SlideShare a Scribd company logo
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
東区フロントエンド勉強会 2016年 第2回
excode Inc. Toshimichi Suekane1
excode Inc. Toshimichi Suekane2
はじめに
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
http://slim-lang.com/
excode Inc. Toshimichi Suekane3
はじめに
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
Slim is a template language whose goal is reduce the syntax
to the essential parts without becoming cryptic.
構文を減らすことを目的としたテンプレート言語
excode Inc. Toshimichi Suekane4
はじめに
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
Slim HTML
excode Inc. Toshimichi Suekane5
はじめに
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
Slim HTML
1. 閉じタグ不要
2. <>不要
3. 変数が使える
4. 関数や計算式が使える
5. インデントでネスト(入れ子)管理できる
excode Inc. Toshimichi Suekane
今日やること
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
6
1. gulp + Slim のデモ
2. gulp + Slim の導入
3. gulp + Slim のハンズオン
4. おわりに
はじめに
excode Inc. Toshimichi Suekane
1. gulp + Slim のデモ
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
7
1. Slim から HTML を出力
2. 変数を使ってみる
3. for ループを使って連番を振ってみる
4. 配列に格納したテキストで一気にHTMLを書き出してみる
excode Inc. Toshimichi Suekane
Demo
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
8
1. gulp + Slim のデモ
excode Inc. Toshimichi Suekane
2. gulp + Slim の導入
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
9
1. Slim の準備
2. gulp の準備
3. lesson.slim を作成
4. gulp を実行
5. gulp で監視
excode Inc. Toshimichi Suekane
1. Slim の準備
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
10
2. gulp + Slim の導入
Slim をインストールするコマンド
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
11
2. gulp + Slim の導入
Slim のバージョンを確認
1. Slim の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
12
2. gulp + Slim の導入
バージョンが表示されればOK
1. Slim の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
13
2. gulp + Slim の導入
1. Slim の準備(SSL エラーが出る時)
rubygems.orgの URL を http に変更する
rubygems.orgの URL を元に戻す
ERROR: Could not find a valid gem 'sass' (>= 0), heres why:
Unable to download data from https://rubygems.org…
rubygems.orgの URL を http に変更して、再度インストールを試みます
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
14
2. gulp + Slim の導入
これで Slim の準備は終わりです
1. Slim の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
15
2. gulp + Slim の導入
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
16
2. gulp + Slim の導入
一から作ると時間が足りないので、予め用意してきました
https://goo.gl/QNfMaU
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
17
2. gulp + Slim の導入
ZIPファイルをダウンロードし、デスクトップ上に解凍してください
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
18
2. gulp + Slim の導入
解凍したフォルダをデスクトップに保存
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
19
2. gulp + Slim の導入
ターミナルに cd とタイプして、先ほどのディレクトリをドラッグします
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
20
2. gulp + Slim の導入
2. gulp の準備
ターミナルに cd とタイプして、先ほどのディレクトリをドラッグします
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
21
2. gulp + Slim の導入
ディレクトリのパスが表示されますので、エンターキーを押してください。ターミナル上でそのディレクトリ内に移動します
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
22
2. gulp + Slim の導入
gulp の動作に必要なファイルをインストールします。
2. gulp の準備
excode Inc. Toshimichi Suekane
2. gulp の準備
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
23
2. gulp + Slim の導入
gulp + Slim の動作に必要なファイルをインストールします。
excode Inc. Toshimichi Suekane
2. gulp の準備
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
24
2. gulp + Slim の導入
これで gulp の準備は終わりです
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
25
3. gulp + Slim のハンズオン
1. Slim から HTML を出力
2. Slim の書き方
3. 変数を使ってみる
4. for ループを使って連番を振ってみる
5. 配列に格納したテキストで一気にHTMLを書き出してみる
6. 共通部分を外部ファイル化する
excode Inc. Toshimichi Suekane
1. Slim から HTML を出力
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
26
3. gulp + Slim のハンズオン
gulpfile.js のディレクトリ内で gulp slim を実行してみます
excode Inc. Toshimichi Suekane
1. Slim から HTML を出力
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
27
3. gulp + Slim のハンズオン
gulpfile.js のディレクトリ内で gulp watch で監視をしてみます(デモでは gulp で監視に入るようにしています)
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
28
2. Slim の書き方
インデントを使ってタグの階層を制御します
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
29
2. Slim の書き方
テキストを書くときは3通りあります
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
30
2. Slim の書き方
要素名の後に#でID、.でクラスが付与されます #や.から書き出した場合はDIVタグとなります
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
31
2. Slim の書き方
タグを直接書き入れることもできます
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
32
2. Slim の書き方
スラッシュで始めた行はコメントアウトされます
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
33
2. Slim の書き方
変数を指定したい場合は - から書き始めます 変数を文字列として書き出す際は#{…}で囲みます
3. gulp + Slim のハンズオン
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
34
3. gulp + Slim のハンズオン
実際に編集
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
35
4. おわりに
Slim のいいところ
• インデントを操作するだけでタグの階層を操作できる
• 閉じタグを気にしなくていい
Slim の使いどころ
• 複数ページをがっつり仕上げたい時
• 共同作業でありつつも属人的に作業をしたいとき
Slim でなくてもいいところ
• 納品後のメンテナンスまで Slim で済ませる必要はない
• ほんの数行程度なら、HTMLを書いた方が早い
excode Inc. Toshimichi Suekane
gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう!
36
お疲れ様でした

