SlideShare a Scribd company logo
2013年以降、
Webを取り巻く環境変化と企業の課題
                2013.03.07

      株式会社アイ・エム・ジェイ
     マーケティング&セールス本部
         マネージャー
          大野 孝司



       Copyright©IMJ Corporation.All Rights Reserved.
本日の流れ


15:00
~15:30   第1部
                                                              株式会社アイ・エム・ジェイ
         「2013年以降、Webを取り巻く環境変化と企業                             大野 孝司
         の課題」

15:30
~15:40 ~休憩~
15:40    第2部
~16:20
                                                              株式会社アイ・エム・ジェイ
         「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点での
         Webサイト構築・運用のポイント」                                    弓削 博

         ~IMJ Jelly Platformのご紹介~
16:20    第3部
~17:00
                                                              株式会社アイ・エム・ジェイ
         「スピーディーなマーケティング施策を実現する
         CMSプラットフォームのご紹介」                                     鈴木 純香

         ~IMJ Jelly Platform デモンストレーション~
          Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.              1
本日のテーマ『CMS』について




                  本日のテーマ
                   『CMS』


                           2
本日のテーマ『CMS』について




       CMS導入企業は50%未満
   ■コーポレイトサイトへのCMS導入状況




                                                                      CMS導入
                                                             CMS未導入
                                                                        49%
                                                               51%




                                                                  (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                         3
本日のテーマ『CMS』について



  Webの発展と共にCMSは進化してきた
 90年代半ば~                                                     2000年代前半~   2005年前後~
 ・カタログ                                                       ・更新性        ・サイトの巨大化
 ・HTML、専門家                                                   ・ブログ、素人     ・効率性・ガバナンス




         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                        4
本日のテーマ『CMS』について



                                                             CMSの導入目的
■CMSの導入目的 N=49

                                                        更新業務の内製化                                 30

                                       情報発信のスピード向上                                              29

                                                             更新費用の削減                15

                                                      ベンダーからの提案            3

情報発信フローの改善・確率(承認システム等)                                                 2

                                                  以前からの継続利用            1

                                              コンテンツの一元管理               1

                                                                 その他           10

                                                                   (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                            5
本日のテーマ『CMS』について



        既存ベンダーの推薦で製品選定
■CMSの選定理由 (複数選択可) N=37


           ベンダーの推薦                                                                                      28


必要な機能が揃っていたから                                                        5

    費用が適切だったから                                                   4


使用をカスタマイズできるから                                               2

                                        その他                                   10



                                                                         (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                6
本日のテーマ『CMS』について




                          CMS導入プロジェクトは
                          数々の失敗を経験してきた

      何でもできると思っていたのに・・・
   テンプレートに縛られてカスタマイズできない・・・
   例外が多くてメリット(効率性)が出なくなった・・・
      結局、社内では更新しきれない・・・
   非現実的な更新ルール。社内で活用されない・・・

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   7
本日のテーマ『CMS』について




         CMSは万能ではない。
              そして、
              CMS
          従来型CMSだけでは
       マーケティング課題は解決しない。



         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   8
2013年、Webを取り巻く環境とは?




                では、
            マーケティングのために
               何が必要?

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   9
2013年、Webを取り巻く環境とは?



         購入前の検索、評価、比較、相談などで、
           84%が意思決定を行っている

                                                                    84%
購入動機誘発                                                                ショップ             使用体験

                                                              情報
                                                             チャネル



  76%                                                                     77%
                                                             情報収集




                                                                          (出所)Google ZMOT HANDBOOK

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                     10
2013年、Webを取り巻く環境とは?



 2013年、Webマーケターが注目している
        キーワードTOP5
    1.O2O                                                        29/72社
    2.オウンドメディア                                                   19/72社
    3. 動画                                                          8/72社
    3.DSP                                                          8/72社
    5.スマホ広告                                                        7/72社
    5.ビッグデータ                                                       7/72社
                                                             (出所)宣伝会議 -72社のWEB担当者に聞く-

         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                         11
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                               第1位 O2O
                                                                                 第5位 スマホ広告

             スマホの利用率はほぼ40%に

     20歳代で60%弱
     40歳未満で約50%




                                                             (出所)「スマートフォン利用動向調査報告書2013」 インプレスR&D
         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                   12
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                                                                          第1位 O2O
                                                                                                                            第5位 スマホ広告

   スマホとの併用でPC利用率も健在。
利用シーン毎のコミュニケーションが必要(UXD)。
■インターネットは普段どの機器で利用していますか。あてはまるものをすべてお選びください。
※プライベート・ビジネスは問いません。但し、オフィスでの利用は除いてお答えください。




                                 (出所)「インターネットの利用動向に関する定期調査」 調査報告書【2012年12月】株式会社マクロミル
  Copyright (C) MACROMILL, Inc. All Rights Reserved. All material property of Macromill, Inc. Any reproduction without expressed permission is strictly prohibited.


