SlideShare a Scribd company logo
CSNagoyaコミュニティアピール




     '09/10/10 名古屋Ruby会議01
           ttl@CSNagoyaの中の人
CSNagoyaって何なの?

■カジュアルスタディ名古屋の略らしいよ
 ⇒「コンピュータサイエンス」の略だと
  なんか恥ずかしいよね?
  「カジュアル」って何かリア充っぽいから
  「カジュアルスタディ」にしようぜっ!
CSNagoyaっていつ活動してるの?

■日曜昼下がりにコンピュータの勉強会を
  やっているらしいよ

 ⇒最近だと多い時は10名以上集まるよ。
  でも黒歴史な頃は,アルゴリズムの本
  を主催者独りで音読してたらしいorz
CSNagoyaってどんな人達なの?

■楽しいお友達が沢山いるよ!

 ・20代~30代中心。
 ・職業はIT系の人が大半?
 ・情報系の学生もいるよ。
 ・わらびもち愛好会会長の人とか。
 ・IPA未踏採択者も何人か。
CSNagoyaのモットーは?

■明日の仕事に役立たない
 ⇒流行りの技術というより,大学の授業
  でやるような古典的な事をやってます。
  3年後くらいにジワジワ効いてくる?
今までやってきたこと

■ ふつうのHaskell読書会
 ・関数型言語がアツいらしい。


■ CPUの創りかた読書会
 ・終電逃して徹夜で半田付けとか。


■ コンパイラを作ろう
 ・俺々コンパイラの実装。
今やってること①

■RWH読書会
 ・第1,第3日曜の14:30~17:00
 ・Real World Haskellを訳しながら読む。
 ・数学っぽくないHaskellの参考書。
今やってること②

■RHG読書会
 ・第1,第3日曜の17:30~21:00
 ・Ruby Hacking Guideのこと。
 ・なんだかんだでCの勉強会に・・・。
今やってること③

■ファインマン物理学読書会
 ・第2,第4日曜の14:00~17:00
 ・数学コンプレックスをどうにかしたい。
 ・物理学を題材にして数学を!
今やってること④

■パタヘネ読書会
 ・第2,第4日曜の17:30~21:00
 ・MIPSエミュレータを作りたい!
 ・FPGA実装したい!
今やってること⑤

■SICP読書会
 ・主に木曜夜に開催
 ・MITの1年生が読む計算機科学の本。
 ・Structure and Interpretation of Computer Programs
番外編

■日本最高の勉強会(標高的な意味で)
 ・富士山頂で勉強会をやってみました
 ・'09年8月9日(ハックの日)に決行!
まとめ

■小さな勉強会を沢山やっている
 各自好きなのに出ればいい。
■こういうのどお?っていう提案大歓迎
 ひとりだとグダグダになるので,皆を
 巻き込めばいい。


 WikiとGoogleグループがあります。
        続きはWebで!

More Related Content

PPTX
Web編集者イベント
PDF
私がやったWordPressの勉強法 byたにゃん
PDF
JSと仲良くなるための心得
PPTX
第13回勉強会アーカイブ用2
PDF
2010 12gunmaweb
PDF
わたしのRubyの楽しみかた
PPTX
20130823私立短大東海・北陸地区図書館協議会(表紙改訂版)
PDF
俺がライダーだ
Web編集者イベント
私がやったWordPressの勉強法 byたにゃん
JSと仲良くなるための心得
第13回勉強会アーカイブ用2
2010 12gunmaweb
わたしのRubyの楽しみかた
20130823私立短大東海・北陸地区図書館協議会(表紙改訂版)
俺がライダーだ

What's hot (15)

PPT
図書についての情報提供 別背景
PPTX
オンラインゲームの遅延の話
PDF
第3回 関西日曜数学 友の会 Introduction
PDF
20161011自分の商品価値を高める!(シダックスさん研修)【公開用】
PDF
勉強会の世話人になりませんか?2
PDF
女子力IT
PPTX
学内勉強会をやりたい
PDF
ことしのわたしのしたいこと
PDF
20150912某社社内研修【公開用】
PDF
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
PPTX
自己紹介
PDF
デブサミ100人本のご紹介
PDF
学び舎Go 2017
PPTX
20170930 PCNこどもプロコン 招待講演 メイカーができるようになったこと
PDF
Tixboo overview (日本語版)
図書についての情報提供 別背景
オンラインゲームの遅延の話
第3回 関西日曜数学 友の会 Introduction
20161011自分の商品価値を高める!(シダックスさん研修)【公開用】
勉強会の世話人になりませんか?2
女子力IT
学内勉強会をやりたい
ことしのわたしのしたいこと
20150912某社社内研修【公開用】
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
自己紹介
デブサミ100人本のご紹介
学び舎Go 2017
20170930 PCNこどもプロコン 招待講演 メイカーができるようになったこと
Tixboo overview (日本語版)
Ad

CSNagoyaコミュニティアピール