More Related Content

PDF
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
PDF
gulp + sass で目指せ倍速コーディング(第2回 gulpfile.jsの分割管理と画像作成の効率化)
PDF
モバイル制作におけるパフォーマンス最適化について
PDF
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
PDF
gulp + sass で目指せ倍速コーディング(東区フロントエンド勉強会 2015年 第1回) 本編
PDF
今すぐブラウザでES6を使おう
PDF
スマートフォンWebアプリ最適化”3つの極意”
PDF
Measuring Web Performance - 自己満足で終わらないためのパフォーマンス計測 -
Retina対応 CSSスプライトを自動化しよう sprity版(東区フロントエンド勉強会 2015年 第2回) 補足資料
gulp + sass で目指せ倍速コーディング(第2回 gulpfile.jsの分割管理と画像作成の効率化)
モバイル制作におけるパフォーマンス最適化について
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
gulp + sass で目指せ倍速コーディング(東区フロントエンド勉強会 2015年 第1回) 本編
今すぐブラウザでES6を使おう
スマートフォンWebアプリ最適化”3つの極意”
Measuring Web Performance - 自己満足で終わらないためのパフォーマンス計測 -

What's hot (20)

PPTX
gulp勉強会@IVP
PDF
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
PDF
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
PPTX
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
PPTX
[JavaScript][gulp.js] 一緒に楽しよう!gulp.jsのあれこれ
PDF
Bicep + VS Code で楽々Azure Deploy
PDF
フロント開発をがんばるためにGulpとGruntに入門してみた
PDF
Grails 2.0.0.M1の話
PDF
Spring in-summer-gradle-hands on-withanswers
PPTX
Jjug 20140430 gradle_advanced
PDF
Gradleどうでしょう
PDF
Gradle handson
PDF
OSS Product feat. Gradle
PDF
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
PPT
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
PDF
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
PDF
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
PDF
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
PDF
JJUG CCC 20150411 grails3 Spring-boot
PPTX
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
gulp勉強会@IVP
第9回rest勉強会 ダウンロード・アップロード編
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
node-gypを使ったネイティブモジュールの作成
[JavaScript][gulp.js] 一緒に楽しよう!gulp.jsのあれこれ
Bicep + VS Code で楽々Azure Deploy
フロント開発をがんばるためにGulpとGruntに入門してみた
Grails 2.0.0.M1の話
Spring in-summer-gradle-hands on-withanswers
Jjug 20140430 gradle_advanced
Gradleどうでしょう
Gradle handson
OSS Product feat. Gradle
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
(IDEユーザのための) ClojureのEmacs開発環境について
JJUG CCC 20150411 grails3 Spring-boot
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
Ad

