SlideShare a Scribd company logo
IoT/5
jig.jp / B Inc.
http://fukuno.jig.jp/
/ jig.jp IchigoJam
3 MSX BASIC
31
3
jig.jp
2003 較60
A Inc. / B Inc.
jig
IchigoJam
日本に8人
オープンデータ伝道師
&
地域活性化アドバイザー
https://yrm006.wordpress.com/
PCN代表 松田(まった)さん / 2017年11月
青森
2017.12.8
http://fukuno.jig.jp/1964
館鼻岸壁朝市
http://fukuno.jig.jp/1966
1997年11月 ブラウザで動く地図アプリ「Atlantis」開発
小3でパソコンを買ってもらった!
プログラミングのきっかけMSX
オタクによるオタクのための
フリマアプリ「オタマート」
動画配信サービス「ふわっち」
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
- 80 /
江市議
福野葵ブログより
地方公共団体の不動産
約420兆円
公共施設やインフラ資
産(道路、橋梁、上水
道等)の現況をきちん
と把握し始めたのは
ここ数年のこと!?
公共建築の約半数が越
築30年
施設の維持・管理、更新費用が膨大になる
橋梁マップ (国土地理院地図利用)
http://fukuno.jig.jp/app/printmap/bridgemap.html
IPC x 江市役所
江市管理の橋梁、約400を
5つ星オープンデータ化
http://fukuno.jig.jp/1875
江市
30年以上の橋梁
85%
江、最高齢の橋!
橋梁マップ、明らかなデータ欠損
(県管理&国管理の橋梁)
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
IT
}
IT
歴史 保存 即時 拡散 無料
言葉
100,000
年 ☓ ⃝ ☓ ⃝
文字 5,000年 ⃝ ☓ ☓ ⃝
活字 1,000年 ⃝ ☓ ⃝ ☓
放送 100年 ☓ ⃝ ⃝ ☓
web 25年 ⃝ ⃝ ⃝ ⃝
1000
現代 web 次世代 web
インターフェイス スマホ メガネ
データ HTML オープンデータ
計測 大型計測施設 格安 IoT
判断 カンと経験 AI (EBPM)
担当者 行政、企業、個人 インクルーシブ
IT/webの未来
スマホ→メガネ
時間
距離
利用者にどんどん近く
コンピューター
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
2012年 電脳メガネサミット
Road St.
Nishiyama Park
スマホMR
= デジタルメガネ
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
800円から始められる本格VRとOculus Go
江市で着々と進む電脳都市化
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
HTML
2004.10.1
世界初ダウンロード型
フルブラウザ販売!
web発明者&W3C創始者
ティム・バーナーズ=リー氏
jig.jp (W3Cメンバー)
福野泰介 (2010年)
オープンデータ=自由に使えるデータ
All rights reserved
クリエイティブ・コモンズ・表示
CC BY
(活用歓迎!出展だけ表示してね)(すべての著作権を主張)
(営利目的利用、転載、販売、改変など活用自由!)
画像、いらすとや
ホームページのどこか1ページでもOK
ごみ一覧、避難所が並んでいるページなどおすすめ
All rights reserved
クリエイティブ・コモンズ・表示
CC BY
(活用歓迎!出展だけ表示してね)(すべての著作権を主張)
福井市のホームページ
CC BY SAhttps://www.city.fukui.lg.jp/
オープンデータ
=21世紀を代表するインフラ
Photo credit: kevin dooley / Foter / CC BY
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
2010年 江市にオープンデータ提案→2012年実現
江アプリ200以上
災害別、避難所さがし
https://odp.jig.jp/hinanpass/
鯖江市消火栓
8000箇所
高校生 x 消火栓
NHKより引用
金属探知機で消火栓探し除雪(金沢市消防局)
江のレポーティングアプリ
「さばれぽ」
←除雪支援依頼
除雪による破損報告→
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
世界最先端 IT 国家創造宣言、閣議決定
2013.6.14
Ⅰ.基本理念
Ⅱ. 目指すべき社会・姿
Ⅲ.目指すべき社会・姿を実現するための取組
1.革新的な新産業・新サービスの創出と全産業の成長を促進する社会の実現
(1)オープンデータ・ビッグデータの活用の推進
1.公共データの民間開放(オープンデータ)の推進
2013 年度中に試行版を立ち上げ、広く国民の意見募集を行うとともに、
2014 年度から本格運用を実施する
2014 年度及び 2015 年度の2年間を集中取組期間と位置づけ、
2015 年度末には、他の先進国と同水準の公開内容を実現する
2.健康で安心して快適に生活できる、世界一安全で災害に強い社会