                  Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                                                          13
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                          第2位 オウンドメディア

          ソーシャルメディアの普及が、
        オウンドメディア化を推し進めている。




         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.            14
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                                        第2位 オウンドメディア

  国内ソーシャルメディア人口は5000万人超。
   52%の企業がFacebook対応済み。
■自社で公式アカウントを所有しているソーシャルメディア(複数回答)




                                                                            多様化するSNSへの対応のため、
                                                                           25%の企業が支援ツール導入を検討
                                                                                     ※2012年IMJ調べ




                                                             (出所)gooResearch 「第4回 企業におけるソーシャルメディア活用」に関する調査結果
         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                               15
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                                                 第3位 動画

SNSで拡散されやすい視覚・聴覚・感情に訴えかける
     コンテンツが採用される傾向に。


                                                                                 ビデオ70%
                                                                            ブランデッドコンテンツ40%
                                                                             インフォグラフィック33%
                                                                               ↑SNSの影響大。




                                                        (出所)2013 B2C Content Marketing Benchmarks, Budgets and Trends
         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                        16
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                                                  第3位 DSP

    広告配信を枠から人へ。Cookie情報等の
    活用で、ネット上で効率的に顧客を追跡。
                                       定価                       定価        定価                                定価
          アドネットワーク                                                     アドネットワーク                  アドネットワーク
             A
                                       枠へ                       枠へ       枠へ
                                                                          B                         C
                                                                                                            枠へ
                                       配信                       配信       配信                                 配信

   メディア    メディア                       メディア                      メディア    メディア      メディア    メディア    メディア      メディア
     a       b                          c                         d       e         f       g       h         i




                                                                         人へ               人へ
  人へ                                     人へ
                                                                         配信               配信
  配信                                     配信
           人へ                                                                            入札方式
                                                                人へ      入札方式
入札方式       配信                      入札方式
                                                                配信



            Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                      17
2013年、Webを取り巻く環境とは?                                                                                  第5位 ビッグデータ

                     データは“収集”から“活用”へ。




                                                             (出所)UC berkeley,School of information Management and Systems
         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                            18
2013年、Webを取り巻く環境とは?




                                                             ソーシャルメディア

      オウンドメディア                                                           リッチコンテンツ


                                                                CMS
      スマホ                                                                  ビッグデータ



       当然ですが、もはやCMS単体では
         解決できないことばかり。
         Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                          19
企業内部における課題




                             企業内部の
                           Webに関する課題


       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   20
企業内部における課題




                                                            スピード

                                                            権限委譲

                                                           意思決定分散

                                                            情報共有
       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.            21
企業内部における課題




                                                            技術進化

                                                           専門ツール登場

                                                           スキルの高度化

                                                           チームの多様化
       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.           22
企業内部における課題




                                                           事業部門の期待

                                                           マーケティングシフト

                                                             成果志向
       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.             23
企業内部における課題




   ステークホルダーが増え、
 それぞれの立場・言い分が・・・。


       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   24
企業内部における課題




                                                           Web責任者
     「そんなに時間かけずに、もっとうまくやってくれよ」

                                                    Web現場担当者
「やること多いし、データ分析にもいろいろ時間かかるんですよ」

                                       マーケ・セールス部門
      「なんでもっとスピーディーに進めてくれないの?」

                                                            IT部門
                             「うちのシステム環境じゃ大変だよ。」

       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.            25
企業内部における課題




                Webに使える予算は
                なかなか増えない。




       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   26
企業内部における課題




                                                           常に、
                                                           既存システムと
                                                           どう連携するか
                                                           が課題

       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.             27
企業内部における課題




                      やることが増えた。
                      関わる人が増えた。
                      制約条件が増えた。

でも、予算はなかなか増えない。
       Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   28
IMJ Jelly Platformとは?




