*本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は de:code 2020 における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
#decode20 #
様々なデバイスで実現する
リモートワーク時代のコミュニケーション
M07
吉田 馨一
日本マイクロソフト株式会社
シニアプロダクトマーケティングマネージャー
本セッションについて
対象者
課題
ゴール
• リモートワークとオフィス内会議インフラを企画・推進するビジネス決定者、
IT管理者
• リモートワークとオフィスの双方をつなぐ、社内外コミュニケーションの
最適化をデバイスの観点から考慮したい
• Microsoft Teamsでのコミュニケーション時における、最適なデバイスの
選択方法について理解する
セッションアジェンダ
• Microsoft Teamsにおけるコミュニケーション
• 会議、電話 最近の話題
• 様々なデバイスとその最適な活用方法
• 会議をより最適に行うためのサービス
• まとめ
Microsoft Teamsにおける
コミュニケーション
コラボレーションプラットフォームとしての
Microsoft Teams
マイクロソフト史上、最速で成長中
(2019年12月)
5
6
93社
Teamsを利用する
Fortune 100企業
650+社
アクティブ ユーザー
1万人以上の法人
84%
Teamsを利用する
日経225企業
マイクロソフト史上、最速で成長中
(2020年3月)
7
マイクロソフト史上、最速で成長中
(2020年4月)
出展: 日本生産性本部 第一回 働く人の意識調査
https://www.jpc-net.jp/research/detail/004392.html
緊急事態発令 緊急事態解除
今後のExperience の進化
リアルな体験
オンライン
オンライン
リアルな体験
ハイブリッド
各業界が目指すべき領域と
新しいエクスペリエンス
【参考】㈱モメンタム ジャパン「Experienceの進化」改
Microsoft Teams
プライバシーとセキュリティへの取り組みの例
組織外のメンバーが会議に参加するときは、直接参加させるか、
誰かが許可を出すまでロビーで待機させるかの設定が可能
自社データを制御したまま組織外の参加者をゲストとして追加
AIがチャットを巡回。ハラスメントなどのネガティブな行動を防ぐ
HIPAA | GDPR | SOCなど90以上の国際的な規制基準や法律に準拠
https://aka.ms/security-teams-blog
会議・電話 最近の話題
主な最近のトピックス
10,000人への同時配信を可能にする
Teamsライブイベント
• 会議の設定と同じ要領で
ライブ中継を設定
• ライブ、オンデマンドで
視聴可能
• デスクトップ、ブラウザ、
モバイルで視聴可能
• イベント中の質疑応答も
可能
• ハードウエアエンコーダー
にも対応
13
2020/7/1
まで
20,000人
に拡張
発表者用
PC
AV
ストリーミング
ミキサー
(Roland VR-1HD等)
Microsoft Office 365
ライブ配信
ライブイベントの構成イメージ
発表者用
PC
発表者用
PC
発表者用
PC
動画再生用 PC
プロデューサー用
PC
Microsoft Teams ライブ イベント
(1 万人の視聴者)
メイン会場
拠点A 拠点B 拠点C 拠点D
様々なデバイスと
最適な活用方法
個人で働く場所
自宅
移動中
会社やコワーキングスペース
グループで働く場所
ハドルスペース
タッチダウンスペース
あらゆるサイズの会議室
Microsoft Teams で
働くすべての場所で最適なデバイスを
個人用デバイス
IP電話機個人用
音声デバイス
PC・
モバイル
共有デバイス
Surface
Hub
Collaboration
Bar
Teams
Rooms
【de:code 2020】 様々なデバイスで実現するリモートワーク時代のコミュニケーション
多種多様な個人用デバイス
IP電話機・会議用カメラ/スピーカー
【de:code 2020】 様々なデバイスで実現するリモートワーク時代のコミュニケーション
Microsoft Teams Rooms Collaboration bar
• Teams会議、通話を行うための
専用3rd Partyデバイス
• ワンクリックでの会議参加
• “どこでもホワイトボード”機能
• AV機器との接続、会議室設備との
インテグレーション
• Teams管理センターでの一括管理*
• Teams会議、通話を行うための