3.公共サービスがワンストップで誰でもどこでもいつでも受けられる社会の実現
http://fukuno.jig.jp/app/opendatacity/citiesratio.html
官民データ活用推進基本法
2020年度までに100%
IoT
江市
LPWAのLoRa版
sakura.io で、
水位センサー稼働
1 IoT 65
ON IoT.OUT 1
既存 IoT時代
電源 有線工事 無線、長寿命電池
通信回線 有線工事 無線、4G / LoRa
土木工事 必要 不要
設置工事 大型で高価 小型なので安い
安いがイノベーション
イノシシIoT
オープンデータへ!?
NHK
おはよう日本
(東海北陸地区)
2015.12.7
つつじバス
乗降数解析
&
Google連携
バスシステム基板発注量産へ
http://fukuno.jig.jp/app/bus/busgraph.html
江つつじバスの乗客数リアルタイムオープンデータ
opendata
opendata
opendata
opendata
opendata
opendata
BIGDATA
IoTオープンデータはビッグデータの素
EBPM (AI)
*EBPM =
Evidence-Based Policy Making
http://fukuno.jig.jp/1247
http://fukuno.jig.jp/1247
http://fukuno.jig.jp/1247
若者の流出(東京一極集中)
地方の子供:減少、東京の子供:増加
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
http://5stardata.info/ja/
vs
100円のコンピューター
1秒間に何回計算できる?
画像、LPC1114 秋月電子
1秒に5000万回!
画像、LPC1114 秋月電子
(C)TSUKUMO
IchigoJam iPhone パソコン スパコン京
5000万回 400億回 10兆回 1京回
IchigoJam
何台分?→
800台分 20万台分 2億台分
1500円 7万円 10万円 1120億円
(C)Apple
from Wikipedia
AI
さくらインターネット
石狩データセンター
インターネット
=コンピューター群(数百億台単位)
インターネットは
コンピュータが
たくさんつながったもの
100億台くらい?
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
課題
アイ
デア
データ
アプリ
イノベー
ション
課題からスタート
アイデア+データ→アプリ
横展開してイノベーション!
サービスサービスサービス
オープンデータ オープンデータ オープンデータ
オープンデータ+民間パワー=HAPPY
行政
市民
民間
サービス
オープンデータ
オープンデータの標準化がビジネスを生む
行政
市民
民間
オープンデータ オープンデータ
鯖江市 7万 横浜市 340万 千葉市 100万
5つ星オープンデータ
サービス
オープンデータ
世界に広めてスケールメリットを出す
行政
市民
民間
オープンデータ オープンデータ
日本 1億 ルワンダ 1.1億 台湾 0.2億
5つ星オープンデータ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/data_ryutsuseibi/jititai_swg_dai4/siryou4-3.pdf
5つ星オープンデータ化の =共通語彙基盤
データとアプリでつながる台湾と日本
Asia Open Data Hackathon 2017 に向けて連携!
2017.5.11@VLED
http://fukuno.jig.jp/1753
関係深まる
W3C / web と日本
江市
世界唯一の地方自治体
W3Cメンバー
広まる5つ星オープンデータ
SPARQLエンドポイント
福井、東京、大阪、京都、神戸、埼玉
+総務省統計局+青森[new!]
ヒナンパス
避難所 5つ星オープンデータ利用アプリ
橋梁名タップで
詳細データ表示
語彙タップで
IPCによる橋梁語彙へ
共通語彙基盤
http://www.ipc-pacific.com/ipc/bridgedata
【推奨データセット14】
AED設置箇所
介護サービス事業所
医療機関
文化財
観光施設
イベント
公衆無線LANアクセスポイント
公衆トイレ
消防水利施設
指定緊急避難場所
地域・年齢別人口
公共施設
子育て施設
オープンデータ
都道府県コード又は市区町村コード
NO
都道府県名、市区町村名
名称、カナ、通称
公共施設小分類コード
住所、方書
緯度、経度
電話番号、内線番号
法人番号、団体名
利用可能曜日、開始時間、終了時間
利用可能時間特記事項
説明
バリアフリー情報
URL
備考
★設立年、資産価値が必要!
AED設置箇所
介護サービス事業所
医療機関
文化財
観光施設
イベント
公衆無線LANアクセスポイント
公衆トイレ
消防水利施設
指定緊急避難場所
地域・年齢別人口
公共施設
子育て施設
オープンデータ 無料、すぐにアプリ提供可能!
2012年1月 江市で始まる 2018年6月全都道府県314都市
Excelで簡単・無料ではじめる 5つ星オープンデータ
自治体の方へ! http://odp.jig.jp/
Q. web
A.
AI VR/MR/AR
IoT
15,000 65
振り切れない旧世代
Q.
A.
京都市役所の林さん作
自分で食べたラーメン
5つ星オープンデータ
官民データ活用推進基本法
民間もオープンデータ