         以上の問題解決のために
          新たな製品開発に
           着手しています。


            Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   29
IMJ Jelly Platformとは?




    マーケティング機能に特化した
      CMSプラットフォーム




            Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   30
IMJ Jelly Platformとは?




  年間500社・4000案件
手がけるIMJのノウハウを凝縮。
        WEBを
        WEB
   マーケティング活用するための
      純国産ツール。
          Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   31
IMJ Jelly Platformとは?




                        マーケティング機能に特化した
                         New Concept CMS
                                                                                (




                                                                       Device/Mail/SNS
                                                                       Device/Mail/SNS
                                                                                             マ
                                               ダ                                             ル        (          セ
                                                                                             チ                   グ




                                                                                                 Site/Mail
                                                                                                 Site/Mail
                                               ッ                                                                     会
                                               シ                                             チ                   メ   員
                                               ュ
                                               ボ                 CMS
                                                                 CMS                         ャ
                                                                                             ネ
                                                                                                                 ン
                                                                                                                 ト   管
                                               ー                                             ル               配       理
                                               ド                                         配            )      信
                                                                                         信
                                                                                )


                                                                IMJ Jelly Platform
            Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                            32
IMJ Jelly Platformとは?




                                                   導入のしやすさ




            Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   33
IMJ Jelly Platformとは?



                                  既存システムと連携可能
                                                                       (




                                                              Device/Mail/SNS
                                                              Device/Mail/SNS
                                                                                マ
            ダ                                                                   ル        (      セ
                                                                                チ               グ




                                                                                    Site/Mail
                                                                                    Site/Mail
            ッ                                                                                       会
            シ                                                                   チ               メ   員        既
                                               CMS
                                               CMS

            ュ                                                                   ャ               ン            存
            ボ                                                                   ネ               ト   管
            ー                                                                   ル               配   理        シ
            ド                                                                   配               信            ス
                                                                                         )                   テ
                                                                                信
                                                                                                             ム
                                                                       )


                                         IMJ Jelly Platform                                             連携


          Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.                                                      34
IMJ Jelly Platformとは?




         もちろん、0からの導入も




          Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   35
IMJ Jelly Platformとは?




            Jelly Fish = くらげ
              “柔軟なシステム”
          Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   36
第1部




      ご清聴ありがとうございました。




      Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.   37

More Related Content

PDF
「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運
PPTX
カスタマーエクスペリエンス2_IMJ久田
PDF
NPSとHCDを組み合わせた顧客体験分析の取り組み
PPTX
Icon2015開会宣言 imj竹内 加藤
PPTX
データドリブンセッション2_IMJ山本
PDF
ホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
PDF
個客とIAとアクセス解析
PPT
Webdirection
「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運
カスタマーエクスペリエンス2_IMJ久田
NPSとHCDを組み合わせた顧客体験分析の取り組み
Icon2015開会宣言 imj竹内 加藤
データドリブンセッション2_IMJ山本
ホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
個客とIAとアクセス解析
Webdirection

Similar to 「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」 (20)

PDF
Ctcセミナープレゼン資料20111026
PDF
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
PDF
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
PDF
制作者にとってのWeb解析
PDF
オープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナー
PDF
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
PDF
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
PDF
DevSumi2013_アンカンファレンス
PDF
IA2010 - アジャイル時代のWeb解析事例
PDF
玉腰泰三事業案内
PDF
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
PDF
Web会議 in 青森
PDF
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
PDF
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
PDF
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2
PDF
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
PDF
実務に役立つWebディレクションのコツ
PDF
コンテンツマーケティング時代のSEO対策
PDF
NextWebセミナー 第5回 『不測の事態にも対応する企業の情報発信体制を考える』_dl
PDF
20111203 忘年会・交流会LT_糟谷さん資料
Ctcセミナープレゼン資料20111026
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
戦略広報における オウンドメディアコミュニケーションとは
制作者にとってのWeb解析
オープンソースソフトウェアによるビジネス支援セミナー
ステップアップ実務セミナーB「ECサイト設計」全ページ
コースB 「ECサイト設計」Ver.2.0
DevSumi2013_アンカンファレンス
IA2010 - アジャイル時代のWeb解析事例
玉腰泰三事業案内
WEB DESIGN FLOW 2012/11/29@markezineAcademy
Web会議 in 青森
お客様の印象を見える化し、求められるデザインへ。ユーザーニーズに直結したデザイン戦略とは(MarkeZineDay2011)
【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その2
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
実務に役立つWebディレクションのコツ
コンテンツマーケティング時代のSEO対策
NextWebセミナー 第5回 『不測の事態にも対応する企業の情報発信体制を考える』_dl
20111203 忘年会・交流会LT_糟谷さん資料
Ad

