations the Celts Part 2 - By Dr. Lizabeth Johnson
PDF
Feb 2017 - February Bump Is Real: Toronto real estate market charts
一人開発を進める上でたった一つの大事なこと
2014年メディア工房勉強会 第3章「Webアプリ制作」
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
終わりなきWebの旅
課題を導き出す魔法のシートの作り方
データと上手に付き合ってデザインする方法
Pre-Modern European Migrations the Celts Part 2 - By Dr. Lizabeth Johnson
Feb 2017 - February Bump Is Real: Toronto real estate market charts

Viewers also liked (12)

PDF
Sigma Experience - Capability presentation
PDF
OEE 2016
PPTX
Pulse oximeter
PPTX
Improving methodologies for rapid diagnosis of coinfection in plants (updated...
PDF
10 Essentials to Sponsorship Activation
PDF
Línea Conect
PPTX
Spencer
PDF
My #1 startup - Basics for beginners
PPTX
Science for Peace
PDF
2015-03-27 ザ・運用 ~ 運用とは何か、運用とはどのようであるべきか
PPTX
Google code jam Gamification in Recruitment - Manu Melwin Joy
PPT
Sigma Experience - Capability presentation
OEE 2016
Pulse oximeter
Improving methodologies for rapid diagnosis of coinfection in plants (updated...
10 Essentials to Sponsorship Activation
Línea Conect
Spencer
My #1 startup - Basics for beginners
Science for Peace
2015-03-27 ザ・運用 ~ 運用とは何か、運用とはどのようであるべきか
Google code jam Gamification in Recruitment - Manu Melwin Joy
Ad

More from Yasuhisa Hasegawa (20)

PDF
SVGをつかったプロトタイプ制作
PDF
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
PDF
再入門ペーパープロトタイピング
PDF
Webのスーパーヒーローになる方法
PDF
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
PDF
デザインから取り組むWebアクセシビリティ
PDF
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
PDF
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
PDF
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
PDF
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
PDF
コンテンツとCMSの上手な付き合い方
PDF
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
PDF
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
PDF
6から始まる Movable Type の旅
PDF
未来へ繋ぐWeb系デザイン思考
PDF
Before UX: UXを導入せずに済む方法
PDF
今だからデザインできるMTの未来
PDF
ゲームから学ぶデザイン思考術
PDF
コンテンツから始まる新しいWebワークフロー
PDF
コンテンツで改善する UI デザインの極意
SVGをつかったプロトタイプ制作
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
再入門ペーパープロトタイピング
Webのスーパーヒーローになる方法
「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス
デザインから取り組むWebアクセシビリティ
好みや多数決で決めない、デザインとの正しい付き合い方
Webプロフェッショナルだからできるコンテンツの検査
センスやテイストだけで決めないデザインの会話のためにすること
マルチデバイスを見据えたコンテンツ設計
コンテンツとCMSの上手な付き合い方
スマホサイトが嫌われる理由と改善方法
Webサイトの核をデザインするための最初の一歩
6から始まる Movable Type の旅
未来へ繋ぐWeb系デザイン思考
Before UX: UXを導入せずに済む方法
今だからデザインできるMTの未来
ゲームから学ぶデザイン思考術
コンテンツから始まる新しいWebワークフロー
コンテンツで改善する UI デザインの極意
Ad

脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術