食品産地、栄養素、店舗位置、非常時備品
求人情報、製品データ、統計データ
課題、不採用アイデア
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
共通語彙基盤対応、5つ星オープンデータ
青森県データ入ってます! http://odp.jig.jp/
http://fukuno.jig.jp/temp/aomori.zip
STEP1:
map1.html Terapad
STEP1:
map1.html
zoom 18
satellite roadmap
STEP2:
map2.html Terapad
STEP2:
map2.html
STEP3: SPARQL
map3.html Terapad
STEP3: SPARQL
map3.html
STEP3: SPARQL
prefix ic: <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#>
select ?uri ?name ?lat ?lng {
?uri ic:名称 [ ic:表記 ?name ].
?uri ic:地理座標 [ ic:緯度 ?lat; ic:経度 ?lng; ].
} limit 200
STEP3: SPARQL
prefix ic: <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#>
select ?uri ?name ?lat ?lng {
?uri ic:名称 [ ic:表記 ?name ].
?uri ic:地理座標 [ ic:緯度 ?lat; ic:経度 ?lng; ].
filter(contains(str(?name),’青森’))
} limit 100
STEP4: SPARQL+
map4.html
STEP4:
map4.html Terapad
center.png
icon.png
<h1> </h1>
<title> </title>
var center
STEP4:
map5.html Terapad
prefix ic: <http://imi.go.jp/ns/core/rdf#>
prefix xsd: <http://www.w3.org/2001/XMLSchema#>
select ?uri ?name ?lat ?lng {
?uri ic:名称 [ ic:表記 ?name ].
?uri ic:地理座標 [ ic:緯度 ?lat; ic:経度 ?lng; ].
filter(
xsd:float(?lat) < 35.7 && xsd:float(?lng) > 139.7 &&
xsd:float(?lat) > 35.6 && xsd:float(?lng) < 139.8
)
} limit 100
左上の緯度、経度
右下の緯度、経度
xsdを追加
STEP4:
map5.html Terapad
map.addListener("click", function(e) {
text.innerHTML = e.latLng;
});
クリックした場所の
緯度経度を表示
(SPARQL)
高専生・学生と一緒に!
2016年度、起業家甲子園、総務大臣秀獲得、弓削商船高専生
青森!イノベーション・ベンチャー・アイデアコンテスト2017
http://fukuno.jig.jp/1965
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/padit/cog2018/
民間企業
x
地方自治体
江市役所
1期 基礎固め
2期 子育て
3期 バス
4期 障がい者
5期予定!
Code for Japan
地域フィールドラボ
https://www.code4japan.org/story/local-field-lab-starts/
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
すべてのこどもたちに
プログラミングを
http://pcn.club/
ルワンダ紙幣にこどもプログラミング!
紙文化をスキップ、
会社の机の上はノートPCのみ
こどもパソコンIchigoJam講座
プログラミングへの関心の高さは
全世界共通
プログラミング教室 for ルワンダキッズ
KidsVenture & PCN
日本
韓国
アメリカ
スイス
フランス
ドイツ
イギリス
0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
13∼15歳、自分のパソコン保有率
内閣府「わが国と諸外国の若者の意識に関する調査」(2013年)より
IT
自分でくみたてるパソコン
IchigoJam 1,500円(税抜)
CC BY-SA Wikipedia
Apple I
(アップル ワン)
1976年 iPhoneの会社
Apple社がつくった
世界初のパソコン
IchigoJam の性能は
Apple I とだいたい同じ
Hana http://hanadojo.com/
http://kani-robocon.com/
https://
www.youtube.com/
watch?v=xi5z7i3VflM
x
http://pcn.club/contest/
PCNこどもプロコン
小中学生対象のプログラミングコンテスト(過去8回開催)
第9回コンテスト
協賛募集中!
http://pcn.club/contest/
!?
Hana
メカ担当:MASAHARU(中2)
基板担当:MISAKI(高2)
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
2018 15
2014
2018 15
2017 較
2020
web

