SlideShare a Scribd company logo
5
Most read
9
Most read
10
Most read
救急外来で役立つエコー
町立奥出雲病院
総合診療科部長
遠藤健史
内容
【1】腹痛に対するエコー*1
胆嚢・腎臓・腹水
膵臓・上腸間膜動脈
【2】ショックに対応するエコー
Rush exam*2: Pump, Tank, Pipe
*1 エコー:超音波診断装置
*2 RUSH: rapid ultrasound for shock and hypotension
【1】腹痛
エコー下触診で正確な触診を
Basic:胆嚢・腎臓
Advanced:膵臓・上腸間膜動脈
RUSH* Exam
* RUSH: rapid ultrasound for shock and hypotension
参考: Ultrasound Clin 7 (2012) 255–278
The RUSH Exam 2012:
Rapid Ultrasound in Shock in the Evaluation of the Critically Ill Patient
【2】ショック
循環血液量減少性 血液分布異常性 閉塞性 心原性
Pump
心臓
・過収縮 ・過収縮 ・過収縮
・心嚢液貯留
・右心系拡大
・低収縮
・心拡大
Tank
循環血液量
・IVC虚脱
・胸・腹腔液貯留
・IVC正常
・胸/腹腔液貯留
・IVC拡張 ・IVC拡張
・胸/腹腔液貯留
Pipe
血管異常
・大動脈瘤/解離 ・正常 ・深部静脈血栓 ・正常
ショックの分類
亀田徹, 内科救急で使える!Point-of-Care超音波ベーシックス、第1版、医学書院:182ページを参考に作成
3つのチェック項目
Step 1. Pump
• 心嚢液の貯留
• 右室の拡張
• 左室の収縮
チェック項目
・心嚢液の貯留
・右室の拡張
・左室の収縮
描出像
・左室長軸像
・心尖部四腔像
Step 1. Pump
Ultrasound Clin 7 (2012) 255–278
The RUSH Exam 2012: Rapid Ultrasound in Shock in the Evaluation of the Critically Ill Patient
下大静脈
胸腔・腹腔
Step 2. Tank, Tank, Tank !!!
「血管の破裂・閉塞があるか」
大動脈:腹部〜総腸骨
上腸間膜動脈
深部静脈
Step 3. Pipe, Pipe, Pipe !!!
Step 1. Pump
・心嚢液の貯留
・右心室の拡張
・左室の収縮
Step 2. Tank
・下大静脈
・胸腔・腹腔
Step 3. Pipe
・大動脈:腹部・弓部
・上腸間膜動脈
・深部静脈
Rush exam 描出部位一覧
エコーの使い所 一覧表
・腹痛
胆嚢・総胆管・腎臓・膵臓・SMA
・ショック Rush exam
Pump:心臓:長軸像、短軸像、四腔像
左室収縮、右室拡張、心嚢水
COPD、蘇生処置中では、仰臥位・心窩部アプローチ
Tank: 下大静脈・胸腔/腹腔
Pipe: 大動脈、上腸間膜動脈、深部静脈
・呼吸苦
Rush exam+肺エコー
・四肢の腫脹

More Related Content

PDF
第2回 「一過性意識障害, 失神」
PPTX
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
PDF
Er:icuにおける薬剤師の目線
PDF
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
PPTX
食欲不振 パート1 鑑別診断
PPTX
意識障害 パート1 鑑別診断へのアプローチ
PDF
輸液の話 基本の『き』
PDF
カンジダ血症レビュー
第2回 「一過性意識障害, 失神」
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
Er:icuにおける薬剤師の目線
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
食欲不振 パート1 鑑別診断
意識障害 パート1 鑑別診断へのアプローチ
輸液の話 基本の『き』
カンジダ血症レビュー

What's hot (20)

PDF
初期研修医のための学会スライドのキホン
PDF
ショックについて
PDF
抗生剤一覧
PPTX
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
PPTX
カテコラミンの勉強会
PDF
心不全の所見
PDF
カテコラミン類 基本の『き』
PDF
血液培養についてまとめておく
PDF
抗菌薬と細菌について改訂版
PPTX
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
PDF
ER/ICUの薬剤師
PDF
第4回 「痺れ」
PDF
第3回 「頭痛」
PDF
第8回 「熱傷」
PDF
心電図の話 基本の『き』
PDF
第7回 「眼科救急」
PPTX
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
PDF
肺塞栓症
PDF
「バイタルサイン勉強会」Early Warning Scoring System, Rapid Response System
PDF
第1回 「めまい」
初期研修医のための学会スライドのキホン
ショックについて
抗生剤一覧
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
カテコラミンの勉強会
心不全の所見
カテコラミン類 基本の『き』
血液培養についてまとめておく
抗菌薬と細菌について改訂版
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
ER/ICUの薬剤師
第4回 「痺れ」
第3回 「頭痛」
第8回 「熱傷」
心電図の話 基本の『き』
第7回 「眼科救急」
腹痛 パート1 鑑別診断へのアプローチ
肺塞栓症
「バイタルサイン勉強会」Early Warning Scoring System, Rapid Response System
第1回 「めまい」
Ad

More from NEURALGPNETWORK (20)

PPTX
脳神経内科:専攻医の陥るpitfallとその解決法 【ADVANCED2024】
PPTX
中毒診療ことはじめ 【ADVANCED2024】 by よしか病院 佐々木弥生
PDF
心エコー 島根医学生version 【ADVANCED2024】by 島根大学医学部附属病院総合診療医センター 町立奥出雲病院 総合診療科 遠藤健史
PPTX
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ③地域医療情報連携・まめネット【ADVANCED2024】
PPTX
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
PPTX
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
PPTX
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
PPTX
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
PPTX
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
PPTX
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
PPTX
抗MRSA薬 【ADVANCED2022】
PPTX
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
PPTX
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
PPTX
医学教育学 【ADVANCED2022】
PPTX
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
PPTX
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
PPTX
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
PPTX
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
PPTX
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
PPTX
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
脳神経内科:専攻医の陥るpitfallとその解決法 【ADVANCED2024】
中毒診療ことはじめ 【ADVANCED2024】 by よしか病院 佐々木弥生
心エコー 島根医学生version 【ADVANCED2024】by 島根大学医学部附属病院総合診療医センター 町立奥出雲病院 総合診療科 遠藤健史
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ③地域医療情報連携・まめネット【ADVANCED2024】
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
抗MRSA薬 【ADVANCED2022】
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
医学教育学 【ADVANCED2022】
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
Ad

救急外来で役立つエコー【ADVANCED】

Editor's Notes

  • #10: https://www.dtod.ne.jp/ohtablog/images/article10_pdf_003.pdf