専用3rd Partyデバイス
• ワンクリックでの会議参加
• 簡単設置
• Teams管理センターでの一括管理
Surface Hub 2S
• Teams会議、通話および、ホワイ
トボードやブラウザ、Power BIな
ど、共同作業のためのあらゆるア
プリケーションを使用可能。
• Microsoft製ハードウエア
• Pen & Touchによる操作
• Intuneによる一括デバイス管理
Microsoft Teamsの共有デバイス
*CY2020予定
業界のリーディングカンパニーが提供する
Teams Room System
どこでもホワイトボード
23
ちょっとしたスペースを有効活用
簡単設置・操作のCollaboration Bar
Yealink VC210
Poly Studio X Series
(release spring 2020)
無限に広がるチームワーク
Surface Hub 2S
Surface Hub 2S 50”
会議と共同作業
オフィススペース 2-3 m四方 3-4名
Collaboration Bar
会議とプレゼンテーション
サイズ 人数
Microsoft Teams
Room
フォーカスルーム 3 m四方 ~ 5名
サイズ 人数
Collaboration Bar
会議とプレゼンテーション
Surface Hub 2S 50”
会議と共同作業
オープンな
コラボレーションスペース
*CY2020予定
Surface Hub 2S 50”
若しくは 85”*
会議と共同作業、プレゼン
オープン 3 ~ 5名
サイズ 人数
Microsoft Teams Room
マルチディスプレイ構成
小会議室 3 x 4.5 m 5 ~ 7名
サイズ 人数
Surface Hub 2S 85”*
+ AVシステム
会議と共同作業会議とプレゼンテーション
*CY2020予定
Microsoft Teams
Room
シングルディスプレイ構成
中会議室
Microsoft
Teams Room
(シングル若しくは
マルチディスプレイ)
Surface Hub 2S 85*”
+ AVシステム
Microsoft Teams Room
(シングル 若しくはマルチディスプレイ)
+ Surface Hub 2S side 50” 若しくは 85”
サイズ 人数
4.5 x 6 m ~ 11名
会議とプレゼンテーション、共同作業
*CY2020予定
大会議室 サイズ 人数
4.5 x 8.5 m ~ 18名
Microsoft Teams Room
(シングル 若しくはマルチディスプレイ)
+ Surface Hub 2S side 50”/85”*
会議とプレゼンテーション、共同作業
*CY2020予定
Microsoft
Teams Room
(シングル若しくは
マルチディスプレイ)
Microsoft
Teams Room
(プロジェクター)
+ Surface Hub 2S
50”/85”
Surface Hub 2S 85*”
+ AVシステム
多目的室
講堂
Extra Large Conference Room
特大会議室 サイズ 人数
8.5 m以上 18名以上
Microsoft Teams Room
(プロジェクター)
+ Surface Hub 2S side 85”*
*CY2020予定
Microsoft
Teams Room
(プロジェクター)
+ Surface Hub 2S
50”/85”
Microsoft
Teams Room
(プロジェクター)
オフィス
フォーカス
ルーム
ハドル・
オープン
小会議室 中会議室 大会議室 特大会議室
3-4 人 3 ~ 5人 3 ~ 5人 5 ~ 7 人 ~11人 ~18人 +18人以上
2-3m四方 3m四方 2-3m四方 3m x 4.5m 4.5m x 6m 4.5m x 8.5m 8.5m以上
会議・
プレゼン
会議・
共同作業
*Surface Hub 2S 85” CY 2020
*会議最適化機能 CY 2020
Surface Hub 2S
Windows Pro/Enterprise*
Surface Hub 2S 50”
Microsoft Teams Room Microsoft Teams Room
Surface Hub 2S 85”*
with A/V accessories
Surface Hub 2S
Microsoft Teams Room
Surface Hub 2S
+ +“会議最適化”機能*Surface Hub 2S
Microsoft Teams Room
Surface Hub 2S
Microsoft Teams
collaboration bar
Microsoft Teams