Similar to gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう (20)

PDF
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
PDF
アトリエ秋葉原 Choregraphe WS#4
PPTX
Fluentd1.2 & Fluent Bit
PPT
Intalio Cloud Workshop
PDF
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
PDF
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
PDF
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
PDF
Al mininum 47redmine-2nd
PPTX
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
ODP
20090704rubyist九州
PDF
The New Rich Text Editor
PPTX
誰にでもできるパフォーマンスチューニング
ODP
HTML5 アプリ開発
PPTX
Gstreamer Basics
PDF
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
PDF
FuelPHP活用事例
PDF
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
PDF
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
PDF
Openshift 20191128
PDF
AIエージェント勉強会~マイクロソフトの最新技術発表を受けて~ (2025/07)
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
アトリエ秋葉原 Choregraphe WS#4
Fluentd1.2 & Fluent Bit
Intalio Cloud Workshop
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
【ハンズオン】jQuery+HTML5 APIでスライドショーを作ろう
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Al mininum 47redmine-2nd
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol2
20090704rubyist九州
The New Rich Text Editor
誰にでもできるパフォーマンスチューニング
HTML5 アプリ開発
Gstreamer Basics
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
FuelPHP活用事例
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
Openshift 20191128
AIエージェント勉強会~マイクロソフトの最新技術発表を受けて~ (2025/07)
Ad

gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう

  • 1. gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 東区フロントエンド勉強会 2016年 第2回 excode Inc. Toshimichi Suekane1
  • 2. excode Inc. Toshimichi Suekane2 はじめに gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! http://slim-lang.com/
  • 3. excode Inc. Toshimichi Suekane3 はじめに gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! Slim is a template language whose goal is reduce the syntax to the essential parts without becoming cryptic. 構文を減らすことを目的としたテンプレート言語
  • 4. excode Inc. Toshimichi Suekane4 はじめに gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! Slim HTML
  • 5. excode Inc. Toshimichi Suekane5 はじめに gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! Slim HTML 1. 閉じタグ不要 2. <>不要 3. 変数が使える 4. 関数や計算式が使える 5. インデントでネスト(入れ子)管理できる
  • 6. excode Inc. Toshimichi Suekane 今日やること gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 6 1. gulp + Slim のデモ 2. gulp + Slim の導入 3. gulp + Slim のハンズオン 4. おわりに はじめに
  • 7. excode Inc. Toshimichi Suekane 1. gulp + Slim のデモ gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 7 1. Slim から HTML を出力 2. 変数を使ってみる 3. for ループを使って連番を振ってみる 4. 配列に格納したテキストで一気にHTMLを書き出してみる
  • 8. excode Inc. Toshimichi Suekane Demo gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 8 1. gulp + Slim のデモ
  • 9. excode Inc. Toshimichi Suekane 2. gulp + Slim の導入 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 9 1. Slim の準備 2. gulp の準備 3. lesson.slim を作成 4. gulp を実行 5. gulp で監視
  • 10. excode Inc. Toshimichi Suekane 1. Slim の準備 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 10 2. gulp + Slim の導入 Slim をインストールするコマンド
  • 11. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 11 2. gulp + Slim の導入 Slim のバージョンを確認 1. Slim の準備
  • 12. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 12 2. gulp + Slim の導入 バージョンが表示されればOK 1. Slim の準備
  • 13. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 13 2. gulp + Slim の導入 1. Slim の準備(SSL エラーが出る時) rubygems.orgの URL を http に変更する rubygems.orgの URL を元に戻す ERROR: Could not find a valid gem 'sass' (>= 0), heres why: Unable to download data from https://rubygems.org… rubygems.orgの URL を http に変更して、再度インストールを試みます
  • 14. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 14 2. gulp + Slim の導入 これで Slim の準備は終わりです 1. Slim の準備
  • 15. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 15 2. gulp + Slim の導入 2. gulp の準備
  • 16. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 16 2. gulp + Slim の導入 一から作ると時間が足りないので、予め用意してきました https://goo.gl/QNfMaU 2. gulp の準備
  • 17. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 17 2. gulp + Slim の導入 ZIPファイルをダウンロードし、デスクトップ上に解凍してください 2. gulp の準備
  • 18. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 18 2. gulp + Slim の導入 解凍したフォルダをデスクトップに保存 2. gulp の準備
  • 19. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 19 2. gulp + Slim の導入 ターミナルに cd とタイプして、先ほどのディレクトリをドラッグします 2. gulp の準備
  • 20. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 20 2. gulp + Slim の導入 2. gulp の準備 ターミナルに cd とタイプして、先ほどのディレクトリをドラッグします
  • 21. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 21 2. gulp + Slim の導入 ディレクトリのパスが表示されますので、エンターキーを押してください。ターミナル上でそのディレクトリ内に移動します 2. gulp の準備
  • 22. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 22 2. gulp + Slim の導入 gulp の動作に必要なファイルをインストールします。 2. gulp の準備
  • 23. excode Inc. Toshimichi Suekane 2. gulp の準備 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 23 2. gulp + Slim の導入 gulp + Slim の動作に必要なファイルをインストールします。
  • 24. excode Inc. Toshimichi Suekane 2. gulp の準備 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 24 2. gulp + Slim の導入 これで gulp の準備は終わりです
  • 25. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 25 3. gulp + Slim のハンズオン 1. Slim から HTML を出力 2. Slim の書き方 3. 変数を使ってみる 4. for ループを使って連番を振ってみる 5. 配列に格納したテキストで一気にHTMLを書き出してみる 6. 共通部分を外部ファイル化する
  • 26. excode Inc. Toshimichi Suekane 1. Slim から HTML を出力 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 26 3. gulp + Slim のハンズオン gulpfile.js のディレクトリ内で gulp slim を実行してみます
  • 27. excode Inc. Toshimichi Suekane 1. Slim から HTML を出力 gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 27 3. gulp + Slim のハンズオン gulpfile.js のディレクトリ内で gulp watch で監視をしてみます(デモでは gulp で監視に入るようにしています)
  • 28. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 28 2. Slim の書き方 インデントを使ってタグの階層を制御します 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 29. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 29 2. Slim の書き方 テキストを書くときは3通りあります 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 30. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 30 2. Slim の書き方 要素名の後に#でID、.でクラスが付与されます #や.から書き出した場合はDIVタグとなります 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 31. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 31 2. Slim の書き方 タグを直接書き入れることもできます 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 32. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 32 2. Slim の書き方 スラッシュで始めた行はコメントアウトされます 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 33. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 33 2. Slim の書き方 変数を指定したい場合は - から書き始めます 変数を文字列として書き出す際は#{…}で囲みます 3. gulp + Slim のハンズオン
  • 34. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 34 3. gulp + Slim のハンズオン 実際に編集
  • 35. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 35 4. おわりに Slim のいいところ • インデントを操作するだけでタグの階層を操作できる • 閉じタグを気にしなくていい Slim の使いどころ • 複数ページをがっつり仕上げたい時 • 共同作業でありつつも属人的に作業をしたいとき Slim でなくてもいいところ • 納品後のメンテナンスまで Slim で済ませる必要はない • ほんの数行程度なら、HTMLを書いた方が早い
  • 36. excode Inc. Toshimichi Suekane gulp + Slim テンプレートエンジンで HTML を効率よく書き出そう! 36 お疲れ様でした