More from IMJ Corporation (20)

PDF
デザイン思考ブートキャンプ「お財布プロジェクト(The wallet project)」ファシリテーションガイド(ワイワイ cafe コネクト ◆ 201...
PDF
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
PDF
【IMJ】スマートフォンSEO対策セミナー 第1部 (2015.7.8)
PDF
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
PDF
【IMJ】やり尽くし感を打開する新アプローチ『サービスデザイン』を体感ーサービスデザインワークショップ (2015.02.19)
PDF
【IMJ】成果が出る企業のデジタルマーケティング戦略&戦術セミナー(2015.01.29)
PDF
【IMJ】「Adobe Media Manager」を活用したプライベートDMP構築
PDF
【IMJ】失敗するデジタルマーケティング戦略、その原因&成功のカギとは?
PDF
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
PDF
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
PDF
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
PDF
【IMJ】パネルディスカッション|顧客ロイヤルティ施策とデータドリブンマーケティング(I・CON2014)
PDF
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
PDF
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
PDF
【IMJ】Web業界とHCD
PPTX
顧客ロイヤルティを測る指標「NPS®」とIMJにおける取り組みのご紹介
PDF
20140128【imj】digital marketingdatabook2014(ガラケー、スマホ利用状況年間総集編)
PDF
Icon imj conference2013 closing imjの挑戦
PDF
Icon imj conference2013 session1 リアルタイムでの意思決定によるマーケティング最適化
PDF
IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」
デザイン思考ブートキャンプ「お財布プロジェクト(The wallet project)」ファシリテーションガイド(ワイワイ cafe コネクト ◆ 201...
【IMJ】知ればできる!スマートフォンSEO対策セミナー 第2部 (2015.7.8)
【IMJ】スマートフォンSEO対策セミナー 第1部 (2015.7.8)
【IMJ】自社のデジタルマーケティング課題を”可視化”、明日からのアクションがわかる!セミナー(2015.6.24)
【IMJ】やり尽くし感を打開する新アプローチ『サービスデザイン』を体感ーサービスデザインワークショップ (2015.02.19)
【IMJ】成果が出る企業のデジタルマーケティング戦略&戦術セミナー(2015.01.29)
【IMJ】「Adobe Media Manager」を活用したプライベートDMP構築
【IMJ】失敗するデジタルマーケティング戦略、その原因&成功のカギとは?
【IMJ】最新事例にみる顧客本位のweb設計「新たな体験価値を産む大規模サイト統合」(i・con2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
【IMJ】オウンドメディアマーケティングの現在と未来 江端浩人(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|顧客ロイヤルティ施策とデータドリブンマーケティング(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】デジタルマーケティング基盤を駆使して『利益を産むサイト』adobe.com(I・CON2014)
【IMJ】Web業界とHCD
顧客ロイヤルティを測る指標「NPS®」とIMJにおける取り組みのご紹介
20140128【imj】digital marketingdatabook2014(ガラケー、スマホ利用状況年間総集編)
Icon imj conference2013 closing imjの挑戦
Icon imj conference2013 session1 リアルタイムでの意思決定によるマーケティング最適化
IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」
Ad

