SlideShare a Scribd company logo
AWS サービスアップデート
2013年6月
2013年7月1日
堀内康弘 (@horiuchi)
テクニカルエバンジェリスト
1
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ1
6/4 2013年度上半期 パートナーアワードを発表
• http://bit.ly/19OgWys
• エンタープライズ部門
– 受賞社名: 株式会社 ノーチラス・テクノロジーズ 様
– 案件名: 株式会社 西鉄ストア 様 24時間365日稼働する基幹システムの先進事例
• インダストリーチャレンジ:金融部門
– 受賞社名: クラスメソッド 株式会社 様
– 案件名: マネックス証券 株式会社 様 お客様向け投資信託検索サイト事例
• WEBシステム活用部門
– 受賞社名:株式会社 サーバーワークス 様
– 案件名:株式会社 インテージ 様 トータルリサーチシステム構築事例
• HPC部門
– 受賞社名: 株式会社 ヴァイナス 様
– 案件名: 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 様 液体ロケットエンジン
ターボポンプにおけるテスト解析事例
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ2
6/4 高性能な4つのインスタンスタイプが東京リージョンで
利用可能に
• http://bit.ly/19HI2qU
• クラスターコンピュートエイトエクストララージインスタンス (cc2.8xlarge)
– 60.5 GiBのRAM、Intel Xeon E5-2670 x 2、 3.3 TBのインスタンスストレージ
• ハイメモリクラスタエイトエクストララージインスタンス (cr1.8xlarge)
– 244GiBのRAM、Intel Xeon E5-2670 x 2、240GBのSSDインスタンスストレージ
• ハイ I/O クワドラプルエクストララージ (hi1.4xlarge)
– 60.5 GiBのRAM、2TBのSSDストレージ、16仮想コア
• ハイストレージエイトエクストララージ (hs1.8xlarge)
– 117 GiBのRAM、48TBのインスタンスストレージ(2TBのドライブ24個で構成)、
16仮想コア
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ3
6/4 Amazon Redshiftが東京リージョンでも利用可能に
• http://bit.ly/14uLS0Q
6/7 Amazon RDSのGA および SLAを発表
• http://bit.ly/13g92sp
• SLA = マンスリーベースで、Multi-AZデータベースインスタンスの場合、
99.95% の可用性
• Multi-AZ 配備をサポートする、MySQL および Oracle データベースエンジン
で利用可能
• Multi-AZのデータベースインスタンスの可能性が99.95%を下回る場合(1月あ
たり、22分以上使用不能となった場合)、サービスクレジットを受けとれる
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ4
6/10 Amazon RDS オンデマンドとリザーブドの両方を値
下げ
• http://bit.ly/ZGiMxb
• オンデマンド料金は、MySQLとOracle BYOL (Bring Your Own License)で最
大18%、SQL Server BYOLで最大28%の値下げ。2013年6月1日から有効
• リザーブドインスタンスの料金は、MySQLとOracle BYOLで最大27%の値下
げ。2013年6月11日以降に購入されたリザーブドインスタンスに適用。
6/11 AWS 無料利用枠にRed Hat Enterprise Linuxを追加
• http://bit.ly/13AKxaY
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ5
6/11 EBSスナップショットコピーが差分コピーに対応
• http://bit.ly/11VhU48
6/12 Amazon CloudFrontが独自SSL証明書とルートドメイ
ンホスティングをサポート
• http://bit.ly/1buVaO9
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ6
6/13 SOC3レポートが利用可能に
• http://bit.ly/14GCDw1
• さらに以下のAWSサービスが、SOCレポートの対象に追加
– AWSシドニー、オーストラリア リージョン
– Amazon Elastic mapReduce(EMR)
– Amazon Redshift
– AWS Identity & Access Management(IAM)
6/18 Amazon SQSとSNSのペイロードを最大256KBに拡
張。生のメッセージも利用可能に
• http://bit.ly/16eWl3g
Monday, July 1, 13
2013年年6⽉月アップデート  まとめ7
6/20 Amazon RDS - MySQLのメジャーバージョンアップ
グレード機能を追加
• http://bit.ly/10BZmfy
6/24 AWS Direct Connect Update - ヨーロッパに2つ目の
ロケーションが開設
• http://bit.ly/10PbeLe
Route53のDNSフェイルオーバーおよびヘルスチェック機
能がCloudWatchと連携可能に
• http://bit.ly/17mgVzZ
Monday, July 1, 13