More Related Content

PDF
20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態
PDF
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
PDF
MAKE IT! @Opendata day 2019
PDF
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
PDF
エンジニアから都庁へ~中の人が語る街のDX、都庁のDX~
PPTX
日本のアニメ産業を爆速させるアニメAPIの開発と活用事例 (ニコニコ超会議2016 大和証券ステージ)
PDF
COVID-19 and Network In Japan
PDF
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
MAKE IT! @Opendata day 2019
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
エンジニアから都庁へ~中の人が語る街のDX、都庁のDX~
日本のアニメ産業を爆速させるアニメAPIの開発と活用事例 (ニコニコ超会議2016 大和証券ステージ)
COVID-19 and Network In Japan
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会

What's hot (20)

PDF
趣味をこじらせて会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
PPTX
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
PPTX
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
PPTX
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
PDF
湘南地域IoT推進ラボの取り組み
PDF
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
PPTX
公共インフラはAPI化できるか
PDF
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
PDF
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
PDF
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
PDF
新しいモビリティモデル 狭域限定近距離運行方式
PDF
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
PDF
公共交通政策とItの活用
PDF
自動運転時代の乗客サービス
PPTX
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
PPTX
秋葉原IT戦略研究所のご紹介
PDF
【UDC2016】アイデア135 pcdb
PPTX
富山県のCodefor活動
PDF
Virtualshizuoka(20201128)
趣味をこじらせて会社を作ってみた話@第2回 交通ジオメディアサミット
秋葉原IT戦略研究所のご紹介(2016/05/04)
バス停検索サービスにGTFSデータを全部入れてみた
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
湘南地域IoT推進ラボの取り組み
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
公共インフラはAPI化できるか
標準的なバス情報フォーマット この1年を振り返る
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
公共交通データHUBシステム 取組と事例紹介
新しいモビリティモデル 狭域限定近距離運行方式
公共交通のオープンデータ化とICT企業としての役割
公共交通政策とItの活用
自動運転時代の乗客サービス
ShangriLa Anime APIを利用してアニメ関連のビッグデータ解析を最速で行う
秋葉原IT戦略研究所のご紹介
【UDC2016】アイデア135 pcdb
富山県のCodefor活動
Virtualshizuoka(20201128)
Ad

Similar to 鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー (20)