「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」

  • 1. 2013年以降、 Webを取り巻く環境変化と企業の課題 2013.03.07 株式会社アイ・エム・ジェイ マーケティング&セールス本部 マネージャー 大野 孝司 Copyright©IMJ Corporation.All Rights Reserved.
  • 2. 本日の流れ 15:00 ~15:30 第1部 株式会社アイ・エム・ジェイ 「2013年以降、Webを取り巻く環境変化と企業 大野 孝司 の課題」 15:30 ~15:40 ~休憩~ 15:40 第2部 ~16:20 株式会社アイ・エム・ジェイ 「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点での Webサイト構築・運用のポイント」 弓削 博 ~IMJ Jelly Platformのご紹介~ 16:20 第3部 ~17:00 株式会社アイ・エム・ジェイ 「スピーディーなマーケティング施策を実現する CMSプラットフォームのご紹介」 鈴木 純香 ~IMJ Jelly Platform デモンストレーション~ Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 1
  • 3. 本日のテーマ『CMS』について 本日のテーマ 『CMS』 2
  • 4. 本日のテーマ『CMS』について CMS導入企業は50%未満 ■コーポレイトサイトへのCMS導入状況 CMS導入 CMS未導入 49% 51% (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 3
  • 5. 本日のテーマ『CMS』について Webの発展と共にCMSは進化してきた 90年代半ば~ 2000年代前半~ 2005年前後~ ・カタログ ・更新性 ・サイトの巨大化 ・HTML、専門家 ・ブログ、素人 ・効率性・ガバナンス Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 4
  • 6. 本日のテーマ『CMS』について CMSの導入目的 ■CMSの導入目的 N=49 更新業務の内製化 30 情報発信のスピード向上 29 更新費用の削減 15 ベンダーからの提案 3 情報発信フローの改善・確率(承認システム等) 2 以前からの継続利用 1 コンテンツの一元管理 1 その他 10 (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 5
  • 7. 本日のテーマ『CMS』について 既存ベンダーの推薦で製品選定 ■CMSの選定理由 (複数選択可) N=37 ベンダーの推薦 28 必要な機能が揃っていたから 5 費用が適切だったから 4 使用をカスタマイズできるから 2 その他 10 (出所)株式会社モノサス コーポレイトサイト運用実態レポート2012 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 6
  • 8. 本日のテーマ『CMS』について CMS導入プロジェクトは 数々の失敗を経験してきた 何でもできると思っていたのに・・・ テンプレートに縛られてカスタマイズできない・・・ 例外が多くてメリット(効率性)が出なくなった・・・ 結局、社内では更新しきれない・・・ 非現実的な更新ルール。社内で活用されない・・・ Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 7
  • 9. 本日のテーマ『CMS』について CMSは万能ではない。 そして、 CMS 従来型CMSだけでは マーケティング課題は解決しない。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 8
  • 10. 2013年、Webを取り巻く環境とは? では、 マーケティングのために 何が必要? Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 9
  • 11. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 購入前の検索、評価、比較、相談などで、 84%が意思決定を行っている 84% 購入動機誘発 ショップ 使用体験 情報 チャネル 76% 77% 情報収集 (出所)Google ZMOT HANDBOOK Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 10
  • 12. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 2013年、Webマーケターが注目している キーワードTOP5 1.O2O 29/72社 2.オウンドメディア 19/72社 3. 動画 8/72社 3.DSP 8/72社 5.スマホ広告 7/72社 5.ビッグデータ 7/72社 (出所)宣伝会議 -72社のWEB担当者に聞く- Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 11
  • 13. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第1位 O2O 第5位 スマホ広告 スマホの利用率はほぼ40%に 20歳代で60%弱 40歳未満で約50% (出所)「スマートフォン利用動向調査報告書2013」 インプレスR&D Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 12
  • 14. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第1位 O2O 第5位 スマホ広告 スマホとの併用でPC利用率も健在。 利用シーン毎のコミュニケーションが必要(UXD)。 ■インターネットは普段どの機器で利用していますか。あてはまるものをすべてお選びください。 ※プライベート・ビジネスは問いません。但し、オフィスでの利用は除いてお答えください。 (出所)「インターネットの利用動向に関する定期調査」 調査報告書【2012年12月】株式会社マクロミル Copyright (C) MACROMILL, Inc. All Rights Reserved. All material property of Macromill, Inc. Any reproduction without expressed permission is strictly prohibited. Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 13
  • 15. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第2位 オウンドメディア ソーシャルメディアの普及が、 オウンドメディア化を推し進めている。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 14
  • 16. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第2位 オウンドメディア 国内ソーシャルメディア人口は5000万人超。 52%の企業がFacebook対応済み。 ■自社で公式アカウントを所有しているソーシャルメディア(複数回答) 多様化するSNSへの対応のため、 25%の企業が支援ツール導入を検討 ※2012年IMJ調べ (出所)gooResearch 「第4回 企業におけるソーシャルメディア活用」に関する調査結果 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 15