More Related Content

PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年3月
PDF
AWSサービスアップデート 2013年2月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年8月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年5月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年4月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年11月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年3月
AWSサービスアップデート 2013年2月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年8月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年5月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年4月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年11月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年7月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月

What's hot (20)

PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年10月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年3月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年2月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年1月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2013年9月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
PDF
AWS Summit Chicago 2016発表のサービスアップデートまとめ
PPTX
歩みを止めないみんな大好きEC2
PPTX
オンプレからAws移行で変えた3つの意識
PDF
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
PPTX
負荷分散だけじゃないELBのメリット
PPTX
AWSのcloudpack流フルマネージメント
PDF
Askusa on AWS
PPTX
Jawsdays2018 - The cost driven aws cloud architecture design
PPTX
Jawsdays2018 - The cost driven aws cloud architecture design
PDF
AWS+でスケールアウト&スケールアップ
PDF
これからAzureを始める人へ(LT)
AWS サービスアップデートまとめ 2013年10月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年12月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年3月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年2月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年1月
AWS サービスアップデートまとめ 2013年9月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWS Summit Chicago 2016発表のサービスアップデートまとめ
歩みを止めないみんな大好きEC2
オンプレからAws移行で変えた3つの意識
[AWSセミナーマイグレーション事例祭20190409]分析環境をAWS_Athenaに移行_その後1年間の運用課題を振り返る
負荷分散だけじゃないELBのメリット
AWSのcloudpack流フルマネージメント
Askusa on AWS
Jawsdays2018 - The cost driven aws cloud architecture design
Jawsdays2018 - The cost driven aws cloud architecture design
AWS+でスケールアウト&スケールアップ
これからAzureを始める人へ(LT)
Ad

Similar to AWS サービスアップデートまとめ 2013年6月 (11)

PPTX
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
PPTX
2016年5月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
PDF
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
PPTX
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
Reinvent2017 recap-overview-pdf
PDF
Aws update jawstokyo-public
PPTX
AWS最新アップデート(2019年4月版)
PDF
Ivsctonightandday2016winter moringsession awsreinvent2016recap
PDF
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
2016年5月のAWSサービスアップデートまとめ
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
Reinvent2017 recap-overview-pdf
Aws update jawstokyo-public
AWS最新アップデート(2019年4月版)
Ivsctonightandday2016winter moringsession awsreinvent2016recap
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Ad

More from Yasuhiro Horiuchi (20)

PDF
WordPress using AMIMOTO の Next Step!!
PDF
初めてのAWS簡単ハンズオン (AWSアカウント開設+Next Step!!)
PDF
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで ver.2
PDF
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
PDF
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで
PDF
面白いは正義
PDF
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、 クラウド時代に向き合うエンジニアの心構えとは?
PDF
Webエンジニアから旅人になる方法
PDF
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
PDF
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
PDF
デフォルトAWS時代にインフラエンジニアはどう向き合うべきか?
PDF
スタートアップのエンジニアに求められる
働き方・マインドとそれを支える会社の取り組み
PDF
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
PDF
私はこれでエバンジェリストをやめました
PDF
AWSが誕生するまでの秘話
PDF
AWSのセキュリティについて
PDF
ゲームインフラと解析基盤 そのものの考え方を変えるAWS
PDF
AWS紹介&AWSとオープンデータの事例紹介
PDF
はじめてのアマゾンウェブサービス @ JAWS DAYS 2014
PDF
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76
WordPress using AMIMOTO の Next Step!!
初めてのAWS簡単ハンズオン (AWSアカウント開設+Next Step!!)
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで ver.2
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで
面白いは正義
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、 クラウド時代に向き合うエンジニアの心構えとは?
Webエンジニアから旅人になる方法
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
デフォルトAWS時代にインフラエンジニアはどう向き合うべきか?
スタートアップのエンジニアに求められる
働き方・マインドとそれを支える会社の取り組み
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
私はこれでエバンジェリストをやめました
AWSが誕生するまでの秘話
AWSのセキュリティについて
ゲームインフラと解析基盤 そのものの考え方を変えるAWS
AWS紹介&AWSとオープンデータの事例紹介
はじめてのアマゾンウェブサービス @ JAWS DAYS 2014
2013年 AWSサービスアップデート 一気ふりかえり at BP Study #76

AWS サービスアップデートまとめ 2013年6月

  • 2. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ1 6/4 2013年度上半期 パートナーアワードを発表 • http://bit.ly/19OgWys • エンタープライズ部門 – 受賞社名: 株式会社 ノーチラス・テクノロジーズ 様 – 案件名: 株式会社 西鉄ストア 様 24時間365日稼働する基幹システムの先進事例 • インダストリーチャレンジ:金融部門 – 受賞社名: クラスメソッド 株式会社 様 – 案件名: マネックス証券 株式会社 様 お客様向け投資信託検索サイト事例 • WEBシステム活用部門 – 受賞社名:株式会社 サーバーワークス 様 – 案件名:株式会社 インテージ 様 トータルリサーチシステム構築事例 • HPC部門 – 受賞社名: 株式会社 ヴァイナス 様 – 案件名: 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 様 液体ロケットエンジン ターボポンプにおけるテスト解析事例 Monday, July 1, 13
  • 3. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ2 6/4 高性能な4つのインスタンスタイプが東京リージョンで 利用可能に • http://bit.ly/19HI2qU • クラスターコンピュートエイトエクストララージインスタンス (cc2.8xlarge) – 60.5 GiBのRAM、Intel Xeon E5-2670 x 2、 3.3 TBのインスタンスストレージ • ハイメモリクラスタエイトエクストララージインスタンス (cr1.8xlarge) – 244GiBのRAM、Intel Xeon E5-2670 x 2、240GBのSSDインスタンスストレージ • ハイ I/O クワドラプルエクストララージ (hi1.4xlarge) – 60.5 GiBのRAM、2TBのSSDストレージ、16仮想コア • ハイストレージエイトエクストララージ (hs1.8xlarge) – 117 GiBのRAM、48TBのインスタンスストレージ(2TBのドライブ24個で構成)、 16仮想コア Monday, July 1, 13
  • 4. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ3 6/4 Amazon Redshiftが東京リージョンでも利用可能に • http://bit.ly/14uLS0Q 6/7 Amazon RDSのGA および SLAを発表 • http://bit.ly/13g92sp • SLA = マンスリーベースで、Multi-AZデータベースインスタンスの場合、 99.95% の可用性 • Multi-AZ 配備をサポートする、MySQL および Oracle データベースエンジン で利用可能 • Multi-AZのデータベースインスタンスの可能性が99.95%を下回る場合(1月あ たり、22分以上使用不能となった場合)、サービスクレジットを受けとれる Monday, July 1, 13
  • 5. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ4 6/10 Amazon RDS オンデマンドとリザーブドの両方を値 下げ • http://bit.ly/ZGiMxb • オンデマンド料金は、MySQLとOracle BYOL (Bring Your Own License)で最 大18%、SQL Server BYOLで最大28%の値下げ。2013年6月1日から有効 • リザーブドインスタンスの料金は、MySQLとOracle BYOLで最大27%の値下 げ。2013年6月11日以降に購入されたリザーブドインスタンスに適用。 6/11 AWS 無料利用枠にRed Hat Enterprise Linuxを追加 • http://bit.ly/13AKxaY Monday, July 1, 13
  • 6. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ5 6/11 EBSスナップショットコピーが差分コピーに対応 • http://bit.ly/11VhU48 6/12 Amazon CloudFrontが独自SSL証明書とルートドメイ ンホスティングをサポート • http://bit.ly/1buVaO9 Monday, July 1, 13
  • 7. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ6 6/13 SOC3レポートが利用可能に • http://bit.ly/14GCDw1 • さらに以下のAWSサービスが、SOCレポートの対象に追加 – AWSシドニー、オーストラリア リージョン – Amazon Elastic mapReduce(EMR) – Amazon Redshift – AWS Identity & Access Management(IAM) 6/18 Amazon SQSとSNSのペイロードを最大256KBに拡 張。生のメッセージも利用可能に • http://bit.ly/16eWl3g Monday, July 1, 13
  • 8. 2013年年6⽉月アップデート  まとめ7 6/20 Amazon RDS - MySQLのメジャーバージョンアップ グレード機能を追加 • http://bit.ly/10BZmfy 6/24 AWS Direct Connect Update - ヨーロッパに2つ目の ロケーションが開設 • http://bit.ly/10PbeLe Route53のDNSフェイルオーバーおよびヘルスチェック機 能がCloudWatchと連携可能に • http://bit.ly/17mgVzZ Monday, July 1, 13