collaboration bar
Microsoft Teams Room
Surface Hub 2S
Microsoft Teams Room
Microsoft Teams Room
推奨構成のサマリー
柔軟な参加オプション
よりシンプルな会議の実施をサポート
Teams Room, Surface Hub 2sの
いずれからもワンクリックで
最適な会議の環境に
音声ハウリングを回避
“会議の最適化”機能*
*CY2020予定
Microsoft Teams Rooms 今後のロードマップ
Cisco Webex、Zoom会議へのゲスト参加
Surface Hub 2Sとの会議最適化機能
ライブキャプション対応
コンソールからの挙手機能
コンソールからのレコーディング
Whiteboardセッションのアドホック開催
自動会議終了
This document reflects Microsoft’s current expectations; however, dates and individual features may change and should not be relied upon in making purchasing decisions.
Microsoft Teams と Skype for Business の
双方に対応
ワンクリック会議参加
6社からリリース
マルチディスプレイ対応
Microsoft Whiteboard対応
どこでもホワイトボード
主な新機能
対応済み機能 2020年実装予定
【de:code 2020】 様々なデバイスで実現するリモートワーク時代のコミュニケーション
HoloLens 2
& Remote Assist
専門家の助けを借りて、
技術者はリアルタイムに
問題を解決
管理者は現場に行かず
現場を知る
空間に情報を配置する
RealWear社
ヘッドマウント型ウェアラブルデバイス
会議をより最適に行うための
サービス
Budget Allocation
お手元のビデオ会議端末とTeams会議をつなぐ
管理コンソールでのデバイス管理*
*Microsoft Teams Roomに関してもCY2020対応予定
まとめ
まとめの話
• リモートワークとオフィスワークのハイブリッドな働き方を前提にした
コミュニケーションを想定すべき
• Teams上でのコミュニケーションを円滑にするために、個人用、共用
ともに最適なデバイスの選択を
• 一つのプラットフォームで、ユーザーに迷いを与えないコミュニケーショ
ン環境の構築を
44
ソフトバンク電話網
UniTalk
固定電話番号で発信
45
Office 365 F3 + Phone System
UniTalk 番号基本料 +
SoftBank Calling for Office 365
Office 365
https://tm.softbank.jp/telework/
今なら0円
https://info.logitech.com/microsoft-poc-jp.html https://lenovo-cp.com/thinksmart_trial/
Microsoft Teams ウェビナーサイトにて参照可能
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/wsi/teams-remote-work.aspx
Microsoft Learn おすすめコンテンツ
Japan Windows Blog
https://blogs.windows.com/japan/category/microsoft-365/
Microsoft Teams Blog
https://techcommunity.microsoft.com/t5/microsoft-teams-blog/bg-
p/MicrosoftTeamsBlog
Microsoft Teams ウェビナー
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/wsi/teams-remote-work.aspx
M02 テレワークで需要急増!デモでわかるMicrosoft Teamsの企業向けクラウド電話システム
とCalling API
M06 社内外のやり取りはTeamsで!最新機能と便利なデバイス活用のご紹介
M12 Microsoft Teamsの最新情報
その他おすすめ decode20 関連セッション
© 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。
© 2020 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

More Related Content

PDF
【de:code 2020】 リモートだから出来ない→「出来る」に Surface が実現する新しい働き方とは
PDF
【de:code 2020】 テレワークで需要急増!デモでわかる Microsoft Teams の企業向けクラウド電話システムと Calling API...
PDF
【de:code 2020】 Azure Sentinel - クラウドネイティブ SIEM&SOAR の活用
PDF
【de:code 2020】 リモートワークの端末を安全に使ってもらおう どこがパワフル Microsoft Endpoint Manager の Wi...
PDF
【de:code 2020】 開発者が語る! Microsoft Teams アプリケーション開発の実例とコツ
PDF
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
PDF
【de:code 2020】 コロナ対策と生産性向上を同時に実現!Mamoru PUSHとAzure系サービスによるゼロトラスト的リモートワーク
PDF
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020
【de:code 2020】 リモートだから出来ない→「出来る」に Surface が実現する新しい働き方とは
【de:code 2020】 テレワークで需要急増!デモでわかる Microsoft Teams の企業向けクラウド電話システムと Calling API...
【de:code 2020】 Azure Sentinel - クラウドネイティブ SIEM&SOAR の活用
【de:code 2020】 リモートワークの端末を安全に使ってもらおう どこがパワフル Microsoft Endpoint Manager の Wi...
【de:code 2020】 開発者が語る! Microsoft Teams アプリケーション開発の実例とコツ
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
【de:code 2020】 コロナ対策と生産性向上を同時に実現!Mamoru PUSHとAzure系サービスによるゼロトラスト的リモートワーク
【de:code 2020】 AI りんなの成長記録 2015~2020

What's hot (20)

PDF
【de:code 2020】 AI on IA 最新情報 ~ CPU で AI を上手に動かすための 5 つのヒント ~
PDF
【de:code 2020】 レガシーシステムをデジタルの世界へ! Power Automate UI フロー入門
PDF
【de:code 2020】 社内も社外も Teams で!Microsoft Teams で実現する安全なテレワークと最新の会議機能アップデート
PDF
【de:code 2020】 ゼロトラスト Deep Dive 間違いだらけのリモートワーク セキュリティ
PDF
【de:code 2020】 Chip to Cloud ~ Surface + Microsoft365 で実現するセキュアなリモートワーク環境
PDF
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
PDF
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
PDF
【de:code 2020】 Microsoft 365 E5 を活用したセキュア リモート ワーク環境の構築
PDF
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
PDF
【de:code 2020】 Protect your identity! 資格情報への攻撃手法と守り方
PDF
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
PDF
【de:code 2020】 テレワーク時のワークマネージメントとセキュリティ強化の実現方法
PDF
【de:code 2020】 Teams から WinActor を呼び出そう! ~WinActor Bot のご紹介~
PDF
【de:code 2020】 ベールを脱いだ Azure RTOS - 最新情報をいろいろとお届けします
PDF
【de:code 2020】 クラウドとオンプレミスを上手に使う、Azure Stack HCI
PDF
【de:code 2020】 AI Builder による、ローコード AI アプリケーション
PDF
【de:code 2020】 最前線の現場を支援する Dynamics 365 Mixed Reality アプリケーション最新活用情報
PDF
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
PDF
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
PDF
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
【de:code 2020】 AI on IA 最新情報 ~ CPU で AI を上手に動かすための 5 つのヒント ~
【de:code 2020】 レガシーシステムをデジタルの世界へ! Power Automate UI フロー入門
【de:code 2020】 社内も社外も Teams で!Microsoft Teams で実現する安全なテレワークと最新の会議機能アップデート
【de:code 2020】 ゼロトラスト Deep Dive 間違いだらけのリモートワーク セキュリティ
【de:code 2020】 Chip to Cloud ~ Surface + Microsoft365 で実現するセキュアなリモートワーク環境
【de:code 2020】 Azure トラブルシューティング道場 ~どこかがおかしくなりました~
【de:code 2020】 新しい Microsoft Edge について
【de:code 2020】 Microsoft 365 E5 を活用したセキュア リモート ワーク環境の構築
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
【de:code 2020】 Protect your identity! 資格情報への攻撃手法と守り方
【de:code 2020】 海外事例に学ぶ : 横断的なつながりを実現する組織作りと現場を支援する Microsoft 365 のご紹介
【de:code 2020】 テレワーク時のワークマネージメントとセキュリティ強化の実現方法
【de:code 2020】 Teams から WinActor を呼び出そう! ~WinActor Bot のご紹介~
【de:code 2020】 ベールを脱いだ Azure RTOS - 最新情報をいろいろとお届けします
【de:code 2020】 クラウドとオンプレミスを上手に使う、Azure Stack HCI
【de:code 2020】 AI Builder による、ローコード AI アプリケーション
【de:code 2020】 最前線の現場を支援する Dynamics 365 Mixed Reality アプリケーション最新活用情報
【de:code 2020】 Azure Kubernetes Service と Azure DevOps による GitOps の実践
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 カスタムコネクタ入門 : Power Platform と既存システムをつなげるカスタムコネクタ
Ad

Similar to 【de:code 2020】 様々なデバイスで実現するリモートワーク時代のコミュニケーション (20)

PPTX
Wiz国際情報工科自動車大学校 特別講演 Teams活用しよう!
PDF
【Japan Partner Conference 2019】チャットだけじゃない! Microsoft Teams Rooms で小会議室から役員会議室...
PDF
【de:code 2020】 With Corona の時代に生きる 業務プラットフォームとしての Teams ~ モダンワークプレイスの DX 第 2 章 ~
PDF
Prd008 日本初!“windows 10_team”_os_
PDF
[Japan Tech summit 2017] PRD 005
PDF
【de:code 2020】 Microsoft Teams の最新情報
PDF
次期Lyncのご紹介
PDF
Live Meeting 2007 製品概要
PDF
【Japan Partner Conference 2019】次世代の働き方を支える Microsoft 365
PDF
【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門
PDF
Microsoft 365 Day Session 2
PDF
Microsoftコラボレーションのご案内
PDF
出勤から企業開発者を解放し、エンジニアの働き方改革を実現するリモート開発環境構築
PDF
コラボレーションプラットフォームとして進化するMicrosoft Teams
PDF
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
PDF
JPC2017 [D2] Windows 10 で実現するデジタルトランスフォーメーションとビジネス機会
PDF
Office 365 for Education概要と最新導入事例
PDF
Prd012 skype for_business_で実現する次
PDF
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
PDF
M365 virtual marathon mizobata
Wiz国際情報工科自動車大学校 特別講演 Teams活用しよう!
【Japan Partner Conference 2019】チャットだけじゃない! Microsoft Teams Rooms で小会議室から役員会議室...
【de:code 2020】 With Corona の時代に生きる 業務プラットフォームとしての Teams ~ モダンワークプレイスの DX 第 2 章 ~
Prd008 日本初!“windows 10_team”_os_
[Japan Tech summit 2017] PRD 005
【de:code 2020】 Microsoft Teams の最新情報
次期Lyncのご紹介
Live Meeting 2007 製品概要
【Japan Partner Conference 2019】次世代の働き方を支える Microsoft 365
【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門
Microsoft 365 Day Session 2
Microsoftコラボレーションのご案内
出勤から企業開発者を解放し、エンジニアの働き方改革を実現するリモート開発環境構築
コラボレーションプラットフォームとして進化するMicrosoft Teams
新しいOfficeのコンセプトと新機能解説
JPC2017 [D2] Windows 10 で実現するデジタルトランスフォーメーションとビジネス機会
Office 365 for Education概要と最新導入事例
Prd012 skype for_business_で実現する次
管理者のための次期Office 365 Enterprise入門
M365 virtual marathon mizobata
Ad

More from 日本マイクロソフト株式会社 (20)

PDF
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
PDF
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
PDF
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
PDF
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
PDF
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
PDF
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
PDF
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
PDF
【BS7】GitHubをフル活用した開発
PDF
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
PDF
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
PDF
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
PDF
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
PDF
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
PDF
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
PDF
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
PDF
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
PDF
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
PDF
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]

【de:code 2020】 様々なデバイスで実現するリモートワーク時代のコミュニケーション