PDF
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
PDF
アプリ開発新時代!オープンデータを活用したお得な企画&プログラミングテクニック
PDF
茨城県オープンデータ推進セミナー
PDF
オープンデータによる地方創生が日本を変える
PDF
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
PPT
オープンデータ取組み
PDF
生態系計測研究領域セミナー 20120802
PDF
20141120 sig swo-seto
PDF
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
PDF
オープンデータのススメ
PPTX
オープンデータの本質と活用事例
PDF
20140902イノベーション工学研究会seto
PDF
20150209 甲府-web新世紀2
PPTX
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
PDF
150607ACN
PDF
地域コニュニティとオープンデータ
PDF
Open Data on W3C TPAC 2014
PPTX
なぜ5つ星オープンデータなのか ー リンクトオープンデータとオープンガバメント
PDF
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
PDF
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
アプリ開発新時代!オープンデータを活用したお得な企画&プログラミングテクニック
茨城県オープンデータ推進セミナー
オープンデータによる地方創生が日本を変える
金沢ハッカソン2013~オープンガバメント~
オープンデータ取組み
生態系計測研究領域セミナー 20120802
20141120 sig swo-seto
地理空間情報のオープンデータ化とその活用可能性ー静岡県を事例にー
オープンデータのススメ
オープンデータの本質と活用事例
20140902イノベーション工学研究会seto
20150209 甲府-web新世紀2
LinkData.orgを使ってオープンデータを始めるハンズオン
150607ACN
地域コニュニティとオープンデータ
Open Data on W3C TPAC 2014
なぜ5つ星オープンデータなのか ー リンクトオープンデータとオープンガバメント
社会基盤情報流通推進協議会について 社会基盤情報流通推進協議会・大伴真吾様(朝日航洋株式会社)
【静岡県】日本写真測量学会関西支部(20170203)
Ad

More from Taisuke Fukuno (20)

PPTX
こどもプログラミング教育 - IchigoJamを使った模擬授業@仁愛大学
PPTX
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
PDF
IoT Programming with IchigoJam
PDF
はじめてのIoTプログラミング IchigoJam x sakura.io 体験
PDF
Open Data Activity in Japan / W3C TPA2015 Breakouts Session
PDF
IchigoJam これまでとこれから
PDF
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
PDF
#IoTLT こどもIoT「おじいさんとイノシシ」 by 福野泰介
PDF
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
PDF
IchigoJam はじめてのプログラミング サイエンスアゴラ2015 Fb512WS2資料
PDF
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
PDF
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
PDF
IchigoJam はじめてのプログラミング
PDF
”しらはどりゲーム” IchigoJam プログラミング その4
PDF
鯖江から世界、Local x IT = Global - 僕らがつくる福井
PDF
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
PDF
スポーツ選手の眼を盗む - ウェアラブル実証実験報告
PDF
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
PDF
IchigoJam のくみたてかた(ビスケットボード)
PDF
はじめてのモバイルウェブアプリ 3 SPARQLハンズオン オープンデータ水位ゲーム
こどもプログラミング教育 - IchigoJamを使った模擬授業@仁愛大学
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
IoT Programming with IchigoJam
はじめてのIoTプログラミング IchigoJam x sakura.io 体験
Open Data Activity in Japan / W3C TPA2015 Breakouts Session
IchigoJam これまでとこれから
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
#IoTLT こどもIoT「おじいさんとイノシシ」 by 福野泰介
ハンズオン勉強会 はじめてのJavaScriptとSPARQL
IchigoJam はじめてのプログラミング サイエンスアゴラ2015 Fb512WS2資料
W3C TPAC 札幌におけるオープンデータ プロモーション
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
IchigoJam はじめてのプログラミング
”しらはどりゲーム” IchigoJam プログラミング その4
鯖江から世界、Local x IT = Global - 僕らがつくる福井
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
スポーツ選手の眼を盗む - ウェアラブル実証実験報告
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
IchigoJam のくみたてかた(ビスケットボード)
はじめてのモバイルウェブアプリ 3 SPARQLハンズオン オープンデータ水位ゲーム

鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー