SlideShare a Scribd company logo
次世代のモビリティ、 、
スマートシティの実現をサポートする
の 群のご紹介
シニア ビジネス ディベロップメント マネージャー
橘 幸彦
について
年に設立 社員数
約 人
大陸全てにおいて
ビジネスを展開
カ国に拠点
年にわたり位置情報技術に投資
年
として創業、
主要なデジタル地図
メーカーとなる
年代
最初の車載ナビゲーション
にデータを提供
最初の先進安全運転システム
に技術を提供
年
携帯電話などのモバイル機器の
地図作成向けに位置情報データを
提供
年
による の買収
年
が の幅広い
位置情報ビジネスにおける
中核となる
年
に社名変更
年
、 、 が
自動運転等のアプリケーション用に
高精度地図を開発するため、
を買収
年
オープンプラットフォーム上で
位置情報データ交換を開始
年 年
が株主として加わり、
の株主構成が拡充
年
が新たに三菱商事と を
株主として迎える
産業別、お客様、パートナー向けアプリケーション
環境 (開発、分析、 可視化、マネタイゼーション)
位置情報サービス
地図と位置情報関連コンテンツ
基盤機能
プロフェッショナル サービス
ビジネスとテクノロジーをスケーリングするためのプラットフォーム
HERE platformは
位置情報関連データや
サービスを構築、拡充、
流通させるための
ニュートラルでセキュアな
ソリューション
ロケーションプラットフォームカンパニー
HERE Product Portfolio
•
•
•
•
•
環境 (開発、分析、 可視化、マネタイゼーション)
位置情報を中心としたデータ プロダクトやサービスと様々な業界向けのアプリケーションを実現
位置情報によるイノベーションとマネタイゼーションのニーズに対するワン ストップ ソリューション
環境 (開発、分析、 可視化、マネタイゼーション)
• 位置情報データ、 を交換するための安全で
管理された中立的でスケーラブルな環境
• 将来的には位置情報に関連する 、サービス、
アルゴリズム、やアプリケーションの流通も計画
• ビッグデータ分析、演算、フレームワーク機能
• カスタマイズされた位置情報サービスやアプリケーションの
開発、運用、拡張を支援
活用事例
ハンズフリー 走行のための
カスタム高精度地図
からのソリューション
ハンズフリー 走行のためのカスタム高精度地図
データインプット 取り込み データサービス パイプライン データサービス データアウトプット
センサーデータ
地図データ
ダイナミックデータ
センサーデータの検証
マップマッチング
ハンズフリー地図データのためのロジック
ハンズフリー走行用
最新地図データの配信
お客様の課題 お客様へのインパクト
高コスト 長い開発サイクル
信頼できる正確な
情報が必要
市場投入期間
の削減
開発コスト
の削減
高い信頼性の情報を
確実に提供
活用事例
オフロード環境における
ダイナミックプライベートマップ
オフロード環境におけるオペレーションの最適化のための
ダイナミック プライベート マップ
お客様の課題
プローブデータの
ヒートマップ
センサーデータのトラッキング
GPSトレース
非効率な
オペレーション
工期の遅延
鉱山のドライブパスが
日々変化
パイプライン
データサービス
データインプット
属性情報を含む鉱山の基盤地図
オペレーション
効率の改善
曲率セグメントの
再構築
付けされた
プローブの
ディレクション
取り込み
生産性の
大幅な向上
作業期間の
短縮
からのソリューション
お客様へのインパクト
コンシューマ
としての
パーティ
コンシューマ
エンド ユーザ
他のプラットフォーム
プロバイダ
としての
パーティ
プロバイダ
を介しての
イノベーション
業界を超えた位置情報資産の安全な交換を可能にするオープンでニュートラルなグローバルプラットフォーム
活用事例
を介したデータ
におけるビジネスモデル
によるビジネスモデル例
同意管理機能と匿名化機能によるコネクテッドカーからのデータ活用例
• レンタカー会社
• データ提供者
• 保険会社
• データ利用者
へのデータ販売
• への販売と での販売
モバイルアプリでの同意管理機能
レンタカー会社の車両からのデータ
顧客へのオファー
• レンタカー料金割引や様々なオプション
ビジネスパートナーとの協業
• 保険会社やその他のパートナーとの協業
による顧客へのパーソナライズされたサー
ビスの提供
保険の提供
• パーソナライズされた商品
データの
マネタイゼーション 新たなビジネスと収益
匿名化技術
同意管理と
モニタリング技術
• レンタカーのユーザー
• データ主体
低料金でのレンタカー利用
より多くのオプションサービス
ビジネスパートナーとの協業
• 新しいビジネスエリアの開拓
• 新しいパートナーの開拓
オートモーティブやモビリティ分野を超えた産業での位置情報の活用
製造業
金融と保険
公共事業
オートモーティブ 小売
通信とメディア
運送と物流
コネクテッド ドライビング (ナビゲーション、 セーフティーなど)
自動運転 ( 、 、 など)
フリート マネジメント (ダイナミック ルーティング、分析、可視化、ETAなど)
サプライチェーン (アセットマネジメント、可視化、ヤード & 倉庫管理など)
アーバン モビリティ (インターモーダルな旅程管理、都市部での配達オペレーションなど)
インフラストラクチャ (モバイル通信プランニング、道路交通インフラ整備など)
公共安全 (危機管理、緊急対応、リスク プランニングなど)
日本市場への展開予定製品群
運行の最適化と配車 フリートの状況を常に共有 あらゆる障害を解決 ドライバーのための案内サース
複数の制約を考慮しながら大量の運
行業務において最適化された運行
ルートを作成
フリートと常につながり車両を追跡
し、進捗状況をモニタリングしなが
ら問題に対処する
モバイルアプリによるリアルタイム
の経路更新、インシデントデータ、
オフラインマップを活用し変化する
状況に常に先手を打つことができ業
務をスムースに遂行
ドライバー アプリに
よるドライバーのための最適ルート
検索
はプランニングからデリバリーまでの
運用計画を支援するフルサービスの製品
日常業務を最も適した車両や作業員にマッチさせ
運行を簡単に計画
より優れたプランで時間通りに到着
地図、経路検索、ジオコーディング、検索、交通情報、
乗車案内、ナビゲーション等の位置情報関連機能を
使用するソフトウェアを開発するための 群
と の つのモバイル プラットフォームを
ターゲットにした つのエディション
( 、 、 、 )
のアセットに基づいて構築され、
一貫したコンセプトと用語を使用
で単一のコードベースから および の
クロスプラットフォーム開発が可能
様々な業界のアプリケーション開発のための
カスタマー ユースケース
ラック、歩行者、自転車、バイク、
車向けのスマートな経路探索と
ナビゲーション
データ接続が失われたオフライン
状態でも継続的な使用が可能
ビジネス ユースケースをサポート
する高度な機能セットを統合
マップをカスタマイズしてビジネス
要件をサポート
が生み出す
様々なアプリケーション
マップ
日本市場で汎用的に利用可能な
「スタンダードマップ」を提供
実用性を重視した地図表現
および の両方で使える
汎用性の高いマップ
マップ ー 日本における「スタンダード」マップを提供
実用性
• ズームレベルの変化に応じて、地域の全体像から詳
細街区までを、高い次元で整理
• 住所(町大字、丁目、番地など)、施設名、ビル名、駅
出入口名などを詳細に表示
• 他社の地図のような「広告コンテンツ」が表示されない
• 背景地図としての用途を想定し、全体的に色のトーン
を控えめに設定し、主題情報が引き立つ色彩設計
汎用性
• モビリティ、地域情報、グルメ、不動産などのアプリはもちろ
ん、配達、顧客訪問、動態管理、設備管理、地域分析などの
業務用途のベースマップとして最適
カスタマイズ性
• マップの文字、線などの表現を
ユーザー側でカスタマイズ可能
サービス提供者様にとって:
セールスチャネル
エンドユーザにとって:
マルチプラットフォームで使える
パーソナルナビ
キュレーションパートナー様にとって:
ユーザとの
エンゲージメントチャネル
年リリース
様々な場面で必要とされるロケーションデータとインテリジェンス
人工知能
拡張現実
オンデマンドエコノミー
スマートシティ
都市部の人流
ナビゲーションと
インフォテイメント
アセットマネジメント
スマート農業
位置情報タグ
フリートの稼働率
トラフィックマネジメント
自動運転
電気自動車
ライドシェアリング
位置情報サービス
産業のコンバージェンス
様々な
プラットフォーム
データ分析
規制や法規
時系列、状況、関連性、予測
汎用技術( )としての位置情報技術
オープンでニュートラルな位置情報プラットフォームの活用による日本産業界の前進
ヒト、モノ、カネの移動と経済の関連性の再認識
日本における位置情報技術を活用した経済、技術、産業の回復と前進
日本産業界のカルチャーとこれからの位置情報技術の相性
オープンでニュートラルな位置情報プラットフォームの柔軟な活用
シニア ビジネス ディベロップメント マネージャー
橘 幸彦

More Related Content

PDF
Api meet up online#6 session1 ginco
PDF
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
PDF
Api managementご案内資料 201611 1st contact
PDF
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
サイオステクノロジー
PDF
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Api meet up online#6 session1 ginco
API MeetUp Online#8 セッション3 ツクレル馬場さん
Api managementご案内資料 201611 1st contact
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
サイオステクノロジー
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会

What's hot (20)

PDF
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
PDF
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
「地方にこそ必要なIoTビジネス」島根県IoTセミナー 161025
PDF
「IoT(Internet of Things)の時代」伊万里Porto3316オープン記念セミナ 160917
PDF
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
PDF
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
PDF
Azure IoT HubとIoT Edgeを活用した "三密対策"ソリューション「comieru LIVE」の開発プロジェクトへの道のり
PDF
IoT/AIで水やりと施肥を自動化!スマート農業普及の課題と未来とは_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
PDF
Pid pcg 20190823
PPTX
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
PPTX
オープニング
PDF
雑食系ITエンジニアが挑む!今までにない、IoT&クラウドフル活用な保育園!?
PPTX
Io tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組み
PDF
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
PDF
保育園でAIを使ってみた!
PDF
世界のデジタル・トランスフォーメーション最前線
PPTX
SORACOM Harvest Dataを使ってHACCP向けPoCシステムを作る
PPTX
if-up 2019 | B3-1. 製造業におけるロボットアームの最適化、最新動向
PDF
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
Computer Visionで見る新たな世界_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
デバイスをセキュアにつないで可視化する – Azure Sphere、Digital Twin紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
「地方にこそ必要なIoTビジネス」島根県IoTセミナー 161025
「IoT(Internet of Things)の時代」伊万里Porto3316オープン記念セミナ 160917
「IoTが作る製造業・地方の未来」 福井IoTラボ (配布用) 170321
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Azure IoT HubとIoT Edgeを活用した "三密対策"ソリューション「comieru LIVE」の開発プロジェクトへの道のり
IoT/AIで水やりと施肥を自動化!スマート農業普及の課題と未来とは_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
Pid pcg 20190823
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
オープニング
雑食系ITエンジニアが挑む!今までにない、IoT&クラウドフル活用な保育園!?
Io tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組み
モバイル・IoT・VR、今後のデバイスに向けた開発手法について ~スマホの次を見据えて~
保育園でAIを使ってみた!
世界のデジタル・トランスフォーメーション最前線
SORACOM Harvest Dataを使ってHACCP向けPoCシステムを作る
if-up 2019 | B3-1. 製造業におけるロボットアームの最適化、最新動向
SMBのバックオフィス業務を最適化するAPI連携
Ad

Similar to Api meetup online#6 session2 here (20)

PDF
MapR Hadoop M7 in CyberAgent AdTech Studio
PDF
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
PDF
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
PDF
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
PDF
Inspire2017 Fukuoka [Keynote FUK] Where the People Meets to Inspire the Business
PDF
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
PDF
Inspire2017 Nagoya [Keynote NAG] Where the People Meets to Inspire the Business
PDF
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
PDF
Inspire2017 Osaka [Keynote OSK] Where the People Meets to Inspire the Business
PDF
JAWS-UG 三都物語20140705
PDF
「IoT時代のデータのあり方と活用の方向性」名古屋大学エネルギーシステムシンポジウム 170222
PDF
FYRA 会社説明資料 Company Deck(2024/9/10 updated)
PDF
DasCapital 投資実績 (2017年07月)
PDF
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
PDF
Salesforce Platformとモバイル活用
PPTX
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
PDF
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
PPTX
if-up 2017 | IoT お楽しみ袋 プレゼントデバイス紹介(株式会社ACCESS)
PDF
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
PPTX
柏の葉IoTビジネス共創ラボ講演資料
MapR Hadoop M7 in CyberAgent AdTech Studio
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
「IoTで広がる未来への可能性」熊本IoTアライアンスキックオフセミナー 170112
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
Inspire2017 Fukuoka [Keynote FUK] Where the People Meets to Inspire the Business
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
Inspire2017 Nagoya [Keynote NAG] Where the People Meets to Inspire the Business
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
Inspire2017 Osaka [Keynote OSK] Where the People Meets to Inspire the Business
JAWS-UG 三都物語20140705
「IoT時代のデータのあり方と活用の方向性」名古屋大学エネルギーシステムシンポジウム 170222
FYRA 会社説明資料 Company Deck(2024/9/10 updated)
DasCapital 投資実績 (2017年07月)
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
Salesforce Platformとモバイル活用
M-SOLUTIONS株式会社_kintonehive
20111203 第28回WebSig会議_IMJモバイル川畑さん資料
if-up 2017 | IoT お楽しみ袋 プレゼントデバイス紹介(株式会社ACCESS)
Jaws2017 災害支援クラウド活用 20170311
柏の葉IoTビジネス共創ラボ講演資料
Ad

Api meetup online#6 session2 here