  • 17. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第3位 動画 SNSで拡散されやすい視覚・聴覚・感情に訴えかける コンテンツが採用される傾向に。 ビデオ70% ブランデッドコンテンツ40% インフォグラフィック33% ↑SNSの影響大。 (出所)2013 B2C Content Marketing Benchmarks, Budgets and Trends Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 16
  • 18. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第3位 DSP 広告配信を枠から人へ。Cookie情報等の 活用で、ネット上で効率的に顧客を追跡。 定価 定価 定価 定価 アドネットワーク アドネットワーク アドネットワーク A 枠へ 枠へ 枠へ B C 枠へ 配信 配信 配信 配信 メディア メディア メディア メディア メディア メディア メディア メディア メディア a b c d e f g h i 人へ 人へ 人へ 人へ 配信 配信 配信 配信 人へ 入札方式 人へ 入札方式 入札方式 配信 入札方式 配信 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 17
  • 19. 2013年、Webを取り巻く環境とは? 第5位 ビッグデータ データは“収集”から“活用”へ。 (出所)UC berkeley,School of information Management and Systems Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 18
  • 20. 2013年、Webを取り巻く環境とは? ソーシャルメディア オウンドメディア リッチコンテンツ CMS スマホ ビッグデータ 当然ですが、もはやCMS単体では 解決できないことばかり。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 19
  • 21. 企業内部における課題 企業内部の Webに関する課題 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 20
  • 22. 企業内部における課題 スピード 権限委譲 意思決定分散 情報共有 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 21
  • 23. 企業内部における課題 技術進化 専門ツール登場 スキルの高度化 チームの多様化 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 22
  • 24. 企業内部における課題 事業部門の期待 マーケティングシフト 成果志向 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 23
  • 25. 企業内部における課題 ステークホルダーが増え、 それぞれの立場・言い分が・・・。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 24
  • 26. 企業内部における課題 Web責任者 「そんなに時間かけずに、もっとうまくやってくれよ」 Web現場担当者 「やること多いし、データ分析にもいろいろ時間かかるんですよ」 マーケ・セールス部門 「なんでもっとスピーディーに進めてくれないの?」 IT部門 「うちのシステム環境じゃ大変だよ。」 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 25
  • 27. 企業内部における課題 Webに使える予算は なかなか増えない。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 26
  • 28. 企業内部における課題 常に、 既存システムと どう連携するか が課題 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 27
  • 29. 企業内部における課題 やることが増えた。 関わる人が増えた。 制約条件が増えた。 でも、予算はなかなか増えない。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 28
  • 30. IMJ Jelly Platformとは? 以上の問題解決のために 新たな製品開発に 着手しています。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 29
  • 31. IMJ Jelly Platformとは? マーケティング機能に特化した CMSプラットフォーム Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 30
  • 32. IMJ Jelly Platformとは? 年間500社・4000案件 手がけるIMJのノウハウを凝縮。 WEBを WEB マーケティング活用するための 純国産ツール。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 31
  • 33. IMJ Jelly Platformとは? マーケティング機能に特化した New Concept CMS ( Device/Mail/SNS Device/Mail/SNS マ ダ ル ( セ チ グ Site/Mail Site/Mail ッ 会 シ チ メ 員 ュ ボ CMS CMS ャ ネ ン ト 管 ー ル 配 理 ド 配 ) 信 信 ) IMJ Jelly Platform Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 32
  • 34. IMJ Jelly Platformとは? 導入のしやすさ Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 33
  • 35. IMJ Jelly Platformとは? 既存システムと連携可能 ( Device/Mail/SNS Device/Mail/SNS マ ダ ル ( セ チ グ Site/Mail Site/Mail ッ 会 シ チ メ 員 既 CMS CMS ュ ャ ン 存 ボ ネ ト 管 ー ル 配 理 シ ド 配 信 ス ) テ 信 ム ) IMJ Jelly Platform 連携 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 34
  • 36. IMJ Jelly Platformとは? もちろん、0からの導入も Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 35
  • 37. IMJ Jelly Platformとは? Jelly Fish = くらげ “柔軟なシステム” Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 36
  • 38. 第1部 ご清聴ありがとうございました。 Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 37